X



【国際】トランプ大統領、エルサレム問題で、無効決議に賛成した国へは財政支援打ち切りを表明★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/12/21(木) 11:54:00.60ID:CAP_USER9
アメリカがエルサレムをイスラエルの首都と認めたことを受けて、国連総会の緊急会合でエルサレムの地位の変更は無効だとする決議案の採決が行われる予定ですが、トランプ大統領はアメリカの立場に反して決議案に賛成する国には財政支援を打ち切る構えを示し、強くけん制しました。
アメリカのトランプ大統領がエルサレムをイスラエルの首都と認めると宣言したことを受けて、国連では21日、パレスチナの要請に基づいてすべての加盟国が出席する国連総会の緊急会合が開かれ、エルサレムの地位の変更は無効だとする決議案の採決が行われる予定です。
これを前にアメリカのヘイリー国連大使はすべての国連加盟国に対しメールを送り、事実上、決議案に賛成しないよう求めました。

さらにトランプ大統領は20日の閣議で「各国の投票を注視している。数億ドルや数十億ドルも受け取っておきながらアメリカに反対するなら、すればいい。われわれはたくさん節約できるだけだ。気にしない」と述べ、アメリカの立場に反して決議案に賛成する国には財政支援を打ち切る構えを示し、強くけん制しました。
ただ決議案はアメリカとイスラエルを除く圧倒的多数の国の賛成で採択される見通しで、国連総会の決議に拘束力はありませんが、アメリカの孤立が一層際立つことが予想されます。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171221/k10011266211000.html

関連スレ
【国連安保理】エルサレム「首都」撤回求める決議案、米国が拒否権発動で廃案に...米国以外は日本も含め賛成
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513621604/

前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513805166/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:15:42.35ID:5GWNlqH+0
中国なんかもっと露骨にやってるけど、中国はスルーの国連。
民族浄化や虐殺など人権無視の中国はスルー。
ドイツなんかが利権のために中国よいしょなのにそれもスルー。
アメリカに甘えてるだけだろ。
税金を納めてる米国市民からしたらトランプの言い草は当然だ。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:15:46.80ID:SPzvReG00
大統領選の公約で言ってたことだからな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:16:02.88ID:b6wSoHyz0
>>88
支那とアメリカが敵対してるという情弱を騙すための偽装デマを広げる工作してる人達からすれば困るから絡んでくるんだよ彼らは
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:16:09.99ID:jOOI5EQP0
>>45
実質、白人だよ
今のユダヤ人はなりすましだからな
本当のユダヤ人はパレスチナ自治区にいる
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:17:06.44ID:iQ+cARGX0
第三次世界対戦はアメリカ、韓国と組んで負けるのか?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:17:11.80ID:30x0Ecwb0
でも財政支援見送ったら、中国が漁夫の利を得ないか? みんな中国に付いちゃうぞ。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:17:16.78ID:JJbLmKK60
>>8
そんな綺麗な国はない
イスラエルマネーと戦争屋でグダグダなのがアメリカ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:17:19.82ID:xicM7Vuj0
>>83
満州国と日本もそう言ったんだけどねw
なかなか受け入れてもらえなかった
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:17:24.34ID:+y0s9N3v0
売国安倍詰んだなw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:17:31.61ID:wAuwp5RC0
くやしい
でも賛成しちゃう
ビクンビクン
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:17:38.43ID:8hbGW2Tx0
日本政府がトランプに従わなかったこと 高く評価する!! 
安倍やればできるやんw もっと強気で行こうよ!!!
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:17:44.30ID:o1QjE+hi0
日本も国連で尖閣は日本の領土、竹島は日本の領土って決議取ってくれよ
反対する国には援助打ち切りでいいから
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:17:56.07ID:yTd5mDS+0
>>96
結局スポンサーには勝てないのさ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:17:57.90ID:pddnWorS0
日本はこの問題については距離を置くべき
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:18:20.99ID:/wXI9IzN0
>>95
西洋人はそうは考えない

