X



【コインチェック】全額返金、金融庁「納得できる説明ではない」★22
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/01/31(水) 04:15:29.42ID:CAP_USER9
http://yomiuri.co.jp/national/20180129-OYT1T50000.html

 仮想通貨取引所大手の「コインチェック」(東京都渋谷区)は28日、不正アクセスで約580億円相当の仮想通貨「NEMネム」が流出した問題について、被害状況や顧客への補償方針を金融庁に報告した。

金融庁は管理体制の強化や再発防止策が必要と判断し、改正資金決済法に基づいて、近く業務改善命令を出す方針だ。

 金融庁幹部によると、流出事件の事実関係と原因、顧客対応と補償方針、NEM以外の被害の有無について、報告を受けた。同社が、インターネットを通じて外部とつながる状態でNEMを管理するなど、安全対策が不十分だと確認した。このため、改善命令を出し、更なる安全対策や顧客保護の強化などを求める。

 同社の大塚雄介取締役(37)は28日午後、金融庁への報告後に取材に応じた。「現預金などで資産を持っている」と記者団に述べ、返金のための資金は、自社の保有資産で賄えると説明した。NEMの価格は流出時に比べて下落しており、返金は総額約460億円に上る見通しだ。返済時期は「精査中」とし、事業は継続する考えを示した。

 しかし、金融庁幹部によると、全額を返金できるという説明について、金融庁としては、納得できる内容ではなかったという。

前スレ
★1)01/29(月) 08:46:34.50
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517325080/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:04:47.35ID:4B11KA6A0
売り圧力が20倍もあって。10%で自動ロスカット。

全銘柄が10%に届きそうな勢い。逃げ損なったな。
値を戻すといいねぇw

なんかバブル期を思い出すわ。当時はネットはなかったけど。
ここの書き込みみたいに「公金を投入しろ!」とか「政府が責任を
とれ!」って騒いでるバカが大勢いた。

株とか不動産なら塩漬けにして長く持ってれば復活もあったけど。
仮想通貨じゃ価値はゼロだし「みなし業者」じゃ保険の対象にも
なりゃしねぇよw 株取引でも公金投入なんてされていない。

つい先日死んだ野中広務が「朝銀」の時に無理やりやった程度かなw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:04:53.44ID:t6tNh/lf0
>>811
上手くいけば顧客総取り出来るから、ある意味千載一遇のチャンスかもねw
ここまで言ったからには、北尾さんCC難民救出する可能性高い!
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:05:33.90ID:bKfi4Ch+0
新奇の金融技術って何かと言えば
従来の金融においてやっちゃダメな事として法で禁じられた危険・非道な操作と
実質はそっくり同じだけれど、
名前や外見を変えたまやかし詐術の事ですよ。必ずどこかがそうなってる。

どこにそのまやかしが潜んでいるか見極めるまでは、命預けちゃダメってのは
常識として小学校から教えるべきだね
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:05:41.65ID:JiEl/uXx0
>>844
今マンション投資はどうなんやろ
民泊考えるならともかく
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:05:45.53ID:Ya0Tkets0
堀江貴文「SBIの北尾、ほんとマジこいつクソ。自分が一番倫理観ねーくせに」

ほんとマジこいつクソ。
自分が一番倫理観ねーくせに、論語だの哲学だの表向きのカッコつけばっか。
実際は金の亡者そのもの。
俺がライブドアで100分割した時に、会社に強引にアポ取ってきて忙しいから断っても
しつこく秘書に鬼電して無理やり乗り込んできて言った言葉が忘れられない。
「SBIとライブドアで5%ずつ増資して持ち合いしよう、
そして株価が上がったらお互い売ってファンド作ろう」だよ。
スルーしたけど。
そしたら、1年後ホワイトナイトだよ。
その時言った言葉が「株式市場の清冽な水を汚した」だよ。
こいつマジサイコパスなんじゃね?
そしてこいつを尊敬してるとか言ってるやつ全員頭おかしいって断言するよ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:06:05.31ID:ydIs/3QA0
>>852
無いんじゃない?
マウントゴックスだって、誰も買わなかった
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:06:06.76ID:juitsipY0
見通しを再開する見通しなんてお見通しだぜ!
おみこし!ワッショイ!
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:06:25.22ID:5K9GyUBg0
これって金が返って来なくて税金だけとんでもない額来るって事あるの
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:06:35.94ID:KjA6VAsH0
場外闇馬券売り場みたいなもの。

相場を覗き見してノミ行為をしてた。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:06:59.97ID:i47tw/9J0
ロスカットで税金発生か
なんとも言えんな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:07:05.91ID:yXNmBCLv0
うーん、これ
誰が手つけるって
好奇心から始めた若年者が経済学並行して、遊び半分でドンドンいっちゃうのかねぇ

だって中に明らかにサイゼリアがいるじゃんw
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:07:10.15ID:yjYcxeHs0
金は帰ってこない
テザーはやらかしてる
ビットコインは5年前の水準に戻る

諦めたら?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:07:22.76ID:gIWCCsP/0
そろそろ解決した? 返金された?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:07:29.03ID:vtM1E5mx0
>>855
これどう見ても堀江も同類の人種だな
ライブドアとか
株式分割だけで時価総額増やそうとしてきた会社

実態が何も無い企業だったから、あっという間に縮小した
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:07:35.90ID:7UshO1nP0
悪党北尾きてんね
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:07:53.38ID:JiEl/uXx0
>>857
マウントゴックスは買う意味がなかったじゃん
コインチェックはなくはない

あるともいってないけど価格次第ではありじゃね?
とはおもう。先行者利益でかい世界だし
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:07:54.88ID:Ya0Tkets0
>>164
5年前の水準っていくら?

はよ答えろ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:08:02.32ID:GtuEPLus0
>>855
でも負け犬は堀江で、勝者は北尾さんだよねww
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:08:14.03ID:/UOotrrr0
サウジ汚職 没収資産11兆円だってよ
こまけー事は気にすんなw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:08:37.02ID:vtM1E5mx0
>>865
あと数日したら、当面の間出金できない見通しになったと発表するんじゃねww
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:09:06.07ID:zvZcMKIe0
サーバー差し押さえのccが返金できるわけねえよ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:09:10.31ID:JiEl/uXx0
まあ仮想通貨なんてそんなもんよ
共同幻想が消えたらおしまい
残るのはブロックチェーン技術だけ説のワイ勝利
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:09:39.40ID:vtM1E5mx0
>>873
あそこは汚職はどこでもやっててモロに権力闘争だよな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:09:41.19ID:Ya0Tkets0
ほりえもん
「こいつを尊敬してるとか言ってるやつ全員頭おかしいって断言するよ」
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:09:54.14ID:d/FaAV7l0
>>854
自信がないならやめとけ。
なお本当に立地がいい分譲マンションなんかは数部屋は賃貸用にすぐおさえるのが不動産屋ってやつだ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:09:57.12ID:bKfi4Ch+0
堀江vs北尾なんて
金融ベンチャーとやらは屑中の屑の潰し合いだって事がよくよくわかる事例だよ
確実に丸ごと地獄行きだよ、こんな連中
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:10:07.54ID:O4vZy4ua0
>>835
ハイ通報
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:10:30.12ID:vBZxWkct0
北尾ってのは下級国民をさらに腐らせたようなやっちゃな。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:10:35.17ID:GtuEPLus0
>>880
お前は皆にネタにされてるけどなwクズが。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:10:38.01ID:vW3Ks0y00
まぁマネーロンダリング勢多いから
コインチェック経営陣はタマトラレソウ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:10:51.01ID:bao0iMvW0
週末に死刑宣告って話だな
週明けは悲惨なことになりそう
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:11:07.20ID:eRBYPIuB0
>>883
(-_-;)y-~
はいはい、恵木がうざいから、馬券買いません。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:11:13.78ID:JiEl/uXx0
>>881
せやろなー
投資信託と株と外貨である二億で五輪後に値下がりしたマンション買って
逃げ切ろうとは思ってるけどなー
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:11:27.42ID:4B11KA6A0
>>876
電波芸者やってるのは「殺されないため」だと思うよw 露出が減って
利用価値がないと思われたら。誰かに襲われたり殺されてもニュースに
すらなりゃしないからw

