X



【リンゴーン】去年一年間に結婚したカップルは戦後最少に。厚生労働省調査
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/01/01(月) 11:06:48.88ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180101/k10011276711000.html

去年1年間に結婚したカップルは、全国でおよそ60万組と、戦後、最も少なくなったと
見られることが、厚生労働省の調査でわかりました。

厚生労働省は、毎年1月から10月までの数値をもとに、その年に結婚した
カップルなどを推計しています。

それによりますと、去年1年間に結婚したカップルは、全国の推計で60万7000組となり、
前の年より1万3000組余り少なくなる見通しです。結婚の数が減少するのは5年連続で、
戦後、最も少ない数となり、厚生労働省は若い世代の人口減少が大きな要因と見ています。

一方、去年1年間に離婚した夫婦は、21万2000組と推計され、前の年よりおよそ
4800組少なくなる見通しです。ここ20年では最も少ない数となり、結婚の数が減っている
ことで、離婚も減少傾向にあると見られています。

単純に計算すると全国で52秒に1組が結婚し、2分29秒に1組が離婚していることになります。

厚生労働省は「少子化に歯止めをかけるには、結婚しやすい環境を整えていく必要があるため、
若い世代の就労支援などに力を入れていきたい」としています。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:13:20.62ID:fhecyCO50
サラリーマン川柳をいくつか読むだけで結婚する気が失せると思うよ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:16:42.03ID:yrHFgGhE0
今に始まったことじゃないみたいだな
婚姻率の低下は1971年にガクっと落ちてるけど何が原因だったのだろう?
http://www.garbagenews.net/archives/2013777.html
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:20:46.64ID:rxLXqHte0
>>103
出会い系アプリなんか売れ残りばっかりやろ。
割とかわいい子いても受身すぎてすぐめんどくさくなるような地雷だから。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:23:30.97ID:wDh3D9So0
何秒に一組とか言う例えがピンとこない。ビタミンCで例えろ。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:23:32.42ID:4KKOUC090
>>246
イスラム教くらいだっけ
一夫多妻
アラブの大富豪と出会いたいわー
強そう
でかそう
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:25:43.13ID:UNK/kyVpO
>>254
やっすい出会い系なんか陰キャラデブスと無職メンヘラが生息しとる
すぐ会えるのは写真と別人級ばっかで萎える
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:27:03.14ID:RgXX+bhq0
>>255
1日に何組って言えばいいのにね

東京ドーム何個分と同じぐらい困惑するわ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:27:18.56ID:ijheY8bTO
>>251
わざと、そんなの選んで見せるんじゃね?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:31:33.20ID:bdfSZcho0
>>5
左翼が「軍靴の音がする」とか言ったし、フェミ連中が「結婚出産を強制して女性を抑圧しようとしている」と言うから。
特にフェミ連中の金切り声は、政治家にとっては、票に繋がる(言えば落選する)ので言いたくても言えない。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:32:21.17ID:vFVLkBei0
アベノミクスの成果
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:33:06.58ID:4KKOUC090
>>261
バーで中東にナンパされたけど
ギラギラしてた
マッチのギンギラギンニさりげなく〜〜ってくらいのダイアやらの宝飾品が凄かったわ
友人はバイリンガルだったけど英語が伝わらずか、ニホンゴデオッケー言われてたわ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:33:18.34ID:AIxmHinV0
>>246
倫理じゃなくて金の問題
ムスリムですら一夫多妻してOKの前提条件が
同水準の生活を妻全員に保障できるのならだぞ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:35:18.47ID:wDh3D9So0
>>265
カネの問題だからこそ一夫多妻制なんだろ。
柳井なら日本の売れ残り一人で全員引き受けられるだろ。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:38:19.35ID:IOjN/ac8O
今の日本社会で一夫多妻を制度化するなんてあまりに荒唐無稽すぎてなw
日本の女がイスラムの女みたいに男に何一つ不平不満を言わず絶対服従する奴隷になれるのかな?
女が今みたいなワガママ放題で自己中な意識のままだったら速攻で破綻するね
やりたがる男もいないだろう
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:40:34.47ID:wDh3D9So0
いやいいんだよ。必ず結婚しなきゃならないってわけでもないし。
女を一杯囲いたい金持ちが面倒見ればいい。

