X



【実質奴隷】外国人実習生の残業代などで岐阜の繊維業者28社(全体の8割)に法令違反 時給「400円」の業者も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/26(金) 13:44:55.88ID:CAP_USER9
http://www.sankei.com/smp/west/news/180126/wst1801260047-s1.html

 岐阜労働局は26日までに、外国人技能実習生の待遇を巡る申し立てなどを受け、2017年4〜11月に同県内の117社を監督指導した結果、繊維業36社のうち約8割に上る28社で、残業代未払いなどの法令違反があり、是正勧告したと明らかにした。

 建設業などを含む117社全体では違反率は約6割で、繊維業での違反の多さが目立った。

 労働局によると、28社の違反内容は、残業代の支払いが不十分(24社)、最低賃金が守られていない(14社)、労働時間が守られていない(12社)などだった。岐阜県の最低賃金は1時間当たり776〜800円だが、400円しか払っていない業者もあった。

 岐阜労働局の佐藤健治監督課長は「安価な労働力として違法に扱われる現状がいまだに改善されていない」と話している。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 13:45:24.24ID:QV3IqG4f0
>>1
奴隷という
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 13:45:50.50ID:mGE8pMh20
これが日本企業の実態
企業を手厚くする理由なんてないんだよ
労働者保護が第一
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 13:46:04.14ID:cWTWSuS50
またか。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 13:48:53.82ID:9ml1cE7u0
お前らネトウヨが引きこもってナマポ食いつぶすからだぞ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 13:49:28.04ID:GdeKvO9Q0
>>1
人権後進国ニッポンw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 13:49:39.29ID:aIAEAY5b0
中小企業経営者はこの制度を悪用して安い人件費で外国人雇ってるだけなんだよね。
勘違いしてる経営者ばかり。
だから中小零細のほとんどは万年下請けの仕事ばっかりしてるんだよ…
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 13:50:04.27ID:WVzx6C920
格安ファッションブランドの生産拠点になってるとこだな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 13:50:18.68ID:uePReHQF0
>>3
海外では不法滞在の移民どもがこういう扱いを受けている。
そしてそれに国や政府は目をつぶっている。
この前アメリカのセブンイレブンに一斉調査が入ったようにたまに摘発が入るがね。

他の先進国と違って、日本だけは移民を受け入れてませんよ、
ってていで綺麗事でやってるからこうなるってだけ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 13:50:19.58ID:JbgbRqjM0
こんなとこ問答無用で操業停止させろよ
社会のガンだよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 13:51:00.86ID:qqD//T6C0
他の事はせせら笑っていたが
これこそガチ安倍のせいだろ。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 13:51:43.52ID:6MwIps8M0
>>1
これは差別的
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 13:52:51.02ID:Ns5yBfHf0
日本人すら奴隷扱いなのに、法定賃金すら守ってないとか。
財務省の専横を許すなら、せめてパンとサーカスの後者でギロチンくらいやれや。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 13:52:56.94ID:q37FpGPO0
潰せ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 13:53:11.67ID:QefvzlNJ0
期間終わってから最低賃金との差額に利息制限法15%乗せてさらに
慰謝料賠償金も上のせして裁判やれば弁護士費用払っても時給1500円分ぐらいにはなるよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 13:53:48.22ID:kM/cNjSm0
うちの会社なんか残業代もきっちり払って有給まで与える始末
技能実習生で労働者じゃないなら有給与えなくて良いだろクソが
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 13:54:38.37ID:Lb50Nkdc0
法律も守るつもりもないゴミ屑が 移民推進派なんだからこれは仕方ない。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 13:56:58.43ID:sV5ozGbP0
あぁ、野麦峠
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 13:58:11.43ID:uePReHQF0
【2007年時点でのアメリカでこれ】
http://d.hatena.ne.jp/rengejibu/20070320

