X



【コインチェック】全額返金、金融庁「納得できる説明ではない」★22
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/01/31(水) 04:15:29.42ID:CAP_USER9
http://yomiuri.co.jp/national/20180129-OYT1T50000.html

 仮想通貨取引所大手の「コインチェック」(東京都渋谷区)は28日、不正アクセスで約580億円相当の仮想通貨「NEMネム」が流出した問題について、被害状況や顧客への補償方針を金融庁に報告した。

金融庁は管理体制の強化や再発防止策が必要と判断し、改正資金決済法に基づいて、近く業務改善命令を出す方針だ。

 金融庁幹部によると、流出事件の事実関係と原因、顧客対応と補償方針、NEM以外の被害の有無について、報告を受けた。同社が、インターネットを通じて外部とつながる状態でNEMを管理するなど、安全対策が不十分だと確認した。このため、改善命令を出し、更なる安全対策や顧客保護の強化などを求める。

 同社の大塚雄介取締役(37)は28日午後、金融庁への報告後に取材に応じた。「現預金などで資産を持っている」と記者団に述べ、返金のための資金は、自社の保有資産で賄えると説明した。NEMの価格は流出時に比べて下落しており、返金は総額約460億円に上る見通しだ。返済時期は「精査中」とし、事業は継続する考えを示した。

 しかし、金融庁幹部によると、全額を返金できるという説明について、金融庁としては、納得できる内容ではなかったという。

前スレ
★1)01/29(月) 08:46:34.50
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517325080/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:12:28.26ID:v5tB9uRl0
     ___
   /|    |
   ||. |∧_∧| /
   ||. (´・ω・|   ワハハハハ
   ||oと.  U| \
   || |(__)J|
   ||/ ̄バタ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:12:34.20ID:ZkoyFzKz0
>>790
ウォレットに戻るのは仮想通貨ではなくYENだよ 円じゃなくYEN
CCのサーバーで管理している単なるデータでしかない
だから現金化できないし他の取引所に持っていけるわけでもない
ただのデータ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:12:40.41ID:A26EgZEv0
なんか全体に不自然なチャートだなをいw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:12:40.88ID:O4YajfYK0
何億という金が円となっていきなりばらまかれたらハイパーインフレになるんちゃうの?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:12:44.19ID:bKfi4Ch+0
>>894
まだ安心はできない
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:12:53.60ID:ssARy0DL0
北尾さんが冷静でないな。何かあるの?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:12:56.82ID:JiEl/uXx0
>>892
それで安くつく強固なシステムはつくれるから
残るんじゃないすかね
ポイントカードとかで
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:13:02.16ID:GtuEPLus0
>>895
むしろsbi参入ぐらいしか
もう復活する要素がない。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:13:03.51ID:eRBYPIuB0
(-_-;)y-~
馬券買って下さい、舟券買って下さいと焼き土下座してみろよ、恵木。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:13:17.10ID:eqJcMVs/0
出金しても潰れない価格までさげてるんじゃね
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:13:30.30ID:q17BHSpI0
佐俣アンリという大株主兼監査役が一番の黒幕なのに出てこないとかふざけてる!
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:13:37.52ID:lUI+GWUP0
>>902
それが本質なんだな、この件。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:14:15.93ID:VXLhlSt/0
ゆとり草食系世代だから豊田商事のようなことは起こらんて
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:14:24.58ID:yFOtllYC0
つづりはわからんが、リスクって名前の仮想通貨があるんだなww
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:14:40.82ID:bao0iMvW0
仮想通貨カフェにいた意識高い系の人たち、
頑張って生きて欲しい
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:14:41.44ID:jjEs0fza0
>>892
メディアの受け売りだけど、送金システムとしては画期的。ものすごいコストダウン。
金融機関がだから動いている。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:14:45.31ID:QlvofbM40
倒産したら金は帰ってこない

仮想通貨を実践
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:14:59.61ID:vtM1E5mx0
つか

コインチェック社の大口に、例えばイスラーム系統のテロリストとかのカネがもし入ってて、マネロンに利用されてたりしたら経営陣マジでヤバイんじゃね
彼らは何かあったら世界のどこであろうと本当に暗殺しにきてるのが歴史的な背景だし
多少のボディーガードなんかじゃどうにもならない
場合によっては、神の怒りに触れたとか
なんか狂信的なことを言って会社爆破しにきたりとか
そういう恐れも含めて、安全対策イスラームテロリストに関しては、一企業じゃ手に負えないんじゃね
イスラームテロリストは舐めたらヤバイ
欧州とか今でもテロだらけだが
なんか日本でもどっかの教授が前暗殺されたような
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:15:06.29ID:LqtND79U0
同時代のベンチャー 三木谷、藤田との格差が笑えるわ
きっと怖い世界のぞいて萎えたんだな
代わりに新しい世界を知ってしまって・・
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:15:13.52ID:wPndI2/f0
泥の船がズブズブ沈んでるな。

笑える
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:15:20.45ID:GtuEPLus0
>>911
逃亡中。もうオシマイだけどね。
顔も名前も経歴も全部出てるし。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:15:21.43ID:O4vZy4ua0
>>920
破産な
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:15:45.37ID:4B11KA6A0
>>915
マネロンに関わってる中華系や犯罪者組織にw 「草食系」なんて
いると思ってんのかw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:15:52.23ID:bKfi4Ch+0
>>903
5000億を日本国民に均等にバラまいたって、ひとり高々5000円未満だよ
何か起きたかな? 気のせいか。で終わる程度。
いい悪いは別として、世界上位の経済大国ってのはそういうスケールなの
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:15:56.44ID:82HYdc0J0
>>906
アホネットが
SBIがコインチェック買収して救ってくれるかもよ
とか妄想かいたから
さすがに勘弁してくれ
と否定してみせたんだろうな

クズ難民たちの引き受けなんて絶対にしたくないだろうから
はっきり否定しとかないとな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:15:57.11ID:0wK6eXy40
>>875
倒産するまで言い続けると思うぞ、
そして、ある日突然本社ビル玄関に破産管財人の連絡先を記した張り紙が一枚貼られ・・・
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:16:14.86ID:Ztb3Am1A0
ビットコインで弁済しなよ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:16:30.76ID:sS1SKwM60
和田くんは893じゃなくてゴルゴから狙われるようになるんだな…
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:17:06.04ID:AR/F3m8T0
いくら自己責任とはいえ、運営会社やその代理店の不手際による事故なので、補償しないと。そうしないと怖くて預けられないし、会員は脱退していくだけでは?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:17:17.03ID:7UshO1nP0
誰もSBIに期待していないというオチだろうな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:17:31.51ID:Ya0Tkets0
北尾はコインチェックを陥れて、

安値で買収したいだけ

こいつの昔からの手口
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:17:37.36ID:VXLhlSt/0
>>927
??
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:17:42.50ID:+oW8k6/j0
そう言えばもう「ここで買えるヤツが勝ち組」とか言って
買い煽る人居なくなっちゃったね(´・ω・`)
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:17:53.56ID:O4vZy4ua0
>>933
とこが事故?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:18:24.39ID:GtuEPLus0
>>935
コインチェック買うとこなんかないでしょww
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:18:31.02ID:vtM1E5mx0
>>930
これ返す返すとそんなつもりが全くなくても、言い続けないと後に被害者連中との裁判で不利になるんだってな
詐欺とか、横領とか
背任とか
いろんなことを言う人たちいるが
裁判が実際始まった時に備えて今言いまくってるんだろうと予想してる
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:18:46.61ID:+RA18re60
>>922
テロリストとかマフィアってそういう理由で動いたような試しってまずないよ
殺すのは自分たちと直接関係性のあるやつらだけ
身元を知ってる、場所知ってるとか
自分たちが潰されるリスクを潰すでしかない
恨みで動いたりは基本的にしないよマイナスにしかならんから
でもって普通のベンチャーから金借りてここ二年で急拡大した会社に
そんな繋がりはないというか893とそこまでの関係性作れてると思わんが
あのオタク社長が
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:18:48.42ID:Ztb3Am1A0
>>939
嘘がバレたからね
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:18:57.95ID:ssARy0DL0
いち早く禁止した中国共産党って有能だな
電子アヘンだもんな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:19:02.46ID:82HYdc0J0
昨日かな?
NHKかなんかで
仮想通貨カフェみたいな女どもの集まりで
いまが買いのチャンスとか
抜かしていたけど
今日で、あいつらまとめてやられたな
いまごろ懸命に売り注文してるな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:19:18.03ID:yWCuW+c70
>>935
いくら北尾がバカでもコインチェック買収なんてしねーよw
負け犬のお前がそうなって欲しいと願ってるだけじゃん
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:19:59.91ID:VmTQEoS80
チェックメイト
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:19:59.99ID:Ay7lxJeL0
仮想通貨は大幅にプラスで逃げ切ったけど株が痛いわ