寧ろ金で愛人を囲ってる現状の方が不健全だろ。正々堂々結婚しろ。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:41:04.82ID:4KKOUC090
うちの叔父が亡くなった時に2号さん母子で葬儀に来てたけど気の毒だったわ
本妻との立場の違いで
叔父様もころっと亡くなったし 遺産問題とか関わるから入籍や認知してるかしてないかで凄く泥沼よね
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:47:21.54ID:4KKOUC090
私の元彼も別居中だけど維持でも離婚に応じない嫁と泥沼みたいよ、ATMをたやすく逃がす気ないでしょうね
そんなカスに付いてる愛人が可哀想…
さっさと見きりつけないとバカを見るだけだと思うわ
不倫とか悲惨だわ
籍入れないと人生の無駄になると他人ながら思うわ

お金があるとブサイクでもモテるのよね〜
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:48:43.87ID:RTAr699E0
もう独身が当たり前の時代だから。戦後最少とかいちいち気にすんなよw
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:49:22.18ID:bbO17DCJO
>>262
女性差別主義の左翼とフェミが手を組むのは不自然だな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:51:22.69ID:bdfSZcho0
一夫多妻制は、妻の側が取り分減ることを嫌うし、何より自分が比較対象になることに耐えられない女が多いからだろう。
男の側としても、妻にするよりも愛人として、便利に使い捨てる方がいいだろうし。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:52:24.73ID:MNdQhtYl0
>>228
その前に中国辺りに飲み込まれている可能性の方がデカいな
今じゃ子供連れの夫婦を見ても、この子供が大人になるころには兵隊にでもさせられてるのかと気の毒にしか思えなくなったし
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:54:42.28ID:wDh3D9So0
だから一夫多妻制は男も女もしたければすればいいんだって。強制じゃない。
なぜこれに反対するのか全く分からん。良いことしかない。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:55:28.53ID:UNK/kyVpO
今なんて毎日街コンやオミパもあるっつーのに
やっすいサイトなんかで出会う陰気くさいカップルなんて見た目で酷いのばっか
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:55:30.78ID:P9ApFLlH0
日本は先進国って言われてるが結婚して
子作りをためらうような国なんだよ、なぁ安倍
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:57:18.33ID:be4S4FssO
ブスに妥協したくないんだからしょうがないだろ
男は
金に妥協したくないんだからしょうがないだろ
女は
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:59:04.91ID:wDh3D9So0
そもそも収入格差を認めて資産が兆を超える者がいるのを認めるのに
なんで異性は一人までなんだよ。厳密に言えば多夫多妻制度じゃなきゃダメだろ。

一夫一妻しか認めないのなら収入格差も認めるなよ。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 00:59:53.46ID:Nr+DGPVm0
助かった
非正規だから親がいなくなったら生活できないピンチだった
お前らがゴチャゴチャ屁理屈並べて結婚しなかったおかげで
年収200万の俺が結婚して2児の父になれました
マジ感謝してる
あとは独身税を増税してもらえば言う事ない
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:00:55.65ID:4KKOUC090
適当な相手と結婚するから離婚も増えたし離婚してない家庭崩壊の仮面子持ち夫婦とかもお金の問題も離婚しない理由の一つよね
子無しなら離婚できても子ありで住宅ローン組んだら詰むわね
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:04:46.77ID:yLy7FuKB0
他人と雑談した経験すら無い自分にとって結婚は自分の知らない世界の出来事
恋愛したいと思ったことも子供がほしいと思ったことも無い

仕事も無い
大勢の人が年賀状を出している中、俺は履歴書を出しに郵便局に行った
まあ年賀状は出す相手が誰ひとりいないんだけど
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:05:52.02ID:mYnU9Equ0
あの逝かれている公務員たちに勤勉手当を払うぐらいなら、
そのお金を結婚祝いと新郎新婦に渡した方が。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:07:11.01ID:yLy7FuKB0
>>281
いいなぁ
非正規に就職したい
年収200万は稼げるようになりたい

