X



【沖縄】翁長知事「辺野古新基地反対は変わらない」 名護市長選の結果で

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/02/04(日) 15:45:00.53ID:CAP_USER9
翁長知事「辺野古新基地反対は変わらない」 名護市長選の結果で
2018年2月4日 11:04
www.okinawatimes.co.jp/articles/-/204729

 翁長雄志沖縄県知事は、4日投開票の名護市長選の結果にかかわらず、名護市辺野古の新基地建設に反対する姿勢に変わりはないとの認識を示した。3日、名護市内で記者団の質問に答えた。

 知事は、新基地建設反対の民意を無視して建設を強行する政府を念頭に「政府と考え方が違う知事が当選したからといってこういう形で押しつぶすのは許されない」と強調。知事選や衆院選などの全県選挙で繰り返し示してきた反対の民意を前提に「民意を背負っており、そのベースが変わることはないと思っている」と述べ、反対の姿勢に変わりはない考えを示した。
 一方、「名護市民の判断は大きな意味合いがある」とも言及。これまでの全県選挙での結果と、今回、名護市民が示す判断は「総合的に考えていかないといけない」とも述べた。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:46:25.95ID:VZWdojGi0
>>1
わーおww
民主主義否定w
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:46:30.09ID:4Uj2QVwn0
国と国の約束を反故にするなんて韓国人と同じだろ
恥を知れ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:47:16.95ID:aeqL6Toc0
じゃあ補助金ゼロで。
県内産業が破綻したらどうすんの?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:47:33.56ID:rkXUP1NN0
チンピラ安部政権も選挙結果を否定した以上、
翁長が同じことをしても問題ないね。
初志貫徹あるのみ、がんばれ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:47:42.46ID:Td5Bp54Q0
20代〜30代の若い世代も本当に基地問題が争点になっているのかな。

60代〜80代の世代はそこが争点かもしれないけど。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:48:14.63ID:/AL8Pw970
こんなこと言い出すって事は、野党劣勢なの?

沖縄は全員反日ってイメージだったけど、
自民支持する普通の人も結構いるのかな。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:48:32.24ID:N4kcpQxB0
こんな品格も威厳も無い男本当に沖縄の恥なんです
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:48:55.75ID:7m4HV+Q20
>「総合的に考えていかないといけない」とも述べた
総合的に考えようとそうでなかろうと、どうせ結論は変わらないんでしょ?

つーか、
>名護市辺野古の新基地建設に反対する姿勢に変わりはない
民意民意とうるさいくせに、市長選の結果は無視するんすねww
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:50:09.20ID:FEzHSIM00
「航空機の風圧がさあ…」
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:52:15.50ID:tJ92IWMf0
なんだもう予防線張ってるのか
意外と現職厳しい?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:53:57.29ID:FXMQD7280
>>1
まだ投票結果が出てないのに
わざわざこんな事を言うってことは相当厳しいってことですか?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:54:22.46ID:V57CTJFh0
危険だよ考えないのかい(笑)
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:54:25.65ID:9v9YLXAZ0
>>1

まあ沖縄県知事選の結果だからな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:55:16.53ID:Yy2cB2wJ0
こいつも昔は自民だったんだろ
沖縄の初代大統領になるために、中国に自分を売ったんか?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:55:33.41ID:9v9YLXAZ0
>>1

【米軍ヘリ不時着】翁長・沖縄県知事 「米軍はだらしない」「日本政府は当事者能力がない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515462599/
【沖縄】抗議もできない政府、当事者能力ない…翁長知事
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515478228/

【沖縄】在沖縄米軍トップ、異例の謝罪 事故続発にいら立ちも 沖縄のヘリ不時着、政府関係者も絶句
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515453568/
> 県は昨年12月に宜野湾市の普天間第二小学校に米軍ヘリの窓が落下する事故が起きた際にも同様に求めた。
>しかし政府は県の訴えを「ロジックが分からない」(山本朋広防衛副大臣)などと一蹴した。今回の不時着の続発は
>政府の現状認識の甘さ、危機感の薄さが招いた事態ともいえる。

【米軍ヘリ また緊急着陸】 今月だけで3回 今回はAH1攻撃ヘリコプター 沖縄渡名喜島
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516742521/
【米国】在沖縄米海兵隊、オスプレイ部隊長を解任 相次ぐ事故で「信頼喪失」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517561717/

