X



【津波】アラスカ南部を震源、M8・2の地震
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/01/23(火) 19:14:23.84ID:CAP_USER9
アラスカ南部を震源、M8・2の地震
2018年1月23日 19時07分
 気象庁によると、23日午後6時32分頃、アラスカ南部を震源とする地震が起きた。

 気象庁によると、震源の深さは約10キロ、マグニチュードは8・2と推定される。

 この地震で、太平洋津波警報センター(PTWC)は津波情報を出している。
http://sp.yomiuri.co.jp/world/20180123-OYT1T50069.html
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:36:29.86ID:inInzsWT0
予想できるときはたいてい何も無い
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:36:33.61ID:5+RDLjG90
オマエラ臭いから今のうちに風呂入って髪もしっかり洗っておけよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:36:57.50ID:J4sBGxs50
>>44
ハワイに津波来るかも
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:37:38.22ID:N/K56mpI0
深さ10キロはかなりの浅さだと思うの
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:37:40.99ID:3Y6kQ4iI0
>>94
地球の裏側のチリの地震でとうほぐに被害でたことあるし。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:37:48.76ID:+wAtYKT+0
ポセイドンの目覚め
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:38:56.12ID:cwatOJ+R0
アリューシャン列島の付け根あたりなら
西海岸の主要都市には余り影響はないかも知れない。
東日本大震災の震源はもっと目と鼻の先だったからな。
ただアラスカ州都のアンカレッジは震源に近くかつ入江の奥ということもあって非常に危ない。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:39:04.80ID:XWhIUjlj0
エバ的ななんか?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:39:20.47ID:kVw0A67w0
マスゴミのことは嫌いだがCNN見てたら、自国なめっちゃ関係ありそうな災害のニュースもすぐにやらないのな
これ日本なら袋叩きに合うだろ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:39:27.75ID:N/K56mpI0
10キロ以下なら怪獣が暴れた が信じられるレベル
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:39:36.52ID:c8lb0Uo40
震度8ってまじヤバくね?
0123相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2018/01/23(火) 19:39:47.60ID:IbePk85r0
大津波が起きる条件て、意外と難しいよな。
チリ沖とかの例を見ても、パワーだけではないコツみたいなものが必要なようだ。
うまくはまれば、インド洋の時みたいに遥か彼方まで行ってしまうのに。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:39:59.53ID:GR54SIN90
海の水が
1か月で全部なくなる場合も、あるんだよ!!
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:40:02.50ID:3Y6kQ4iI0
>>113
キングクリムゾンw
エピタフにならない事を祈ろう。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:40:45.55ID:Do9rEfK40
>>117
BBCサイトの記事もなんかセンセーショナルなんだよな。

何事もなければいいが。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:40:50.46ID:/E2FkNlL0
>>119
アラスカはアメリカと思っていないのかもな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:41:02.68ID:VP/Ztvs+0
これ津波が来るとしたら深夜一時くらいだぞめんどくせええ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:41:08.90ID:qCPP214d0
クマがいてペンギンいないほうか……
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:41:20.82ID:ZzybHXwa0
フィリピンは22日に噴火している
そして今日は群馬でも噴火
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:41:34.76ID:Do9rEfK40
記事の下の方にあるSNSらしき文章を引用しているところ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:41:45.94ID:FkdUjcXe0
エスケープ・フロム・L.A.状態だな。

ドナルド・トランプが終身大統領に。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:41:54.35ID:xtssy4v40
これでニュージーランド辺りで地震来たら次は日本だな
それか箱根か富士山が噴火かな?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:42:00.52ID:whLczlkW0
津波:津波警報センター(PTWC)は津波情報を発表し、警戒を呼び掛け。
 0.3m以下:グアム、ハワイ、日本、ジョンストン島、メキシコ、ミッドウェー諸島、北マリアナ諸島、北西ハワイ諸島、ロシア、ウェーク島

