X



【大学入試】東大も京大も…国立大4割、入試正解・解答例全て非公表 文科省は、解答例の開示に努めるよう求める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/05(月) 02:03:08.35ID:CAP_USER9
 2017年春に実施した入試の後、全国立大学の4割を超える36校が正解や解答例を公表していなかったことが、読売新聞の調査でわかった。

 17年の入試にミスがあり、今月1日に17人の追加合格を発表した京都大は、正解や解答例を公表していなかった。文部科学省は今後、正解や解答例の開示ルールを見直す方針だ。

 読売新聞は今年1月、大阪大で30人を追加合格とした入試ミスを受けて、17年春に2次試験(前・後期)を行った国立大82校に、正解や解答例の公表状況を電子メールで尋ね、全校から回答を得て集計した。

 その結果、正解・解答例の全て、または小論文など一部を除いて公表したのは大阪大や北海道大、筑波大、名古屋大、九州大など45校。すべて非公表だったのは京都大や東京大、東北大、一橋大、東京工業大など36校だった。鹿屋かのや体育大は2次試験で学力検査を課さなかった。

 公表の理由は「本学が求める学力や能力を示すため」(名古屋大)など14校が受験生への情報提供だと説明した。また、「信頼される公平・公正な入試とするため」(長岡技術科学大)など情報公開の重要性を指摘する大学もあった。

 一方、非公表の理由では「(記述式問題で)解答例が唯一の解法だと誤解される可能性がある」(千葉大)、「模範解答を目指す受験対策を誘発し、大学が期待する柔軟で多様な思考力に基づく解答を期待できなくなる」(佐賀大)など、7校が受験生に与える影響への懸念を示した。

 文部科学省は、各大学に解答例の開示に努めるよう求めている。国立大学協会も指針で正解や解答例の開示を努力目標としており、出題意図の公表も例示している。神戸大や鳥取大、上越教育大などは「図形と方程式に関する理解と計算力を問う」といった出題の狙いを公表している。

(ここまで743文字 / 残り123文字)

2018年02月04日 08時45分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180203-OYT1T50108.html
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:02:01.05ID:Nh39Ii050
代数幾何も解析も高校生でもやれる科目なんだがなあ
なんでわざわざ大学でやってるのか
日本人てまじで頭が悪いわ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:02:05.39ID:TvFa7R100
>>53
それ高校2年で終わる内容
そして、試験が大学試験。それが20年前の標準。
何度も説明させるなよ。w
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:02:14.05ID:iBchz+Se0
>>47
無試験にすると公立中学のようになる
事務の答案整理、教授の採点だけでも膨大な作業
教授もまともな学生も、国も不幸になるだけ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:02:26.88ID:pBKeHCOT0
>>54
>へー。お前が断言するなら、俺は逆を肯定するだけだ。研究とはそういうものだよ。w

根拠の反論再反論をしなきゃ意味ない
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:02:33.15ID:jEV9BDto0
毎日どこかでID:TvFa7R100みたいなのが沸くんだよな……
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:03:33.68ID:pBKeHCOT0
>>57
>それ高校2年で終わる内容

代数幾何ってのは昔の高校教科の「代数・幾何」ではない
とりあえずググれ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:04:42.05ID:pBKeHCOT0
>>58
>無試験にすると公立中学のようになる
>事務の答案整理、教授の採点だけでも膨大な作業

人を増やせば?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:05:35.35ID:TvFa7R100
>>59
君には学問研究は一切向いていない。悪いことは言わん。
大工とかアナウンサーとか、新聞記者とか編集者とかそういった
肉体労働や虚業で稼いだらどうかね?これが20年前の大学教授会で
成績悪い学生へのアドバイスです。実際に、当時は入学者の3割が
何かの理由で大学退学していますね。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:06:30.64ID:m1R/s95C0
解答例を公開することは、出題側には大きな負担となる。しかも、
出題が厳格となり、今の高校生が習っている内容が厳密性に欠け
アバウトであることから、かえって出題内容の表現が曖昧になる。
そうすると、逆に採点は大変な労力が必要となる。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:07:03.60ID:6d2pXDoq0
まあ大学の成績は推薦・AO組の方が出来がいいからな
入試って研究者としての能力とほとんど関係ないだろ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:07:04.55ID:pBKeHCOT0
>>64
根拠を添えない批判は幼稚園児にでも出来る