【政治】松本内閣府副大臣が不適切発言で辞任意向 米軍機事故「それで何人死んだ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516958674/
【政治】米軍機不時着巡りヤジ、松本内閣府副大臣が辞表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517036085/
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:55:39.91ID:6lDsHBKG0
ヤバイのか
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:55:42.24ID:rpDpHdk20
>>6
勝ったら「県民の声を聞け」
負けたら「少数派の声を聞け」

まったくぶれてないよ!
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:56:32.84ID:1Bjopbo90
沖縄県民さんはもう諦めたん?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:58:37.43ID:NAp9Erje0
>>12
そりゃ、与那国で中学生と外国人にまで住民投票資格を与えさせて自衛隊の住民投票をしたのに、その結果が負けでもそれを受け入れずに、少数派の声を無視するのかと暴れる奴らだぞ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:01:13.27ID:plCEYtR/0
中国やっつけてから米国軍にでてってもらうという話なら賛成してやる
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:06:02.66ID:K/rKf2O60
>>1
予防線張ってるのか
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:09:25.77ID:S6V3y1nx0
チョンよりムカつく奴!
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:13:38.23ID:/AL8Pw970
まぁ、名護市としては、移転した貰った方がメリットあるのか。
なら自民が勝つ可能性高いのかもね。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:14:58.17ID:/AuLD80r0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 1973
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:16:54.04ID:a8AQ0i9H0
辺野古移設反対63% 翁長知事の支持率54% 朝日新聞調べ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1517630392/



朝日新聞社と琉球朝日放送が28、29の両日に実施した沖縄県名護市長選(2月4日投開票)の情勢調査では、基地問題などについての世論も聞いた。
それによると、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)を名護市辺野古に移設することに「反対」は63%で、「賛成」の20%を大きく上回った。
辺野古では昨年4月から工事が本格化しているが、市民の反対は依然根強い。

4年前の前回市長選時の調査では、「反対」64%、「賛成」19%だった。有権者が20歳以上だった前回と単純比較はできないが、賛否に大きな変化はなかった。
辺野古移設に「反対」の層は移設に反対する現職の稲嶺進氏(72)を、「賛成」の層は移設を事実上容認する新顔で前市議の渡具知(とぐち)武豊氏(56)をそれぞれ支持する傾向がみられた。

こんどの市長選で投票先を決めるとき、何を最も重視するかを四つの選択肢から一つ選んでもらうと、
「普天間飛行場の移設問題」が41%、「地域振興策」39%でほぼ並び、「経歴や実績」8%、「支援する政党や団体」5%が続いた。

4年前の調査の同じ質問で最も多かったのは「移設問題」56%、次いで「地域振興策」23%で、今回、地域振興を重視する人が増えている。

「移設問題」と答えた人の大半が稲嶺氏を、「地域振興策」と答えた人の大半が渡具知氏を支持すると回答した。

翁長(おなが)雄志(たけし)知事を「支持する」は54%、「支持しない」は23%だった。
昨年4月に朝日新聞社などが県内の18歳以上の有権者対象に行った県民世論調査では、「支持する」58%、「支持しない」22%だった。(山下龍一)

https://www.asahi.com/amp/articles/ASL1Y4GBNL1YTIPE00W.html
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:20:47.96ID:39qdMslJ0
一層の時代乖離宣言か

他人の意見は聞かないで勝手な思い込みだけで世の中を動かしたいタイプだな
独裁国家はいざ知らず民主国には不向きだな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:22:01.73ID:VEnkaZsd0
沖縄は、ちょっと前までアメリカだったのにな。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:22:39.22ID:Xe2sQ8U60
>>4
中国さまとの約束は果たします
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:23:03.66ID:M+tXvbmt0
あ?勝ったときは民意が〜って言っていなかったか?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:23:13.43ID:XP8PtoEf0
>>34
午後8時1分ごろ
0041(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2018/02/04(日) 16:24:11.93ID:jBfrTZBt0
民意無視、民主主義全否定かよw
翁長は中国なり北朝鮮で生きた方がいい
あ、黄泉の国であれば翁長はずっと県知事どころか国王になれるよw
翁長には素晴らしい国なんで、すぐに移住すべきだと思うんです
(´・ω・`)
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:24:36.41ID:DyV+/hTZ0
じゃあ選挙も意味ないね。
このハゲも民意で選ばれたわけじゃないんだな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:25:27.55ID:IaJM7cL80
民意を無視するってことですね
独裁政治
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:28:02.64ID:M3EUchHB0
>>44
うんうん、即日開票ですから
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:43:30.21ID:CKDOx92m0
まずこの知事が問題だ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:44:14.37ID:GsTm2I8i0
6年前に沖縄自治体長団の一員として
本土に陳情に来た那覇市長翁長に向かって
馬鹿右翼が「中国に帰れ」と抜かしたばかりに
激怒した翁長が強硬な反基地派に転向

