X



【大雪】東京都心で積雪 各地で大雪 早めの帰宅を [1月22日 16時48分] ★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★
垢版 |
2018/01/22(月) 19:31:00.81ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180122/k10011296971000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

1月22日 16時48分
本州の南岸付近を通過する低気圧の影響で、関東甲信の平野部を中心に雪が強まり、東京の都心でこの1時間に3センチ積雪が増えるなど、各地で大雪となっています。雪は22日夜遅くにかけて降り続く見込みで、気象庁は、交通機関への影響に警戒し、早めの帰宅や不要な外出を控えるよう呼びかけています。

気象庁によりますと、前線を伴った低気圧が本州の南岸付近を発達しながら東へ進んでいる影響で、西日本の山沿いや東日本で雪が降り関東甲信の平野部を中心に雪が強まり、各地で大雪となっています。

午後4時の積雪は、長野県松本市で8センチ、東京の都心で6センチ、前橋市と埼玉県熊谷市で5センチ、横浜市と宇都宮市で4センチ、水戸市で3センチなどとなり、このうち東京の都心ではこの1時間に3センチ積雪が増えました。
また、東京・八王子市の八王子消防署で15センチと積雪が増え続けていて、消防によりますと、夏用タイヤでは走行が不可能な状況だということです。

関東甲信では、低気圧が近づく今夜遅くにかけて雪が降り続く見込みで、東京23区など関東南部の平野部でもさらに積雪が増えるおそれがあります。

気象庁は、東京23区など関東の各地に大雪警報を出して大雪や路面の凍結に警戒するとともに、交通機関に大きな影響が出るおそれがあるとして早めの帰宅を心がけるよう呼びかけています。

また、国土交通省はふだん雪があまり降らない地域では、夏用タイヤのままの車も多いことから、大雪や積雪が予想される地域では不要不急の外出を控えるとともに、やむを得ず車を運転する場合は、冬用のタイヤやチェーンを装着するよう呼びかけています。

一方、23日以降は冬型の気圧配置が強まり、上空に今シーズン1番の強い寒気が流れ込む見込みで、東北の日本海側と北陸を中心に雪を伴って非常に強い風が吹く見込みです。

強い冬型の気圧配置は今週土曜日ごろにかけて続くと予想され、気象庁は、23日以降、大雪やふぶきによる交通への影響や暴風、高波などにも警戒するよう呼びかけています。

★1のたった時間
2018/01/22(月) 16:54:23.51

前スレ
【大雪】東京都心で積雪 各地で大雪 早めの帰宅を [1月22日 16時48分] ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516614486/
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:18:08.96ID:foTWllLD0
>>782
欧米人は帰れ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:18:11.96ID:OYOrPa850
>>838
会社休むか、遅くても13時には帰途につくのが正解。
不正解の人がこんなにいるのを見ると、日本の終わりを感じてしまうね。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:18:16.35ID:H/W6/3M10
哀れとしかいいようのない地獄絵図だわ、、、、、、。

それでも会社に、、家に、、、、、あああ 南無。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:18:17.95ID:vFtg5ISn0
>>872
えっ、今拝島駅からなら動いてるって、放送で
八高線も、運転再開してるって言ってるぞ

