X



【社会】会員制スーパー「コストコ」が広島にオープン! 駐車料金1時間3000円に市民驚く

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/24(水) 01:12:53.98ID:CAP_USER9
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201801200050.html
3月に中四国地方で初めて開業する米国系の会員制大型スーパー、コストコホールセール広島倉庫店(広島市南区)は、併設駐車場の料金を1時間3千円にする。あまりの高さに市民から驚きの声が上がるが、店側にとっては渋滞を抑えるための苦肉の策だ。

駐車場は店の2、3階と屋上に計約1050台分。5千円以上買い物をした場合は1時間無料、1万円以上は2時間無料とする。周辺のコイン駐車場は10〜20分100円程度。破格の設定となる。

同店に関心を持つ中区の会社員大門紋子さん(28)は「東京でも聞いたことのない料金」。
西区の主婦鬼沢千春さん(42)は「子連れだとゆっくりできないかも」と受け止める。

コストコは車での来店が多く、他店の駐車場は原則無料。本来なら駐車料金は抑えたいが、
「渋滞で地域に迷惑を掛けられない」と同店は説明する。

店はマツダスタジアムの隣にあり、市による球場周辺のにぎわいづくりの一環で出店した。面する
県道は交通量が多く、プロ野球の試合がある日は一層混雑。市や広島県警は、渋滞対策や安全
対策の徹底を店側に求めていた。

短時間で買い物をしてもらい、駐車場の回転を高めて渋滞を防ぐのが同店の狙い。数百台分の
臨時駐車場の設置も検討する。市商業振興課は「適切に対応してもらっている」と受け止める。

八木誠倉庫店長は「常識を超えた金額設定かもしれないが、ある程度ハードルを上げざるをえない」と
説明。ただ、車での来店が減り「お客が減る不安もある」という。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:43:44.96ID:r/DhTXYz0
コストコやってる友達もいないし
どんな店なのか見る事すらできない残念だ
一生入る事もないだろう…悔しいからチンチンコスットコ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:44:09.13ID:IE07nIeyO
天狗商売で数年後には撤退
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:44:46.68ID:2ZycAiZi0
駐車場に停めて、カートを拾って、あの、だだっ広いフロア歩いて、
ケチャップカートに入れて、レジで並んで精算したら、1時間ぐらい直ぐだわ。
+3000円払ってケチャップ買いに行くなんて、暮らしにくい世の中だな。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:45:05.51ID:bU8EOUY90
>>813 あー拡散しろ。
マジで試食乞食には迷惑してんだよ。

コストコでの試食乞食って判る様にはしとけよ。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:46:28.77ID:4GhRxgnF0
俺の近所のコストコはいつも駐車場が満員。
駐車バトルが繰り広げられてるからね。
俺は時給3000円を超えてるから
バトルも無く、すんなり駐車できるのなら
コスト的には問題ない。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:46:28.95ID:5MCadRTW0
銀座、六本木、渋谷あたりなら3000円以上するわ。かっぺが知ったかすんな。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:47:11.68ID:bU8EOUY90
>>857 月極が20万以上とかも知らんだろうな。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:48:58.49ID:S9f5H+WI0
こういうのって無効にならんのか
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:49:16.62ID:fQ7oDuoq0
>>855
隊長!了解しました!

855名無しさん@1周年2018/01/24(水) 11:45:05.51ID:bU8EOUY90

マジで試食乞食には迷惑してんだよ。

コストコでの試食乞食って判る様にはしとけよ。

・・・ok
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:51:44.86ID:bU8EOUY90
>>852 コストコを買物目的で利用している人にとってはむしろ>>1は有り難い。
店行く度に数万落としているのに、買物してない試食乞食のおかげでいつも不快な思いしているからな。
駐車場有料化で乞食が減って快適に買物できるようになる。
マジ他の店でも導入して欲しい。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:52:14.41ID:iGXXgpmw0
コストコで買い物したら5000はすぐ行くだろ
5000円買い物しないんならコストコ使うメリットないし
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:52:36.68ID:XBGnMZBJ0
>マツダスタジアムの隣

