【ハンマー事故】軽い女子用使用で飛距離伸びたことが要因か。顧問「男子生徒が女子用のハンマーを投げるとは思わなかった」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/12/23(土) 09:29:30.87ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171223-00000059-san-l10

藤岡中央高校(藤岡市)で2年生のサッカー部員、大広一葉さん(17)の頭に競技用の
ハンマーが直撃し大広さんが死亡した事故で、ハンマーを投げた男子生徒が女子用の
ハンマーを使用したことで軌道がずれ飛距離が伸びた可能性があることが22日、
関係者への取材で分かった。陸上競技部顧問が不在になるなど同校の安全管理面での
問題が分かっているが、この顧問は男子生徒による女子生徒への指導があるのは
知っていたものの、「男子生徒が女子用のハンマーを投げるとは思わなかった」という。

21日に行われた同校の会見で、市川敏美校長はハンマーを投げた陸上競技部3年の
男子生徒は男子用の7・26キロのハンマーではなく4キロの女子用ハンマーを投げたとし、
それが「事故の要因の1つ」とした。男子生徒から大広さんは48メートル離れていたが、
この距離は県トップレベルの女子選手の記録とほぼ同じという。県高体連関係者は
「女子用のハンマーは軽いため、男子用より飛距離が伸びたと考えられる」と分析している。

大広さんが倒れていた位置は扇形の投擲(とうてき)ラインから大きく南に外れていたことも
分かっている。関係者によると、ハンマー投擲用のサークルを囲む防御ネットもあり、
通常通り投げれば大広さんが倒れていた北側ゴールポストの手前に飛ぶことは
「ほとんどあり得ない」という。さらに「1秒でも投げるタイミングがずれていれば事故は
起こらなかったのでは」とし、“偶然”が重なり事故に発展した可能性があるとした。

同校の部活動は23日午後から再開するが、陸上競技部とサッカー部は
再開のめどが立っていないという。

                   ◇

■県教委、事故防止の徹底を公立高などに通知

ハンマー直撃事故を受けて県教委は22日、部活動の事故防止対策の徹底を求める文書を
県内の公立高校や市町村教委に通知した。

通知は同日付で、「再発防止に全力で取り組む必要がある」とし、(1)生徒の安全確保の
取り組みが行われているか確認する(2)予測される危険性の事前確認や用具、
練習場の安全確認を行う(3)緊急時に的確に対応できる態勢を整備する−の3点を求めている。

県教委は、部活動中の安全対策について、具体的な指示を盛り込んだガイドラインは
作成していないといい今後、「作成することも含めて検討していきたい」としている。

林芳正文部科学相は同日の閣議後記者会見で、事故を受け「教育委員会や学校は
安全点検に万全を期してもらいたい」と述べた。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:36:14.12ID:yTe7sK/0O
引退した3年の「男子生徒」が勝手に指導と称して「女子用のハンマー」を「部活が終わって顧問も帰ってから」投げた
責任者不在の場で部外者がおこした犯罪って事か
例え部活現役の後輩女子がいても、その現場で責任者だったのは(三年生だし)その加害者生徒だろうから安全確認不足だな

顧問からすりゃ「今日も終わった帰るべ〜。ん?あいつら何でまだグランドに残ってるんだ?騒がしいぞ?」だろうな
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:40:49.09ID:x5BkUBCk0
>>849
>>574を見れば分かるが可動式だよ 固定されているのは投擲サークルの周りだけで…絶対に固定しないと危険だから…扇形の部分は可動式で広くカバーされるんよ、
そして扇形の部分にネットを残すと他の部活が出来ないから 投擲しない時は格納する、グランドは体育の授業でも使う筈だからたかがハンマー投げだけに広く占領出来ないだろ、
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:41:11.25ID:bs4Ozf4D0
ネットはあったの?
すでに片付けられてたって話もあったけど
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:41:16.96ID:kd9fcAVA0
まあ偶然で片付けたいのも気持ちはわかるな
ルールに問題があればもっと死んでるし、
こんな狙っても起こせないようなホールインワンのために何億、何百時間も対策にかけてらんないだろ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:43:30.38ID:bs4Ozf4D0
>>852
やっぱ片付けられてたのか
アホが調子のってやっちゃったな
どーすんだろな
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:44:14.22ID:NosRb9T60
>>854
疑わしきを罰するの大原則によれば、これは狙って起こしたと捉える方が自然
偶然かどうかが非常に疑わしい
何かしらの意図が感じられるので、深く追求すべきだ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:45:17.99ID:HmaVxslJ0
顧問「OBは部活の後に部員に投擲のアドバイスをするのか、助かるな。18時以降は投擲禁止だから、投擲の心配は要らないだろう」