金や武力で言えばキリストは金も武力もなかったと思うが
彼らは金も武力もなかったキリストを信じている
当時の公的権力は罪人としたキリストを信じている

あなたの考えでは「当時の金や力のある人が罪人としたキリストを信じるのは間違い」だという事になるし
実際、「フロイス日本史」によれば日本にキリスト教が来た当初は
日本人側から「キリストのような罪人を信仰するべきではない」という主張があったらしい

だが「権力者の判断とは別に真理があり、それを信じるべき」というのがキリスト教の教えだから
権力者が罪人と見なそうと、キリストは正義の人になる
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:19:08.08ID:o1QjE+hi0
トランプが孤立するなら財政支援打ち切りとかしてもらった方が中国にとってありがたいんじゃないのか?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:19:08.89ID:v8hl4toc0
安部ちん「お、おう・・・」
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:19:31.81ID:/wXI9IzN0
>>113
そうだったらアメリカ人が儲からないのに無償援助を続けている理由を説明を求めるよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:19:41.29ID:YHG4Zpe+0
みなさんは恐れる必要はない、正しい方が必ず勝つのです。

では”正しい”とはなんなのか? 

神がつくりし世界の論理であり法則であり、つまり神こそが”正しい”のです。

神に逆らうとは、神が与えしルールを破るという事です。

神に逆らう人間はみな呪われる。中国大陸や朝鮮半島、カリフォルニアのようにね。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:19:56.62ID:0ksTHUfx0
ゆだー
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:20:43.73ID:J3H/OKBr0
習近平
「支援打ち切りで困った国はすぐに言ってきなさい。AIIBがすぐに対応」
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:21:05.77ID:9rdNV1rA0
>>24
棄権する
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:21:18.02ID:5xbyhwWI0
21世紀初頭、頻発する局地紛争、異常気象で緑の大地は失われ、食糧危機も発生。

そんな中、アメリカは各国との安保条約を一方的に破棄。

南北アメリカ大陸の国々と『アメリカ自由貿易協定(AFTA)』を締結し、世界の警察を辞め経済・軍事のブロック化と孤立主義を開始。

これに対しヨーロッパ諸国とロシアは『汎ヨーロッパ連合(PEU)』を結成。
日米安保を破棄された日本は、アジア・オセアニアの国々とで『アジア太平洋共同体(APC)』を取りまとめたが
域内最大国である中国の影響が大きなものとなった。
そしてアフリカ地域の国々である『アフリカ統一機構(OAU)』とで、世界は四極化した。

アメリカという巨大市場を失ったこともあり、数少ない成長圏OAUへの影響を競うAPCとPEU。
その小競り合いは、PEUを引き込んだリビア、そしてそれに対抗すべくAPCを引き込んだエジプトとの争いを発端として徐々に拡大し、ついには全面戦争へと突入する。

そして日本も中国の戦力供出圧力に対し、日本外人部隊を創設して戦力派遣する。
APC内の不協和音、シベリアの独立、沈黙を守るAFTA…世界が荒廃してもなお人類は戦争を始めたのだった。



GUNGRIFFON THE EURASIAN CONFLICT
(ガングリフォン ザ ユーラシアン コンフリクト)
セガサターン 3Dシューティングゲーム。
1996年3月15日発売。定価5,800円。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:21:41.99ID:xxZbeK/d0
中東問題はさすがに外務省が安倍にポチをやめるように説得したんだろうな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:21:54.13ID:8hbGW2Tx0
映画で出てくる悪党そのものやぞw 米国大丈夫か? 悪党を成敗するスーパーヒーローがロシアや中国になりかねない状態w
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:22:36.48ID:YgkBySt40
今まで、アメリカに反対するけど金はよこせって言ってた国があったことに驚き
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:22:38.20ID:pUUwrUn70
日本は今月、国連の議長国だもんね
無効決議に「賛成」しやすくて良かった
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:22:51.20ID:xEYAyM190
代替となる中国の影響力がより大きくなる、は間違いない
ただ中国が常にベターな選択を取れたら最強だけどまずどこかで必ず軋轢が生まれるからなぁ
競争状態であることは長期的な安定感を演出してる面もある
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:22:58.84ID:9rdNV1rA0
>>124
慈善事業は金と権力を生むから
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:23:00.61ID:2oxOPMt+0
やっぱクリントンが大統領になるべきだったな
票数はトランプより取ってたのにな
ユダヤファーストとか酷すぎるわ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:23:22.31ID:6r4l5WUK0
>>51
国連て訳すから駄目なんだよね。連合国と訳さないと
まあ国連が有る限り日本は敗戦国だけど
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:24:01.30ID:/saGbeq90
なーネトウヨ
安倍さんはどっちなん?
賛成?反対?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:24:03.31ID:jgqPJSmZ0
というか、今まで金やってたのは、言うことをきかすためなんだよね