解散
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:42:13.70ID:N/K56mpI0
北海道の小島が全滅した津波を思い出してしまう
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:42:15.42ID:qCPP214d0
>>119
CNNは中共が大事。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:42:29.99ID:gsd+1cQIO
何時くらいくるんだ?寝てる時とか暗い時間は危ないぞ。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:42:45.56ID:7pNvUv270
>>56
運が悪ければ三陸海岸辺りにも津波1〜2メートル規模はありえるから警戒すべき。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:43:02.96ID:Rp0ATAhl0
そんなことあらーすか
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:43:05.76ID:Do9rEfK40
>>138
ムーミンなら西大西洋じゃないのか
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:43:46.63ID:X2u7W7Tx0
>>141
NHKが日本のことそっちのけで韓国のニュースをトップにもってくるようなもんか
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:44:17.24ID:zE7rqTvx0
俺が英語読めないのが悪いんだが、津波アラートが出たという
報道はみかけるが、高さについてはわからん>ニュース
それとも向こうは高さ予想せずにアラートだけ出すのかな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:44:50.22ID:xeFQkKja0
>>111
マジで津波条件
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:45:16.73ID:d3zhLZtj0
これもう絶対、道東沖大地震の引き金になるだろ
北方四島のロシア人には警告行き届いてるのか
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:45:22.42ID:zK2tX/vt0
* TSUNAMI WAVES ARE FORECAST TO BE LESS THAN 0.3 METERS ABOVE
THE TIDE LEVEL FOR THE COASTS OF

GUAM... HAWAII... JAPAN... JOHNSTON ATOLL... MEXICO...
MIDWAY ISLAND... NORTHERN MARIANAS... NORTHWESTERN
HAWAIIAN ISLANDS... RUSSIA... AND WAKE ISLAND.
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:45:40.23ID:qnjbDCkw0
1964年のアラスカ地震の津波の情報使って早速デマ流してるツイートあるな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:46:38.08ID:pX1eQ1dU0
アメリカ政府機関のサイト全部落ちてる?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:47:04.50ID:Jy9kKU0r0
>>12
サヨは本当に馬鹿
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:48:57.70ID:yPxx0w1n0
>>152
ハワイに午前4時
四段かいの三段階目の「高」という警報が出てるみたいだね
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:50:31.05ID:DYwylmPq0
安倍「深さ10km、M8程度の人工地震をおこせ」
アメ「イエッサー」
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:50:47.09ID:v/7u/d4W0
>>47
それフィヨルド内で起きた岩盤崩壊の影響。メカニズムも規模も全く異なる
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:50:51.30ID:i3wYLgPk0
>>158
かもね
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:51:25.36ID:c8lb0Uo40
明日は寒波に津波
大波が凍てしまうかもしれんね
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:51:46.99ID:zE7rqTvx0
>>168
スルー推奨
「大したことない、解散」って書き込める俺カッケーっていう中二病
安倍ネタひたすら書き込んでるのもな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:53:34.92ID:fbzE5wia0
日本は若干の海面変動だけか
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:54:00.82ID:nyh/gSsRO
>>160
予算使い果たしたので
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:55:22.80ID:SdYLeDUn0
>>164
日本の津波警報システムも、予め計算しておいたデータと照合するシステムだから、外れるときは大外れする。

>>171
震災もそうだったが、時間経っても現地から何も来ないのは本当にヤバイ状況
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:55:41.65ID:mTj3vGGB0
チリ沖地震で日本が被害受けたこともあるからバカにはできないね
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:57:12.19ID:zE7rqTvx0
>>186
本当にひどい壊滅状態にあると情報が出ないもんね
阪神淡路大震災の時、他の地域が次々情報出たのに対し
神戸だけ情報空白地域だったの思い出す

外国でひどい地震発生した時も政府や大使館の建物
次々やられて現地情報出なかったとかあったし
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:58:37.93ID:pLQ+acgI0
>>9
本当なら想像を絶するよね
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:59:44.77ID:LLfrFCHH0
          ヾ
         //  ズ
         \ヽ、  ド
         / /  l
        /  /    ン
        ヾ  \
        /   丶
        / ,、_,、 /
 クル━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!
      /. `i   i´ \
           j/ヽ'

      白頭山噴火
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:00:02.47ID:zE7rqTvx0
>>9
>>194
一応向こうのニュース翻訳しながら見てるけど、震源の深さ10キロは
間違いないみたい
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:00:22.18ID:ptNcQAIy0
気象庁、津波の日本への影響なしだってさ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:00:51.15ID:PpLhmQnP0
俺たちもう終わっちゃったのかな?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:01:52.73ID:U03Ju6sx0
なんか横滑りらしいよ
津波は大丈夫そう
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:02:13.43ID:Do9rEfK40
ネットの口コミ情報は分析してから判断するから参考程度の価値。

俺は気象庁とNICTぐらいしか鵜呑みにしない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています