X



【社会】「ペッパーの父は孫正義ただ一人」ソフトバンクが報道各社に要請文★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/24(水) 07:29:34.81ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASL1R4WFQL1RULFA022.html

ヒト型ロボット「ペッパー」の「父」は誰――。ソフトバンクロボティクスが23日、報道各社に対し、OBで家庭用ロボットを作る「グルーブX」社長の林要氏を「ペッパーの父」「生みの親」などと呼ばないよう要請する文書を出した。ソフトバンク広報は「ペッパーの父は孫正義ただ一人だ」としている。

 林氏は、2015年にソフトバンクロボティクスを退職してグルーブXを興した。退職前の肩書は「PMO室長」で、ソフトバンク側はマスコミなどに「開発リーダー」と紹介し、自社サイトでもそう記述していたが、広報担当者は23日、「リーダーという当時の紹介は誤りだった。おわびして訂正する」と話した。

 要請文は林氏について「ペッパーの企画や技術開発等、いかなる点においても主導的役割を果たしたり、特許を発明したりした事実はない」と説明。「林氏に『ペッパーの父』『生みの親』『元開発者』等の呼称を用いるのは明らかな誤りだ」とした。

要請文は林氏について「ペッパーの企画や技術開発等、いかなる点においても主導的役割を果たしたり、特許を発明したりした事実はない」と説明。「林氏に『ペッパーの父』『生みの親』『元開発者』等の呼称を用いるのは明らかな誤りだ」とした。

 一方、グルーブXの広報担当者は「林が自ら『ペッパーの父だ』などと自己紹介したことはなく、父だと主張するつもりもない」としている。雑誌などで「父」などと紹介されることも多かったが、約1年半前にソフトバンク側からそのような表現を使わないよう要請され、取材を受けた報道各社に表現を改めるよう求めてきたという。

 ソフトバンク広報は「孫正義ではなく社外の人間が『ペッパーの父』とされることは、今後のブランド戦略上問題がある」としている。ペッパーの原型は、ソフトバンクが2012年に買収した仏ロボット会社・アルデバランロボティクスのヒト型ロボ「NAO(ナオ)」とされる。ロボット事業参入はソフトバンクの孫氏が決め、ペッパーのデザインや声、世界観なども様々な案の中から孫氏が決めたという。(上栗崇)

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180123003277_comm.jpg
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516696571/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 07:31:55.98ID:C8wPer3c0
北朝鮮みたいだな
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 07:32:05.45ID:07sNKP/60
子供連れて行く先々にあってうざい
仕方なく遊ばせてやるがトロいのを理由に不良品ばかりだねというオチで終わらす
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 07:36:58.90ID:TH2H1u3g0
確かに新AIBOの方がかわいい
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 07:38:48.95ID:X4BAkWvt0
>>8
俺も最近初めて行ってビックリした
テーブルの案内まですぐで結構便利なもんだな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 07:39:27.11ID:VGhGt+ev0
父正義に改名だな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 07:39:57.72ID:sYaamqo80
>>1
>「ペッパーの父は孫正義ただ一人だ」

はあ?
イカサマ朝鮮人が
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 07:41:21.03ID:aud5whD/0
やっぱりソフバンは下品な会社だろw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 07:41:26.09ID:ykb5TbSA0
父とか兄とか朝鮮企業だなあ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 07:41:40.06ID:9HVr/kmB0
デマ拡散&誹謗中傷幇助の
yahoo作ったクソハゲは
googleとともに消えて無くなれ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 07:42:56.52ID:BSilKrDx0
あんなオモチャですら起源主張か
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 07:43:18.98ID:cy6ag5+20
あんだけ有利子負債あっても
こんなちっぽけなことにこだわるんだな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 07:43:57.40ID:Y8Andl9K0
は?こういうのは素直に認めた方が株があがるよ孫正義は投資してるだけだろ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 07:44:10.64ID:KL6Zd9RN0
ペッパーも在日特権で優遇されてるの?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 07:45:49.58ID:dU1G59QM0
北朝鮮かな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 07:46:50.77ID:SoHJgTgL0
ペッパーはロボットではなくて単なる人型のヒューマンインターフェイス
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 07:48:10.80ID:xZ5NHLhF0
こんなところでも起源主張(捏造)するとか、やっぱ半島DNAってのは徹底した国民性だな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 07:49:53.45ID:fBsJYLZy0
なんだ? この朝鮮半島的な要請とトップ崇拝は?
孫は人 モノ 金 場所を提供しただけでしょ?

下らねぇ会社だなぁ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 07:54:39.62ID:lG06fXC90
CMも宗教臭くて気持ち悪い
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 07:56:41.21ID:uJabL7gi0
キメエ
このクソロボ置いたら
ハゲのことお義理父さまってよばにゃならんのか
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 07:57:21.76ID:T93Lu2f80
こうして、世間は洗脳される

開発者なんて、所詮は単なる労働者。
特許出願者の名前さえ、管理職や社長が「主」として出願される。
本当に考え出した人、作った人、なんてのは、誰も知らない
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 07:58:46.90ID:YABxFUZe0
何で、孫さんが父親になるの。
それこそ、開発に携わってないやろ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 07:59:39.90ID:fBsJYLZy0
ペッパーの特許から商標から所有まで一切合切の権利をソフトバンクが持ってる訳でしょ?
「父」に拘る必要が有るのかなぁ?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:00:50.93ID:CaSEM4Vx0
菅官房長官だろ
どう見ても。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:01:38.93ID:6o1/cwhE0
>>1
ソフトバンク側の技術的な統括者は、筒井多圭志テンテーだろ?

そらソフトバンクも怒るわw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:03:51.23ID:YMGANeGP0
>>32
これを思ったw

べつに誰が父だとかどうでもいいのにね
ただ単にソフトバンクが売ってるロボットってだけで
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:04:42.11ID:fBsJYLZy0
ソース元が朝日新聞だから ただ煽りたいだけだよ
無視して良いんじゃない
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:07:29.25ID:B3a+6LJG0
大事なことは二回言うのね
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:07:58.44ID:Hw112/kE0
裁決したら産みの親かよ
技術者抜きで作ってみたら?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:08:19.41ID:Yd8YKBTk0
ま、これは起源うんぬんじゃなくてそういう設定でよろ、ってことだろ
その設定が面白いかどうかは別にして
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:09:24.96ID:XG5Dt+vs0
じゃあ母親で
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:11:11.51ID:+8HfGW870
将軍様がスキー場作ったとか、教祖様が一夜で神殿建てたとか、
権力者のプロパガンダな作り話だな、これ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:11:25.14ID:6o1/cwhE0
>>1 >>36-37
林要なんて名前は、どこにも出てこない。
ソフトバンク絡みの技術的な統括は、たいてい筒井多圭志テンテーだし。
ADSLも、携帯も、ロボットも、AIもな。

http://thebridge.jp/2016/11/rude-vc-pepper-salted

> ソフトバンクは、ロボットビジネスの統括と Pepper の販売のために、
> ソフトバンクロボティクスを設立した。同社は、この開発プロジェクトの統括に、
> 冨澤文秀氏をビジネスマネージャーに任命した。彼は英語もフランス語も話さない。
> そして、孫正義氏は、緊密な関係にあるベテランのネットワークエンジニア
> 筒井多圭志氏を技術担当につけた。

ロボット産業革命が興るために - 筒井多圭志
https://www.jstage.jst.go.jp/article/bplus/10/3/10_156/_pdf

そして、筒井多圭志テンテーは、コミュニケーション障害のように見えて、
実は、日の当たる手柄はすべて孫オーナーに譲る人、
大事なところで孫オーナーをアシストする男なんよ。
https://www.softbank.jp/corp/news/sbnews/director/2005/20050301_01/

> そういえば、本*2にもエピソードが書かれていましたが、
> 社長が大学卒業証書をもらったのは確かに僕が目撃しました。
> 山内:
> バークレーですね。卒業時に証書を受け取れなくて、日本に帰ってきて
> 随分たってから取りに行ったという(笑)。
> 筒井:
> そうそう、僕はその証人(笑)。でも僕がAIの研究に没頭するようになって、
> その間は10年ほどお会いしていなかったですね。それから僕はADSLの本を出して、
> 東大の月尾先生に拾ってもらいまして、それがもとで帝京大学の講師の仕事と、
> 森ビルアーク都市塾で都市のインターネット化の仕事をするようになりました。
> 山内:
> 森ビルの情報システムは有名ですよね。筒井先生が担当されていたんですか。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:14:08.05ID:whpZreIv0
>>10
あんなマヌケな使い方はない
タッチパネル?
音声認識じゃないのかよ
レシート?
そっちから出すのかよ

あれなら元の端末でできただろ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:16:39.93ID:WJwUIsNK0
ペッパー君がもっと受け答えが上手くできたらなあ
キッズが興味を持って近付いて見るけど
話しかけても録音を再生するだけだから人型ロボットの夢が崩れるだろ…

大人でさえ「こんにちわ」とか話しかけてスルーされて苦笑いしてるし
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:17:52.15ID:OPsKC/qU0
ペッパーの頭も禿げてるから説得力ある
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:18:57.84ID:qrnXyoUY0
ペッパーなんてただのbotです。
偉い人にはそれがわからんのですよ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:21:59.80ID:TKTyUFB70
教祖感キモい
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:23:04.06ID:oJmw7emL0
>>8
昨日行ったけど、あれがあるからって
店員、目線はこっちだったけど、いらっしゃいませも言わないのよな。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:23:59.74ID:Ee/uuc5W0
あの、人をイラつかせる見た目のデザインはなかなかのもんだ。
敢えてあんなキモい子にしたのは孫さんの手腕あってこそだろう。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:25:08.00ID:iV0thbXh0
>>37
ペッパー開発のために、AI・本体製造・通信・音声認識などの様々なプロジェクトがあり、
それら複数のプロジェクト横断で進捗管理や課題管理を行う事務局であるPMO室
(プロジェクトマネジメントオフィス)の室長。
つまり、現場で実際に開発していた人じゃない。

技術部門や製造部門をさしおいて、品質管理部門の部門長が、「私がこの製品の生みの親です」
とか隣の国みたいなこと言いだしたら、技術者たちが不愉快に思うのは当然だろ?
これはソフトバンクのほうが正しいと思うぞ。
 
 
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:25:35.87ID:+v72Mak90
ペッパー男の子でよかったやん
女の子やったら嫁入り前に絶対試されていたと思うわw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:26:28.91ID:TKTyUFB70
てかアルデバラン買っただけじゃん
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:27:02.65ID:E8VjkDSG0
北朝鮮みたいだね
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:31:13.34ID:26+2rP9A0
孫氏=尊師
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:33:05.74ID:9TZt6R4A0
税金払えよハゲチョン
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:34:32.94ID:BbK0/i+m0
思考が気持ち悪い
ソフバンとワイモバのCMも糞つまらない
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:36:09.36ID:zuFyehcu0
>>1
名前は2つあるんだろ?
で、国籍は分からないと
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:41:46.80ID:VVJDSkHj0
朝鮮人が起源を主張するようなもんかw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:44:08.70ID:klJ/r8WP0
まだやってるのか。

本当にキモイよね、この犯罪ストーカー朝鮮人も。

何がホワイトナイトだ、犯罪朝鮮カルトが。俺が気づかないとでも思ってたのか?

こんな出来損ないのブサイクロボットもどきの父になりたがるのはこいつくらいだろw

盗んだ金で作らせたロボットもどきなんて所詮この程度だからなw

俺はGoogleとは仲良くするが、こいつの息がかかった会社となんか一切関わりたくないねw

というか、ARMもボストンダイナミクスも本当に迷惑なんだよね。

トヨタも日産も頭がおかしいんでしょうね、こんな奴と組むとか。

この"偽預言者”に騙されたんだろうけどね。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:44:33.58ID:428kV0tW0
いずれもにしても、ペッパーは面が気に入らん。
思いっきりぶん殴りたくなる。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:46:34.05ID:jmCbu10n0
Yahooの父 孫正義
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:47:01.26ID:Jvq3MRI20
林と孫が両脇からペッパーの手を引っぱり合えばいいんじゃないかね

ペッパーが痛がってすぐに手を離した方が真の親だ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:48:50.77ID:dtg81tVn0
キモ

ソフトバンク不買だよ
朝鮮大学校卒のゴキが大量入社してるんだってな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:49:37.71ID:ZxspHDGY0
ペッパーはもう商品終了だろ。
育ってもない商品の親がどっちかなんてどうでもいいな。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:49:40.64ID:3QG0Z07T0
ペッパーただでさえキモイのに更にキモくなった
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:50:26.09ID:J+iHaxLb0
早くバンダイとコラボしろよ
気味悪いの作らないでさ
デザインだよデザイン
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:52:19.10ID:+Xi6Dw/f0
スマホユーザーは奴隷とか思ってそうだ
うへぇぇ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:52:28.78ID:lAh411sD0
金を出したものが全てというのは如何にも現代日本人的な価値観
実際に働いたものをバカにするあたりこれぞ日本って感じだ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:52:40.11ID:om9dp+SY0
会社がとてつもない借金だらけだって言うのに代表のお前がなんでそんなに金持ってんだよ!?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:53:05.22ID:iZ5oEaDJ0
ペッパーランチのレイプ犯の父?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:53:31.87ID:YABxFUZe0
ペッパー君に聞いたら何て答えるんやろ?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:53:46.27ID:Nda2TC8e0
金を出したやつが父なら韓国の父は日本だな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:53:52.41ID:MHk80JVBO
ペッパー君って明らかに未完成品だろ
レスポンス遅いし応用力があるわけでもないし
なんか全然新しい感が感じられないんだよね
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:53:58.55ID:IL8qPzbl0
ソフバンのブランディングじゃなく
ハゲのハッタリ用の看板欲しいだけじゃろw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:54:04.61ID:DuRcxAHI0
お父さんが犬、お母さんが日本人
sexして生まれた子供が黒人なんだろ

ソフトバンクのCM、キチガイだな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:54:07.60ID:kcqWGQcj0
こええええええええええええええええええええええええええ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:56:36.43ID:AahBmkno0
あれだろ? どこぞの大学、研究所が作ったのに
孫が名前をかっさらったってやつ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:56:47.49ID:rsq4EBYQ0
ペッパーにそういうこと言わせるのってあんま好ましくない気がする
なんかすごく不健全
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況