この件では多くの国が反発することを予測してるんだろう
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:24:14.37ID:xxZbeK/d0
>>135
これまでやってきたこともすべて利権のため
国家はボランティアで運営してるのではない
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:24:25.54ID:YHG4Zpe+0
現代戦は量ではない、質の戦いなのです。

であれば、質を保ち、質を高める事こそが正しいのです、この神の与えし世界ではね。

孤立することを恐れる必要はない。恐れているのは突き放された方も一緒なのです。

孤立する事を恐れてはいけない。前人未踏のフロンティアへの第一歩を踏み出す時は

誰だって”一人”で”孤立”していて、だから寂しくて不安なのです。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:24:32.79ID:7roUsig50
>>20
その通りだよハット君!
北朝鮮さえ焼け野原になれば、北朝鮮人民を肴に美味い酒を飲んで肩を組み、高らかに笑い合い、枕を高くして眠れるんだ!
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:25:02.63ID:IX94+zRs0
>>16 トランプはお金が好き
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:25:08.80ID:o5gSZ0yr0
支持者向けの公約断行が高くついたな
中ロにとっては勝手に自滅していくいいトップだろうよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:25:26.11ID:deeB2wLG0
日本はスルーっしょ
アメチャンやる気だけど欧州はどーすんのって話しで
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:26:02.17ID:IDao5kG00
もう宗教国家エルサレムを建国して国連が面倒みてろよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:26:05.76ID:2oxOPMt+0
だいたい北チョン潰してからデカい口叩けよな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:26:20.80ID:Bz9BSgkx0
>>8 おこちゃまでちゅね〜♪
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:26:56.89ID:geeQ364c0
アメリカの国連脱退の可能性はあるな
で新組織作ったがいいよ ロシアとか支那省いて
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:29:07.50ID:hqmtiL7L0
数億ドルや数十億ドルを援助して基地を提供してもらうとか
政治的にアメリカの利益があったから援助してたんだろうに
アメリカは馬鹿だな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:29:31.08ID:/saGbeq90
ネトウヨは
エルサレム賛成なん?
反対なん?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:29:45.38ID:83wZ0Zr00
解りやすい
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:29:51.94ID:avW4vvwA0
>>1

アメリカはテロ喚起国家だな
日本は無関係w

【米大統領選】トランプ氏、エルサレムをイスラエルの首都と認めるとネタニヤフ首相に約束 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474886160/
トランプ大統領「イスラエルの安全保障に対するかつてない関与」を明言、両国関係強化へ…イスラエルの米大使館をエルサレムに移転も [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485180352/
【国際】米トランプ政権 エルサレムをイスラエルの首都と認定、大使館も同地に移転へ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512563092/

