X



佐世保西高修学旅行御一行様ベトナムで下痢

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2017/12/21(木) 14:55:20.79ID:CAP_USER9
ベトナムへの修学旅行で食中毒か

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033798441.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

今月、修学旅行でベトナムを訪れた佐世保市の高校生およそ50人が、
下痢などの症状を訴え、佐世保市保健所が食中毒の疑いで調べています。

佐世保市の佐世保西高校によりますと、今月10日から14日まで2年生229人が、
修学旅行でベトナム南部のホーチミン市とその周辺を訪れました。
修学旅行3日目の12日以降、複数の生徒が下痢や腹痛などの症状を訴えて
現地の医療機関を受診し、帰国後の今月18日に、高校が参加者全員に聞いたところ、
およそ50人に同じような症状があったことが分かったということです。

入院した生徒はおらず、全員が快方に向かっているということです。

佐世保市保健所は食中毒の疑いがあるとみて、高校に生徒たちのくわしい症状や
ベトナムで食べたものを聞くなどして、原因を調べています。

佐世保西高校が、ベトナムを修学旅行先に選んだのは、去年に続いてことしが2回目です。
佐世保西高校は
「旅行会社には衛生面で十分気をつけてほしいとお願いしていたが、
生徒や保護者に心配をかけることになり、おわび申し上げたい」
と話しています。

12/21 09:52
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:54:24.57
>>95
食中毒で正露丸飲むのは禁忌
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:57:14.46ID:pHTAAiNg0
>>95
ロペミンみたいなやつ飲むと、そのときは止まるんだけど
多分出なくなったままそこにいる奴らに悪さされたのか
上のほうが痛み出して1-2習慣ずっと治らなかった覚えがあるわ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 17:58:10.52
>>101
台湾もいいよ
屋台は気をつけたほうがいい
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 19:58:58.37ID:+UBjZAKf0
昔ながらの有機肥料(人糞)使ってるから生野菜食べちゃダメよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 20:05:17.05ID:E39FzrBq0
うちの高校もベトナムとカンボジア行って何十人か腹壊してた
多分ニュースにはなってない
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 20:37:12.84ID:8D7rHydF0
だろうねw

当たり前の出来事だと思うけどw
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 20:57:47.52ID:z6imxdH/0
>佐世保西高校は
>「旅行会社には衛生面で十分気をつけてほしいとお願いしていたが、
>生徒や保護者に心配をかけることになり、おわび申し上げたい」

まず生徒に言わなきゃ
0115l
垢版 |
2017/12/21(木) 22:43:39.58ID:sXtope9/0
俺らそんなとこ行ったのか\(^o^)/w
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:45:04.12ID:P5sa+mOd0
本場のフォー食いたい
0118ドクターEX
垢版 |
2017/12/22(金) 06:52:50.28ID:KRDXsHqq0
昔、香港でもガイドに言われたわ。
屋台で絶対食べないでねって。
必ず下痢が起こるんだって。
地元の人が食べてるから大丈夫ってのは無いんだよ。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 07:00:17.30ID:eGjDj1SZ0
発展途上国に行ってこういう目に遭うのも一つの経験だろうな
日本とは全然違う世界がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています