X



【首都圏】「使用率」99%の見通し… 東京電力が“節電”呼び掛け★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/24(水) 19:29:21.61ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180124-00000006-ann-bus_all
1/24(水) 7:06配信

大雪のピークは過ぎたものの、東京電力は24日も
暖房の需要が増えるとして節電を呼び掛けています。

東京電力によりますと、首都圏などでは24日も寒さが続くために
暖房向けの電力需要が増えるとみられ、午後6時から午後7時には
5000万キロワットの供給力に対し、「使用率」が99%と厳しくなる見通しです。
このため、東電は東北電力と中部電力へ電力供給を要請するとともに、
家庭や企業に対しても空調の設定温度を低くして使っていない照明を
消すなど節電への協力を呼び掛けています。
★1)01/24(水) 07:36:59.33
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516758010/
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:04:52.59ID:ecp8ES9M0
反原発パヨクは一度でも事故を
起こした文明の利器塚上資格無し
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:05:00.01ID:devH0qFe0
おまえもうエアコン使うな
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:05:12.78ID:N3Iu7kwa0
>>609
だよね。
皆さん、電気が足りなくなるそうです。今日は必要時以外はテレビを見るのをやめて節電してください。NHK

ってやってみろってんだ。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:06:23.45ID:KqGNj1xb0
石油ファンヒーターとホットカーペットで毛布に包まってる!
エアコン切るたびに今日の電気代喋って怖いからw
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:06:41.57ID:7JfzwWuP0
>>746

> 中部電力から電気買ったらええねん
> 超余裕

それな、どこで差がついたw
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:07:10.40ID:blKXPr/g0
テレビは防災に役立つからつけておいてほしいねと

北海道がオール電化に近づくと いいこととかあるのだろうか。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:07:27.31ID:suB8X2BH0
>>7466
ぜひそうしてもらいたい。だって俺株主だしw
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:07:37.27ID:aP8qu/bp0
>>729
国有地や森林資源があるところを地熱発電の開発しようとすると政府が規制するからな。

ちなみにアフリカに地熱発電の技術供給するぐらい日本は地熱発電の技術は世界でトップクラス。
地熱の稼働率はほぼ100%で原発は点検で止まるから、ベースロード電源として完全に原発の代わりになる。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:07:51.88ID:vgr2U2450
>>743
他メーカーは知らないけど日○はzmp設立前から一応研究だけはしてたよ
ソース貼れって言われても貼れないけどw
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:08:20.93ID:m+zSEhGk0
>>719
ありがとう
シンプル生活だけど豊かな食生活してると思う
でも食費は安く済んでるよ

少し気にかけるだけでどれだけ無駄な出費と
無駄な生活環境を続けてきたか気がつくよ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:08:44.75ID:GR2fOqAS0
>>748
実際、今どきのエアコンはつけっぱなしの方が電気食わないから。
切ったり付けたりって、扇風機とは違うw
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:09:21.25ID:okjFBL2e0
福島を放射能まみれと罵っておきながらこれだからトンキンは節操がない
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:10:20.57ID:blKXPr/g0
怒らない もめない 4秒吸って 4秒止めて 4秒吐いて 4秒止めて

ぼうさんのように セロトニンいっぱいな穏やか気分でいる様に。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:10:26.69ID:5vWfY05r0
>>767
規制緩和とっくにしてるが応募者ゼロ
理由は送電網の整備とメンテナンスコストだよ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:10:33.65ID:uCbxNKL+0
>>74
周波数な
0788 【東電 87.0 %】
垢版 |
2018/01/24(水) 22:10:38.32ID:luVXHC/m0
>>775
あ〜エアコンは1日1回以上消さないと霜取り出来なくて室外機がえらいことになるわ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:10:40.85ID:yJvUmtfQ0
というか電力自由化で東電のシェア落ちたんじゃないの?
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:12:22.77ID:Op0JVmgr0
こんな寒い時に節電すんな