何かネタ見つけて大騒ぎしてなけりゃ野口の二の舞い。堀江だけは野口が
「なぜ死んだのか?」を正確に把握してる、
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:11:41.01ID:FrNa08fY0
ブロックチェーン技術だってカネにならなきゃ消えるんじゃない?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:11:52.53ID:t6tNh/lf0
>>857
仮想通貨市場をどう見るかだね
SBIが乗り込み一旦中止して、しばらく放置するなら見捨てるだろうけど
このまま進むつもりなら、節税対策に、宣伝効果、市場の活気回復とこれ以上の効果はないw
500億くらいすぐ元取れるでしょ
仮想通貨=SBIとなるくらいインパクトはあるw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:11:54.09ID:jjEs0fza0
>>878
おめw

ブロックチェーン技術と仮想通貨は切り分けて捉えなきゃね。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:12:04.70ID:gQcHC7OQ0
仮想通貨で支払い可能な回転寿司テレビでやってたが他人事ながら笑っちゃうなwww
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:12:28.26ID:v5tB9uRl0
     ___
   /|    |
   ||. |∧_∧| /
   ||. (´・ω・|   ワハハハハ
   ||oと.  U| \
   || |(__)J|
   ||/ ̄バタ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:12:34.20ID:ZkoyFzKz0
>>790
ウォレットに戻るのは仮想通貨ではなくYENだよ 円じゃなくYEN
CCのサーバーで管理している単なるデータでしかない
だから現金化できないし他の取引所に持っていけるわけでもない
ただのデータ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:12:40.41ID:A26EgZEv0
なんか全体に不自然なチャートだなをいw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:12:40.88ID:O4YajfYK0
何億という金が円となっていきなりばらまかれたらハイパーインフレになるんちゃうの?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:12:44.19ID:bKfi4Ch+0
>>894
まだ安心はできない
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:12:53.60ID:ssARy0DL0
北尾さんが冷静でないな。何かあるの?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:12:56.82ID:JiEl/uXx0
>>892
それで安くつく強固なシステムはつくれるから
残るんじゃないすかね
ポイントカードとかで
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:13:02.16ID:GtuEPLus0
>>895
むしろsbi参入ぐらいしか
もう復活する要素がない。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:13:03.51ID:eRBYPIuB0
(-_-;)y-~
馬券買って下さい、舟券買って下さいと焼き土下座してみろよ、恵木。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:13:17.10ID:eqJcMVs/0
出金しても潰れない価格までさげてるんじゃね
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:13:30.30ID:q17BHSpI0
佐俣アンリという大株主兼監査役が一番の黒幕なのに出てこないとかふざけてる!
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:13:37.52ID:lUI+GWUP0
>>902
それが本質なんだな、この件。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:14:15.93ID:VXLhlSt/0
ゆとり草食系世代だから豊田商事のようなことは起こらんて
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:14:24.58ID:yFOtllYC0
つづりはわからんが、リスクって名前の仮想通貨があるんだなww
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:14:40.82ID:bao0iMvW0
仮想通貨カフェにいた意識高い系の人たち、
頑張って生きて欲しい
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:14:41.44ID:jjEs0fza0
>>892
メディアの受け売りだけど、送金システムとしては画期的。ものすごいコストダウン。
金融機関がだから動いている。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:14:45.31ID:QlvofbM40
倒産したら金は帰ってこない

仮想通貨を実践
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:14:59.61ID:vtM1E5mx0
つか

コインチェック社の大口に、例えばイスラーム系統のテロリストとかのカネがもし入ってて、マネロンに利用されてたりしたら経営陣マジでヤバイんじゃね
彼らは何かあったら世界のどこであろうと本当に暗殺しにきてるのが歴史的な背景だし
多少のボディーガードなんかじゃどうにもならない
場合によっては、神の怒りに触れたとか
なんか狂信的なことを言って会社爆破しにきたりとか
そういう恐れも含めて、安全対策イスラームテロリストに関しては、一企業じゃ手に負えないんじゃね
イスラームテロリストは舐めたらヤバイ
欧州とか今でもテロだらけだが
なんか日本でもどっかの教授が前暗殺されたような
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:15:06.29ID:LqtND79U0
同時代のベンチャー 三木谷、藤田との格差が笑えるわ
きっと怖い世界のぞいて萎えたんだな
代わりに新しい世界を知ってしまって・・
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:15:13.52ID:wPndI2/f0
泥の船がズブズブ沈んでるな。

笑える
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:15:20.45ID:GtuEPLus0
>>911
逃亡中。もうオシマイだけどね。
顔も名前も経歴も全部出てるし。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:15:21.43ID:O4vZy4ua0
>>920
破産な
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:15:45.37ID:4B11KA6A0
>>915
マネロンに関わってる中華系や犯罪者組織にw 「草食系」なんて
いると思ってんのかw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:15:52.23ID:bKfi4Ch+0
>>903
5000億を日本国民に均等にバラまいたって、ひとり高々5000円未満だよ
何か起きたかな? 気のせいか。で終わる程度。
いい悪いは別として、世界上位の経済大国ってのはそういうスケールなの
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:15:56.44ID:82HYdc0J0
>>906
アホネットが
SBIがコインチェック買収して救ってくれるかもよ
とか妄想かいたから
さすがに勘弁してくれ
と否定してみせたんだろうな

クズ難民たちの引き受けなんて絶対にしたくないだろうから
はっきり否定しとかないとな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:15:57.11ID:0wK6eXy40
>>875
倒産するまで言い続けると思うぞ、
そして、ある日突然本社ビル玄関に破産管財人の連絡先を記した張り紙が一枚貼られ・・・
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:16:14.86ID:Ztb3Am1A0
ビットコインで弁済しなよ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:16:30.76ID:sS1SKwM60
和田くんは893じゃなくてゴルゴから狙われるようになるんだな…
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:17:06.04ID:AR/F3m8T0
いくら自己責任とはいえ、運営会社やその代理店の不手際による事故なので、補償しないと。そうしないと怖くて預けられないし、会員は脱退していくだけでは?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:17:17.03ID:7UshO1nP0
誰もSBIに期待していないというオチだろうな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:17:31.51ID:Ya0Tkets0
北尾はコインチェックを陥れて、

安値で買収したいだけ

こいつの昔からの手口
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:17:37.36ID:VXLhlSt/0
>>927
??
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:17:42.50ID:+oW8k6/j0
そう言えばもう「ここで買えるヤツが勝ち組」とか言って
買い煽る人居なくなっちゃったね(´・ω・`)
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:17:53.56ID:O4vZy4ua0
>>933
とこが事故?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:18:24.39ID:GtuEPLus0
>>935
コインチェック買うとこなんかないでしょww
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:18:31.02ID:vtM1E5mx0
>>930
これ返す返すとそんなつもりが全くなくても、言い続けないと後に被害者連中との裁判で不利になるんだってな
詐欺とか、横領とか
背任とか
いろんなことを言う人たちいるが
裁判が実際始まった時に備えて今言いまくってるんだろうと予想してる
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:18:46.61ID:+RA18re60
>>922
テロリストとかマフィアってそういう理由で動いたような試しってまずないよ
殺すのは自分たちと直接関係性のあるやつらだけ
身元を知ってる、場所知ってるとか
自分たちが潰されるリスクを潰すでしかない
恨みで動いたりは基本的にしないよマイナスにしかならんから
でもって普通のベンチャーから金借りてここ二年で急拡大した会社に
そんな繋がりはないというか893とそこまでの関係性作れてると思わんが
あのオタク社長が
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:18:48.42ID:Ztb3Am1A0
>>939
嘘がバレたからね
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:18:57.95ID:ssARy0DL0
いち早く禁止した中国共産党って有能だな
電子アヘンだもんな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:19:02.46ID:82HYdc0J0
昨日かな?
NHKかなんかで
仮想通貨カフェみたいな女どもの集まりで
いまが買いのチャンスとか
抜かしていたけど
今日で、あいつらまとめてやられたな
いまごろ懸命に売り注文してるな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:19:18.03ID:yWCuW+c70
>>935
いくら北尾がバカでもコインチェック買収なんてしねーよw
負け犬のお前がそうなって欲しいと願ってるだけじゃん
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:19:59.91ID:VmTQEoS80
チェックメイト
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況