結果、アホな加害者が暗闇の中で女子用のハンマーを全力でぶん投げた………

これでも顧問が全責任追うの?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:47:40.82ID:NosRb9T60
>>857
現段階ではそのOBとやらとその顧問とされる人物が結託していなかったという証拠はない
だから責任者が責任を負う
でなければハンマー競技の顧問なんて辞めればいい
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:48:02.26ID:s96R+FTn0
対策 サッカー部員はヘルメットを着用すること
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:48:14.35ID:5/HdjpQP0
>>857
顧問の人がそう言ったんだ。こりゃ問題だな。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:50:19.84ID:KKJ6JijM0
管理面で(学校側が)問われるのは、時間外での(部員外を含む)投擲が日常的に行われていたかどうか?
黙認していたか、それとも再三注意していたのか?
部活用のハンマーを適切に施錠管理していたか?
(もし、女子用ハンマーが女子生徒の私物なら防ぎようがない)

いずれにせよ、加害者の過失が相当にあることは確かだ。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:51:49.08ID:5/HdjpQP0
ハンマーを私物で持つって、そうとう気合が入ってるな。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:51:51.35ID:BLFR84JE0
>>1

>この距離は県トップレベルの女子選手の記録とほぼ同じという。

女子が投げても直撃する可能性があったってことか
陸上部とサッカー部の練習位置が近すぎたんじゃないの
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 00:00:39.42ID:v6iaYkog0
ハンマー投げとか槍投げとか危険な競技を学校でやるなよ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 00:03:17.60ID:/Bsglk5C0
>>857
理不尽だよな
だから教員なんて誰もなりたくないんだよな
それに加えて、薄給だから教職免許持ってても教員になる奴なんてごく一部
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 00:05:43.43ID:Uq8XvtH40
顧問はサラッと責任を生徒に押し付けたw
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 00:06:17.79ID:xQg0CX7U0
>>862
意外と普通だよ
バスケのゴールくらいの感覚
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 00:12:56.37ID:0nAiCZ7V0
ようつべでハンマー投げの大会見たら、結構、扇型から左に外れるのってあるのな。
丁度、今回の飛んだコースみたいな。
加害者は、そんな所に人はいないはずだ、被害者は飛んでくるはずはない、だったんだろうな。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 00:14:20.42ID:bQ5n9AlE0
>>869
加害者は人いるのはわかってたんじゃね?
照明があって暗くはなかったみたいよ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 00:20:05.20ID:h/92xJES0
これって投げたアホが調子に乗ったのが原因かよ…。
死んで詫びろ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 00:23:38.57ID:0xiRscOS0
>>873
まあ、死んでもわびにはならない。
学校に押しつけずにちゃんと賠償することだな。
これで一家離散とか普通に有るみたいだけど。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 00:26:39.47ID:xQoV1d7w0
OBが女子用の私物ハンマーぶん投げてぶち当てて殺した。