俺は賭けるぞ!!
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:18:19.19ID:cOF0E6ty0
       ____【どれでも164円】_____
       /|==== 高級ブランドショップODEN =======|
      │ |________________________
      |/ |  肉まん 切手 おでん  寿司  |/
       |  | |COFFEE |  ∧_,∧        |
       |  | | ̄ ̄ ̄ ̄| (´・ω・)∬∬    |
       |  | | ̄ ̄ ̄ ̄| (っ┌───┐  |
       |  |─┌─┐┌─┐ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  |  │酒 | |珈琲| 品品品■■■ |
       |  |  ┌─┐┌─┐ ロロロ○○○○|
       |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:18:26.84ID:ROJEMOGS0
風あるから雪舞ってるな
吹きだまりになるとこやばいぞ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:18:28.34ID:s+948hOK0
>>890
目黒叙々苑があるとこね
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:18:39.26ID:bYWvUEju0
混雑緩和狙って、19時まで近くで時間潰して出たけど、
電車が普段より空いてたから、席座れて、乗り継ぎも余裕だった。
ベランダ20cmくらい雪積もってるけど、明日jr空気読んで運休にしてくれ。
有給使いたくないけど、出社も面倒だわ。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:18:45.54ID:vr6AXSbd0
>>848
足元、気を付けてな(´・ω・`)
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:18:50.02ID:erW4al7B0
鹿児島の俺高見の見物
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:18:53.42ID:bTFgcdMo0
>>912
雅叙園じゃなくて?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:18:55.68ID:zqP/B7kz0
>>33
床暖ぬくぬくで
混雑画像みてる〜@ 三越前付近在住
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:18:59.73ID:I+s+ov0y0
こうしてまんまと安倍の疑惑から国民の目が逸れたわけだ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:19:04.18ID:93KFqzvr0
また「ピカチュウ」の雪ダルマつくる人居るかしら?楽しみ♪
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:19:09.12ID:EeiRnYo50
マジでこれ会社に泊まったほうがいいよ
外でたら死ぬよw@池袋
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:19:16.13ID:p2f85lkQ0
夏にとってあったカキ氷シロップが活躍しますね
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:19:20.27ID:OrJMnAR00
>>879
男は狼なのよ 気をつけなさい
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:19:21.11ID:4/JZ75Cq0
>>38
そういえばw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:19:21.53ID:e7rtI6jv0
電車めっちゃすいてる
皆が一斉に帰ったから混雑しただけじゃねーか
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:19:25.36ID:862hTNjf0
>>767
道民だけど
雪が降った時はそんなに怖くないけど、昼間に一度雪が溶けた後の夜〜朝が一番怖い。
関東だと日中は気温が上がるから、夜の始めは路温が氷点下にならないから
凍結しないけど、朝になる頃に路温が氷点下になって、スケート場状態になると思う。
よって、降水量と気温のグラフを見ると、水曜日朝が一番のヤマ場と思う。

車とかバスを使っている人は、特に水曜日は厳しいと思うよ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:19:28.66ID:8RVsVbuy0
ピザ呼ぶならこういう日だろ
ドミノピザ 20分ので
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:19:29.03ID:crYrlEpk0
>>796
こういう時、地下鉄は最強だね。
しかも、徒歩圏内は強い。
弱いのは車と自転車、電車だから。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:19:39.69ID:MhMzoKDz0
>>899
総量の話が論点なのか?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:19:44.48ID:7Wp7kqPg0
雪が積もるってどこの田舎だよw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:19:51.19ID:OC556oNN0
寝袋を買って、会社で寝泊まりできる環境を整えるべき。
政府は、早い帰宅より、そっちを推奨すべき。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:19:52.29ID:vFtg5ISn0
>>914
俺は家に帰るんだ...
帰って、J( '-` )しの作ったおでんをつつくんだ...
こんなところで終わるわけにはいかねぇんだ...
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:19:59.06ID:rhN+orbV0
何が早めの帰宅だよ、会社に言えクソ
ダラダラ引き伸ばされた挙句、乗換駅に入れそうもないから泊まっていけって言われたぞ氏ね
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:20:03.24ID:Xe0tBXMR0
イオンとかヨーカ堂とかヤマダ電機とかビックカメラとか、普通に夜まで営業してるの?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:20:03.98ID:FiYRMrXF0
>>908
その後908の姿を見たものはいなかった
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:20:06.62ID:/UF1u8rk0
早めに帰宅しても、明日は無慈悲な5時半起き
徒歩30分

これも積雪がいくらあろうと休みにしないブラック企業みたいな作業所がいかんのだ
そのあおりを完全に食った形だ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:20:12.63ID:GastJWFV0
もう3時間も電車の中 何だこの国の貧しさは
自分にも腹立つ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:20:15.15ID:vGDTiHWd0
昨日の今時分の予想では、明日の朝まで雪だったが
今の予想ではあと4時間後には止むw

気象庁のズレを読んで今日、有給を取ったおれさまに死角はないw
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:20:16.12ID:OYOrPa850
>>906
あの中に入ってる人間は、全て仕事できないことは間違いないよ。
仕事できる人間なら、あそこに突っ立ってる時間に仕事してるわw
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:20:37.17ID:cimDgrQH0
>>369
池袋?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:20:40.24ID:mQK6X2AY0
明日未明までに都区部では5cm多いところで10cm、山間部では15cm〜20cm程度降り積もる見込みです。
路面の凍結などには十分に注意をしてください。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:20:50.18ID:nOCO6QJy0
ここにきて
多摩本降り