あーこりゃ、試合の時に店に車止めてくバカ対策でもあると思うわ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:53:54.73ID:9UgmPabR0
同意
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:53:58.44ID:3TM9pG7A0
山間部のド田舎、東広島、西条あたりに建ったんかと思ったら
思いっきり市の中心部じゃんかよ・・・
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:55:06.52ID:tCOWuMex0
>>1
数字の半角全角入り乱れって、報道記事だと普通だっけ?
この記事だけ気になってしまう
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:55:14.06ID:S9f5H+WI0
>>861
有料化は逆に、そういう連中が元取ろうと余計躍起になって乞食根性炸裂させるかも知れん
試食とかもそれまでの何倍も食べるとかその他諸々
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:55:23.05ID:S8v2yXW30
>>745
イケアですねわかります
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:55:32.02ID:4knxmVUN0
日本の郊外型スーパーのほうが品質も価格も上だと思うけどな
なんで行くんだろ 不思議だよ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:55:56.72ID:+9uC9ves0
コストコやアウトレット、モールに行ってるようじゃ金貯まらんやろなw
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:56:04.41ID:OeclrzS/0
別に乞食を擁護するわけじゃないけど
そこまで見込んで会費取ってんじゃね?
散々言われてるけど日本の標準的家庭じゃコストコでモト取るのは
大変なんだよ。

だとしたらそれが経営方針だからしょうがないし
もしケチつけるなら乞食ではなく経営陣にだろう。

で、>>1はちょっと経営方針が変わった結果かもしれん。
ただ実験的要素も多いから撤回する可能性もなくはない。
確実に客は減るしな。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:56:10.12ID:X58zjmya0
サンフランシスコの慰安婦像の件、絶対に許さねーぞ!
反日都市サンフランシスコを有するカリフォルニア州の柱はハリウッド等のコンテンツ産業です
日本からアメ豚のコンテンツや製品を追い出そう

サンフランシスコ市長「交渉の余地ない」 慰安婦像問題で面会拒否
http://www.sankei.com/photo/daily/news/171124/dly1711240012-n1.html
慰安婦は「性奴隷」 米教育指針に明記 カリフォルニア州
http://www.sankei.com/world/news/160715/wor1607150048-n1.html
下院慰安婦決議10年で集会=外交委員長、竹島は「韓国領」−米
http://news.livedoor.com/article/detail/13397269/

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
中国に批判的な俳優を干したりする一方で平然と反日映画を作る恥知らずハリウッド
反日媚中のハリウッドの映画などアメ豚のコンテンツに金払う売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう

反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201
中国と一体化しつつあるハリウッド
http://www.cinematoday.jp/page/N0086881

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160820/prm1608200021-s1.html
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/

日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド。アンブロークンは反日映画ではないとかバカなこと言ってる奴がいるけど、
原作は日本人は人食いの風習があるとか書いてる捏造小説なんだから映画がヒットして (アンブロークンは米では一億ドル以上の大ヒット) この捏造だらけの反日原作も売れるんだから同じこと
映画アンプロークンは反日映画ではないとか言ってる奴は映画化の際にあまりにも過激な所が原作からカットされたからそれを利用して反日ではないとかデマを流しているんだよ
アンブロークンを作った反日ユニバーサルの映画を日本で配給しているのが売国東宝の100%子会社の東宝東和
反日ユニバーサルと売国東宝は結託・提携している。「アンブロークンは反日映画ではない」というデマを流したのは売国東宝

反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」!!
http://kenjunomure.seesaa.net/article/410161836.html

シーシェパードの過激行動の切っ掛けになったハリウッド映画ザ・コーヴ

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

オーストラリアって反日映画も酷い

> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている
.587
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:56:31.29ID:pWIdEnUi0
円安に成ってから大して安く感じなくなったから、もう行ってないな。
まあホットドックは旨いけど。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:57:12.97ID:s9PmnyGl0
広島店長が勝手に設定して
もうけをぽっけに入れそ