こんなの学校の責任なんて無いだろ。
教師は大嫌いだが、この件は投げた奴が全て責任負うべきだ。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 00:30:49.76ID:DlKWHlsc0
>>874
高校生じゃ払いきれないし
俺が親なら金はいらねーから死んで詫びてほしい
この投げたアホが生きてるって事が許せない
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 00:31:25.09ID:0nAiCZ7V0
でもな、弁護士ってのは非常に学校組織の弱点突いてくるからな。
顧問教師は最後まで居るべきだったとか、いくら終了後でも北側に来るべきではなかったとか、
結局、加害者、県との半分での賠償かな。一億ぐらいか?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 00:34:45.05ID:0nAiCZ7V0
大昔、電車の置石で脱線させて、多額の賠償金を請求された子供は、
確か、中卒で働き始めたんだったよな。
今回の事件は、わざとではないにせよ、加害者も悲惨なことになるな。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 00:39:50.80ID:yMsvZgsA0
ああまたいつもの有耶無耶にされて被害者家族が泣き寝入り終わるパターンだな
誰も責任取らないし再発防止のための改善もしない
いじめ自殺も教師のわいせつも
学校ってのはいつもこう
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 00:40:21.64ID:rtMqSwPM0
> 1秒でも投げるタイミングがずれていれば事故は
> 起こらなかった

こんなの当たり前だろ
クソみたいな言い訳するなよ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 00:45:40.25ID:zpyea6Zq0
18時以降は投擲禁止なのを知りつつ、それがバレないように顧問が帰宅してから女子用ハンマーを放り投げたのか…
陸上部は終了後だから当然照明も消されてる
そもそも照明自体、陸上部側にはほぼ付いてらしい
そうじゃなきゃ5時台に部活終了とかあり得ないからね
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 00:48:18.90ID:fIsOzh8Q0
左に大きく逸れたのも使い慣れたやつよりも軽い女子用のはんまーだったからって経験者のレスが
昨日や一昨日は結構あったな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 00:48:55.02ID:qCybWIqU0
>>858
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 00:52:29.00ID:8PdYX/rm0
直感で何か庇ってる気がするな。あんまり掘り起こさん方がいいな。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 01:49:29.53ID:AQzJiLmo0
有名な某県警で有れば危うく防犯カメラを探して映って無ければ迷宮入りか証拠がないから自殺の線を模索する所だった。他県のしっかりした警察が羨ましいな。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 02:50:08.83ID:EIuqkZSJ0
顧問は責任から逃げる気満々ですねwww
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 02:58:16.58ID:UY3uABPK0
これ一緒に悪ふざけしていた女子部員も
「ちゃんと監視してたもん!」とか
「ちゃんと声かけしたもん!」とか平気で嘘つきそう

被害者遺族が泣き寝入りしないようせめて真実は明らかにしろよ
学校でなく警察が個別に事情聴取して整合性の有無を確認すべき
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 03:24:22.34ID:qgd4mTE20
女子用ハンマー投げたバカが一番わるいだろ
貴重な税金から賠償金でるんだろうな・・・
どんな割合になるのやら?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 03:48:00.85ID:Bvwaljix0
ハンマー投げなんざマイナーで消え行く競技
やらせるのがそもそも間違い
危ないし全面禁止でいいよ死人でた訳だし
>>13
正解
>>273
横からだが普段からの指導と
先生がとっとと道具片付けてれば
すんでた簡単なお話だよ
貧乏キモブサ君www
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 03:50:28.71ID:DptA3Mbp0
ハンマーを投げた陸上競技部3年の男子生徒は殺人罪に近い罪になるのか?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 04:01:04.15ID:TcSj0G8Z0
ネットの設置ミスの学校とふざけて当てた生徒、その両方に厳しい罰を与えるべき
特に生徒は悠々自適に生活できないように名前と顔写真出すべき
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 04:05:14.91ID:fnN8Cz2t0
>>1
>さらに「1秒でも投げるタイミングがずれていれば事故は
>起こらなかったのでは」とし、“偶然”が重なり事故に発展した可能性があるとした。
そんなのは偶然とは言わねえよ
馬鹿
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 04:05:51.06ID:um2LxSX20
偶然偶然で片づけられたら被害者と家族はやってられないわな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 04:07:52.07ID:fnN8Cz2t0
>>38
お前が馬鹿
学校で危険をおかしてまでする必要が有るような競技じゃない
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 04:08:56.08ID:jaUa53Ub0
>>749
でたらめはやめようよ
古代中国の武術だよ、範摩阿が寺で修行中に黄巾族が略奪にきたときに
鉄球に鎖をつけて族を片っ端から殺害し撃退したのが元
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 04:16:07.44ID:IrsNL4+50
>>31
軌道上にネットあるじゃん
と思ったがもしかしてハンマーもカーブすんの?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 04:34:58.61ID:rjXCbPeQ0
体育会系部活禁止にすればいい