【国際】中東、トランプ氏を一斉批判 「世界のイスラム刺激」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512566798/
>またテリーザ・メイ(Theresa May)英首相も、この決定は和平努力にとって「役に立たない」ものであり、英政府は同意できないと言明。
>アンゲラ・メルケル(Angela Merkel)独首相も米国の方針を「支持しない」との見解を表明した。
> 欧州連合(EU)はトランプ氏の決定に「深刻な懸念」を表明。
【仏以首脳会談】マクロン大統領、イスラエル入植活動の凍結求める…「エルサレム首都、同意できぬ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512959227/
【国際】米のエルサレム首都認定、世界各国が非難 「2国家共存を破壊」★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512731259/
【首都認定】ハマスの指導者、パレスチナでの新たなインティファーダ(反イスラエル闘争)を呼びかけ…和平プロセスの決裂も宣言
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512639629/
【国連安保理】アメリカへの批判相次ぐ エルサレムの首都宣言で
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512810807/
【エルサレム問題】バーレーンで中東の安全保障についての国際会議 湾岸諸国からエルサレム問題の懸念相次ぐ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512860446/
【アラブ連盟】エルサレム「首都」撤回を米に要求 世界各国にパレスチナを国家承認するよう呼びかけ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512958317/

【菅官房長官】米国のエルサレム首都認定、「重大な関心持ち注視していく」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512532145/
>菅氏はテルアビブにある日本大使館について「移転する考えは持っていない」と述べた。
【エルサレム問題】河野外相 “中東和平交渉が厳しさ増す可能性”
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512636527/

【国連安保理】エルサレム「首都」撤回求める決議案、米国が拒否権発動で廃案に...米国以外は日本も含め賛成
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513621604/
【国連】「首都エルサレム」無効、国連総会で採択の公算
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513766849/
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:30:10.91ID:8bu9MRFy0
議会で決めたことを歴代の大統領の判断で止めてただけなのに
トランプが悪いとなる貴乃花親方理論と似た構図
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:30:28.65ID:W1K5W8690
これはトランプの任期中に国連脱退まで可能性ありそうだなw
イギリスもEUから脱退するし日本も少しオリンピック以外の事を考えておかないと
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:30:31.63ID:LFzwH1L90
んーじゃ反対すれば金くれるの?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:30:45.08ID:qUXclZcS0
>>93
さすがに北朝鮮を舐めすぎだろ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:30:51.44ID:2ejvV7n40
9.11の再来くるな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:30:52.23ID:9L6ZidHf0
>>1

トランプなかなかやるな
日本の政治家なんて朝鮮や中国人に散々言い掛かりつけられたり
馬鹿にされても金を渡してた馬鹿野郎しかいない

日本もトランプみたいに金を渡さないと世界に強く訴えるべき
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:30:56.55ID:BwSopBOO0
>>12
え?
米国はこれまでも正義ではなく、米国が正義だと思ったことを実行してきただけで、今回も同じだろ。
なにも変わってない。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:31:10.19ID:83wZ0Zr00
>>162
右左の猿サーカスには興味無いが賛成

と言うかとうの昔に実質首都になってしまってるのに
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:31:39.58ID:xxZbeK/d0
日本は孤立化するアメリカに今後もついていくのか、別な体制に移行するか岐路だな
大東亜共栄圏再構築か
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:31:54.25ID:0ksTHUfx0
売国犯罪者が隠ぺいしようと放火するのは日本でもやってるしな
小さな火は大きな火で隠すニダ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:32:20.53ID:qUXclZcS0
>>173
超大国アメリカだからこそ、言える台詞なんだよなぁ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:32:49.87ID:8J/malan0
結局どうなってもアメリカを無視できる国なんてないだろうけど
ますますイメージを悪くしてテロの標的にもなりそうな移転に同等の価値を得られるだけの利点あんのかね
0182転載OK
垢版 |
2017/12/21(木) 12:33:03.51ID:Po6SSAzK0
いつもここにいる主婦いないけど大丈夫?wwww
え?振り込め詐欺と不審者情報と集団ストーカーが怖くて俺は外に出れないの?なっさけねー人殺し警察 ノイローゼで現実が見えなくなってんだな 大丈夫だよそのうち国民にぶっ殺されて楽になれるからwwwwwww