お前ら本当に敵を作る天才だよな
予言の自己成就って知ってるか?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:49:11.61ID:ThijoQxy0
負けたのですね分かります
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:50:01.09ID:PWFGruSL0
負けを認めたのか
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:50:43.93ID:hc2DCFel0
この次は知事選が控えてるから重要な選挙になるね。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:50:44.37ID:7l3t0jP/0
>>47
ガキかよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:52:17.98ID:4JZ9pO1e0
民意は俺のカツラが決める。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:52:42.32ID:M3EUchHB0
貧しさに負けた
いえ世間に負けた ♪
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:52:45.65ID:vwdsOMxsO
不毛なのは頭だけにしてくれ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:56:40.79ID:ZB+bwcnB0
宜野湾市も名護市も了承してるのに
なんで翁長がいきがってるの?
意地でも中国に編入されたいわけ?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:57:24.96ID:4h3PCmcL0
オール沖縄(笑)
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:57:33.77ID:DY7Grhmy0
>名護市長選の結果にかかわらず、名護市辺野古の新基地建設に反対する姿勢に変わりはない
>政府と考え方が違う知事が当選したからといってこういう形で押しつぶすのは許されない

ここまで矛盾した事を堂々と言うハゲは初めて見たわ。
民意ってなんなのw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 17:01:03.98ID:SFc2MadJ0
>>57
中国軍の空港になるだけなのにね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 17:02:36.00ID:zd6tImBo0
アメリカ軍だから出てけとデモできるけど、中国軍事にデモしたら、戦車でミンチにされる
翁長はよくわかってないな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 17:03:21.18ID:elmUnp+20
こういう民主主義を馬鹿にしたような人間を選ぶ沖縄県人が悪いわ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 17:04:37.35ID:jMUyL80u0
>>59
翁長は共産党に操られてるから仕方ない
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 17:11:26.24ID:0VvkKvcq0
ちょっと前の衆院選では野党が勝ってるんじゃなかったっけ?
名護市単体ではよくわからんけど
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 17:12:25.84ID:4JnGAgjw0
全国から笑われていること気にしてないんだな。沖縄県民は。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 17:12:34.20ID:gNloNm3M0
今回勝てそうだから生き生きしてんな
もうどうしようもねえ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 17:13:26.72ID:rKYlEYoY0
こういう知事なんかを勢いで当選させるようなのを考えると
首相公選制はとても危なくてまだまだ無理なんだろうなー
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 17:30:06.13ID:IU/Hnfzx0
>>47
>>馬鹿右翼が「中国に帰れ」と抜かしたばかりに

マジで中国に里帰ってますね〜知事
https://youtu.be/CBKyeURM3ek?t=25m2s
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 17:52:13.70ID:kCcosAZV0
卑怯猿国に編入された事を恨むわ・・・に天✖を
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 17:55:28.19ID:YV8gu10Z0
都合の悪い時は直近の民意は無視する左翼w
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 18:09:18.67ID:hc2DCFel0
>>74
余裕やろ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 18:22:02.20ID:3DfXlQGy0
期日前投票の仕込みが
足りなかったんだなw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 18:24:34.18ID:H8gbCVji0
>>37
流石に半世紀前をちょっと前とはよう言わんな。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 18:50:58.52ID:0Z9h0ETL0
>名護市長選の結果にかかわらず、名護市辺野古の新基地建設に反対する姿勢に変わりはない
>政府と考え方が違う知事が当選したからといってこういう形で押しつぶすのは許されない


※10※31

このコメントを見れば反対派が追い詰められているのは間違いない、
過去二回の選挙とも選挙の不正で議席を奪われた。何しろ、民主党が政権を取った
たった3年の間に投票時の立会人は外国人であってもかまわないと改定されてしまった。
その結果、前前回、衆議院の選挙では宜野湾の投票所では立会人は日本語もしゃべれない
中国人が配置させられ不正投票を許してしまった。
立会人の選出は自治体の権限であるので事後は選管法で処理するためには立件しないと
ならない。

