X



【H2O】光をあてるだけで水を完全に分解して水素を作り出すことができる特殊な触媒を開発! 光をあてるだけで水を完全に分解
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/01/13(土) 09:24:54.08ID:CAP_USER9
水を分解 水素作る触媒開発

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/2004283571.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

太陽の光をあてるだけで、水を完全に分解して水素を作り出すことができる
特殊な触媒を開発したと大阪大学のグループが発表しました。
新たなエネルギー源として活用が期待されている水素の可能性を広げる技術として注目されています。

研究を行ったのは大阪大学産業科学研究所の真嶋哲朗教授らのグループです。
グループでは植物が光エネルギーを使って水を酸素と水素に分解する仕組みを参考に
光を吸収しやすい「黒リン」と呼ばれる物質と塗料などに使われる
化学物質を結合させて粉末状の物質を作りました。

そして、この粉末を水に入れて光をあてたところ粉末が光触媒として働き、
水が酸素と水素に分解されることが分かったということです。

光触媒を使って水を分解する技術はこれまでもありましたが、非常に効率が悪く
実用化は難しいとされていましたが、今回の光触媒は光を当てるだけで
水を完全に分解できるということです。

グループではさらに研究が進めば燃料電池など新たなエネルギー源として期待される水素を
効率よく製造する技術につながるとしています。

研究を行った真嶋教授は、
「水素は二酸化炭素を発生させない究極のエネルギー源で、大量かつ
安く作り続けることが重要になってくる。その第一歩となる成果だ」
と話しています。

01/13 08:53
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:47:19.23ID:3l1MZ3dO0
                
            |.`_人´   
            |. ,`Y´⌒ヽ
           \ (´;ω;`)     光にあてた結果がこれだよ!
             (|   |):::: 
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:47:19.68ID:SWOgsmLA0
凄いけど中国か韓国にパクられる未来しか見えない
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:47:37.42ID:2OemSER40
触媒って活性化エネルギーをさげて反応をし易くさせるだけでしょ
水素と酸素が化合し水になる時に出てくるエネルギー分は
光の形でも与えないといけないってことだろうか。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:47:43.71ID:1qRnLyG+0
>>9
黒リンが再利用な素材か知らないが水の方が圧倒的に多いから問題ないだろ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:47:46.82ID:d8s8ZJZy0
植物育てて燃やしてエネルギーにした方が簡単で金はかからないしカーボンニュートラルなんだけどな。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:48:03.41ID:jCQc6xAZ0
>>674
マスクの社名が皮肉だよね。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:48:18.92ID:FxKqMVa20
でも名誉G7にはフォトショがあるから
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:48:36.31ID:2FA+k0Dp0
つってもギ酸やアンモニア、エタノール、メタノールの人工光合成の方が有望かもしれぬ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:48:37.84ID:jCQc6xAZ0
>>684
博多の塩、な。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:48:52.56ID:JyfSisiO0
ってか科学に夢見れなくなったらお終いッスよ?僕らラララ科学の子ですよ?
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:49:08.86ID:TE4RuBd50
酸化チタンが黒燐化して黒くなった分だけ反応領域が広がった
ってだけの話の気がする
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:49:19.10ID:GVU5eLnh0
>>678
別に昔からある技術だろ。
光で水を分解する技術なんて
効率が良くなったという話題なだけで。

40年以上前に東大の本田教授らが
酸化チタンに紫外線を照射して水を分解したろ。
「本多藤嶋効果」でぐぐれ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:49:21.95ID:c1acuJGJ0
これ、実用化するまで20-30年は掛かりそうだなw
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:49:29.44ID:jCQc6xAZ0
フルーチェに入れたらどーなるの?
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:49:32.98ID:RHNbFjqy0
変換効率0.2パーセントのやつだっけ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:49:33.41ID:D36KE5LS0
革新技術とか医療とか実はいっぱいあるけど、世の中の流れに合わせて小出しに実用化されていくように仕組まれてるという妄想をしてる
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:49:33.90ID:goc89XKk0
>>406
天才現るw
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:49:52.24ID:mOY12h6B0
そのうちヘリウムを量産できる技術も出てくるだろう
地べたを這い蹲る自動車のようなものはなくなるだろう
道路利権もね
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:49:52.49ID:20Yxxtw20
これ殺人光線じゃね?
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:50:01.24ID:xTfH23eW0
水素社会の実現に着々と進んでいるなあ(笑)
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:50:04.37ID:eYpGAHsP0
>>674
まさに直流、交流戦争並みかも
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:50:20.06ID:mLksgp+A0
言っとくが、
仮に実用レベルにまでこの技術が発達したとしても
水素燃料車が優勢になるってことはありえんぞ。
今のEV押しの背景にあるのは国際政治だからな。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:50:46.34ID:U0xwoXin0
>>1
水素電池か燃焼かなど手段選択はあるけど
水タンク→使用→水タンクみたいな疑似永久機関が構築できるな
外部から光エネを入力してるから物理法則にも反しないし
つって昼間限定だし発生する仕事量も知らんけど
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:50:54.19ID:Bwdhbdpq0
>>669
水素は多分、空気中で比較的安定じゃないかねえ?
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:51:08.74ID:OeBU4Edz0
>>708
だから、いま特許をとっても実用化の頃には期限切れで消失してる
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:51:27.23ID:3l1MZ3dO0
>>718
遠からずEVは限界が来るよ
今は、アンチ日本の国際勢がイキってるけどな
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:52:09.29ID:wQ5wjD3d0
水に太陽光を当てる