まずコストコ本店に確認だな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:57:15.65ID:UN6QBEjp0
まだ続いてたか
5年前の記事でここまで盛り上がるなんて
5年前は無視してたくせに
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:00:33.63ID:3QRFc2h50
コストコ?どげなスーパーね?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:01:17.86ID:bvHgWdVA0
年4700円でマツダスタジアムの駐車場として利用し放題
そうされるのを防ぐためか
賢いな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:03:04.04ID:nDBwbX7h0
岩国の米兵およびその家族目当てだろ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:03:36.75ID:K/CCiPcx0
4人家族でもキツいのがコストコ
単身者なんてとんでもない
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:06:48.79ID:bKY7Ll6g0
渋滞は16号沿いの入間とどっちがましなの?
あそこは隣に三井アウトレットもあるから
年中混んでる感じだけど
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:07:26.98ID:zGHLVFdz0
ぼったくりやんけ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:09:24.57ID:ANHIspuM0
羽島店や常滑店はガラガラやぞ
0892名無しさん@1周年(カナダ)
垢版 |
2018/01/24(水) 12:11:09.67ID:NXqyO//m0
>>867
普通はどちらかに統一されてる。
なんかおかしいよね。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:13:07.93ID:g859TUmn0
コストコなら1万円以上の買い物が当たり前だからな
大量に買わなきゃうまみないし
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:13:10.61ID:k5JyYlNr0
今までで一番高かった駐車場は、お正月三が日の熱田神宮の近く。三十分で二千五百円だった。流石にガラガラだったけど。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:13:45.85ID:EJyUEXY40
田舎の駐車場で三千円徴収()

閉店待ったなしですわ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:13:54.46ID:dXzm+aga0
IKEAはまだあ?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:14:22.61ID:UN6QBEjp0
>>886
地図を見た印象だけど、広島の方がマシだと思う
近隣の集客施設がマツダスタジアムしかないから
コストコの客のクルマだけしか混雑増す要因が無い
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:14:26.49ID:dXzm+aga0
>>896
尾道にくらべたらたいしたことない
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:14:36.86ID:GVHW5c6C0
ここで売ってる工具セット10箱に1箱は何かが欠品してるんだと
ソケットレンチのコマに同じサイズが2個入ってたり(つまり何か1つ足りない)
ここで仕入れた人が「えらい目に遭った、こんなのお客に売れない」と言ってた
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:15:54.03ID:0uMW6SNJ0
なんだよ釣りスレだったのか
未だに3000円とってたら潰れてるだろうし
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:25:22.52ID:UN6QBEjp0
>>909
もう1つの方が釣りで
こっちはそれに釣られて立てたみたい
ただし内容は本物で、5年前というだけ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:25:53.43ID:QoOSe74Z0
1時間で5000円分の買い物って、さっさと商品選ばないとダメだな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:32:03.21ID:S9f5H+WI0
>>889
すると、罰金でなく駐車料金として表示しておけばいいわけだな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:36:25.10ID:OVCP/Dlt0
>>910
2013年にオープンらしいね。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:38:02.49ID:G9eYeV190
ジャップの家は狭いし冷蔵庫小さいからたくさん買っても入らんぞ?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:38:06.19ID:OVCP/Dlt0
>>915
コストコだったら2つか3つぐらい何か買えば、五千円ぐらい軽くいくよ。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:40:05.52ID:rSy+LmLf0
コストコ的買い方だったら5000円以上いくのが普通だろうけど
見には行きたいが買うかどうか分からない、または5000円に満たなそうな場合は途端に物凄く
近寄り難い場所になってしまうな
せめて最初の30分くらいは無料か相場並みにすればいいのに
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:43:12.71ID:7kjyE81u0
1時間3000円なら、カーセックスよりラブホが良い
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:43:27.25ID:L4FM3ZmL0
球場近いならな。
適当かもな。

買って帰れば良いだけ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:45:23.48ID:L4FM3ZmL0
>>911
球場近いなら尚更。
球場駐車場の料金設定で良いだろ。

ただ、球場の興行日限定に出来たら、良心的だったかも。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:47:21.24ID:4ETsoEtJ0
さすが外資。メリットとデメリットをしっかりアピール。だからハマる客はドハマリする

