X



【杞の民】米軍ヘリ窓落下小学校で避難訓練 「逃げて」の声で子どもたちが校舎に避難 「常に上空を気にしないといけないのは遺憾だ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/01/18(木) 14:43:46.97ID:CAP_USER9
米軍ヘリ窓落下小学校で避難訓練

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20180118/5090001707.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

先月、アメリカ軍のヘリコプターからグラウンドに窓が落下した沖縄県宜野湾市の小学校で、
軍用機からの落下物に備えて子どもたちを避難させる訓練が行われました。

事故のあと学校は、上空を一切飛ばないよう求めていますが、アメリカ軍は
「最大限飛ばない」と回答していて、学校側が訓練を余儀なくされた形です。

訓練を行ったのは、先月13日、隣接する普天間基地を離陸した大型ヘリコプターから
重さ8キロ近い窓がグラウンドに落下した、沖縄県宜野湾市の普天間第二小学校です。
学校の上空を軍用機が飛んだことを想定して、物が落ちてくる事態に備えた訓練で、
事故のあと監視員として配置されている沖縄防衛局の職員が
「逃げてください」と声を上げると、子どもたちはグラウンドから屋根がある校舎に早足に避難しました。

事故を受けて、今も体育の授業や休み時間のグラウンドの使用を見合わせている学校は、
アメリカ軍に対して上空を一切飛ばないよう求めています。

これに対して、アメリカ軍は「最大限飛ばない」と回答していて、
学校側がグラウンドの使用再開に向けて訓練を余儀なくされた形です。

宜野湾市教育委員会の担当者は
「軍用機が学校上空を飛ばないとは言い切れず、わずかでも不安があるので訓練を行った。
こうした訓練を行うのは普通の学校ではありえず、まるで戦時中のようだ。
常に上空を気にしないといけないのは遺憾だ」
と話していました。

01/18 11:48
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 14:44:18.27ID:66fmSUNI0
ヘリ韓国
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 14:44:26.37ID:eYLnNdU10
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l  
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \
  l    |      ヽo ヽ
              
朝鮮上下合体するニダ!
              
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 14:45:22.46ID:i+0xuAbG0
は?そこに何年いるんだよ
今になって急に騒ぎ出す
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 14:45:35.42ID:NGJTaBr80
だから引っ越せよ、アホが
洗脳してるクソ教師シネや
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 14:45:52.51ID:/0xczATP0
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   引っ越し!引っ越し!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと引っ越〜し!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   ハ゛ン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  ハ゛ン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 14:47:42.30ID:upPcM+1o0
じゃ、さっさと移設しないとな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 14:48:21.90ID:FvigxGF80
米軍の落下物は危険だと言いながら中国や北朝鮮のミサイルは全く気にしないんだな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 14:48:49.94ID:gX1HXiyQ0
そうだ!地下に学校作れば大丈夫だよ 一生出てくんなw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 14:48:53.69ID:NaESMecz0
小学校を移転すればいいじゃん。
そもそもなんで基地のすぐ隣に小学校作ったんだろう。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 14:49:50.17ID:c13v+uGm0
整備した大韓航空は処罰されないのかよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 14:50:30.26ID:O00RZ+420
そこに学校を建てた馬鹿を訴えろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 14:53:42.59ID:fwB83zbG0
子供の安全が大事だというなら辺野古へ移ってもらえば良いだけの事を何やってんだよこいつら
辺野古の自然が大事?だったら文句言うなよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 14:54:35.55
>>1
うわぁ・・・・・・
琉球人って頭おかしいんじゃね?
みんな洗脳されてるからこういうのが日常なんだろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 14:55:26.49ID:HLR9/clS0
面白いことやってるな
ただの当てつけやんけ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 14:56:56.86ID:EtY38S1w0
杞憂
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 14:57:32.40ID:eG/8IVob0
これ見よがしにそんな事しなくても,
辺野古への移転が決まってるのに,
邪魔してるのが悪いんだろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 14:58:40.27ID:CFmg1HRx0
>まるで戦時中のようだ

ふーん。
戦時中に小学生だったってことはこの宜野湾市教育委員会の担当者という人、
今80歳後半〜90歳前半くらいか。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 14:59:53.27ID:5TPRpKze0
窓落っこちて来てんのがわかって「にげて!」じゃ、確実に遅いだろ…
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 15:00:43.11ID:J9mjfNup0
ネトウヨさぁ
安部ちゃんミサイルが来たらこの場で伏せろ

ミサイル相手に意味ないやろ

ネタウヨ ミサイルの避難訓練して何が悪い

ヘリコプターの部品が落ちてくる
避難訓練しよう

>>2-20
ネトウヨがアホなのはわかってるけど
あまりにも馬鹿すぎない?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 15:01:42.10ID:0N9et3ed0
小学校を移転させよう
地元土建屋さんに金も落ちるし、良いことだらけ!
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 15:02:12.84ID:d3ftnLKm0
ああ、ブラックホークダウンを連想したわ(´・ω・`)
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 15:05:14.21ID:WIVs3Wav0
ばか?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 15:07:24.10ID:L7eQUxaN0
辺野古に基地が移転するまでの間、頑張れwwww
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 15:09:38.05ID:nnevAik50
移転もせずにいやがらせか
あの辺に住んでる連中はいったい何なんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況