X



【生活保護基準引下げ】「世間に見捨てられて辛い!」 生活保護ホットラインに届く悲痛な叫び★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/12(金) 22:14:39.73ID:CAP_USER9
● 緊急ホットラインで浮かび上がる 生活保護受給者の深刻なリアル

 年末も押し迫った2017年12月26日、「生活保護基準引き下げに反対します(緊急ホットライン) 〜私たちの声を聞いてください〜」が開催された。主催は、このホットラインのために結成された「生活保護基準引き下げに反対します(緊急ホットライン)」実行委員会。

 この他、貧困問題で長年の活動実績を持つ生活保護問題対策全国会議、反貧困ネットワーク埼玉、ホームレス総合相談ネットワークが共催に加わった。私も2時間ほどではあるが、ボランティアとしてホットラインの電話を受ける側に加わった。

 東京、さいたま、大阪の3会場に用意された合計13回線には、午前10時から午後7時までの開催時間中に、生活保護で暮らす人々を中心に、合計273名からの切実な声が寄せられた。加えて、「電話したけれどつながらなかった」という人も多数に上ったと思われる。

 ホットラインには、具体的にどんな声が寄せられたのだろうか。まず、3名の声を紹介する。

 「重い感染症と精神疾患が重なって仕事を続けられなくなり、生活保護を利用するようになって10年目です。2013年の引き下げの後は、服や靴が買えなくなりました。冷蔵庫・洗濯機・テレビが壊れていますが、新しいものは買えません。ケースワーカーは『貯金しましょう』と言うけれど、無理です。外食ができないので、友人も失いました。さらに引き下げられたら、食パンばかり食べ続けるなどして、食費をさらに切り詰めるしかありません」(地域不明・男性・40代・単身)。

 「病気のために生活保護を受けるようになって3年目です。いつかまた働いて、生活保護を抜け出したいです。そのためにも、引き下げはしないでほしいです」(関東・女性・40代・単身)
.

 「血液のがんに罹り、生活保護で暮らし始めて6年目です。病気のためにもバランスの良い食事を心がけていますが、苦しいです。暖房を使わないなど、光熱費を節約するしかありません。これ以上食費を減らすと体力が落ちてしまいます」(関西・女性・60代・単身)

 病気、ケガ、失職などの事態が「一大事」になるのは、単身でも家族がいても同様だ。特に単身者の場合は、自分が唯一の稼ぎ手なのに、しばしば病気やケガとともに仕事と収入を失ってしまう。働いていても非正規雇用の場合、失職に病気などが重なると、すぐに生活保護以外の選択肢を失うことが多い。

 もともと脆弱な基盤の上に生きてきた人々は、あまりにも容易に「最後のセーフティネットである生活保護しかない」という状況に陥ってしまう。保護基準を引き下げるということは、もともと最も傷つきやすい状況にあった人々を、さらに痛めつけるということだ。

● 都市部の生活保護基準は 本当に高すぎるのか?

 1月22日から開催される国会で、政府予算案が可決されると、2018年秋から生活保護費の生活費が引き下げられることになる。焦点の1つとなっているのは、「都市部の生活保護基準は高すぎるから引き下げる」という方向性だ。都市部の生活保護の暮らしは、「高すぎる」と言えるものなのだろうか。

 まず、東京都の20代男性の声を紹介する。本人が病気や障害を持っているわけではなく、周囲からは「働けるのに働かない若者」という見方をされているかもしれない。

 「母と2人で生活保護を受けています。私が幼かったころ、母が統合失調症を発症しました。私は、母の介護のため働けません。前回、2013年に引き下げられる前は、おかずを毎日買うことができました。でも今は、時々です。電機製品が壊れても、買い替えできません。これ以上引き下げられたら、風呂の回数を減らすしかありません。引き下げには、イジメを受けているような、『働けない者はこんなものでいい』と言われているような気がします」(東京都・男性・20代・50代の母と2人暮らし)

※以下書略 見出しのみ  全文はソース先をお読み下さい

● 食糧以外の出費はできない、 人工呼吸器の息子に光熱費が必要

● もともと厳しすぎる 地方の生活保護の暮らし

● 日本国内に「棄民」を 生み出すことは許されるのか?