また、先日、自民党の小泉進次郎議員が応援で名護入りしたが(土曜も入ったはず)
焦った反対派は応援演説会場に街宣車で突っ込んだ、これも負けが濃厚になった
ためと思われるが、今回はその現場は県警や都内から機動隊が1000人は動員されている
はずなので、しっかりと選挙後に選管法違反で逮捕する段取りは取られていると
思われる。今晩の開票が楽しみになってきた。

今の反日のメディア=琉球新報、沖縄タイムスは元琉球大学の
革マル派に占拠されているがこれが正常化されるかどうかが今回の注目点である。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 18:53:51.01ID:7hda5uQp0
選挙は民意を反映してんだろ
ズレてるぞ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 18:56:54.43ID:lKhRAtUz0
この翁長って辺野古移転しないで、普天間どうするっていってんだ?
日本政府と米軍と違って中国が進駐してきたら、逆らったら処刑されるの理解してないだろ?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 18:59:03.61ID:LZpMIwBa0
こいつの言う「民意」って信用できないことがはっきりしたね
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 19:04:27.05ID:lKhRAtUz0
名護市で自公の候補が勝つと基地受け入れの民意ってことか
すると名護市の民意を翁長が踏みにじる事になるのか
確かにいってることがおかしいよな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 19:05:47.14ID:DN+HHVo50
というか、あまり聞こえてこないが
この知事は基地問題以外の県政の手腕はどんなもんなんだろうか
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 19:09:47.82ID:yiQ3j0JP0
投票率低すぎてワロタwww
もうどっちでもいいだろ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 19:21:58.06ID:JmFCDJb+0
>>1
流石にそれはないわー
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 19:23:29.30ID:YcEzNm/U0
明日のマスゴミはそっ閉じそっ閉じかな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 19:27:03.81ID:7hda5uQp0
>>94
新聞は明日休刊だから夕刊か火曜の新聞で小さい欄に結果載せてトンズラだなw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 19:27:55.95ID:hc2DCFel0
>>95
現職有利ぽいよ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 19:30:10.51ID:4JZ9pO1e0
>>91
>投票率低すぎてワロタwww
>もうどっちでもいいだろ


期日前が44%

合わせると70%超えとるぞ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 19:31:37.45ID:sM7MQrJ40
>>98
現職ってイケメンで地元のJKから囲まれて記念撮影せがまれていたからな
まあ負けることはないだろう
0101日本人が魚を食えないのは、中国侵略に協力する沖縄バカ左翼が原因
垢版 |
2018/02/04(日) 19:35:47.02ID:Doi0PMRz0
.
.    *** 日本人が魚を食えないのは、中国侵略に協力する沖縄バカ左翼とNHKが原因 ***

NHKを始めとする日本のインチキマスコミは、最高裁の辺野古移設是認判決が出てもなお、
沖縄県民の怒りと称して米軍の日本駐留を完全否定して、日本国の防衛力を無力化しようとしている。
このNHKの偏向報道は中国・北朝鮮の日本侵略に加担しているとしか思えない。

さらに今迄日本の漁場だった経済的排他水域は、中国や北朝鮮の大漁船団に蹂躙されているが、
その実情をNHKが報道する事は無い。 このようなインチキマスコミは叩き潰すべきではないのか。
特にNHKの沖縄左翼の暴力は報道しない偏向姿勢に、視聴料強制の法的根拠は無い。

.    ▼▲ 中国漁船体当たり事件は、一人の海保職員の勇気によって全容が明るみに出た ▲▼

2010年9月7日、尖閣海域で巡視船「みずき」が、中国籍の不法漁船を発見し日本領海からの退去を命じるも、
中国漁船は逃走時に巡視船2隻に体当たりして両船を破損させた。 海上保安庁は中国漁船の船長を逮捕し、
船員と共に石垣島へ連行し事情聴取を行った。 中国政府は強硬に抗議し、船長・船員の即時釈放を要求した。

11月1日、中国への配慮から非公開となっていた漁船衝突時の動画が、那覇地検によって6分50秒に編集
された上で、民主党政権衆参予算委員会所属の一部の国会議員に対してのみ限定公開された。

11月4日、ハンドルネーム「sengoku38」こと一色正春によって、漁船衝突時に海上保安官が撮影していた
44分間の動画がYouTube上に流出した。 これによって多くの日本国民が事件の詳細を知ることになる。
→ https://www.youtube.com/watch?v=sVVM2AmvD5U
.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況