X



【どんど焼き】『お焚き上げ』にごみ持ち込み 「全国の寺社が困り果てている」 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2018/01/29(月) 20:35:19.72ID:CAP_USER9
お焚き上げ、寺社困惑…ごみ持ち込む参拝客も

 古いお札やお守りなどを焼く「お焚き上げ」を巡り、寺社が頭を悩ませている。

 ごみを持ち込む参拝客がいたり、焼却灰の処理方法に地域からクレームがついたりして行事の中断や見直しを迫られるケースが出ているのだ。
 マナーの悪化や環境意識の高まりなどが背景にあるとみられ、時代に即した習俗の形が模索されている。

 「神社は廃棄物処理場ではありません」

 城山八幡宮(名古屋市)は、小正月(1月15日)の伝統行事「どんど焼き」ではお札やお守り、正月飾り以外は燃やせないとホームページで周知を図っている。
 近年、ランドセルや書籍、さらには家庭ごみの持ち込みが見られるためだ。

 最近は同様の神事をやめる神社も現れているといい、同八幡宮は「全国の神社が困り果てている」と、マナー改善を強く求める。

Yomiuri Online 2018年1月29日 18時38分
http://news.livedoor.com/article/detail/14226653/
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:54:17.48ID:nxk5Y5cy0
>>240
そうそう
あれなんか一般ごみで捨てにくいよな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:57:53.11ID:e16/1nM10
火で浄めるんだから、別に何を持ち込んでもいいだろうに。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:58:37.07ID:e16/1nM10
>>243
捨てるぞ。ただの飾りじゃん。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 05:57:29.33ID:RvgurB610
>>232
そうだね
思いのこもったものが時代と共に燃やしたらだめな物になっただけじゃないかな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 06:53:46.57ID:dmA+WZdA0
>>28
お焚き上げの意味をしらないのか?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 06:55:57.25ID:nWApI2jD0
創価信者だな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 06:56:14.09ID:Geozfmm90
またネトウヨが外国人のせいにしてるのか
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 06:57:10.08ID:MYcsnVaG0
そんな奴らがおるんか
恥の概念を持たないクズが増えたんやろなあ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 06:59:32.12ID:I4koCvGf0
お焚き上げに家庭ごみなんてよく思いつくな
家からわざわざ持ってくるの?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 07:00:09.91ID:z/pp2Vpa0
端から「古札受付所」のテント立てといて、バイト一人立たせとかなあかんわ
燃やすのはまとめて

随時放り込む方式にしてたら、不届きものが紛れ込むからな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 07:11:00.15ID:jZnkhhTM0
家庭ごみは草
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 07:14:21.25ID:Geozfmm90
正月飾りは各自家で処分して、当日のどんどん焼きでは焼く用の飾りを売ればいいのではないか。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 07:16:10.24ID:kj/gO0na0
>>165
やーい朝鮮
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 07:17:27.63ID:EsiKjIme0
神道が心に響かないのは
在日だろ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 07:26:48.77ID:Fs/YjAjH0
古札入れじゃなくて
有人の本堂窓口に提出させたらいい

持ち込まれるのは
しめ縄や破魔矢か札だろ?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 07:27:58.88ID:vc48hRHG0
>>208
お前は遺伝子自体が元から日本人じゃないがな
お前は穢れた下等遺伝子民族の末裔
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 07:29:12.95ID:vc48hRHG0
>>251
朝鮮人の嫌がらせと理解すればすべて筋が通る
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 07:31:02.52ID:nnK7GERF0
頭おかしいだろ モチいれるんだから本はともかくちゃんとした可燃物と正月飾り以外入れるなよ。。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 07:37:09.68ID:HkYbCLyx0
近所の神宮のお焚き上げには、その神宮で買ったものだけ持ってく。
お札、お守り、破魔矢など。

>>260
ああ・・・ 油撒きや落書き、放火事件見てると、あるかも。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 07:38:39.96ID:nnK7GERF0
>>252
バイトじゃないがちゃんと(火の)見張りいるし燃やすのを入れる係もいるだろ
火を扱うし皆モチだのサツマイモだの好きなもん入れるから
火の加減みて燃やすものを入れる場所とか考えなきゃ駄目じゃん
他のとこ放置状態なの?危なくないの?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 08:09:03.93ID:gSwxkUT40
>>251
普通に集積所に出した方が早いし楽だよなあ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 08:10:50.60ID:VPjtKQQV0
個人の焼却炉禁止されてるのになんでこれは許されるの?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 08:12:53.98ID:5A0yIFJv0
>>251
ゴミを出すのにお金がかかる自治体があるから
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 08:16:17.01ID:GEfKjWQS0
>>265
個人じゃなくて宗教法人じゃないのw
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 08:37:39.52ID:gKqjTcgS0
そういえばまだ初詣してないな
そろそろいくか
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 08:38:35.14ID:x/lWELAj0
>>92
何言っとんの?どういう家で育ったの?ちゃん>>1読んだ?
正月飾りは基本ゴミで出しちゃダメなんだよ。
ゴミを出すにしてもちゃんと塩でお清めしないと。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 08:45:19.93ID:7tbrYMZ80
>>161
実は年末に学校が大好きだった子供が卒業する前に死んでしまって、せめて天国で楽しく過ごして欲しい・・という親心と想像してみる
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 08:47:13.15ID:FJMnpzmb0
>>232
亡くなった身内のいつも着ていた衣類とかをただゴミに出すのは切ないよね
でも神社が困ってしまうのは変わらんから
集積場のゴミ焼き場でそういうのを燃やす日を作って神主さんが出張お払い
お布施を多めに取って経費に充てればみんな幸せになれる
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 08:47:26.78ID:7tbrYMZ80
>>177
>>185
うちの主人の実家は橙だからちょうど熟れてきてた小正月辺りに絞ったものにお湯と砂糖入れて飲んでた
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 09:47:51.63ID:AgrS655k0
田嶋陽子の出現以降、日本人のモラル崩壊が加速度的に進んだ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 10:38:49.17ID:ZJ4hvr1G0
持ち込みが許されるのは当該の寺社からの授かりものだけだろ。
そんなことさえ知らない礼儀知らずな奴が増えて嫌な世の中だよね。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 11:25:51.06ID:63+2XzfF0
逆に普段のごみ収集のごみのなかに、近所の神社が檀家のために配ったお札とか紛れ込んでたりする。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 11:32:52.07ID:Vmw5cNOZO
>>265
自治体によるだろ、俺の所はホームセンターで売ってるし刈った草や落ち葉と枝打ちの枝とかは問題ない
加工してない植物等は問題が少ないと判断してるかと
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 11:42:34.16ID:R4zsUaOM0
旧村の有志で神社のお手伝いしてるが、焚き上げの中には本当に色々持ち込まれるよ。

自分が見た中では
ほぼ毎年入るもの:位牌、過去帳、数珠、お寺や新興宗教の経典類、年賀はがき、(多分元彼の)大量の写真
人形、神棚、鏡餅そのまま、正月に発生するゴミ類(祝い箸や鏡餅パックのプラゴミ)、大量の外れ宝くじ…

ビックリしたもの:マネキンの頭、木魚

ちなみに注連縄の橙はつけたまま持ち込まれると困るものの筆頭。
炊き上げた時に橙は綺麗に燃えないんだよね。
持ち込まれても橙は持って返って貰う事にしてる。
(お風呂にでも浮かべて使うようにお勧めして)
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 11:44:47.94ID:AqBe2ZfC0
どこまでがゴミでどこまでが、対象なのかいまいち判断できん
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 11:46:59.95ID:R4zsUaOM0
>>283
神社で授与してるものは(その)神社に持ち込んでいいと解釈するのが無難な考え方。
それ以外はせいぜい正月飾り位だろうね。
残りはゴミ。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 11:53:46.85ID:R4zsUaOM0
>>232
そういう思い入れの強いものに関しては焚き上げじゃなくて、神社やお寺に都度相談ってのが真っ当な考え方。
十派一絡げに小正月の焚き上げで燃やしてしまえって考えはゴミで出すのとあまり変わらんよ。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 12:11:27.05ID:sdip0zfB0
時代も変わればゴミ焼きと勘違いする連中も増えるわな

若い世代や外人とかが知るわけ無いし
せっかく派手に燃えてるんだからついでにこれも
燃やしてもらおうと思って持ってくるだけ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 12:24:53.38ID:R4zsUaOM0
毎年バイトの巫女さんに言ってるんだよな。
「こんな風に彼氏の思い出(写真)を捨てに来る女性にだけはならんようにね」って。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 13:17:52.46ID:0/MFzuWn0
お札を燃やしてあの世に送るという文化は中国にある。よって馬鹿はチュンではなくチョン。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 13:23:52.05ID:sSEmdbMH0
>>285
>ゴミで出すのとあまり変わらんよ。

ぜんぜん違うよww
あんたは想像力がなさすぎる。ばかみたい
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 13:39:03.74ID:R4zsUaOM0
>>290
思い入れがあるなら特別に処分の方法を相談するし、
小正月の焚き上げみたいな単なる年中行事にぶち込まないよ。
単に処分する方法に困ってそれっぽい所に投棄してるだけ。
ゴミに出すのと変わらない。
むしろ自己正当化してるだけタチが悪いと思うよ。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 13:57:40.66ID:KnWsjhXr0
神社さん的には正月飾りは分別して普通のごみと一緒に出しちゃっても問題ないって聞いた
でも御守りはごみとしては出したくないわな気分的に
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 14:04:19.50ID:63+2XzfF0
ものみの会が配ってるパンフとか明らかに宗派が違うモンまで背負い込まされてかわいそうだの。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 14:08:21.20ID:EQzk19Pf0
全員撮影しておいてゴミ入れたバカは顔写真付きでこの者は呪われますって張りださないと
解決できないよ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:50:53.71ID:3mNmA7Gb0
>>18
創価学会はどうなの?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:48:57.88ID:sSEmdbMH0
>>291
>単に処分する方法に困ってそれっぽい所に投棄してるだけ。

ほんとどうしようもなく貧しい想像力ですねww
性格もクズだし。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:52:32.98ID:7iDR3Pfa0
で、何を入れるのはありで、何だとゴミ扱いになるの?
火の管理者がめんどくさく感じるとか、そういう無視していい理由以外の根拠あんの?

あと、餅はどうすんの?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:54:16.50ID:bRQW4VANQ
]→どんと焼き

〇→どんと祭
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:56:31.08ID:CNo2bjtB0
しめ縄飾る家減ったな
近所で見なくなったわ
ガキの頃は自転車にさえやってたのに
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:58:59.54ID:o6Ph7ArK0
>>282
橙くらいうまく燃えるように工夫しろよ。
使えねえ奴だなあ。
どうすればいいか調べればわかるはずだよ。中卒か?

正月飾りなんだと思ってんだって話。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:01:11.58ID:2JKnk+2X0
>>280
基本的には野焼きは廃棄物処理法で禁止。
除外規定のひとつとして、宗教祭祀における廃棄物処理としての焼却が
認められてる。とはいえ、プラ系などは排除。
http://www.ace-compliance.com/blog/news/100120sagityo.html
農家の残滓処理も同じ考え。ただしマルチや肥料袋の焼却は厳禁。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:04:03.10ID:2KnUu23N0
でかい川のある田舎なんかだと、川原でどんど焼きやってるよ。
寺社とか関係なく、地域の行事としてのどんど焼き。
ちゃんとうず高く積んでおいて火をつける方式ね。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:07:21.62ID:2KnUu23N0
松があけるころ、ネットで「しめ縄どうやって処分すればいい?」って質問に、
「もったいないから毎年使いまわすといい」って答えがいくつも出てた。
それを見てマジで驚いたけど、今は焚き上げする方も消極的なんだな。
「他宗派の方の参拝やお賽銭ご遠慮ねがいます」と書いてる寺は見たことないけど、
燃やすのたいへんだから持ってくるなという態度は出してきてるのか。。

寺に関係なく景気よく川原で燃やしまくる田舎の行事が一番いいな。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:09:21.79ID:+ZMPQxy/0
昔は何でも燃やすのがどんど焼きだった記憶
なんか最近は神格化したのね
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:11:26.34ID:2JKnk+2X0
>>304
正月飾りなんかもそこで燃やすし餅も焼くよね。
竹に酒入れてお燗つけていただいたりとか。
その際も、プラなんかは排除してる。

思い出の品というのはわからなくもないが
>>282のようなものが毎年出てくるということは、寺院とのつながりが
切れているんだろうかと。位牌や過去帳とかは第一義的に
相談するのは菩提寺だよね。無くなっていれば同じ宗派の寺。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:12:56.97ID:B3JelQ/u0
日本人に性善説を期待するのが難しくなってきてる
貧しさからくる品性劣化が著しい。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:13:35.06ID:2JKnk+2X0
>>305
後処理する方法を知らないんだよ。
寺関係も葬儀以外つながりがないし、神社だって初詣ぐらいしか行かない。
で、焚き上げするにしても、燃やせないものが増えてるから。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:21:49.42ID:6RnJh90H0
>>305
でもそのうち火の管理できるお爺さんとかもいなくなるんじゃないかなあ
消防主催?なら写真の年賀状持っていきたいわ
友達の家族写真シュレッダーにかけるの呪いの儀式みたいで気が引けるものw
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:26:57.27ID:QI8ikl/E0
>>305
歳神さまだって毎年新しい注連飾りや注連縄のほうが嬉しいのじゃないのかな、と思う
つーか神様たちは穢れ嫌うんで使い回しってどうなのかと
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:27:56.53ID:cyvuG9+S0
品物を焚き上げることで、その品をめぐる世界との縁を切ったり、
イヤな記憶を浄化するお手伝いをしますって、ふつうに宗教サービスの一つじゃなかったのか?
>>282なんかまさに、それを期待して持ってきた顧客じゃん。何がダメなんだろう。
初詣客に「元彼の写真なんか知るか。ゴミとして捨てとけ」と看板出す勇気あるのかね。
「別コース(別料金)のサービスとして個別に受け付けます」ってことかなあ。
宗教家としてどうかな、それ。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:32:52.10ID:qutCKn1V0
お札や正月飾りをの使い回しを推奨すればいいんだよ。毎年新しくしろという金儲け主義の神社が悪い。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:37:34.26ID:fsNP4nGW0
穢れを祓うために刷新が必要なだけ
遷宮とか
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:43:11.79ID:cyvuG9+S0
穢れを浄化させる専門家が、「処分に困るものは持ってくるな」と言ってのける神経がわからんよ。

「境内で燃えてる火も、ごみ焼却所の火も、同じ火です。どこで燃やしてもおなじです」
 ↑
この宣言は自己否定だと思うよ。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:44:38.26ID:YbwFbnEc0
事故で亡くなった娘のランドセルで
ゴミに出せなかった
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:45:52.42ID:cyvuG9+S0
家にあってもジャマなものをただで燃やしてくれるところに捨てに行くって発想で
持ち込む奴も中にはいるかもしれないけど、そういう奴には、神様仏様から個別に
罰をあててもらえばいいだけ。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:52:15.86ID:x4sOvkSN0
書初め燃やすと字が上手になる、
そしてその火で焼いた餅をたべると風邪をひかない、というのはどうすんのよ。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:58:12.58ID:B+UHt6a20
こういう地域は日本人で笑ってやれ。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 23:50:29.29ID:51UKcvyO0
>>304
昔は学校の校庭で左義長やってたな
15年位前に見たっきりで学校もなくなった
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 23:55:44.56ID:ALWV5IGm0
焼いちゃえ、焼いちゃえ、も一つオマケに焼いちゃえ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 19:55:18.27ID:QPJFeB6i0
>>301
確かになんか正月らしくない。自己中な子供っぽい個人主義が蔓延して悲しいなぁ。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 19:57:58.08ID:DXNePBsM0
季節の節目の改まった感は
玄関に日の丸かざって演出してるわ。
通年で繰返し使えて
左巻きや在日よけにもなって
いいことだらけよ。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:32:30.25ID:c+zrrcRz0
しめ縄の焚き上げできずゴミとして捨てるしかなくなったら、
罰があたりそうな気がするから、うちはもう飾ることじたいをやめると思う。

・しめ縄飾りをつけない
・しめ縄飾りをゴミに出して生ごみやオナニーティッシュと一緒に回収してもらう


どっちが罰があたりそうか、考えるまでもない。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:46:27.87ID:FVbu8irx0
普段使わずにしまい込んでいる、不要な紙幣、小銭ならいくらでも引き取りますって事だろ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:17:42.84ID:bIiNWdag0
古いお守りってどこの神社ででも引き取ってもらえるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況