あほやろコイツラ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:12:28.59ID:GR2fOqAS0
>>767
地熱って、火山性由来の腐食やら何やらでメンテたいへんじゃなかったっけ?
後、地形的に平地に作れないから、建設、維持管理のコストがかかるとか、
それに、出力が安定しないので、ベースは無理って来たけど。
0799 【東電 87.0 %】
垢版 |
2018/01/24(水) 22:13:20.33ID:X9P3KFXi0
なんやと?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:13:22.94ID:znCkte2N0
原発って発電効率悪いからなあ
いっそのこと炉心部分だけにして
東京の中心仁置けば暖房になる
100%活用、ロス無し
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:13:42.62ID:GR2fOqAS0
>>788
一日一回は消すだろ、働いてれば。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:13:42.84ID:vgr2U2450
ID:+LhTlYF70の火病が止まらんなw電動毛布あったかいからもう寝ちまおう
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:14:30.49ID:aP8qu/bp0
>>786
既存の送電線を使わせないからな。
緩和って国有地を解放したのか?
0804 【東電 87.0 %】
垢版 |
2018/01/24(水) 22:14:32.65ID:luVXHC/m0
ブラックアウトって、いきなりブチッって停電するのかと思ってたわ。
電圧が不安定な状態が続いてから停電するんだね。なんか映画で見たような気がするわ。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:14:47.37ID:0M3CqrmK0
給与水準が事故前と同水準に戻ってるクソ半官半民企業に
上から目線で語られましてもねぇ・・・
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:16:28.55ID:eDjxkHca0
こんなに連投すると規制かな
0813使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2018/01/24(水) 22:17:54.85ID:YEmptCB/O
うちには可愛いロシアンブルーがいるから夏はエアコン冬は炬燵つけっぱなしだわ(。・ω・。)wwwwwwwwwwwwwww
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:18:26.41ID:ak8dPwHN0
>>802
チョンのアフィカス

逃げ回ってないでさっさとソース

出して見ろや

あ?

口からデマカセか?

テメー
0815 【東電 86.8 %】
垢版 |
2018/01/24(水) 22:18:32.26ID:luVXHC/m0
え〜
エアコンから冷たい風しか出ないのは電圧足りないから?
え〜
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:19:52.56ID:KqGNj1xb0
>>813
保護したねこさんだけど、2000円のペット用アンカと夏に投げ売りされてた
くまのプーさんカマクラにおる。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:19:52.58ID:5vWfY05r0
>>803
とっくに国立公園の規制撤廃したぞ
それから既存の送電網まで繋げる為の送電線整備が必要なの
需給地から遠いのがネックなのよ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:22:58.59ID:6qtDNyXR0
電気で暖めるのがそもそも間違い
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:23:16.69ID:b5jkU7fz0
また自演節電か
いい加減買いたいしろよこのペテン組織
0830 【東電 87.1 %】
垢版 |
2018/01/24(水) 22:23:17.02ID:luVXHC/m0
しょうがないし布団乾燥機で暖を取るか。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:24:55.19ID:e9KYCslG0
計画停電
千代田、中央、港、文教、新宿以外でいつでもどーぞ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:25:33.01ID:yslLIKT30
>>835
文教ですってw
ないわそんなとこw
0839 【東電 86.4 %】
垢版 |
2018/01/24(水) 22:25:58.47ID:luVXHC/m0
電圧下がって蛍光灯が瞬停繰り返して停電する場面、エヴァンゲリオンで見たような気がする。
0840使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2018/01/24(水) 22:26:25.38ID:YEmptCB/O
>>819夏はエアコンつけろよ(。・ω・。)
涼しい場所があるならいいんだけど(。・ω・。)
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:27:31.38ID:0M3CqrmK0
お台場のユニコーンガンダムが無点灯&変形無しと
随分味気ないオブジェになりそうだな
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:28:39.99ID:Y4MGYEws0
>>841
おー寝るんじゃなかったのか?

お前平気で嘘着くんだな

なあ

その効率も、どうせ嘘のデマカセだろ?www
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:29:28.97ID:WA34hRxf0
太陽光と蓄電でよゆー
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:29:41.62ID:yRYYXVgT0
>>800
学生時代、反原発を熱く語っていた同級生が先日自殺した。
あんな左巻の思考回路だと生きていて辛いだろうな。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:30:00.15ID:KqGNj1xb0
>>840
冷房はあんま電気食わないんで、あんま怖くないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況