水素と酸素が発生

爆発させてエネルギーを生み出す

そのエネルギーでタービンを回し電気を生む

しかし体は闘争を求める

鉄臭さが欲しくなる

アーマードコアを買う

アーマードコアシリーズの収入が伸びる

フロムが新作を作る
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:52:23.04ID:EUBQfde90
ガラスは液体。
ド座衛門は死体。
パンツは見たい。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:52:41.44ID:jCQc6xAZ0
>>721
その辺の池とか、川沿い、海沿いとかにポンプステーション作ったらすぐじゃん。初期投資百万くらいでできる。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:52:43.96ID:8r8N9SHd0
こういう技術にはドンドン金を注ぎ込め
一刻も早く実用化するんだ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:52:50.16ID:sXvTNfay0
いや水素じゃない
酸素を作り出せることが重要だよ
非常に多くの問題を解決できる
本当ならノーベル賞確実だよ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:53:26.67ID:DdiZ2GHD0
家庭で電力自給?
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:53:40.31ID:+O65jrX80
>>46
触媒っていうのは、反応を促したりする物質で、その反応自体では変化しないものなので、
理論的にには半永久的に使えるが、実際は環境や熱、紫外線などで僅かながら変質して行く。

燃料電池や白金カイロも触媒を使ってる
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:53:49.94ID:KGzIfOwL0
>>48
ハニトラの力は核兵器以上だからな
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:54:01.13ID:jCQc6xAZ0
>>724
ガソリン機関とハイブリッド技術ない後進国が一発逆転狙ってるだけだからな。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:54:08.29ID:5j7C1jkH0
>>706
色素増感太陽電池てのがある
酸化チタン(水分解)+色素(光吸収)の組み合わせで作られるんだけど
その色素の部分に黒燐使ったものじゃないかと気がするね
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:54:20.19ID:JyfSisiO0
>>732
自動車メーカーは水素カーにワンチャン賭けて、結構資金出しそうだよね。車自体はもう出来てる訳だから。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:54:55.70ID:pKapbKix0
石油メジャーの魔の手が、、
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:54:57.82ID:pLPI+P7A0
そもそも黒リンが容易に入手できない
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:55:10.84ID:igXhzsmW0
担当者は今後どんな事件に巻き込まれるのだろうか。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:55:10.74ID:bwCO/Dgd0
藤子不二雄の漫画だったと思うけど、科学の進んだ星の宇宙人から
「地球人はなぜ有り余る水じゃなくガソリンなんかを燃料にするんだい?」
みたいなセリフを言ってたのを思い出した

とうとう水を燃料にできる時代になったんだな
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:55:12.65ID:E0dTLNLvO
籠城してる所にこれ使えばいいのか?
爆薬と共に粉末状の触媒撒き散らして日光に晒せば敵の水奪えるとか?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:55:14.34ID:mxkMkg6H0
H2Oの結合って結構強いと思うけど、いかに触媒でそれをし易くするとはいえ、
どんだけのパワーの光が必要なんだ?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:55:24.17ID:Bwdhbdpq0
人工光合成は色んな技術の出始めだよ
色んな技術が検討されているから、これが唯一の方法って事は勿論ない
出始め期間が随分長いけどね
日本発なんだよね
日本が世界に騙されて資金と人材リソースをくっだらねー事に随分消費したから遅くなったとも言えるけれども
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:55:42.30ID:+/rupoiF0
安く調達できるかどうかだからな
金かけて発見しても実用化に至らないのは意味がない
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:55:42.50ID:hZSpHjeJ0
>>645
>>15 600円位じゃね
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:55:45.49ID:OeBU4Edz0
>>742
で、この技術が行き詰ると、トヨタが東芝と同じ運命になるってシナリオ?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:55:46.42ID:hueZ+xaa0
>>718
逆に他国に圧力をかけられる位置につけられる。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:55:56.53ID:jCQc6xAZ0
>>747
ケロリンなつい
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:56:07.14ID:hZSpHjeJ0
これが実用化したら、原発も電力会社も終わるね。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:56:11.60ID:EUBQfde90
水に太陽光を当てるのなら良いが、これが逆だと大変なことになる。