配信1/12(金) 11:00
ダイヤモンド・オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180112-00155556-diamond-soci&;p=1

★1が立った時間 2018/01/12(金) 14:59:03.48
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515745054/
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 03:52:38.80ID:ow8agFUzO
>>23
いつ見ても苛つくな

そのへんの主婦は業務スーパーやら安いときにまとめ買いして冷凍してるのに

主婦雑誌立ち読みしてこい、と毎回思う
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 03:56:50.41ID:pb5fOv930
毎日役所で4時間海外日本語学習者向けにオンライン日本語日常会話にあたる。
売り上げはナマポ捻出に充当。

これぐらいできるだろ?
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:07:01.14ID:V+xY04go0
今やパチンコしているのは殆どが生活保護受給者
シャブで捕まった人の40%以上が生活保護受給者
シャブとパチンコやめればいいだけでしょ
シャブ中とパチンカスは死んでくれていいわ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:07:35.55ID:4VVyN2yAO
>>1書いた奴に聞きたいわ。
『じゃあ傷つきにくい人って誰?』って。
傷つきにくい高所得が、保護支援税を支払えば良いんじゃないの?
全員で支える意味はないよね?


生ぽも考え方変えれば良い。
『国の税収が上がるようにする活動』をしなくては。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:19:16.23ID:1HXzjgIyO
>>387
それな

つか公務員の給料ボーナスが5年連続右肩上がりてのがどうも納得いかない 役所は仕事しろ
ナマポの不正や審査をもっと厳しく審査しろよと
あと外国人と健常者の若者が受給するってどうかしてる
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:26:05.84ID:dHdHGrbD0
公務員以外全員見捨てられてるんですが
みんな自助努力でどうにかしてるだけ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:27:55.19ID:1lU0eE8G0
冷蔵庫も洗濯機も中古で十分
中古なら探せば無料のケースさえあるはず
ただし直接引取とかが条件の場合がほとんどだけど
テレビなんか必要ない俺は持ってないし
服も下着くらいだろ買い換えが必要なのは
靴だってろくに外出しなければ一度買えば4〜5年は持つ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:29:39.25ID:4VVyN2yAO
生活保護受給者で独身の者を対象にした婚活を促進させれば減額しても生きていけるのでは?

