JR北海道を食いつぶしているのは労組もあるが、新幹線と貨物列車
新幹線にJR北海道は金を出していないというが、北海道新幹線の工事が始まった2005年以後のJR北海道事故率の増加はどうやっても説明がつかない
そして240億円ほど出しているという国交省答弁書がpdfでアップされている
貨物列車は走れば走るほど旅客会社の負担になる
なので、火災は収入が減る機関車の削減には猛反対しているため、JR東海区間では比較的古い機関車が多く運転している
青函トンネルを通過している貨物列車が25本程度/日・片道
しかもこれでも足りずに京阪神方面はフェリーで代行輸送しているありさま
貨物列車があるため、新幹線も青函トンネル区間は高速運転ができず、無知の政治家がわめいているありさま