客からパートから様々意見や批評を吸い上げ対応した挙句、
疲弊して撤退する日本のスーパーを見てきた

経営者から幹部から社員まで疲弊しきって薄利稼いでいくより
箱売却したり無人駐車場にしちまった方が儲かるから
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:47:23.18ID:yyi2ob1q0
広島駅近くにIKEAができる話はどうなったん
もしかして頓挫した?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:49:08.66ID:4LuWxktO0
コストコは回転率あげないと本当に地域に迷惑かかるから仕方ないな
千葉の幕張メッセの近くのコストコなんかこいつのせいで常に大渋滞起きてるしな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:50:47.34ID:LFf/NVKH0
というかコストコだと肉二つ買うだけで5000円超えるじゃん。
コストコが安いのは量に対してであって、その量が一つあたりでかいから単価は大きいのよ。
安い肉しか買わない俺でも一回あたり2万はいく。

ようはバット振り回してる基地外を応援するクズどもが不法侵入して駐車していくからその対策でしょ?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:51:33.49ID:4LuWxktO0
でもこの値段設定だと30分過ぎて夫婦喧嘩がそこら中で勃発しそうだなw
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:52:40.81ID:b21tit070
会社員大門紋子
仮名にしても凄い名前だな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:54:04.62ID:DE6EnK5s0
大混雑する中あのデカいカート押しながら広大な店内を買い物しなきゃならんのに
ゆっくり買い物するなとか無茶言うな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:56:39.67ID:K/CCiPcx0
近くなら徒歩かチャリで行って、フードコートを利用するといんじゃね?
ドリンクバー付きホットドッグ180円
各種ピザも300円
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:58:20.30ID:OeclrzS/0
総合的に見て業務スーパーあたりが一番日本の食卓には合ってると思う。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:58:55.58ID:ktBlP/iU0
コストコなんてコンビニ感覚で行ってるから
駐車場代取られるなんてカルチャーショックを受けた気分だわ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:59:47.46ID:dXzm+aga0
幕張のコストコ渋滞もなんとかせえや
くそ迷惑じゃ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:00:29.04ID:NFw5DfNW0
コストコって週に1回買いだめしないといけないようなとこに住んでるアメリカ人向けでしょ

スーパーまで近いしちょっと離れても宅配のある日本ではあんま必要じゃない
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:01:57.56ID:0AIcEyQn0
これ、良いんじゃね?
コストコでノンビリしてるの奴らなんて、迷惑なだけだしな。
買い物したらサッサと帰れ。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:02:45.17ID:LTeAie2F0
有料にしないと、となりのスタジアムに来た客が無断で停めるからだろ。
コストコカードを所有の車のみ無料駐車可にして、面倒だけど係員が一台一台チェックする方がいいね。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:04:43.62ID:2WiilW+m0
>周辺のコイン駐車場は10〜20分100円程度。破格の設定となる。

これってようは周辺駐車場は300円から600円ってことじゃん。
そう考えると別に破格ではない。ペナルティ料金ってことでしょ。
なんで時間単位と10分単位とを比較しているの。馬鹿なの。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:05:40.57ID:TEcNM/e90
幕張のコストコはメッセの客に無断駐車されてたからその影響もあるんだろうね
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:06:34.77ID:mKjg+ZUf0
コストコ嫌いだわ。近所にあるならまだしも、車で往復する時間と燃料代とか考えると
アホくさい。大したもん売ってないし、100均と同じで「ついつい必要のないものまで買っちゃう」
現象のせいでトータルで見ると損してる感が凄い。
近所のスーパーやドラッグストアで十分。

>>930
うちの近所のイケアはヤバイわ。ガッラガラ。一回行ってニトリで十分だなってなった。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:07:18.59ID:0AIcEyQn0
>>944
それ、ナゴヤドームの隣のイオンが同じことをやってるわ。
コストコに始まったことじゃないな。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:08:12.56ID:uh8qL7Sr0
>>1
>コストコは車での来店が多く、他店の駐車場は原則無料。本来なら駐車料金は抑えたいが、
>「渋滞で地域に迷惑を掛けられない」と同店は説明する。
そこにコストコ作ること自体が
間違いだったんじゃないの
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:10:48.79ID:+nfIT8gd0
ちょっと高杉w
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況