拡散希望

東アジアカップでわかる北朝鮮情勢のインチキ

東アジアカップは男子は韓国、女子は北朝鮮の優勝で終わったけど、この大会に北朝鮮が参加するなんてあり得ないんだぞ
韓国は北朝鮮と対戦したけど、過去の北朝鮮ニュースが事実ならこの対戦は絶対にあり得ない

韓国は北朝鮮に数十年前から国民を数百人殺され誘拐されてる
さらに韓国内では暗殺や軍司情報目的の北のスパイ事件も起きている

滄浪号ハイジャック事件
青瓦台襲撃未遂事件
李承福事件(死者4)
大韓航空機YS-11ハイジャック事件
文世光事件(死者1)
ラングーン事件(死者21) 
大韓航空機爆破(死者269)
韓国人拉致(400人以上)

以下ここ十年の事件
日本でも騒がれた2007年の美人スパイ事件など数々のスパイ事件
哨戒艇沈没(死者46)
延坪島砲撃(死者4)

韓国が本当にこれだけ国民を殺され誘拐、工作活動されてたらとっくに北に武力攻撃しているはずだが、未だに全くそれをしようとしていない
韓国は国民や国の要人を殺されてるのになんの反撃もしていない
それどころかそんな国と呑気にサッカーの試合をしてる

話がおかしいことがわかった?

韓国だけじゃない
日本も拉致事件が未だ未解決のうえに、度々日本上空を弾道ミサイルを飛ばされてる
日本のマスコミは北の核実験、ミサイル発射をどれだけ非難してきた?なのにそんな国相手に呑気にサッカーの試合してる

完全な犯罪国家を招待してサッカーなんかしてる
しかも女子はその北朝鮮が優勝って

話が馬鹿げてることがわかったろ

下のサイトを読んで、北が起こしたとされる数々の事件の起きたタイミングを知れば北を陥れたい者たちによる見え見えのヤラセ事件であることが簡単にわかるぞ
そしてそれを報道している日本のマスコミもグル なぜなら警察と一緒になって拉致事件を捏造したから

URLがNGワードにされたから
「世界の脅威の真実」で検索 サイトのトップページやサイドバーにある「北朝鮮の真実」や「拉致事件の真実」とか読んでみ
あと「ロシアの真実」も分かりやすいヤラセ事件だから 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:33:21.26ID:oDIyF0lf0
>>73
いや反対しといて支援だけはもらおうって国が今時ある方が驚くだろ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:33:21.61ID:6PRP1iZ10
日本は核武装して光栄ある孤立を目指すべきですよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:33:34.96ID:kZ8YH/ND0
>>121
だからキリスト教団体が慈善的に援助するのは理解できるが
金と力の権化である国家が慈善するわけはない

半端な知識のお花畑だな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:33:43.74ID:qZW1XU/B0
宗教改革の原動力は、まさに、
「我思うゆえに我あり」のデカルトとか、
権威主義や先入観を戒めた「イドラ」唱えたフランシスベーコン 。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:33:44.69ID:fsxJNJcH0
エサやったても噛みついてくる犬はほっとけ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:34:05.57ID:qZW1XU/B0
デカルト
https://kotobank.jp/word/%E3%83%87%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%88-100753

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典の解説
33年『宇宙論』 Le Traité du mondeを完成したがガリレオ裁判の報に出版を中止。 37年3つの試論とともに『方法序説』 Discours de la méthodeを出版。
41年形而上学の主著『省察録』 Meditationes de prima philosophia,44年『哲学原理』 Principia philosophiaeを出す。
晩年は論争に悩まされつつ,49年『情念論』 Les passions de l'âmeを出し,



日本大百科全書(ニッポニカ)の解説
『宇宙論』の構想へと発展していく。これが完成し、いざ印刷というときにガリレイ事件が起こる。
1633年6月23日、ガリレイはコペルニクスの地動説を支持したために、ローマの宗教審問所から有罪の宣告を受けた。
これを知ったデカルトは、地動説を重要な内容とした『宇宙論』の公刊を断念、そのかわりに1637年、『方法序説』および『屈折光学』『気象学』『幾何学』の3試論を世に問うた。
この前後からデカルト思想の革新性が世に注目され始め、さまざまの論争に巻き込まれていく。こうして、かつて「自由の国」としてたたえたオランダもしだいに住みにくくなった

精神の自叙伝目次を見る
1637年に公刊された『方法序説』は、「良識bon sensはこの世でもっとも公平に配分されているものである」ということばで始まる。
この書は、しばしば思想の領域における「人権宣言」と称されてきた。
しかし、深くこの一文を読めば、そこに秘められている懐疑的調子は覆い隠しがたい。けっして良識の普遍性を楽観していたのではない。
その証拠に、「すべての人は同一の自然的光(サンス)を備えているから、彼らは同じ観念を抱いているはずだと思われる。
ところが、……この光を正しく使用する人は、ほとんど絶無なのだ」と断言しているくらいである
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:34:34.92ID:qZW1XU/B0
2017.5.9 火曜日
400年前の裁判が逆転勝利 ガリレオ・ガリレイの偉業
https://www.tbsradio.jp/144738
1983年のきょう、5月9日。ローマ教皇の「ヨハネ・パウロ2世」がバチカンで開かれたシンポジウムで、ある人物に対して謝罪をしました。
ある人物とは、16世紀から17世紀に活躍したイタリア人の「ガリレオ・ガリレイ」です。
1564年、現在のイタリア・トスカーナ地方のピサで生まれたガリレオは物理学者、そして天文学者として知られるようになります。
とはいえ、カトリック側も1983年に、宗教裁判が誤りだったことを表明。 1992年には、正式にガリレオの名誉を回復しました。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:34:35.24ID:83wZ0Zr00
現実的に首都化しているのを認めるのはただの追認だし

援助を受けながらノーリスクで反対するのもあり得ない
まことに理論整然としているから反対する理由が無い

パレスチナはコレ受けながら現実的な和平考えて
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:35:02.23ID:qZW1XU/B0
ローマ法王ベネディクト16世、ようやくガリレオの地動説を認めて謝罪。2009年は世界天文年。 [イタリア]
http://nikitoki.blog.so-net.ne.jp/2008-12-23
その年を前に、こんなニュースが。
2008年12月22日。産経新聞。
《ローマ法王、地動説を初めて認める》
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/081222/erp0812222131004-n1.htm
ローマ法王ベネディクト16世(81)は21日、ローマ法王庁(バチカン)で信者らを前に、天文学の父、ガリレオ・ガリレイについて「彼の研究は(キリスト教の)信仰に反していなかった」と述べ、同16世として初めてガリレオの地動説を公式に認めた。》
そう言えば、2008年の1月、現法王が、ローマのラ・サピエンツァ大学 (La Sapienza university)で講演する予定が、大学側(教員、学生)の抗議で直前により異例の中止となりました。
これは、記事にもあるようにベネディクト16世が枢機卿時代の1990年にガリレイに対する宗教裁判の正当化発言をしたから。
それを覆して謝罪となった訳ですが、まだバチカンが正しかったとする考えも、根強く内部には残っていると言われています。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:35:05.92ID:LFzwH1L90
アメリカが孤立化ねえ?
全然してないと思うけど、それならそれで有利だね
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:35:07.62ID:pUUwrUn70
>>171
実際北朝鮮はまだアメリカ本土を攻撃できるような兵器持ってないもん
アメリカだって北に工作員入れて内部が手に取るようにわかってるはずだよ

今の段階ではぜーんぜん北はアメリカの脅威になりきれてないんじゃないかな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:35:21.52ID:/saGbeq90
実効容認論なら
北朝鮮の核も容認だろな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:35:30.88ID:NuSdcP/10
そんなアメリカのドルをたらふく買ってるのが日本と中国なのである
もはや一蓮托生
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:35:33.46ID:zzf7DAJE0
ああトランプ!!

アメリカの悲劇か

はたまた喜劇か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況