結婚とか2児の父とかは正直全然羨ましくない
どうぞお幸せに
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:07:57.84ID:Nrc/Oenq0
人工子宮はよ頼むわ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:08:33.49ID:a3nIO0JA0
政府が国民に対して経済制裁加えてるような状況で、むしり取られてるだけの若い層が結婚あきらめてんのも多いだろうな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:11:23.73ID:FMlrVuIkO
こんだけ増税して将来不安を煽ってるバカ政府も珍しいよなw
批判にはバカの一つ覚えで自己責任

そりゃ何もしなくなるわ
全世代でさw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:11:29.48ID:CqnMndda0
>>173
本当の貧困者は自殺をしないというのを聞いたが
そういうことであればどっちが幸せなのかわからんな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:12:51.51ID:4T9bXLOG0
再婚も含まれてるだろうから
さらにそのうち初婚同士の結婚は何組いるのだろうか
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:15:39.92ID:MNdQhtYl0
>>278
そんな言い訳良いからさ
どうやったら中国経済に飲み込まれないですむか対策の1つでも言ってみなよ

現実逃避の屁理屈にしか思えないよそれは
対策1つ言えないならもう返答しなくていいよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:17:43.17ID:wDh3D9So0
まあ一番は女性の社会進出が要因だろう。その次に貧富の差よ。
これは要因として8対2ぐらいの割合だと思ってる。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:18:07.16ID:MNdQhtYl0
>>288
経営者も政治家も、昔はどうだったかは知らないが
今じゃ屁理屈と言い訳しか言えないからな

自己責任なんて責任転嫁の嘘ででまかせ言ってただけなんだろう
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:19:40.42ID:O9gcgx8k0
ゼクシィも困ってるなこりゃ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:22:27.43ID:RNAEc05k0
>>73
血を流すことなく自然にステージから退場できるなんて
明治維新の徳川幕府みたいでステキやん
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:23:51.32ID:67MaUvwC0
>>277
若者はみんな結婚したくてしょうがないとか思い込んでるから支持されないんだろパヨクは
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:25:31.47ID:67MaUvwC0
>>287
朝鮮かぶれのジジババとクソガキに補助するために吸い取られてるよね
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:25:43.22ID:FcS96SuE0
去年結婚したからこの中のひと組みだが子供は2、3年後でいいや
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:26:58.65ID:8pN/2bXj0
俺両方にカウントされてるな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:28:01.94ID:67MaUvwC0
>>291
こういうやつらが中国に経済的利益と外交的利益を流してきたんだろうね
兵隊だとかそういう発想もってくるところがね
俺様の言う通りにしないと戦争になるぞってか

まあ結婚して不幸になっても自己責任ではあるよな。結婚は自由意志だからな
金銭的な問題じゃないんだよ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:30:34.25ID:be4S4FssO
女に金使うやつはバカ
あれはただ可愛いを見て楽しむ
オブジェみたいな物だからな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:32:38.26ID:dqo0vh5/0
ジャップ絶滅危惧種ニダ。併合してやらんこともないニダ。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:33:55.80ID:FMlrVuIkO
つまり安倍政権は意図的に少子化政策をしてるという結論にしかならないな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:40:15.21ID:MySidSlV0
金くれ。
給料はあまり上がらない。
そうしたら二人目作ってやる。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:54:32.89ID:I5paBDUP0
>>8
だって愚痴いっとかないと独身者って怒りそうじゃん。

年賀状で子どもと一緒の写真入れただけでもあれだけ怒り狂うんだからさ。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 01:59:52.93ID:UNK/kyVpO
>>305
嫌味じゃなくブサイクな夫婦のブサガキをSNSでアップするセンスがマジわからん
デブス連れてる男は死んだような目をしとるけどブサとブスのガキが可愛いとか稀だからな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 02:07:15.72ID:9qV96e7F0
>>292
女を経済的に自立させないことで男に依存させて結婚させるってのが戦前までの国是だったからな
女を労働力と軍事力を生ませる機械にすることが富国強兵策にマッチしてた