CC民よりはよほどましやけどな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:20:02.30ID:GZjJhRlM0
>>933
契約条項に補償のことが記載されているのかということと、もし会社畳む気なら会員の退会を気にすることもなかろうということ、かな
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:20:08.43ID:oY2MaBSV0
逮捕されないと真似する奴が出てくるぞ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:20:13.70ID:yFOtllYC0
モナコインてのはなんだ。ふざけてんのかよ。えらい業界だなw。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:20:22.91ID:JiEl/uXx0
SBIはむしろいらんやろ
それこそうんこ押し付けられるようなもんだw
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:20:43.84ID:vtM1E5mx0
>>945
そういえばあれ飾りらしいな
大塚と、株主にいるファンドが経営方針に大きな影響力持ってたとか
社長は経営の知識何も無いとか
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:20:44.28ID:p+izi5YL0
逃げるなら今日しかないだろうな
明日以降は全相場崩壊だよ
暗黒の木曜の再来だ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:21:12.22ID:JiEl/uXx0
>>952
まあ大手3Q前の調整やろ
この時期はいつも下がる
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:21:21.36ID:Uhi50auz0
完全に音沙汰なくなったな
絶対返金されないわwww
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:21:33.45ID:7UshO1nP0
北尾は弱らせてから頂くつもりだろうw
おぬしも悪よのう
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:21:40.99ID:vtM1E5mx0
>>945

あれ?
そういえばメキシコか何かで警察署長になった女子大生暗殺されてなかったか?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:21:49.02ID:ssARy0DL0
北尾さんだって金融庁のさじ加減が怖いんだよ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:21:52.39ID:Zs6zqGJh0
>>17
(´・ω・`)なるほどー
使途不明金、つまりどんぶり勘定してて会社の金を懐に入れてたけど税務調査に耐えられないからハッキング事件を偽装したんや

税金をまともに払うと金はなくなるしいい加減な会計処理を暴かれて会社が持たない

どうせ会社が持たないならばハッキング事件をでっち上げて偽装倒産しよう

倒産したら、頭下げてニヤニヤしながら会見するだけでおわる

どんぶり勘定して個人資産を数百億円築き上げたから死ぬまですきなことして生きていける

仮想通貨で数百億円の個人資産あるけど日本の税制が追いついてないからまったく税金払わなくていい
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:21:59.72ID:Ya0Tkets0
コインチェックが売りに出したら、

