X



【速報】JAXAのミニロケット打ち上げ 成功【2月3日17時03分】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:34:39.34ID:3XEtma2b0
>>15
>将来、世界的に需要が増すと予想されている超小型衛星を低コストで打ち上げようと、

ペイロードが小さすぎて(商業的な)実用性は無いと、開発リーダー本人がおっしゃっていなかったっけ?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:34:39.76ID:TUYO9LZv0
>>59
行けなかったからな
ヒデヨシがいいだろう
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:34:48.82ID:9/GlFltb0
命名『たすき』
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:35:06.25ID:8tW/wfwA0
はよ全国の市町村に発車台つくれICBM列島じゃw
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:35:10.85ID:U1USLGkz0
さすがに打ち上げすぎだろ どんだけ税金の無駄遣いするんだよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:35:18.70ID:TUYO9LZv0
>>101
建前だからいいんどよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:35:19.96ID:+yTLsfR80
おめです
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:36:01.13ID:kII2AgpI0
電柱でござる
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:36:05.59ID:9/GlFltb0
>>101
今、記者会見やってるけど、教育支援に使えるって言ってる。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:36:06.80ID:8Au73j4H0
はい超小型弾道ミサイル
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:36:49.27ID:+1JcuzJX0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる

マタイによる福音書6:33
 だから、神の国とその義とをまず第一に求めなさい。そうすれば、それに加えて、これらのものはすべて与えられます。
vっっbんんんんんんんkんっkj
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:36:53.67ID:KsEDJ3d10
軍靴の音が聞こえる…
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:37:34.65ID:BaC/qi5QO
「安倍ちゃん、小さなロケットマンになる」の巻
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:37:36.65ID:xogkcPuk0
成功おめでとう!
しかし SS-520 ツイート見てて
ツイートしてる日本人すくねえな・・・・
4割くらいが外国人がツイートしてるけど外国人の方が
SS-520の快挙を理解してるってことなのかな・・・
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:37:57.69ID:Q3eo3O5p0
欧米中国が何十年も前から持ってる技術成功させて何を喜んでんだかw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:38:07.05ID:BeTBniK90
一回り太くして、潜水艦発射仕様にすれば5000kmのSLBMの出来上がり
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:38:32.17ID:cFTGoDZP0
さすがJAXA

いつも仕事がスマートだな

政府はちゃんとボーナス払えよ?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:38:43.89ID:jKkstMQz0
これ民間部品使った例のロケット?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:38:52.80ID:vTnj0vNP0
日本はよくて北朝鮮はダメな不思議w
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:39:13.89ID:9oCcwbfB0
これすげーな。魔女のホウキみたいにまたいでハワイくらいまで行けるんでない?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:39:16.77ID:M9bItycB0
衛星の小型化に伴いこのサイズの打ち上げニーズも増えるから
小型ローコストロケットってのは慧眼だと思う
0124◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/02/03(土) 17:39:17.61ID:FeC2HNPd0
>>110
でも、結果として、ちっこいデブリを量産することになるんだよなあ。
教育も大事かも知れんが、ホイホイ上げるのは反対。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:39:37.69ID:EceMlv540
>>119 失敗も多いだろ。チリしか回収出来なかったのに成功とか言ってるしw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:39:56.76ID:6fR2DY0Q0
これ何段ロケットなの?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:39:59.93ID:7ADlbiTY0
日本って北朝鮮よりぶっぱなしまくってねーか?w
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:40:11.23ID:juODaNAe0
>>124
> >>110
> でも、結果として、ちっこいデブリを量産することになる

コレがねぇ
どうしたものやら
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:40:15.03ID:HmuUFIVa0
これは事実上あれだな。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:40:44.07ID:wP++6opF0
>>96
今の発射場から極軌道に打ち上げるとペイロードが本来の半分以下になってしまう(安全上の理由)
空中発射にすると発射地点を自由に選べるからロケット本来の性能が発揮できる
反面飛行機のコストとか他のデメリットは出てくる
そこの兼ね合い
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:40:46.96ID:eShxw1Sp0
この前失敗したやつが成功したのか?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:40:50.32ID:Xih7+Ygs0
>>127
おれもなんとなくそれ思ったwwwww
目的ハッキリしてると言っても、やってる事は変わらんな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:40:55.47ID:w8xFbNIG0
>>15

民間つぶしだろ。

スピンアウトしろよ。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:40:59.62ID:BeTBniK90
>>117
巡航ミサイルでさえアメリカや公明党が邪魔してくるんだから
喜んでもいいだろう
英仏中国はなんの制約もないんだよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:41:01.83ID:smzaTF6F0
>>101
大学やら研究機関の作る限定的用途の小型衛星(cubesat)の打ち上げに使えるよ
回数の少ないISS補給機打ち上げ便乗待つよりお手軽に安く衛星投入できる
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:41:02.42ID:Y+uZyWEx0
>>19
これより小さいロケットを打ち上げた未発表の国があったときにお前らが突っ込みを入れるのを防ぐため
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:41:04.36ID:9/GlFltb0
>>121
国家が信頼されてるかどうかだろ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:41:12.52ID:M9bItycB0
>>124
いくら打ち上げても中国が衛星破壊実験と称してぶちまけたデプリの1/1000にもならんよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:41:27.32ID:JHPRHT0i0
日本スゴい同じ日本国籍の俺も自動的にスゴいw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:41:52.26ID:BeTBniK90
>>131
この前は打ち上げ20秒後に制御不能になった。初成功だよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:41:56.10ID:Wck9N62r0
日本のロケット発射の成功率は異常 スゴすぎる
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:42:02.74ID:kjSjeYwe0
>>132
それが政治手腕って奴だよ。
平和憲法に騙されてちょっかいを出してしまい、後悔してる国があるだろ?
0146◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/02/03(土) 17:42:43.82ID:FeC2HNPd0
>>128
たとえば、ほっとけば数カ月で減速するくらいの低高度を「教育用軌道」として
定める取り決めとか作れば、大丈夫かなあ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:43:27.23ID:q7bkRjRi0
>>130
翼下のパイロンからの発射だったら
大型の空対空みたいで格好いいなw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:43:29.96ID:smzaTF6F0
>>116
超小型ロケットはこれとエレクトロンが世界で熱いからね
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:43:37.11ID:I2mrFGKF0
一方韓国は9aのマイクロロケットを開発しているのだった
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:44:04.54ID:j/aHb5Rt0
これから需要が増える宇宙葬
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:44:07.56ID:BeTBniK90
>>141
中国凄い!おなじ中国人の俺も凄い!
北朝鮮凄い!同じ半島出身の俺凄い!
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:44:12.73ID:9/GlFltb0
>>126
2段
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:44:29.90ID:87KHs8MQ0
ttp://news.livedoor.com/article/detail/14250636/
>東大の超小型衛星を搭載し、再挑戦の打ち上げとなった。

東大って「軍事ガー」でロケット開発や技術研究の協力とか全部拒否してるクセに
どの面下げて自分んとこの衛星をこのロケットに乗せてるんか?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:44:36.68ID:sVTIMirS0
>>52
現状の化学ロケットじゃいろんな理由で無理
せいぜい軌道エレベーターが出来てからだな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:45:02.75ID:b2jPPWBqO
まったくどいつもこいつもミサイル連呼しやがってもう
ミサイルにするには再突入体の保護が必要なんだよ
確かにはさぶさで実証済みだけどさ、それに誘導技術だって同じくはやぶさやこうのとりで実証してるし
あれ?あとはペイロードだけか
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:45:06.15ID:oOUuRYY/0
今の時代、こんな物わざわざ国の機関が国家予算でやることか?
ニュージーランドのエレクトロンみたいに
民間が自己資金で勝手にやる分野だろ