1人ずつに15万渡すとそれぞれに家賃がかかるが、2人で住めば家賃負担は半分。水光熱費も別々契約よりは確実に安くなる。


子供?
普通に稼ぐ家でも金とか考えて家族計画してるんだから考えればわかるだろ?
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:40:00.49ID:1lXXY/Nw0
>>23
ハローディは高級スーパー
確かに品質は良いが、ナマポが行けるスーパーじゃねぇよ!!
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:42:49.03ID:1lXXY/Nw0
>>392
ナマポ支給日にタクシーで意気揚々と
パチンコ店に朝一番に行く。
こんな無駄カネの使い方して、悲痛な叫びとは?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:44:40.21ID:03WOSz9l0
俺も生活保護が欲しいよ。
金はいらんよ。
医療費や税金が無料になる特権が欲しいよ。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:45:42.52ID:V05n+kkKO
真面目なやつは餓死したりケチな犯罪で刑務所で過ごそうとする。心臓に毛が生えた奴等ばかりが生活保護で暮らす。
生活保護の支給基準は下げてもいいと思うけど生活保護の支給額は一律5万でいい。後は家賃と光熱費に医療費は自治体が直接支払えばいいだろ。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:49:39.07ID:Mlp4qZnzO
ナマポ野郎はすぐに左翼とつるむからね。
関係の無い男女差別やガイジン差別や在日問題をセットにして、
文句を言うから反感を買うんだわ。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:51:01.43ID:03WOSz9l0
>>370
その態度が納税者に嫌われるわけよ。
本来なら、餓死するんだぜ。
もらって当たり前ではないよ。
生活保護の原資は、無理やり搾取された税金なんだよ。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:57:27.17ID:4lmXswiJ0
生活保護で働いている人と同じ生活が出来ると思っている方がおかしいよ
最低限生きていくためのものとして捉えなきゃ
寒けりゃ布団被ってればいいのよ
おかず買えないなら米だけ食ってりゃいいのよ
働いていないんだしエネルギー使わないんだしそれで充分だろ
食う楽しみとかそういう嗜好的なことは働いてから楽しめばいいのよ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 04:57:44.91ID:CrrBKZD60
まずは、外国人への生活保護を止めろ!
外国人に生活ほどを支給するのは、そもそも憲法違反だろうに。
在日へも停止。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:07:45.04ID:AN0Re5v30
>>12
頭大丈夫?
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:08:14.57ID:EpXSWlfh0
>>49
糖質の介護って何するの?
入院させて一生出てこられなくすれば解決じゃないの
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:10:26.47ID:073tHbKH0
国から金貰わず自力で生きてるホームレスってカッコイイよね
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:14:01.97ID:gDtH0KZD0
見捨てるも何も「世間に隠れて」コソコソ受給してるくせにw
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:29:43.38ID:Y+k6KqKYO
働いてもナマポと大差ない程度の収入しか得られないワープワも大概なんだがね
ナマポ叩くワープワにまともな学歴がないんだもの
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:29:43.47ID:KB3dNGBD0
生活保護受給者に介護施設でのオムツ交換の労役を賦課すればいいんじゃないか?
そうすれば生活保護受給者も減るし介護の問題も解決されて一石二鳥だろ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:32:06.44ID:KB3dNGBD0
生活保護受給者から人権剥奪してタコ部屋に入れて強制労働に
従事させることができるように法改正すればいいだろ?
介護施設でオムツ交換に従事させるべきだ。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:48:23.56ID:GSlHEsESO
>>1
>外食ができないので、友人も失いました。さらに引き下げられたら、食パンばかり食べ続けるなどして、食費をさらに切り詰めるしかありません」(地域不明・男性・40代・単身)

いやいやいや、外食なんて普通の人も滅多にしないでしょ
あと普通にご飯炊くより金のかかるパン食を何故選ぶ?
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:49:09.83ID:mAS9ZUJK0
食事付きシェルターにしろ
金が掛かっても良いから
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:52:40.72ID:lgiqYU0f0
家の中で一日中、テレビ見ながら食べちゃ寝、食っちゃ寝しているから体悪くするんだよ。
朝早く起きて町内の掃除をするとか、役に立ってみろ。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:55:43.76ID:vXWQ3qRF0
なんでこいつら働かないの?
俺は今日も休出早出なんだけど
仕事死ぬほどあるで
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 05:55:45.51ID:MBs6OIc70
税金で金貰ってるくせによく言うわ
カップラーメンでも何でもいいから食えればいいだろが
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:00:03.88ID:vXWQ3qRF0
>>423
うちの近所の保護者の巣の県営団地は他人名義の車だらけ
脱法行為も日常茶飯事だよ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:00:41.20ID:RwtGfy850
シェルター作って集団生活させれば良くね?
大東建託とかレオパレスに建物作らせてさ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:03:05.94ID:u1+yYo5v0
クレームは外国人と不正受給へ
本当に傷病で働けない人は、我慢して死のう?ね?
国が決めたことだし、死んでおこう?
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:03:07.14ID:lf4aOhbb0
生活保護無くなると治安悪くなりそうだから最低限支給してた方が絶対いいと思うんだけど
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:03:23.13ID:Wu2Qjoi+0
国民年金をまじめに払ってしまったために、生活保護以下の生活を強いられている老人はどうなるのか?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:05:39.35ID:TTp7Ifxb0
働けよ
デヴィ夫人も怒ってたわ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:07:25.59ID:hfU7qSsd0
助けて貰う前提の時点で速く死ねって感想しか出て来ない
見捨てられて辛いって自力で這い上がる気0じゃん
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:07:28.54ID:1Hr7TSbR0
生活水準が低い奴ほど次々子供を産む。
で、てきとーな子育てしかしない。
今考えられてる少子化対策はこういう「恵まれない子供」を増やす施策。
ベーシックインカムなんて以ての外。
アホほど子供を産む様になる。
多産が亡国への道になる。
家業は生活保護ですって奴が格差反対ほざいてるよ。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:08:51.18ID:tCobA25r0
>>425
わざわざ金使って新しく建物建てるのか?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:10:29.36ID:O0agCyQh0
毎度恒例の自民党主導によるナマポ叩きか
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:13:32.29ID:zVF7JUkU0
国民年金はマイホームとか富裕層が貰ってるもの
少ないと言うなら国民年金基金入れ
0436バブル猫
垢版 |
2018/01/13(土) 06:15:57.90ID:mw5b77NB0
これほど景気が良くて
失業率も下がって
どこもかしこも人手が足りなくて困っているのに