俺は受験勉強など学問を学ぶ準備に一切不要どころか有害だと言ってるだけ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:07:06.08ID:iBchz+Se0
>>62
どこにそんな金があるの?
国にとって低コストな私立大学だけにするのか
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:07:22.77ID:TvFa7R100
>>61
俺の高校時代には行列までやっていましたが、今は名前すらないね。
今の大学で習う代数幾何なんて本当は中学でやって高校2年で完結していたのに。w
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:08:22.96ID:Nh39Ii050
司法試験もそうだけど解答例が無いんだよな
そんで半年ぐらいしてから出題者の弟子らが法律雑誌で検討例を解説するというw
なんだか訳の解らない公表の仕方をしているな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:09:02.27ID:9Us8tfSp0
60代教授「マクローリン級数で解くとは、なかなかやるねぇ(正解)」
30代講師「マクローリン級数とか高校でやらねーだろ(不正解)」

大学受験で大学で習う定理を使っていいかどうかいまだに未解決
というか採点者の気分次第
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:09:49.51ID:TvFa7R100
>>66
AO入試で入ったわかりやすいのがコインチェックの社長ですが、
彼は東工大の経営システムで優秀な成績だったらしく(真相は闇)、
大学を退学して今や大物詐欺師ですよ。(´・ω・`)
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:09:54.68ID:pBKeHCOT0
>>66
>まあ大学の成績は推薦・AO組の方が出来がいいからな
>入試って研究者としての能力とほとんど関係ないだろ

欧米の大学受験制度はみんな日本でいう推薦なんだから
日本だけでの統計結果を取るまでもない事
そして実際に日本だけの統計結果を取っても大学の授業の成績について
推薦組の方が成績が良いというデータがある。実際に見た
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:10:23.89ID:Nh39Ii050
確率でマルコフ過程を使えば10分で解ける問題が出たことがあるな
あれはマルコフ過程使ってよかったのかな?
少なくとも高校では習わんが
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:10:52.63ID:pBKeHCOT0
>>68
>どこにそんな金があるの?
>国にとって低コストな私立大学だけにするのか

一般論として
必要な事はカネをかける価値はあるだろ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:12:26.16ID:TvFa7R100
大体、塾とか予備校がそもそもの原因だろ。大学を途中退学してたのは
塾や予備校に行っていた奴が殆どだったぞ(1998年大学在学時)
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:13:35.65ID:UwoE9Zax0
いずれにせよ大学は入りやすく出にくくすべきだね
日本は大学入試に寄生した教育産業が多いから
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:13:44.38ID:Nh39Ii050
>>77
大学の代数幾何のほうな
それでも賢い高校生なら理解できる部分が多いな
オレも高校生のとき兄貴の大学の教科書で少しかじった
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:14:19.34ID:6d2pXDoq0
たぶん最近の入試だったら学部以上の教科書に書いてあるような定理使って解いても点引かれないよ
受験が厳しかった時代は予備校講師や学校の教師とかが「お前ら受験生は高級な手法はダメ」的な態度で「あれは使うな」「これは使うな」とか言ってたらしいが、
あれは受験産業の奴らが飛ばしたデマの一種
「自分で証明できなら使ってよい」的なデマもあったが、
成立することが証明されている定理なら、自分で証明書いて利用するとかいうこともしなくていい
論文書くときに何かの定理利用するとき、それが既に証明されているならば同じ証明を書くアホがいないのと同じ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:14:21.38ID:iBchz+Se0
>>75
無試験で全員入学が必要なことか?
放送大のように定期試験がマーク式になるぞ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:14:26.35ID:pBKeHCOT0
>>72
飯島澄男(電通大卒)「………」
中村修二(徳島大卒)「………」
下村脩(長崎大卒)「………」
鈴木厚人(新潟大卒)「………」
梶田隆章(埼玉大卒)「………」
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:15:38.13ID:xPArhuj20
東大の入試問題でも謎な問題、まれにあるからな
まあ入試問題なんて言っても高校レベルだし
毎年狭い範囲で作るのも大変だろうな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:15:38.26ID:pBKeHCOT0
>>79
>大学の代数幾何のほうな
>それでも賢い高校生なら理解できる部分が多いな
>オレも高校生のとき兄貴の大学の教科書で少しかじった

早く理解することは重要ではない
深く理解することが大事
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:17:14.24ID:pBKeHCOT0
>>81
>無試験で全員入学が必要なことか?