ただでさえ予算が少ないんだから、
こういうクソの役にも立たない遊びは止めて
帰還型HTVとか有人型の開発に予算まわせよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:46:06.87ID:mujQK1q20
ホリエモンも似た事してなかった?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:46:07.74ID:Xouqzw1C0
内之浦=旧東大宇宙科学研
種子島=旧宇宙開発事業団
両者は仲が悪い
組織の主導権は旧NASDAの方が握っている
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:46:08.75ID:oTBaMuNj0
これに核弾頭を積んだら あっ…
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:47:24.17ID:ANqZ5DdC0
でも日米共同の最新迎撃ミサイル実験に失敗したばかりじゃね(笑)
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:47:25.38ID:smzaTF6F0
>>155
本来はね
衛星投入用に3段目つけたのが4、5号機
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:48:56.18ID:jKkstMQz0
>>150
男性についてるやつか
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:49:24.49ID:oOUuRYY/0
ミサイルどうのこうの喜んでるバカが多過ぎてワロタwwww
ちょっとググれば分るだろ。打ち上げ能力が低軌道に4kg程度だぞ?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:49:28.08ID:XPeptUei0
よし
これで北朝鮮を直接叩ける技術を持った
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:49:30.34ID:yk3cq/Z/0
これは日本が得意そうな分野だな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:49:33.90ID:KjKDpN1X0
>>161
民間だと技術が簡単に流出する恐れがあるからね

もうちょっと考えてものを言いなよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:49:41.26ID:Sy5Xk0LX0
日本は信頼されているから、ロケットを打ち上げても何処からも文句は出ない。
北朝鮮は信頼されていない。
だから世界中から批難される。

朝鮮人は信頼をどうしたら得られるのか、全く知らないのだろうか?
だとすれば、世界で最も愚かな人種ではなかろうか。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:49:51.38ID:IdrGWaI90
穢れた下等遺伝子民族ブサヨが火病発症して発狂錯乱
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:49:56.54ID:87KHs8MQ0
〇朝鮮が国家予算を何十年も大量につぎ込んでやってる弾道ミサイル開発を日本は小型タイプの片手間でさっくりやってる現実
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:50:20.81ID:smzaTF6F0
北朝鮮は信頼されてないというより国連に禁止されてる
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:50:28.55ID:yk3cq/Z/0
10mもあるやんけ
0179◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/02/03(土) 17:50:34.74ID:FeC2HNPd0
>>164
まあ、ひまわりとかみちびきとか、生活の役に立つものは
旧NASDAが上げてるもんな。ISASは、はやぶさとかイカロスとか
マニア好みw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:51:33.90ID:ECsqNRFp0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::\