生活保護?????
理解できません!
そんな最低限レベルの人生でいいのか?

それって人生の無駄遣い
命の無駄遣い
なんてもったいないことをするんだ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:16:31.63ID:sSC1Q1zl0
メガキュアがなんちゃら
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:22:36.41ID:Qu7u4bdC0
学生のときは
卒業までにローランギャロス行きたいとか
ホッケンハイムリンク行きたい
ノースショアに行きたいとか普通に言っていたし
何人かは夢を叶えた
俺も二回行ったし
社員旅行がハワイってやつもいた

今は全員引きこもりかよ?
サン・シーロとかアナハイムスタジアムとか
行ってみたいとおもわないのかな???
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:23:13.66ID:hwSvMnCR0
夏は汗を、冬には鼻水垂らして働いてんだよ

甘えるのも大概にしろよ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:24:57.78ID:5gGw8OHI0
世間に見捨てられてないから
生活保護費が支給されている訳だがw
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:27:07.45ID:hfU7qSsd0
まあ、ホントベーシックインカムでいいんじゃね、と思うことはあるんだよな
そうすると公務員も数減らせて国民は満足だろ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:27:52.65ID:5gGw8OHI0
>>402
しかもラップが高級な「クレラップ」だなw
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:32:44.54ID:pYWBOFw30
低学歴、重度発達障害、睡眠障害のおれでも正社員で働いてるのに
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:33:45.28ID:uDVVrxOo0
いつかまた働いて生活保護を抜け出したいです

これなんだよなぁ
いつかって、具体的にいつなんですかねぇ
どうせしばらく保護受ける気マンマンなんだろこのクズ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:34:42.07ID:pFQBZ9mW0
都道府県や市町村で、独自にナマポ支援策を取らせるというんじゃ駄目なの?
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:35:06.06ID:YQDHRkNo0
この前同窓会で生ぽのクソに、
まだガラケーだってバカにされたよ。
そいつはiPhone持ってた。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:38:22.68ID:49FqVPRC0
>>23
クレラップとか贅沢だな。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:38:35.05ID:15BC/CiD0
低年金生活者の方がもっと苦しい
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:39:46.29ID:pFQBZ9mW0
まず、田舎に移住させればどうかな、ナマポ?
それで、生活に必要な金も減るだろ

そういや、「病院に行くから」と遠くの病院まで行ってめちゃくちゃ金をかけてたナマポもいたな
ああいうのを知ってると、病気だというナマポについても同情する気持ちが減る

あ〜あと、病院の事務で騒いでるクソボケも、ほとんどナマポだって聞いたな

なんか同情する気持ちが減ってきた
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:40:18.68ID:YWZgK3CF0
このスレ貧乏人多すぎだろ。
低賃金らしい公務員でさえ、あれだけ上がってんだし
どんだけ貧乏なんだよ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:41:40.02ID:TZ/eZxxj0
>>1
>見捨てられて辛い