入学試験なんてそれに毛の生えた程度でいいんだよ
教科書章末問題レベル以上の問題を出題するのは禁止すべき
有害でしかない
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:18:12.83ID:TvFa7R100
>>77
それは大学で使うやつだろw
行列出てきてる時点で違うと気付けよ。w
そういう問題は、大学の二次で出して足切りするの。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:18:23.46ID:Nh39Ii050
>>83
そういう謎の問題も解くべく努力するのが人生のムダなんだよな〜

そういうのの元ネタって大体は大学で習う範囲から出てるわけで
要するに普通に大学で教えりゃ済むものでワザワザ選別するというわけだ

こういうムダな選別してるひまがあるなら、センター試験で輪切りににして一定以上は入れてやればいい
センター9割にすればバカは入って来ないからな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:19:07.06ID:pBKeHCOT0
>>83
>東大の入試問題でも謎な問題、まれにあるからな

謎かどうかじゃない、不要なんだよあんなの、
子どもの審美眼を狂わすような、人工的な「知的満足感」を与える工夫を
大人がガキのために細工してるだけ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:19:22.52ID:iBchz+Se0
>>85
> 入学試験なんてそれに毛の生えた程度でいいんだよ
今のままでいいということだね
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:20:18.69ID:TvFa7R100
>>83
俺がいたころの大学教授曰く、「入試なんてクイズだクイズ」
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:20:25.63ID:fyQtWWSB0
アメリカの私大の名門校の数学の試験の難易度は青チャートレベル
それなのに数学者の輩出率は日本の20倍以上
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:20:31.98ID:pBKeHCOT0
>>86
>それは大学で使うやつだろw

あんたが「学ぶのは学部一年で終わり」と発言してたから
そうじゃない、院に行ってもずっと学ぶ事は続く、
と具体例を引用して教えて挙げたんだよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:21:04.97ID:neNSAMTQ0
解答例を作るのが大変なのは理解できなくもないが、採点の際に解答例と採点基準を作っているのは間違いないわけだし、解答例を世間に示すべきだと思う
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:21:27.19ID:pBKeHCOT0
>>89
>今のままでいいということだね

2行目以降を無視するな
センターより難しい問題は出題禁止
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:21:37.98ID:TvFa7R100
>>93
いや。それこそ教養の教科書で終わるレベルのはずだが。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:22:46.73ID:9Us8tfSp0
100年前の東大入試問題は見たら笑っちゃうぜ

たしか1斗の酒(アルコール度数15パーセント)があって
それを1合盗み飲みして代わりに同量の水を足した。
その後、もう一度同じ量を盗み飲みして同様に水で補完した。
さて、最終的に残った酒のアルコール度数は何パーセント?
とかいう問題だったな。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:23:12.91ID:pBKeHCOT0
>>97
1行目の段落の主張をなぜ無視した??
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:23:30.71ID:TvFa7R100
>>95
20年前の大学教授曰く「センター?は?あんなの足切りでしょ。試験は2次。
入学してからが本番。退学したら高校卒業だよ。わかってんの?わはははははwwwwwwwwwww」
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:24:12.39ID:pBKeHCOT0
>>96
>いや。それこそ教養の教科書で終わるレベルのはずだが。

現代数学は膨大だから学ぶことに「終わり」なんてない、果てがない。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:24:31.48ID:iBchz+Se0
>>92
学者になってから雑務で潰すのが日本の悪い所なんだろ
文科省が率先するスレタイのような雑務で
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:25:11.26ID:Nh39Ii050
>>100
入学してからが本番なら、ますます事前の審査は要らねーな

推薦だけでもいいぐらいだなマジで
例えば開成の上位100人なら無試験でいいだろ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:25:30.79ID:KhpY7gBa0
>「信頼される公平・公正な入試とするため」(長岡技術科学大)
これがすべてだろ
開示しないってのは精査されたときに耐えうる自信がないからだろ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:25:38.63ID:TvFa7R100
>>101
俺はさー。数学科限定ではなく、あくまで大学入試レベルと
大学1年の教養レベルの差を書いてただけだが。
数学だけやるなら、そのあとも有るでしょ。特定の条件を
誰もつけていない。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:25:43.22ID:pBKeHCOT0
>>100
>20年前の大学教授曰く「センター?は?あんなの足切りでしょ。試験は2次。
>入学してからが本番

引用の仕方が意味不明だが
2次試験も無意味
入学してからが本番なのは正しい
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:27:10.86ID:TvFa7R100
>>103
大学教授「クイズで正答だせなきゃ落とす。入学後も同じ。」
(´・ω・`)こんなもんよ。気分一つで落とすから。最近は違うみたいだが。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:27:36.02ID:pBKeHCOT0
>>105
>俺はさー。数学科限定ではなく、あくまで大学入試レベルと
>大学1年の教養レベルの差を書いてただけだが。

体系的な学問の基礎と
お遊びの散発的な高校教科は別物だから
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:27:52.08ID:HxO+rYA40
「大学の代数幾何」ってのはホモロジー代数を使いまくる、
数学科の学生でもシンドイ分野なんだよ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:28:16.60ID:Ggpn+ovD0
在日トンキン大学の低レベル加減が知れてしまうので開示できません
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:28:16.60ID:TvFa7R100
>>106
>>107