30cm軽々クリア
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:20:52.60ID:WN85s/mP0
>>928
そうだよ
朝のラッシュ時並の人数が帰宅時間帯に集中すりゃそうなる
通勤と帰宅時の便の数考えろとw
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:20:59.52ID:OrJMnAR00
>>941
経団連に言ったって笑ってるだけだしw
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:21:02.98ID:bq1g0z5N0
みんな呑まれるんや
(´・ω・`)白い悪魔に呑まれるんや…
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:21:03.12ID:Xe0tBXMR0
>>796
東京メトロは600円で1日乗り放題だし、何かもかも最強だわな。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:21:04.28ID:fDKcSEUo0
>>766
大丈夫w
葛飾区民はこち亀キャプ翼寅さんしか名産品ないって自覚してるから
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:21:06.34ID:9RCjl6OV0
>>782
でも臭い
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:21:14.80ID:6cTVRbVV0
>>947
コトリップだと思って
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:21:22.62ID:X2lLlJe70
>>898
やっぱどこも、そうなんだね
客の安全に責任持たなきゃならないからかなと
でも、普段雪が降らないところで雪が積もると、本当に色々大変すぎるね
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:21:28.24ID:/UXkhOGh0
>>951
孔明かな
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:21:31.91ID:jubAmiaG0
>>859
都内、特に都心部メインのタクシーは
雪に慣れてないし、ノーマルタイヤも多いから
そもそも店仕舞してしまうドライバーも多いんですよ。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:21:36.01ID:MhMzoKDz0
>>947
貧しいのは、その発想じゃないのか
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:21:36.55ID:K+4hgb/u0
雪のせいというより帰宅命令のせいで混んでるんじゃないのかなあ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:21:38.87ID:mVnnNv2/0
スキーしようぜ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:21:42.26ID:d+IyauuB0
>>719
市川のお屋敷街とか金持ちだよ、
市川船橋松戸の駅近くは東京駅まで近いし
丸の内勤務の人が一流メーカーで戸建て建てるのに住む人がわりといるのよん
都内のミニ戸が嫌だから
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:21:50.16ID:0zUb8to10
>>904
エントリーシートは明日必着です
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:21:52.25ID:Ly/WGoxx0
五反田駅、地獄絵図・・・・・・
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:21:55.59ID:9RCjl6OV0
>>941
今回は正解だろ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:21:59.05ID:CwAQCKvI0
7時過ぎたらもう普通のラッシュより空いてたわ。

慌てる乞食はもらいが少ない、て感じたー。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:22:04.23ID:r9rWtcwX0
安倍チョン政権のおかげで公務員は帰って
交通マヒか
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:22:05.95ID:g++9Y2n00
一人暮らしおっさんだけど、ベランダで雪見酒してたらなんか窓が開かなくなって危なかったわ。
このスレで祭り上げられる最期とかないわ(´・ω・`)
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:22:06.17ID:vr6AXSbd0
>>959
マジで!って外見たらマジ本気だしてきてワロタ(´・ω・`)
明日休むか
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:22:10.06ID:rk0Tr67W0
秋田市 積雪 0cm (´・ω・`)
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:22:16.35ID:QUXuFztu0
田舎は今雪が降ってないんだなwwwwwwww
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:22:24.62ID:hyEwwCdu0
東京って何ですぐマヒするんだろうか
人口が多いだけでは済まされん
軽い有事の時も目もあてられん位マヒしまくるんだろうなぁ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:22:33.27ID:pTF0Fknh0
また大袈裟だったなマスコミ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:22:33.42ID:MhMzoKDz0
帰宅命令を警報と同時に出してしまえば、まあこうなるよな。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:22:38.86ID:rHuFbNCo0
雪景色に観光客は歓喜している
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:22:46.58ID:WN85s/mP0
>>782
実際明日とか残雪でろくに仕事にならないのに朝は社畜が駅に列作るんだろうな
俺休むわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況