米国には700万〜2000万人の不法移民労働者がいると推定されている。
多く見積もれば人口の約10%が不法移民ということだ。

(中略)

彼らが従事するのは、アメリカ人がやりたがらない危険な仕事。
バトナイガーさんによると、ミシシッピ州の野菜加工工場で働いていたインド人労働者はある日、突然解雇された。
代わりに雇われたのは彼女より安く時給8ドルで働く不法移民。
しばらくすると、不法移民はさらに安い時給6ドルで働く「ゲストワーカー」に仕事を奪われたそうだ。

(中略)

最低賃金や週休2日、8時間労働のルールは、不法移民には適用されない。
死ぬか体を壊すまで働かされて使い捨てられるのだ。
すでにアメリカの建設業界、家事サービス、農場は不法移民なしでは成り立たない。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 13:58:43.34ID:6+ieY69e0
>>12
逆に移民制度ってのが理解不能。
抽選で誰でも無条件で就労可能長期滞在ビザ出しますよってのが移民制度。
日本は就職先が決まっていれば企業を通じて就労ビザ発給。
就活は現地求人の他にもビザ無しor観光ビザで日本に来てこっそりやってもお咎めないし。
さらに日本在住5年以上で帰化、10年以上で永住権取得可能。
(2重国籍を認めてないので外国人として永住したいなら永住権取得。帰化より要件が厳しい)
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 13:58:44.06ID:yXsgHqfe0
日本はこんな事をしているから慰安婦や徴用工の件で国際社会の支持を得られない
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:00:27.81ID:YIBl0PWO0
でもこれ、宿泊費と食費は別途あるからな。
なんとも言えん。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:00:28.64ID:aWHEwKcy0
酷い国だな
すぐにでも中国の属国になるべきだな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:02:14.43ID:6+ieY69e0
>>30
生活保護を喰い物にする貧困ビジネス同様寮費や食費が異様に高い。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:02:21.53ID:Lb50Nkdc0
企業側に 配慮 。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:02:23.95ID:yCWIm3+Z0
だってアベ政治が認めてるんだもん〜wwwwwwwwwwwwwwww
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:03:10.62ID:JxA0hZf40
非正規社員も安い労働力だし
日本は奴隷制度で持ってる国だな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:03:25.42ID:uePReHQF0
他の先進各国の経済はどこも不法滞在移民という奴隷によって維持されてるんだよ。
この問題で「日本は海外と比べて云々」「日本の労働環境は云々」となるやつは現実を見ような。

寧ろ日本は他国と比べれば遥かにマシな状況だわ。

結局「俺ら底辺労働者は搾取されてるんだ」と言いたいやつらが
都合よくこういうニュースを利用しようとしてるだけ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:04:09.91ID:Lb50Nkdc0
ヤギが いなくなったり ハイエースが無くなっても 企業側に 配慮しまーす。
被害者は 自己責任で。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:04:17.16ID:Ns5yBfHf0
>>31
経緯からするとアメリカの属国だが、
人数多過ぎて本国の選挙権くれないよな。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:04:32.25ID:PXAbbEQb0
>>37
お前が働けばいいんやでアスペ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:04:50.78ID:Z/WqthSu0
>>29
外国人を安く使うなんてどこの国でもある
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:05:21.08ID:/59JHFNw0
こういう経営しかできないところは、人手不足で潰れたほうがいいよ
時給400円って基地外か?
こんなことだから、人が来ないんだろうね。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:05:27.52ID:er8pdech0
物教えて貰うんだから授業料払うんじゃないの?
何で金よこせって言うの?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:05:54.80ID:mVca/6KO0
やっぱり戦時中強制連行とか有ったんだろうな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:06:07.38ID:Lb50Nkdc0
>>42
低賃金で働かせれば 日本人に金を払う必要ないから。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:08:28.05ID:/DOyo+wE0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
fっgっhっっbっっっっっっhy
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:08:33.34ID:B3FlRVgq0
自民党はブラック企業に激甘だからな
ワープアなんて移民と一緒にして使い捨てする気だろ
勝ち組でないのに自民党に投票するのはただのマゾ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:09:05.07ID:/59JHFNw0
実習生なんて、上から目線をいつまでも続けるつもりなんだろうか。
最近は技術も中国なんかのほうが進歩して、アメリカとトップ争うほどになりつつあるし、
他のアジア諸国だって、すでに日本と大差ないほどに成長してきている。
いつまでも先進国気どりで、アジア諸国に教えてやる日本みたなイメージが田舎の
中小零細企業の経営者には多いのかね?
なんだか、悲しい生き物だ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:09:06.50ID:vDsb2/qo0
こういう法令違反は廃業させて社長以下役員及び実質経営者の起業権を剥奪すればいい、管理するのは法務局と行政でいいだろ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:09:54.80ID:aZ+kZVGp0
税金払ってないナマポ乞食のお前らよりは優遇されるべき
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:10:28.32ID:jE730PYe0
>>1

外国人の話になると日本政府は本腰を入れるが

日本人でも時給400円以下で働かされてる職場なんて一杯あるのだけれど
そういうのは放置なんだろうね?

webライターなんて1文字0.5円以下よ?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:11:30.19ID:Lb50Nkdc0
>>52
仲間の 会社が 残業代未払いで集団控訴されたら 請求期限を 3年から 2年に さっさと法律変えたぞ。
誰が日本人のために政治をすると言った(棒)
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:12:24.85ID:L0P54E8W0
>>30
適正な賃金を払った上で、適正な住居費と食費を天引きすれば問題ない
わざとごっちゃにして誤魔化すから是正を求められるんだよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:13:41.37ID:GOd8dQ4D0
だいたい外国人に日本の労働法規を適用させるなよ
別枠で労働法規作れよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:13:53.93ID:5kv7ettl0
新聞配達並みの時給だな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:14:36.70ID:FjE9jSVMO
外国人実習生の待遇は未来の請け負い委託業務の待遇な気がする
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:14:48.85ID:irntLVRv0
いい加減、外国人実習生を入れるのやめろ、ブラックは潰れろ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:14:55.92ID:uePReHQF0
「日本工場で日本人労働者に高い賃金を渡して作った高い服」を店に並べても一切手に取らず
その隣に置いてある、海外工場で作った安い服や
>>1のような外国人奴隷を利用した安い服に手を伸ばすクズ消費者ばかり。

「日本工場で日本人労働者に高い賃金を渡して作った高い服」の価値を認め
消費者がそれを買うなら、企業もわざわざ海外工場を作ったり、外国人奴隷を使ったりなんかしないさ。

結局日本人労働者の価値や底辺労働者の価値を認めてないのは消費者自身だ。

他人の労働を評価してないのは消費者としての自分自身、
少しでも安く、それでいて少しでも質が良い&サービスが良いものを求めておいて
俺の労働だけは高く評価しろ、なんか通るわけがない。

お前ら底辺労働者は、底辺消費者として仲間同士首を絞めあってんだよ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:15:00.38ID:owCgKVYk0
企業として存続の意味、必要性無し。

結局は従業員を無視し、自己の利益だけを考えた、悪徳業者と言う事では無いのか?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:15:30.08ID:QZcNplIQ0
なんでこんなわかりきったことを解決策と勘違いしてるのか
外国人は奴隷ではない
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:16:29.60ID:NfO/rVVXO
これでよい。
ガイジンを雇っている側が摘発されていけば、
やがてガイジンを雇うところは無くなるんだから。
雇う側から見れば、安い賃金で働かせるというメリットが無くなれば、ガイジンは用無しになる。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:16:34.29ID:3c1updOI0
自分で働け、できないなら廃れろ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:17:23.64ID:hKcjzj/C0
何も残らないだろうね、この国。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:18:18.23ID:kXCNu37B0
日本が豊かになるなら外国人を奴隷としてこき使えばいいんだよ
このスレで文句いってるやつは外国人と一緒に日本から出ていけ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:19:28.71ID:yUIln9vn0
要は国内には使えないクズばかりだから外から呼んでるんだろ?これじゃダメじゃん
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:20:05.55ID:noOCoub+0
>>1
安部総理いわく「高度技術を習得しに来た、前途あるアジアの留学生だろ」
経済界いわく「人手不足を補う実習生」
建築業界「賃金安くて、社会保障要らないし、日本人より切りやすい」
俺たち「外国人奴隷で犯罪者予備軍」
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:21:12.20ID:/59JHFNw0
本当なら業務内容を見直して、機械化つか最近のはやりではAI化を進めるべきなのに、
業務内容は全く見直さず、外国人労働者に頼っていいるようでは、先は暗い。
もう、この国は落ちるところまで落ちないとダメかもしれないね。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:21:12.48ID:dM0Rr8AB0
>>3
世界に拡散すべき実態だな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:21:43.30ID:lJE1gsBI0
勧告とか甘いことしてないで1回目で1週間は営業禁止にしろよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:21:56.50ID:OpxObAVF0
森友家計で大騒ぎで
これこそ
何で問題しないんだ
人絹キャベツの
夜盗さま
国の恥っだっせ
あらまさか
アチラ系のお方のオーナーさまも
仰山いてまっさ
なんてよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:21:57.66ID:C+NwoijL0
やくざが流れついた場所
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:22:05.25ID:NfO/rVVXO
摘発

安く使えないガイジンは用無し

底辺ガイジンの雇用無し

底辺ガイジンは日本に不法滞在するメリットがなくなる

底辺ガイジンが日本に来なくなる。

日本人の雇用が増える

素晴らしいじゃないか。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:23:02.60ID:uePReHQF0
>>76
お前はまず世界中のあらゆる先進国の経済が、
最低賃金以下で働かされる不法移民奴隷の存在によって維持されてるという現実を知ろうな。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:23:17.88ID:bbjdUvER0
>>80
でもお前部屋から一歩も出た事ないじゃーん
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:23:46.88ID:y/gSvbKx0
>>79
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:24:12.86ID:9h8tv4L40
後の従軍慰安婦である。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:24:13.66ID:4mnKtsoI0
労働じゃ無くて研修なんだから授業料取られて当然だろ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:24:34.26ID:4VvjrDN40
ベトナム人もドン引きする低賃金奴隷の国、中世ジャップランドw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:25:52.27ID:H9LhdlLt0
バブルの頃に中国で1500円で作ったスーツを日本で5万で売っていた
あの頃は良かったなあって、遠い目をして呟いていた
しょうひしゃ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:26:34.79ID:KiEBn3MO0
>>1
授業料を支払う立場だからな。
理系の院生とかよりましだろ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:26:56.31ID:4mnKtsoI0
労働じゃないんだから最低賃金とか適用されないだろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:28:24.85ID:4iOgTbmi0
こういうとこは隠れて不法滞在の人とかも働いてそうだわ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:29:52.60ID:amkm2N2J0
むしろ実習生を残業させていいんだったか?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:30:50.36ID:dM0Rr8AB0
>>82
日本もそういった国の一つで
こういう手口を使う国って事実を拡散すれば良いでしょ
隠して美化せずに他国の評価をもらえばいい
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:31:48.57ID:f3KYgm490
限定社員、契約社員、アルバイト、パート、
ブラック委託、キャリアスタッフ、実習生

何が同一労働同一賃金だよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:32:43.23ID:KiEBn3MO0
国費留学生の大学院生の時給。
1日十時間休みなし。
300時間で国費から月に十七万とかだろ。
時給570円ぐらい。
自主的に勉窮してるんだが。www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況