こんなんで、いちいち顧問の責任とか言われたって
顧問の先生が可哀そうだわ

顧問のなりたがらない理由がよく分かるわ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 09:21:11.67ID:9nkeCBgvO
>>904
曲がるみたいよ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 09:22:58.26ID:4UchWbP10
これ女子用って知ってて投げてるよね?
過失致死だよね?
損害賠償請求できるよね?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 09:23:47.56ID:4qoEzDKa0
室伏のハンマー投げ見たけど、投げたハンマーはフワリと着地してた。
どんな風に当たって亡くなったんだろ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 09:24:46.92ID:pD9b0cro0
裁判があって

2億円ぐらい倍賞だな


 
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 09:38:53.64ID:D7JqjSvu0
>>877
学卒だらけの組織でいつまでたっても空いた穴をふさがないのはどうかって気はするなぁ。
部活で人が死んで裁判になることはあったんだし
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:22:07.26ID:DfgWoopD0
サッカーゴールの裏から投げ始めるならいいけど
サッカーゴールに向かって投げる作りか
バカすぎる
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:37:03.90ID:fqQwQmAT0
亡くなったので男女用なんて関係ない。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:45:33.14ID:cXlO1PUv0
>>889
どう考えても生徒のせい
引退した身なのに女にいい顔したくて出てきて調子こいて殺しちゃった
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:48:50.55ID:+/eGQFBy0
タイミングがずれていれば、ってそらそうだろ。事故ってそういうもんだ。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:52:07.19ID:fqQwQmAT0
憔悴してるだろうな。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:32:51.75ID:z2oqEWw00
部活動の顧問てどこまで責任とらされるんだろうな
その活動の専門家でもないのに顧問やらされる事もあるだろうに
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:41:45.27ID:cWUcO8UX0
>>878
昭和55年の京阪電車置石脱線事故だな
御殿山駅近くの民家に電車が突っ込んでしまった事故
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:48:34.65ID:5jzeYN/v0
>>923
ググったら「一家族当たり840万」だと
そんなに大きい額じゃないじゃん
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:54:27.04ID:cWUcO8UX0
>>924
確か、親が子供に払わせる方針を出したんじゃなかったかな
一方、一部の親は最高裁まで争ったんだったような記憶がある
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:57:13.73ID:9nkeCBgvO
>>918
女子用を男子が投げたから飛びすぎたってことだから、関係はあるだろう
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:59:08.55ID:X/fCo4f60
要は、女が社会進出とか笑わせるなって話。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 12:03:29.89ID:5jzeYN/v0
今回の賠償金って840万で済むとは思えないけどな。
それ以前に過失責任を問えるかってのもあるが

ハンマー投擲場とサッカー場の配置から悪いとは思うが。。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 12:18:13.42ID:CmEJSRJA0
>>928
それを言うと全ての部活どころか 授業すら成り立たないんよ、
狭いグランド…この学校は狭くない馬鹿広い方だよ…を譲り合って使ってたんだからな、
部活は六時までで後は片付けなのに…六時半に投げて事故っている、
高速道路を逆走して相手が避けないと言っているようなものだよ、
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 12:37:20.49ID:U79NEnwE0
重かろうが軽かろうが当たり所悪ければ死ぬよ。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 12:42:50.64ID:FQ0M+sml0
遊びの一投で人殺しになったんだね
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 12:44:24.20ID:To4Y5Med0
みごとな責任転嫁です。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 12:56:22.02ID:3IqgjyPl0
>>885
テレ朝のニュースで防護ネットとコーンは設置していなかったって言ってたよ
部活終了してるから片付けた後だったのかもね