いやいやいや、そもそもナマポになった時点で
世間は見捨ててるワケだがw 

今更辛いと言われましても…
ホント、文句だけは一丁前ですね
吊って下さい
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:43:40.01ID:6Fp5Lu8h0
生活保護の原資は税金
受給者の意見だけでなく納税者の意見を重視すべき
日本国が財政難であり、どの支出を優先するのか、減らすのか、検討の上生活保護を減らす事になった
反対するなら自民党政権をまた下野させるしかない、まともな政治家や官僚なら自民党政権以外でも同じ政策を選択するが
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:43:43.34ID:fAnpYAIZ0
生活保護の受給額が下がるというのは、それだけ生活の最低水準が下がってるってことだから、
自業自得だと言って笑ってられない話なんだけどな
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:47:44.02ID:uDVVrxOo0
>>455
最低生活とは無縁ですから
生活保護の基準額が高過ぎるせいで財政が圧迫されてることのほうが問題だね
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:48:28.93ID:7ucAoLpg0
生活保護費が引き下げたならその額でやりくりしなくてはならないの。
食費節約・風呂回数減らす・暖房費ケチるのは当たり前。
前の額ならそんなに出来たってまさか半額も減らされたの?

と、ケアマネジャーからの心の声が聞こえる。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:50:34.56ID:jyzpCmg60
どいつもこいつも「病気、病気」言ってるけど、どうだか…

人間どこも悪くない奴の方が少ないだろ

やれ腰痛だ鬱だって仮病詐病だろ

狡猾なプロ乞食どもが
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:50:49.54ID:13VbQk4k0
>>1
>「重い感染症と精神疾患が重なって仕事を続けられなくなり、生活保護を利用するようになって10年目です。
>2013年の引き下げの後は、服や靴が買えなくなりました。
>冷蔵庫・洗濯機・テレビが壊れていますが、新しいものは買えません。
>ケースワーカーは『貯金しましょう』と言うけれど、無理です。
>外食ができないので、友人も失いました。
>さらに引き下げられたら、食パンばかり食べ続けるなどして、食費をさらに切り詰めるしかありません」(地域不明・男性・40代・単身)。


2013年より前は、服や靴を買って、友人との外食もしてたのか
そんな事に金使ってたから貯金も出来ないと

こういう奴って、金が入ったら全部使ってしまう生活力0の奴だろ
渡した分だけ全て無駄金になるのは確実だから、保護費はもっと下げた方が良い
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:51:34.21ID:hfU7qSsd0
>>452
あれだけ上がってるってどれだけ上がってんだよ
国家公務員とか平均年齢40超えてるのに平均年収は500万だとかだろうに
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:52:21.62ID:wp0eGoCE0
ただ泣き言を言うだけで、頑張ろうという意思が何も感じられない
ただただ金をたかる事だけに注力
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:52:29.07ID:dzMhUDYf0
物価の安い田舎に生活保護者を送れば良い
東北の限界集落とかむしろ喜んでくれるだろう
働いていないから雪かきやる時間はたっぷりあるし
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:52:44.19ID:e91n8/Xe0
>8
その比較自体が既におかしいという話である
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:56:35.64ID:uDVVrxOo0
>>463
普段は病気だなんだと言い訳して就職活動もしないくせに
生活保護費が下がると聞いたら途端に元気になって署名活動とか始める連中ですから
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 07:01:27.19ID:XwkbsT6C0
>>455
生活保護と連動しているのが住民税非課税となる収入限度額。
生活保護水準が下がるとこれも下がり、ギリ住民税非課税だったやつらが
課税となって生活が苦しくなる。
住民税非課税世帯はさまざま社会保障負担減免の制度があるがそれも受けられなくなる。
就学援助が受けられる所得水準も引き下げで受けられなくなる。

で、このあたりのおまえら「生活保護を除いた最下層」の生活を苦しくして
生活保護世帯にしてしまうという皮肉な結果になる。

そりゃ、「健康で文化的な最低限度の生活」を営むことができるライン、
ってのを引き下げるってことは、こういうこと。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 07:07:47.17ID:TZ/eZxxj0
>>450
ホントホント
この受給期間を設けないから
ナマポは皆、甘えに走るんだと思う
現状維持が一番ラクだと思ってる
ある意味、ナマポ=生き地獄
働くか死んだ方がマシだと思わせないとね
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 07:10:22.82ID:Pt756Ks80
声なき声ってのは聞こえないんだよ、聞こえるのは叫んでるからだよ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 07:11:11.54ID:fTgs26PZ0
デモ等の抗議運動は真夏の炎天下で何時間でも平気でこなせるけど労働は出来ませんって奴らが居る位だしな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 07:12:58.21ID:V/Gd6mF90
生活保護ケースワーカーやってるけど
>>「病気のために生活保護を受けるようになって3年目です。いつかまた働いて、生活保護を抜け出したいです。そのためにも、引き下げはしないでほしいです」(関東・女性・40代・単身)
こんなこと言ってる奴で三年も保護受けたやつはまず働かないね
意志があるなら障がい者枠就労や作業所という方法もあるのに、それをやらない時点で甘ったれてるだけ