でも今だと女も労働力にしたほうが金を使うって踏んで経済的に自立させたんだろう
ところがその反作用で子供を産まなくなったので長い目で見ると国民はかえって金払い悪くなった

今後はより女が子供を産みやすいように男女への子育て支援を拡充するか
あるいは明治時代のように女の相続権を無くして男に依存せざるをえない社会に戻すか
どちらかしかないな
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 02:13:31.86ID:67MaUvwC0
結婚自体はカネなくてもできるだろ
子育てとは違う
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 02:19:58.64ID:QT0hPJm10
精子売ってる会社があるだろ?あそこで女が精子買って子供作れば解決
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 02:24:52.47ID:wDh3D9So0
>>307
>今後はより女が子供を産みやすいように男女への子育て支援を拡充するか
>あるいは明治時代のように女の相続権を無くして男に依存せざるをえない社会に戻すか
>どちらかしかないな

ホンマそれ。
俺は後者だと思う。子育て支援は更に独身税に繋がり差が開く。
日本の女が自分より収入が上の相手でないと結婚しないと言う考えである以上依存せざるをえない社会しかない。

男性と平等同一の賃金を望むのに結婚相手には自分より収入が上でないと結婚しないと望む考えは全く矛盾してるし
結婚という制度の破たんを意味している事になる。
一部のフェミや欧米の要請など無視するべき。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 02:37:17.24ID:yJEo82hs0
つうか金とかの問題じゃねーよまじこれ
株で5000あるし、仕事もインフラ
だけど彼女すら出来ない
もう本当に死にたい
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 02:37:55.88ID:01k0HlTf0
>>310
非常に良い事を言ってるね。

これをシンプルにまとめると「女性に上方婚思想が根付いてる国を男女同権にすると滅ぶ」これ。

男女平等を実現したいなら「自分よりスペックの低い男とごく当たり前に結婚する文化」これを根付かせてからにすべきだった。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 02:39:08.85ID:w+3amOcV0
「ほれ見たことかw」と国や経営者の失策を笑うためにスレを開いた氷河期世代へ

最初に言っておく
このスレは切り捨てられた氷河期が叩かれるスレであり2ちゃんにおいての近い将来の姿だ
お前らは「自称成功した同世代」から徹底的に存在自体を「甘え」と断罪される

その上で 繰りされる言葉は「自民党になってよかった」「左翼のせい」「左翼に騙されるな」
この言葉はこれまでお前らが、しきりにネットで同調していた意見だ
お前は未だにこの意見を主張している人間と違和感なく同調できているか?そいつらは氷河期世代に共感してくれるのか?

結局さ 自民党もネトサポも右翼も左翼も中韓も経営者も公務員も団塊もゆとり世代もさとり世代も
そしてなぜか大量に湧いてくる、同じ氷河期を名乗りつつ上から目線で説教してくる奴も
右翼も左翼ももう関係ない
自分に対して口汚く暴言を吐く相手、それこそが敵なのだ
氷河期世代にとってネットはもう味方ではない 敵なのだ

このスレは今まで「ネット内強者」だった氷河期世代が「ネットの中でも弱者」へと転落する始まりを暗示するスレ
2ちゃんがマイナーからメジャーへ切り替わる過程をど真ん中で体感してる世代である氷河期世代
常にネット内では強者であり続けたこの世代は現実はともあれネット内では無敵だった
2ちゃんは「自分たちの声」を代弁してくれる仲間であり味方だった
「中韓」「左翼」「団塊」「フジテレビ」
これらはネット内で叩かれ、その影響力は実際の社会にも徐々に浸透していった

挫折した氷河期世代の中にはネットがアイデンティティの一部となっている人もいるかもしれない
正社員になれなくても結婚ができなくてもネットがあればいい
ネットと自分の関係はいつまでもこのまま続いていると思っていたかもしれない