太陽に水をかける。

太陽が消える。

人類滅亡。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:56:11.59ID:aFJtNO1A0
>>703
それは永久機関とは言わない
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:56:23.20ID:ihFvsK7b0
けーさーれーるーぞーーー

エネルギー開発は大学の研究室から世に出てこないよねー

藻からエタノールはどうなった?凄く期待してたのに
丸山ワクチンかよ?
どこ行ったんだ?
日本は今の利権構造では
折角の開発も発明も発見も
みんな台無し
研究者は哀れ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:56:33.27ID:eEnU65rH0
またトヨタの勝ちか
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:57:05.04ID:3yoZBg2v0
テロに使われそう
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:57:07.94ID:BLmkTNuE0
実用化まで言ってくれると嬉しいが
周囲の海が全部燃料とか夢のようだな
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:57:08.53ID:ZF3Q8jhs0
レンズや鏡で、光エネルギー集めて水素にできるのか?

なら、太陽「熱」発電所を作って…

@プリズムで遠赤外線を分離して水を沸騰させてタービン回して発電

A@の沸騰水を冷却蒸留させて純水精製と温度差発電

B@の残りの光線で純水を分離し水素精製と酸素精製(もしくはオゾン)

CAの温度差発電エネルギーで水素圧縮→FCV燃料に

ができるんじゃね?

これで日本のエネルギー問題、解決じゃんw
イヤ世界のエネルギー問題だな!ww

これはヤバイ!
エネルギー革命!

オイルメジャーが刺客出すレベルだ!
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:57:16.74ID:IA84JKWM0
>>426
理科の実験で、水の電気分解で発生した水素を試験管に貯めて
マッチの火を試験管の口に近づけると
「ヒュポン!」って爆発するけどそれで終わる

福一の水素爆発はそれと同じ
規模が大きすぎて壁や設備が壊れたけど
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:57:28.08ID:g8ht55jJ0
フリーエネルギーを開発すると暗殺されてきたからなぁ
油資本に
0775貴乃花親方支持者
垢版 |
2018/01/13(土) 10:57:27.90ID:fITQd7sM0
>>585
>>600
ありがとうございます。
残念ながら>>585で貼って頂いたリンクが開かないのですが、直接熱分解が2500℃以上、それ以下の温度で分解する化学反応の組合わせが沢山工夫されてるということのようですね。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:57:36.08ID:SvYI/rMu0
「完全」分解ってすごいな
どれぐらいの時間と光が必要なのかが気になる
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:57:36.11ID:JyfSisiO0
水素カーはあるのに、水素ステーションが無いのが問題な訳で、もし水入れるだけで走るとしたら、ガススタンドの要らない車が実現する訳だよね?水なんかコンビニだって売ってる訳だから。いろはすで走るんだよ?すごく無い?飲料メーカーも資金出そうよ。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:57:44.73ID:qfTUHa3X0
触媒づくりにコストを消費してたら割りに合わない
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:57:48.76ID:OHl6gSHh0
たぶん期待できるようなものではまだないと思う。
とは言え、他国へ技術が流れてしまうのは絶対にあってはならないので、早く特許を取るべき。

特に近隣の国にだけは気をつけたい。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:57:54.64ID:kM2woNH20
海洋大国日本
ノベル賞 
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:58:05.43ID:lUjKR5xs0
スケルトン時代の再来だな
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:58:10.83ID:1vPQrCoM0
>>1
水爆厨歓喜!!
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:58:17.00ID:Sdm3RiRP0
トヨタの水素自動車戦略の勝ち
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:58:26.57ID:OeBU4Edz0
>>756
最初からそうゆー発想しかできない奴らが増えると技術革新が起こらなくなるんだよ。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:58:38.21ID:Ak1qNLr20
大阪大学の優秀な教授もCO2を削減する為に知恵を絞っているのに2ちゃんねるでは
CO2善玉論者が大勢いる、2ちゃんネラーはバカが多すぎる
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 10:58:43.13ID:hueZ+xaa0
>>777
夜間は水素を供給しないといけない。理想は脱電池。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況