つーか校長が記者会見で普段ハンマーの練習がある日はサッカー部はコート南側を使用して〜って
コート北側に入ったサッカー部員にも過失があるような言い回し(学校側の責任逃れ)をしていたけど
18時前には部活終わってるし18時過ぎにはハンマーの投擲禁止してたっていうし学校側のミスリードひどい
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 12:57:09.42ID:pYvpPE5xO
誰も言及してないみたいだけど、48m地点で直撃したんなら48m以内に近付いてたってことだからな
そういう意味でも女子用とかは問題じゃないんだよ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 13:17:48.79ID:5jzeYN/v0
六時までで片付けなのに六時半に投げてるなら
やっぱ投げた側が悪いような気がするが
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 13:19:24.33ID:slx27ksx0
>>929
ハンマー投げなんて危険な上にやたら場所とるもんは
普通のグラウンドでなく専用の場所用意してやるべき
もしくは他の部活としっかり折り合いつけて完全に使用時間帯分けるくらいしないとダメ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 13:20:28.67ID:cv8b0OSq0
>>935
>>934を読んでみろ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 13:33:43.55ID:EocQx/3R0
>>937
その使用時間分けを無視して投げてるんだけどな、
投擲時間はネットとコーンで表示してて 終れば邪魔にならない様に片付けてた、
更に投擲どころか部活も六時まで、後片付け中の中に投げ込んでるんだよ、
改めて言うが ハンマー投げなんてマイナーで陸上部の主力はトラック競技だろ、
トラックを走っている連中に投げ込むなんで出来ないから シッカリ時間と場所は区分けされてたはずだよ、
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 13:55:46.07ID:Fj5iQEw30
野球の練習試合でこのグラウンドに訪れたことあるけど陸上部の方は全く照明設置されてないよ
だから18時以降は投擲禁止というか部活も終わりなんだろ
サッカー部側は沢山付いてたけど
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 13:57:18.60ID:KwZuqLjd0
>>939
18時終了のソースは知らんが学校の記者会見で
顧問は練習を終了するようにと指示をして立ち去った訳だから
部活としちゃその時点で終了だろ
日テレのweb上で見られるニュースでその辺のくだりを言ってるのはあるぞ
会見全部見たら多分934のも言ってるんだろうけどな
今の18時っつったらもう大分暗いんだからハンマー投げてる時点で頭おかしい
顧問に無理やり練習なんだから投げろって言われたならともかくな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 14:03:19.34ID:RieBKKWg0
女用のハンマーとか女用の砲丸とか女用の円盤とかアホらしい
女も男と同じ重量のハンマーや砲丸や円盤を投げてればこんな事故は起きなかった
これは女を甘やかしすぎてるのが原因で起きた事故
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 14:05:39.15ID:KRlotTqh0
>>919
そんな感じがするよな
もう近所からいろいろ言われてるだろうから
あんまり言いたくないけど
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 15:06:42.79ID:7COu6oMq0
>>942
マジで照明点いてない状態で投擲したのかよ…
人殺しとしか言いようがない
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 15:14:38.49ID:YjL/z3ml0
犯人特定も時間の問題。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 15:24:39.49ID:l8s0oLbE0
検察 「教師が何から何まで管理できるわけが無い。生徒も反省している。無罪」
そしてまたしばらくして事故が起きる
ジャップランドの通常運転
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 15:25:15.34ID:2SI3HY0y0
室伏が女子用ハンマー投げたら100mくらい飛ぶのかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況