しかし彼らも最近違和感を感じ始めたのではないだろうか?
非正規で生活は苦しくなるばかりの自分たちと比べ
2ちゃんでも「現状は好景気である」と定義することが正しいこととして罷り通るようになってきたことを
今まで「自分たちの声」を代弁してくれていたものが自分の本音とずれがでてきていることを

2ちゃんで自分たちが「老害」と呼ばれる日が来るなんて予想だにしなかっただろう
今まで叩いていた中韓や左翼と同じように、今度は自分たちが叩かれる側に回ることになるなんてな
上からも下からも、今まで味方だと思っていたところからも同情は得られない

自民党支持のネット民は氷河期世代を叩きながらも、なおかつ自民党と讃えよと脅迫してくる
「いいか氷河期どもお前らの敵は団塊だ左翼だ、いつでもそうだっただろう!」
ネットの中でもお前らはいじめられっこなのだ
お前らは言われる「努力不足だ」「同世代でも結婚し出世している人もいる」「盆暗のノイジーマイノリティが騒いでるだけ」

これからの日本、成功者、金持ち、若者の幸せを考えれば自民党に投票するのが一番だ
しかし、自民を支持したところで氷河期世代が顧みられることなんてない
もちろん他の党に投票しても氷河期は顧みられないが、多少なりと他人の幸せの足を引っ張ることはできる

気にすることはない
大半の氷河期は自分たちが現代のえたひにんとなり他世代からの差別を受け入れることで
日本が再建できるなら快く蔑みや貧しさを受け入れてくれる愛国者ばかりだ
お前、ひとりぐらいが他人を呪ったところで日本はビクともしないさ

もう右翼や左翼や中韓、世代なんて関係ない
自分へ向かって口汚く罵ってくる人間こそ敵なのだ
そいつらが嫌がることをするのだ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 02:40:51.61ID:qoF7ZaqM0
ほとんど女にも子供にも面倒なだけで価値がないからな、男にメリットがなさすぎなのよ。
本当に政治や厚生労働省はろくなことしてきてないわな。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 02:48:11.03ID:+0KaT4dx0
児ポ法とかいう悪法のせいで
20代前半の男の恋愛の半分くらいが焼失したからまあしょうがない
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 02:56:55.24ID:Jz0iyy/V0
>>25
結婚しなくても子供は作れるしね
結婚制度自体が古臭くて邪魔になって来たんだよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 02:58:59.18ID:Jz0iyy/V0
>>29
ずっと一人でいいと思うよ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 03:00:19.01ID:ae16c2z+0
>>316
だなー
同性愛プッシュしてるし
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 03:04:41.55ID:wWJbzFFb0
四大卒(Fラン)を育てるくらいなら中卒2人を育てさせろ
最近の親は子供に無駄金使いすぎなんだよ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 03:14:58.44ID:WikPMOpU0
おれも結婚したかったなあ。
せめて普通の見てくれだったらなんとかなったと思うが、親も諦めるようなブサメンなんでとうとう彼女すら出来なかったよ。
お前らには分からんだろうが、ブサメンが頑張ってもフツメンのスタートラインにすら及ばないんだぜ。
多分フツメン以上の奴なら少し動けばなんとかなると思うよ。
お前ら頑張れ。
生理的に無理って言われるような奴じゃなきゃなんとかなるよ。
頑張れ。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 03:16:35.91ID:Zq+NXUaC0
>>321
整形したらどうなん?
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 03:18:20.56ID:ae16c2z+0
俺は独身主義だし、どうでもいいけど

