X



【沖縄】「米軍機からの落下ではない」沖縄防衛局が市に説明。保護者「悔しいです。説明には納得できない」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/12/11(月) 21:59:14.70ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171211/k10011254911000.html

沖縄県宜野湾市の保育園の屋根で、「US」などと書かれた筒のようなものが見つかった問題で、
11日、沖縄防衛局は市に対して、「米軍機から落下したものではない」とするアメリカ軍の報告を説明しました。

沖縄県宜野湾市の「緑ヶ丘保育園」では今月7日、屋根の上に「US」などと書かれた筒のようなものが
あるのが見つかり、市はアメリカ軍機から落下した可能性があるとして沖縄防衛局に抗議しました。

これについて、沖縄防衛局の中嶋浩一郎局長が11日、宜野湾市役所で佐喜真淳市長と面会し、
アメリカ軍から受けた報告の内容について説明しました。それによりますと、見つかったのは
ヘリコプターの回転翼の損傷を察知する装置のカバーだということです。

そのうえで中嶋局長は、普天間基地に所属している機体のカバーは、すべて保管されていることが
確認されていて、保育園で見つかったカバーは普天間基地のアメリカ軍機から落下したものではないと説明しました。

これに対して、佐喜真市長は「説明を聞いても信じがたい部分がある。市民に不安を与えたのは
事実なので、不安が払拭(ふっしょく)されるよう引き続き事実関係を明らかにしてほしい」と述べました。

保護者「説明には納得できない」

「緑ヶ丘保育園」に5歳の娘を通わせている母親は「部品が落ちたのを見た人はいないかもしれませんが、
音を聞いている人もいて実際に部品が見つかっているので、説明には納得できません。怒りと憤りしかないです。
アメリカ軍の関係者が保育園に来て直接、説明してもらいたいです」と話していました。

また、3歳の娘を通わせている母親は「悔しいです。落下したのでないなら部品はどこから来たのかと思います。
軍用機は保育園の上空をもう飛ばないでほしいです」と話していました。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512992830/
1が建った時刻:2017/12/11(月) 19:37:25.71
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 21:59:58.77ID:HmEjDQR90
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人  
   ! ι  ι )・・(   l 
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \ 
  l    |      ヽo ヽ
        
木造船は「第○○部隊」だったでござる・・・
       
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 22:01:00.69ID:czSKwS3x0
田布施システム(米国植民地)
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 22:01:21.55ID:aNkCaL8J0
捏造したんだな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 22:01:27.07ID:oMZ7Oju30
>>1

やっぱりアメポチの似非ウヨが発狂してるなw

被占領国の日本には捜査権がないから、米軍に嘘をつかれたら泣き寝入りするしかないってことだな

動画あり
【速報】保育園の屋根に米軍機からの落下物か 沖縄・宜野湾 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512617699/
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171207/k10011249491000.html

>落下物は放射性物質の拡散防ぐカバーか
>アメリカ海軍関連のホームページでは、今回見つかった筒状の落下物と同じ形で、同様の文字が書かれた部品について、
>CH53ヘリコプターなどの回転翼の損傷を探知するための機器のカバーだと説明しています。

>カバーは回転翼が損傷した際に異常を探知するために放出される放射性物質の拡散を防ぐもので、陸上ではカバーを
>付けたままにしていますが、飛行中は取り外すことになっています。

>同様の機器をめぐっては、ことし10月に沖縄本島北部の東村の牧草地にアメリカ海兵隊のCH53ヘリコプターが緊急着陸して
>炎上する事故が起きた際、アメリカ軍が機器に放射性物質が含まれていたことを明らかにし、県などが調査を行った経緯が
>あります。

>相次ぐ米軍落下物 本土復帰以降67件

【沖縄】米軍大型ヘリ部品認める 飛行中落下は否定的−海兵隊
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512752070/

【那覇地裁】沖縄 女性(20)を殺害罪の元米軍属(33)に無期懲役の判決
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512107710/
【米海軍】性被害8割が子ども 沖縄米海兵隊27人除隊 憲兵隊員も 投獄は動物との性行為1件のみ 2016年軍法会議
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512432927/
【法務省】在日米軍犯罪起訴18% 全体の半分以下 強姦はわずか3% 64年前の密約影響か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512969752/
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 22:01:42.69ID:2JRxAgW+0
  
キター

保育園の落下物、改めて全否定
米海兵隊、防衛省に回答
https://this.kiji.is/312934390965830753
上空から落ちたとされる時間帯に、保育園近くの米軍普天間飛行場を離陸したCH53については
「保護カバー7個、全て離陸前に取り外した。袋で保管しているのも確認した」と回答した。


というわけで、そもそも存在しないものを落とすはずがないと主張しています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています