X



【首都圏】「使用率」99%の見通し… 東京電力が“節電”呼び掛け★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/24(水) 19:29:21.61ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180124-00000006-ann-bus_all
1/24(水) 7:06配信

大雪のピークは過ぎたものの、東京電力は24日も
暖房の需要が増えるとして節電を呼び掛けています。

東京電力によりますと、首都圏などでは24日も寒さが続くために
暖房向けの電力需要が増えるとみられ、午後6時から午後7時には
5000万キロワットの供給力に対し、「使用率」が99%と厳しくなる見通しです。
このため、東電は東北電力と中部電力へ電力供給を要請するとともに、
家庭や企業に対しても空調の設定温度を低くして使っていない照明を
消すなど節電への協力を呼び掛けています。
★1)01/24(水) 07:36:59.33
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516758010/
0102 【九電 86.4 %】
垢版 |
2018/01/24(水) 19:51:38.12ID:0khwYBIg0
どれ

しかし、↑の文章だけだとおいこら規制が出るのは何で?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:51:43.23ID:2X9rNzwb0
995 【東電 95.1 %】 2018/01/24(水) 19:12:39.26ID:luVXHC/m0

>>992
放射能DE白血病なんてとっくに嘘バレしとるで?アホ

↑こういうキチガイ原発脳は自ら福一の片付けはしない
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:51:49.94ID:S1MHy6Vf0
節電とかw
パチンコ屋休業とテレビ停波からはじめればいいやん
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:51:53.61ID:ZuLXRObR0
少なくとも前から大寒気が来ること分ってるじゃん

計画がクソってだけ

100%の基準なんていくらでも変わるんだから
100%なんか相対値だろ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:52:10.70ID:0qIINvvN0
本当に東京人は馬鹿だな。
騙されてオイルヒーターつけてる
意識高い系とかいるんだろうな。
ばーか
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:53:07.91ID:PQnBMk120
トンキン電力に協力する奴なんていないだろ。
しねトンキン電力
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:53:38.76ID:quiaWIz20
原発必要アピール
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:53:49.36ID:fxYqFp3N0
全員一斉にテレビ消してコンセントも抜いて窓から放り捨てるのが一番節約になる。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:53:52.11ID:0I8ABZax0
いくらかマージン取ってあって、実際は105%くらいまで平気なんやろ。
まさか本当に使用率100%が限界って事はないよね?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:54:22.73ID:84FgBlQn0
電気が余ってるから
パチンコ屋営業してるんだろw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:54:37.84ID:fmIMV7sB0
計画停電まだ?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:55:01.64ID:fxYqFp3N0
>>106
石造りで壁の厚さ50cm窓は二重当たり前の西欧だからこそのオイルヒーターであって。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:55:09.91ID:R/rjSmm70
首都圏はいつも電力不足で節電なんとかが多い
こっちはそんなの一回もない 原発ないけど
みんな普通の石油ストーブにした方がいいんじゃないかと思う
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:55:10.48ID:146H58Pe0
>>106
オイルヒーターは原理上二酸化炭素を出さないから、発電所を無視すれば威張っていられる。
そんなのインチキだと思うけどね。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:55:30.68ID:9z1xAFbe0
東電は関東で電気つくれよ
0119使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2018/01/24(水) 19:55:31.47ID:YEmptCB/O
室温27℃(。・ω・。)
室温58%(。・ω・。)
快適快適(。・ω・。)wwwwwwwwww
灯油ストーブ最強(。・ω・。)
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:55:46.57ID:0I8ABZax0
新幹線とか乗車率150%とか行くやん?
使用率100%越えても実は平気なんちゃうの?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:56:10.47ID:beGqKyXY0
ほんとクズ電だよなぁ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:56:38.90ID:fxYqFp3N0
都市ガスのガスコンセントでガスファンヒーター。
電気も使うがエアコンよりよっぽど少ないはずだが。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:56:48.16ID:4dMexznv0
ロシア人が東京は寒いってバカにしてるぞ
世界で日本人だけだろ計画停電で我慢ばかりさせられてるのは
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:56:57.40ID:4gK3lXFF0
電気が止まったら凍死する人もいるだろうな、
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:57:14.37ID:ZHlj2j0p0
ところでその使用率というものが100%に届いたら具体的に日本に何が起こるの?(・ω・)
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:57:23.13ID:zIYogo2U0
ガンガン使え!
東急電鉄や東京メトロが節電しろ!
埼玉とかに比べて対して寒くないだろ!
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:57:31.72ID:fxYqFp3N0
>>124
ロシアのように何時でも何処でもウォッカ飲みながら仕事していいわけじゃないしな。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:58:01.94ID:w33CJfWG0
原発止めてから
どんだけ石油王が儲かったことか
0131使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2018/01/24(水) 19:58:21.31ID:YEmptCB/O
国民の生命財産を守る政府が厳戒態勢をひかない(。・ω・。)
電力全然足りてまーーーーーーーす(。・ω・。)wwwwwwwwww
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:58:26.91ID:hftKDIGd0
>>96
それ、店のマネージャが馬鹿なんじゃない?
スタッフは一人残して全員返しとけよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:58:47.44ID:aP8qu/bp0
>>96
夜間は電力は余る。
原発動かしても揚水発電で蓄電しなければならないぐらいだからガンガン使っても問題なし。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:58:52.61ID:1MSJR4Nj0
電気使いすぎだから節電して下さい(ペコペコ)→電力消費が減って収支も減ったので料金値上げします(デャ!
0136 【東電 93.3 %】
垢版 |
2018/01/24(水) 19:59:09.71ID:IOy66UMo0
せやろか
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:59:10.19ID:ygkEVFgD0
>>133
日本が馬鹿ばっかみたいな言い方はやめなよ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:59:24.93ID:2X9rNzwb0
>>126
世の中にはストーブや電気を使わない暖房もあるからな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:59:25.15ID:e2R2pGVd0
マイニングで馬鹿みたいに使ってすまんな。
ただ使用止める奴いると儲けが増えるからやめられないんだ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:59:37.26ID:u9zGuqfa0
電気で暖取るとか関東て土人しかいないのか?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:59:38.46ID:hCB2Zzvk0
>>75
電気代払ってるので
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:59:57.89ID:iGjwVYCi0
嘘は泥棒のはじまり

いまや盗電は税金泥棒だしなw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:00:25.76ID:8wCdnv2I0
うるせーバカ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:00:56.03ID:B89LvO1V0
原発反対派は電気使うな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:01:14.31ID:6NjOg5Yg0
団塊に限って室温設定30℃で暖房ガンガン
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:01:27.87ID:za43Bta+0
>>137
事実だから仕方がない
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:01:28.44ID:2X9rNzwb0
>>145
貴様は原発のみで生きろ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:02:03.73ID:pDdczWHW0
しかしオール電化は推進。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:02:08.06ID:BfohpZB20
>>46 >>33

むちゃくちゃ経済損失だよ
税金で養ってもいいから、群馬あたりに引っ越せと思う
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:02:20.93ID:4l/qE24R0
>>145
火力や水力に頼るなと言ってる奴こそ使わなきゃいいじゃん
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:02:25.35ID:p+fUg4AG0
福島原発増設はよう!
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:02:42.15ID:vijGefEB0
半日くらい停電して電気のありがたさを反原発派に味合わせたいけど
その他の善良な市民が大迷惑だわな…
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:02:50.25ID:6NjOg5Yg0
金平なら暖房ガンガン焚いて半袖短パンで冷麺食ってるだろ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:03:03.37ID:BPzYmkon0
電気たりないから値上げします
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:03:19.26ID:iGjwVYCi0
>>149
トリチウム駄々漏れコース
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:03:47.19ID:+CVEEtNnO
外道の東電に使用云々を呼び掛けられる筋合いはない
手前らのやるべき事をきっちりやってから口を開け
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:04:23.67ID:dN7L4EW40
は、冷房じゃなくて暖房でAUTOなの?

じゃあ夏は完全にAUTOじゃないの?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:04:32.21ID:F7Xk52Yw0
計画停電やればいいじゃん
あとテレビの電波を止める
そうやって原発が必要だとアピールしてるんでしょ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:04:39.49ID:qHfM2TGM0
>>149
安全マージン見てるだろうからピーク時は東電だけで120はいけるだろ
他から融通してもらえば余裕余裕
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:04:49.52ID:R/rjSmm70
>>155
それはいくらやっても首都圏だけでしかわからないと思う<原発のありがたさ
こっちは原発ないし、原発からの電力0よと
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:04:57.67ID:tpoO3a8V0
>>145
東京電力はあてにならないから東京ガスに乗り換えるべきだな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:05:13.43ID:o7wQ28Yh0
>>4
オール電化は、実は設備も新しいしかえって電気を使わないんだよ
一番使うのは古いエアコンや冷蔵庫を使っている家
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:05:13.45ID:2X9rNzwb0
>>155
この原発が殆ど稼働してない時勢に、そういうお花畑みたいなこと言ってる貴様のクソ脳味噌が大迷惑
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:05:14.99ID:2FHSsz5p0
原発動いてないのに
推進派はよく電気使おうとか思うよね
まったくずうずうしったらありゃしないw
今すぐブレーカー落としなさいね
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:05:20.55ID:ZsfK1iF30
>>74
変電所
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:05:38.25ID:J5Zprel10
停電になりゃいいんだよ。

ちょっとしたベビーブームが十月十日日後に、やってくるぜ。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:06:17.91ID:u05dNk4P0
電気使わずに暖まる石油ストーブは一家に一台必要よ。
今からでも買っとこうぜ。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:06:47.53ID:9t6v80Qg0
需要予測外して点検中の火力があるからこういうことになるんだろ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:07:15.11ID:kYS5/bJz0
そもそも節約とかして景気がよくなるのか?

節約は悪やってはいけないと周知徹底させてこそ
景気回復の決めただろ。

どんどん消費もっと消費で景気よくだろ・

東電が電気が足りないならもっと発電すれば
良いこと、甘ってる地域の電気を全部引っ張れば
すむこと。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:07:41.73ID:vijGefEB0
>>167
原発動いてたら使用率99%なんてことにゃなっとらんと思うんですけどね
いやーお花畑ですか、失礼いたしました
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:08:42.02ID:hftKDIGd0
ゴキブリは20度以下で死ぬ
ゴキブリ駆除のチャンスかもな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:09:17.15ID:2X9rNzwb0
>>177
原発がどんだけのもんや お花畑の糞脳味噌はやっぱりアホだのお
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:09:19.66ID:qDqXh4T40
暖房消せよトンキン。少しは自己犠牲の精神見せろや
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:10:46.22ID:V9SkBht60
99%なら足りるってことじゃん。
たまには本気を出さないと、本気の出し方忘れるし、
いい機会だな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:10:48.83ID:aP8qu/bp0
>>177
原発動いていても他を止めてるから使用率は予想を外せば99%だよ。
直ぐに出力を調整できる火力なら問題ないが、
原発で予想を外せば本当に停電が起きる。

余力は今でも充分ある。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:11:09.76ID:iGjwVYCi0
原発つかうとこたつにもセシウム流れてくるから無理だな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:11:17.47ID:vijGefEB0
>>180
専門外なのでアホですいません
どうすれば原発以外で電力を賄えるかご教授いただけたら幸いに存じます。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:11:38.38ID:V95fCsgn0
電気会社から、電気融通してもらえよ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:12:16.55ID:aP8qu/bp0
>>181
夜間は電力は余っているぞ。
原発が動けば余り過ぎて揚水発電に回さなければいけないから
余った電力は捨てることになる。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:12:54.51ID:t/dAQ5pW0
>>177
東電社員のボーナス復活させずに最新の火力発電追加すればよかったのに
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:12:55.94ID:2X9rNzwb0
>>185
おい、脳味噌に下痢が詰まってるそこのID:luVXHC/m0、テメーさっさと福一行って来いやクソ原発脳

白血病は関係ないならテメーがやらなきゃな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:13:01.91ID:V95fCsgn0
計画停電でもさせたら?東電
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:13:16.29ID:kYSZJUZN0
東電に騙されるな
非道の数々を忘れてはいけない

彼らの発信はいつも、偽りに満ちた悪魔の呼びかけだ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:13:37.69ID:hftKDIGd0
放射脳「クリーンで無限の太陽光あるだろ」
小学生「吹雪の夜に太陽wぷぷ」
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:14:11.78ID:MjO5RTrk0
>>8
自作板に部屋にテント張ってる貧乏人いたな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:14:30.64ID:zmasU3Th0
>>18
ならお前は原子力発電の電力だけ使ってれば良いだろ?

今は九州と北陸しかないけどな。

さっさと都会から出て行きな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況