子供作ったやつは少子化政策やめさせないと
子孫が悲惨なことになるのがわかってて何もしない
のは理解できんな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 03:20:08.52ID:9qV96e7F0
>>321
自分と同レベルの顔の女の子をひっかけりゃよかろ
女はなんだかんだ自分と同レベルの男とくっつくものなのよ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 03:21:03.42ID:WikPMOpU0
>>323
もうそういう年齢じゃないんだ。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 03:25:35.36ID:Ktk2BUbN0
近年の人口のボリュームゾーンであった昭和40年代後半〜昭和50年代前半が就職氷河期で婚期逃したのが多いのかな
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 03:33:34.79ID:WikPMOpU0
>>325
たぶんお前さんはフツメン以上なんだろな。
こればっかりはブサメンに生まれないと分からないと思う。
まあ分からないほうがいいけど(笑
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 03:34:58.96ID:Lx5g0LUJ0
単に団塊ジュニアが結婚適正年齢から離れただけの気がする
結婚するのは30前後が一番多いからなあ

つまり今後もこれは減り続ける
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 03:35:11.34ID:ae16c2z+0
年間出生が100万として60万結婚だと計算するまでもないな

海外で生計立てる気なら問題ないかもだが
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 03:42:45.66ID:Z+NDA7960
男が一人でも生活できる
年功序列、終身雇用の崩壊
努力が売り上げにつながらない
まんこの高望み、あと働かない、貞操守らない

まあ人が足りないなら移民を入れるのがいいかな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 03:43:18.37ID:DiaeOLau0
こんな時間に5chにカキコしてる奴らが結婚なんて絶対できるわけがない。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 03:44:44.68ID:ae16c2z+0
>>331
工場でクローンでもよかろw
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 03:44:54.13ID:9qV96e7F0
>>327
どうなんだろうな
俺の回りだけの話になっちゃうがちゃんとでかいとこに就職できても結婚できてない奴もいるし
まさに氷河期にハマって底辺ブラックばかり8回転職して心身経済共にズタボロになったやつが結婚してるし

個人的には氷河期世代の結婚適齢期が丁度ネットの黎明期〜過渡期でネットにハマるやつ続出して
ネットで孤独感を紛らわしてるうちに適齢期過ぎた奴らが一番多いからじゃないかと思うが
まぁ違うか
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 03:46:40.82ID:Z+NDA7960
>>319
性的マイノリティや
オカマが持ち上げられるのって
テレビのお得意様、売れ残り独身ババアが安心して見下せる存在だからだぜ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 03:48:04.51ID:Z+NDA7960
>>333
日本の学校教育が事実上そうでしょう
官僚支配に都合のいい金太郎飴人間製造装置
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 03:55:05.79ID:Z+NDA7960
女も自分の魅力を褒めてもらいたいとか、男から大切にされたいとか、安全に子供産みたいとか
男も性欲我慢できないとか、ブスは嫌だとか、面倒な雑用は女に押し付けたいとか

だから男女の関係って本質的に「売春」なわけで
男女平等思想とは、どうしても相反するわけでしてね
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 03:58:13.35ID:4KKOUC090
今日はジジイとデートだわ
断りたいわ
めんどくさいし
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 03:58:15.90ID:Z+NDA7960
男はなんだかんだ稼いでたら無能ニートおばさんを終生面倒見てやってるのに
まんこは男の席を減らしてまで社会進出させてやっても
まんこ本能だから〜てへぺろ〜で無職のおじさんを養わなかった
だから独身女性税を導入するべきだと提案いたします
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 04:02:35.95ID:9qV96e7F0
今更女の権利を戦前に戻せっつても無理やし
まぁ移民さんいらっしゃいやろなぁ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 04:03:52.63ID:ae16c2z+0
中国語と英語覚えるしかないのなー
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 04:04:16.94ID:QQnHpEjf0
>>1
戦後新記録樹立おめでとうございます
あなたたちの作り上げた輝かしい実績です
思う存分誇ってください
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 04:05:51.56ID:Z+NDA7960
>>341
そうだと思うよ
俺が経営者だったら移民入れた方が労働者をさらにブラックにコキ使えるからな

結局、女はさらに追い詰められる。レジ打ちの仕事なんかも外国人やロボットに取られるんだから
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 04:06:26.85ID:oAUzuX8t0
来年のアベノミクスは第二の矢が子育て世帯に飛ぶからな
子供作ってカスガイが離婚を食い止める流れになるか
それも微妙だけど
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 04:08:59.49ID:ZJrmidA30
60万組割るのも時間の問題だな。
2018年に60万組割りそう。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 04:14:55.29ID:yq7gZ4dH0
ネット等では晩婚化や未婚率上昇をよく聞くが、俺の周りはほぼ既婚者だぜ(;´д⊂)
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 04:16:36.69ID:Z+NDA7960
結婚とは本質的に売春である、ということを自称人権派の人たちは認めたがらない
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 04:18:43.24ID:gC5BVNFy0
知り合いのシンママ何人かは普通に男いるけど未婚だな
シンママ手当あるから結婚できないんだろうね
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 04:22:06.00ID:az6pjTPE0
アジアは生まれたら負けの宗教だからなw


■日本の現状

イスラム教徒が急増、2050年にキリスト教徒とほぼ同数に 米調査
仏教は、2050年時点で人口増が見込めない唯一の宗教と予想されている。これは主な仏教徒の数が多いとされる日本、中国、タイなどで高齢化と少子化が進むためという。
http://www.afpbb.com/articles/-/3044455
仏教法話おかしなことに、人々は死に際しては憂いに打ちひしがれ、混乱し、涙を流し、悲しくなりますが、誕生に際しては、嬉しくなり、喜びます。
これは幻影です。…誰かが生まれたときに泣いたほうがいいのです。…誕生がなければ死もないのです。このことが理解できますか。
http://www.satisati.jp/Dhamma/Translation/Translation_4.html
一休さん(一休宗純)の歌「正月や冥途の旅の一里塚めでたくもありめでたくもなし」


■正しい少子化対策

少子化対策から姦通罪・婚外交渉罪法、正式婚姻法ができた(ローマ帝国編) - るいネット
ローマ帝国では、「少子化をなんとかしなければ」という課題があって、
その対策として、(序列原理で)皇帝アウグストウスは、帝国の国会に当たる元老院を説得して
二つの法律「(1)姦通罪・婚外交渉罪法(2)正式婚姻法」を制定した。さらにキリスト教を国教として、離婚が認められなくなった。

少子化の原因が分かったので対策書く
マッシモ・リヴィ=バッチ『人口の世界史』東洋経済新報社 (2014) p16…キリスト教系信者のコミュニティも多産で知られており、合計特殊出生率は8.5〜9くらいになる。…
http://getnews.jp/archives/1373468
樋脇博敏 「古代ローマにおける近親婚」『史学雑誌』102−3 1993−3
教会は強固な親族組織の解体を促す皇帝立法に加担した。グッディは近代個人主義的友愛結婚は…教会婚姻法の理念から導き出されるものであるとズバリ言っている。
それはアナール派のフランドランも恋愛結婚の最大の擁護者としてペトルス・ロンヴァルドゥス(歿1160)を挙げており、
教会が中世の古典カノン法成立期以後、秘密結婚と結婚の自由を断乎擁護し、数世紀にわたって世俗権力と闘争したことでも明らかである。


■間違った少子化対策

【国際】 ドイツ:日本より低い出生率、労働人口減少に危機感 移民受け入れも先行き不透明か [newsphere]
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433245955/
歴史探求: チャウシェスクの罪と罰
チャウシェスク最大の罪は1966年人工流産(堕胎、英語ではabortionという)を禁じたことだ。…
チャウシェスクとその夫人は即刻死刑に処せられた。その直後、ルーマニア人の提出した要求は、没収された元の土地を返せということと人工流産を法的に認めよということであった。
http://kojioka.blogspot.jp/2009/05/blog-post_7425.html
【産経抄】11月18日 - 産経ニュース  2013.11.18 03:14更新
そもそも中国が一人っ子政策を導入したのは、毛沢東の出産奨励政策によって人口が増えすぎたからだ。食糧危機を招き、経済成長が困難になった。
http://www.sankei.com/world/news/131118/wor1311180037-n1.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況