野村か大和にすぐに買収されるわ

仮想通貨事業に新規参入しまくってるからな

ゴールドマサックス、JPモルガンも今年参入する
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:22:18.35ID:+RA18re60
>>958
ベンチャーなんて大概そんなもんだからな
だから社長は生きて周囲の窓口が殺される
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:22:29.03ID:GtuEPLus0
>>957
自分たちのブランドでスタートできるしね。
コインチェック騒動とG20の規制を見極めてから
参入するか決めるみたいだけど。
sbi参入とりやめたら、完全にオシマイだな仮想通貨。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:24:03.63ID:+RA18re60
>>963
殺されたのは部下やろ
あれは麻薬マフィア潰そうとしたからやんけ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:24:08.05ID:ssARy0DL0
CCの顧客名簿は売れるかもな
その前に流出しそうだけど
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:24:12.46ID:vtM1E5mx0
こんな仮想通貨暴落のニュースが次々に入ってくる状況だと、SBIも参入に二の足踏んでんだろうな
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:24:34.74ID:A0Hm84K/0
豊田商事のときって、騙されたおじじ達が
「もう金は戻ってこなくてええ、あいつだけは生かしちゃおいちゃならん!!」ってことで
あの現行犯たちに依頼したんやで。
つまり、恨んでる人が直接来るとは限らないってことな。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:24:36.51ID:GfQkjhOMO
>>967
イメージ悪いわ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:25:32.37ID:bvTn/3YC0
一応は 460億YEN程度の差し戻しが有るのかどうか・・だなw
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:25:39.45ID:wPndI2/f0
強制利確する言ってた88円より下がってるw
みんな儲かってバンザイ。

返金されたらの話だけど。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:25:39.72ID:Zs6zqGJh0
(´・ω・`)なぜどんぶり勘定してて会社経営が可能だったのか?
なぜならば仮想通貨の市場価格が倍々ゲームで幾何級数的に増加していくので、
適当にドルとか円に両替していれば回転資金はいくらでも手に入った
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:26:06.34ID:9XBN4ufJ0
全期ポチったら何この桁
8載4733正円
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:26:18.44ID:Ya0Tkets0
新規に事業立ち上げるより、

コインチェック買収したほうが安いし早い

コインチェックは最大手やしな

大手金融企業が狙っとるで
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:26:19.24ID:GfQkjhOMO
メディアに洗脳された層は税金とかわかって購入してないだろ。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:26:21.65ID:4B11KA6A0
ライブドアでも円天でも、あぐら共済牧場でもw 大勢死んでるんだよ。
怖いのはな。それが殆ど報道されなかったり。

「事件でもなく、単なる自殺や事故扱い」になってることだ。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:26:30.37ID:n7kEIeg+0
いまならアイドルの仮想乳首も売買できそうな気がしてきた
秋元先生に頼んで
取引所を開設してもらおう
ゲーム通貨ってスゲー夢あるよな
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:26:30.58ID:+RA18re60
>>975
それは違う
あれは豊田商事が反社会勢力に儲けた金脅されて
すいあげられてたから
警察に逮捕されてどこに流してたのか喋られたら困るからの殺害
損したからもクソもない
儲けてた側が殺してる
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:27:14.61ID:BVvT26AQ0
>>828
金融占星術って立派なジャンルがあるからね
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:27:40.23ID:Ya0Tkets0
豊田商事はコインチェックよりエグかった

30年前の金額で4000億円騙し取った

コインチェックと桁が違う
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:28:02.53ID:eRBYPIuB0
(-_-;)y-~
マスコミが推奨する馬券なんか買いませーん。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:28:10.31ID:+RA18re60
>>990
しかもそれが社長含めてすっからかんだったからなw
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:28:12.63ID:Ztb3Am1A0
>>975
社会の表しか知らない人生って楽だろうね
>>987が真相と考えるのが自然だよ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:28:13.90ID:RUOMIqP+0
失礼な言い方だけど巨大パチンコ場とどこが違うのここ?
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:28:22.40ID:PrKBLzNp0
仮想地と過疎地
どっちがええんやろ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:28:39.35ID:B1bLY3BF0
1000なら皮膚科の看護師と結婚する
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:29:19.58ID:bKfi4Ch+0
>>994
出球も台も全部絵って事かな
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:29:19.74ID:Ztb3Am1A0
>>990
30年前の4千億円って
今でいうと中小企業の小遣い程度じゃん
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:29:48.74ID:B1bLY3BF0
1000なら皮膚科の看護師と結婚する。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 06:29:51.34ID:9XBN4ufJ0
質問いいですか?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況