ホントに病気で働く意思があるのに働けない人はいる
多分、重度発達障害かアスペルガーだとは思うが、病気がゆえに未治療
風呂に二か月以上入っていなくて、体臭が凄くて髪も髭も伸びっぱなし
昼夜逆転してろくに眠れず、フラフラの状態で国からお金をもらいたくないから働きたいとか言う可哀そうな人とかな

こういう怠け者を挙げて受給者の印象悪くするの辞めてほしいわ・・・
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 07:15:12.14ID:smgUso7W0
あーあ
俺も働かないで生きていきたいなあ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 07:16:13.05ID:Au3kEb+R0
ベンツには乗るんだろ?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 07:17:39.47ID:XwkbsT6C0
>>475
ワープアなのならさっさと生活保護の申請をしよう。

働いても生活保護水準に達しないなら足りない分を支給してもらえる。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 07:21:10.86ID:eSog4ihB0
このスレの奴らが何でそこまで生活保護者を憎むのかがわからない
病気で働けないっていうのも結構辛いと思うが
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 07:21:51.84ID:Pt756Ks80
>>475
つまらんぞ
。働いて成功報酬を受け取るってのは案外生き甲斐になる
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 07:21:55.38ID:bxGm8HBa0
遺産7000万円を脱税  筑紫哲也氏遺族が申告漏れ

 2008年に死去したジャーナリストの筑紫哲也氏の遺族が東京国税局の税務調査を受け、遺産約7000万円の申告漏れを指摘されていたことが7日、分かった。

 国税局は一部が仮装隠蔽を伴う所得隠しに当たると認定したもようで、重加算税を含む追徴税額は約1200万円とみられる。遺族は既に修正申告を済ませた。

 関係者によると、筑紫氏は朝日新聞社の米国特派員時代に購入したニューヨークの不動産を生前に売却。死後、遺族は海外口座に残っていた売却代金約4000万円や、国内の遺産約3000万円を申告していなかったとみられる。

 筑紫氏は1959年に朝日新聞社に入社。退社後はテレビ番組のキャスターなどを務めた。番組内でがんを告白し、08年11月に73歳で死去した。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 07:27:30.65ID:lyi+AG7x0
>>469
所得税の控除額と、生活保護は別々の法律だから完全にリンクなどしていない
生活保護の基準に合わせて所得税法が必ずしも追従するわけないだろ

現状、年収103万以下なら非課税だが
これ引き下げたらとんでもねえことになるぞ
ありえない
扶養控除は限度額引き上げられてるし


嘘つくなよ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 07:28:44.30ID:XwkbsT6C0
>>479
うん。その日の病状が悪ければ悪いほどまともに動けなくて
カネを使う機会がなく、そういう日が多いほど金銭的には困らない。

昔働いていた職場は拘束時間がやたら長いが、
労働はそんなにきつくなかった。そして給料はめちゃ安かった。
カネを使う暇がないからなんとかなった。

どっちもゆがんでるよね。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 07:29:43.92ID:XwkbsT6C0
>>482
おいおい、「住民税」だよ。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 07:31:05.10ID:GSlHEsESO
>>479
本当に辛い病気や障害で働けない人は多分>>1の人達みたいに文句を言わないと思う
その文句が突っ込み所満載だから言いたくなるんじゃない
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 07:33:21.15ID:hfU7qSsd0
>>479
別に本当に働けないなら仕方ないと思うよ
けどホントに働けないのか疑わしいじゃん
外食できないから友人を失いましたってそもそも保護費受給してる時点でどんな面して友人と外食してんのよって話だろ
根本的に自分が瀬戸際にいるってのを理解してないだろって奴らばかりじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況