好景気を偽装し、愚民を騙して、 朝鮮有事を切っ掛けに

安倍に憲法を改正させて、日本を中国と核戦争出来る国にさせるユダー

着々と核武装へ向けて動いておるなqqq

★9月の実質賃金0.1%減、4カ月連続マイナス★
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23178360X01C17A1EAF000/
★実質賃金過去10年で最低★
http://kyujokowasuna.com/?p=2838
★生活保護費、増える低所得者にあわせて見直し★
http://www.huffingtonpost.jp/2017/12/22/welfare_a_23315559/
★峠の下り坂を暴走するバス!アベノミクスの嘘構★
http://mahoroba19.com/archives/9908
★ 安倍政権の「GDPかさ上げ疑惑」★
]http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2017/11/04/keizai-22/
★ 改憲して核武装させようとする安部自民党★
防衛省のHPには現憲法下では攻撃的兵器(巡航ミサイル含む)が保有できないことが明記されている。
改憲すると弾道ミサイルや敵基地攻撃目的の巡航ミサイルが持てるようになる。
巡航ミサイルにも防御目的(主に対艦)と攻撃目的(主に対地)のものがあり、現憲法下では攻撃用の巡航ミサイルは持てない。 安部自民ほか改憲派は国民を騙して改憲を行おうとしている。
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
http://hiovverio.yamanoha.com/s1.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s2.htm
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:51:41.70ID:CI29obf70
>>169
ヘリ空母も正視空母に改修ですか…どんだけ国民を騙すんだ?いい加減にしらよ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:51:54.16ID:CG1/Y9Bc0
ミニロケットというか、北京、平壌、ソウルを狙うICBMだからね。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:52:11.28ID:jKkstMQz0
今回もノーパソで指令したん?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:52:17.09ID:oOUuRYY/0
>>172
シナチョン・シンパの真っ赤な教授が
うじゃうじゃ入り込んでるJAXAの方がヤバイだろwww
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:52:23.22ID:5zs/rWTN0
ペンシルロケットからからだんだん大きくしてイプシロンロケットより大きくしたことがあるんだから
小さいのを作るのはかつて通ってきた道なんで特にどういうこともない
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:52:28.88ID:f33BBshq0
さっさと巡航ミサイル完成させて既成事実さえ作ればパヨチンがあーだこーだ文句たれても手遅れw
法解釈は後から出来上がるいつものパターンなw
やることなすこと大与党のやりたい放題w
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:52:50.92ID:O1nJuU4Z0
せっかくJAXA近いのに打ち上げ鹿児島だったりするんだよな
小さいんだし関東村から打ってほしいいよ
見学したいんだよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:52:52.08ID:VFCMt03W0
よし!これで核積めるなw 10000機位量産しとけよ。移動式車輌も量産しろ。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:52:51.97ID:smzaTF6F0
>>181
改修しても正規空母は無理よ、あれ
F-35B給油の発着程度しかできないよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:53:19.18ID:jKkstMQz0
>>181
いつからワスプが正規空母になったんだ?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:53:20.67ID:9/GlFltb0
>>164
宇宙研は国立天文台と統合するって話もあったらしいな。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:53:21.50ID:psORAFZH0
面白いとは思う。それほど需要がなくて、実験で終わりそうな予感はするけど。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:54:00.34ID:FHj984EF0
カラーリングを迷彩柄にするだけで直ぐ転用できそうだな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:54:13.77ID:bpycGoiD0
>>6
             ___
          ;;/   ノ( \;
          ;/  _ノ 三ヽ、._ \;
        ;/ノ  \.三./ ∪.\;    
      ...;< ⌒Y (__人__) ノ( . >.;    
       ...;\u|.. |++++|  イ.. /;
        ..;ノ   ⌒⌒     \;
         /     ゝ ── '   ヽ
        /   ,ィ -っ、        ヽ
        |  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
        |    /        ̄ |  |
        ヽ、__ノ          ノ  ノ
          |      x    9  /
           |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シコシコシコシコシコシコ
           |     9cm   ..|
┏━━━┓  ┏┓┏━━━━━━┓  ┏┓    ┏┓ ┏━━━━━━┓ ┏━━━┓  ┏┓
┗━━━┛  ┃┃┗━━━━━┓┃  ┃┃    ┃┃ ┗━━━━━┓┃ ┗━━━┛  ┃┃
┏━━━┓  ┃┃            ┃┃  ┃┃    ┃┃             ┃┃             ┃┃
┗━━━┛  ┃┃            ┃┃  ┗┛    ┃┃       ┏┓┏┛┃             ┃┃
          ┏┛┃            ┃┃          ┃┃       ┃┗┛┏┛           ┏┛┃
      ┏━┛┏┛            ┃┃          ┃┃     ┏┛┏━┛         ┏━┛┏┛
┏━━┛┏━┛  ┏━━━━━┛┃        ┏┛┃   ┏┛┏┛       ┏━━┛┏━┛
┗━━━┛      ┗━━━━━━┛        ┗━┛   ┗━┛         ┗━━━┛
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:54:52.43ID:HIn5DCgc0
>>140
巡行ミサイルはジェットエンジンの無人飛行機みたいな物だから
ロケットとは別物だぞ知ったか君
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:54:53.31ID:f6zMIhXI0
>>6
うぜえ。
朝鮮人うぜえ。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:55:31.34ID:GFhfyUFC0
>>190
あー最終的に核積んでないから大したことのないミサイル的なアレね

国民はもう飽き飽きしてるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況