なんかこのスレ。大学教授の性格を理解していない奴いないか?(´・ω・`)?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:28:39.10ID:ANvJlS7f0
>>42
入試は勿論合否を決める為に行うが、その学校の授業や講義を学ぶに相応しい学力があるか、を問うているから同意出来ない
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:29:25.88ID:pBKeHCOT0
>>107
>大学教授「クイズで正答だせなきゃ落とす。入学後も同じ。」

教授の真意を理解してないと無意味だし
その教授自体がアホなだけかも知れないし
とにかく誰の言葉を引用しようが、あんたが「根拠」を語れないとダメ
受験勉強など学問を学ぶ準備に不要どころか有害でしかない
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:30:20.68ID:TvFa7R100
>>108
だな。そして
その遊びの基準を悪戯に上下してきた学習指導要綱に問題あると書いてるだけで。

2002年以降、学習指導要綱はダダ下がり。さすがに大学教授達も今となっては
焦っているんだろうwざまーwww
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:30:50.13ID:UwoE9Zax0
高校の教科書が理解できた奴からさっさと大学へ入れればいいんだよw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:30:51.48ID:3uLGRpP6O
偏差値28でも有能な活動家志望の子を入学させなきゃならんからじゃないの?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:31:05.37ID:pBKeHCOT0
>>112
>その学校の授業や講義を学ぶに相応しい学力があるか、を問うているから同意出来ない

なぜ「受験勉強が学問を学ぶ準備にどう必要なのか」を
具体的に出せないまま、ないものをあるあると盲信するのか???
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:31:09.51ID:TvFa7R100
>>113
>>114
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:32:10.76ID:pBKeHCOT0
>>114
>2002年以降、学習指導要綱はダダ下がり。

高校教科なんてお遊戯の幼児教育なんだから
鼻息荒くしてやるため用のモノではない
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:32:25.24ID:TvFa7R100
>>115
正解
研究室は慎重に選ばなきゃ。💛
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:32:53.98ID:iBchz+Se0
>>117
高校入試もなくせというのか?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:33:47.25ID:xXb8vJdO0
>>61
代数・幾何なんて紛らわしい教科名、誰が付けたのだろうな
教育系の人が「何か聞いたことあるし格好良さそう」みたいな感じで付けたのだろうか
文系の女の子が(大学の)代数幾何の本の背表紙見て「あーなつかしー」と言ってるの見たことある

algebra and geometryとalgebraic geometryは全然違うものなのに
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:34:33.17ID:pBKeHCOT0
>>121
>高校入試もなくせというのか?

学部入試の2次試験を廃止したら
自然に科挙的価値自体が日本から消える
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:34:58.55ID:WTiYgK+V0
>>92
アメリカの数学者は英語以外の言語をどこまで学ばなきゃいけないのか知りたい
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:36:14.00ID:pBKeHCOT0
>>124
>アメリカの数学者は英語以外の言語をどこまで学ばなきゃいけないのか知りたい

数学を勉強するには英語とフランスが絶対必要だが
両方とも中学英語よりカンタン
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:37:03.41ID:pBKeHCOT0
>>125
×フランス
○フランス語
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:40:19.18ID:pcBkP9ch0
官費留学経験者が日本の受験システムじゃ優秀なやつを選別できないと指摘しても直さないからな。
 
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:44:33.91ID:pBKeHCOT0
>>127
>官費留学経験者が日本の受験システムじゃ優秀なやつを
>選別できないと指摘しても直さないからな。

謎の一つだが、欧米型の受験制度の方が
色々教授たちに負担がかかるのが敬遠の原因の一つかも知れないし
今までのノウハウが無価値のパーになる損失もあるかも知れん

でも東大京大も推薦入試は始まったし
そちらのノウハウも蓄積していずれ50年以内には
東大京大の学部入試の2次試験は全廃になると思う
そうしたらあとは雪崩式で他も追従するだろう
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:47:05.93ID:Nh39Ii050
>>128
50年かよなげーな
その頃には日本人半減してんじゃん
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:50:26.02ID:9+GCku2E0
大学試験には、在韓米軍撤退について、と、在日米軍の撤退についての問題は、出さないのかい?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:51:04.43ID:MPGwvm9M0
>>27
どーでもいいと言いつつ、「嬉しがり」とか言うあたり、愛情があるな、あんたは。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:52:15.82ID:neNSAMTQ0
>>122
もともとの数学1とか2Bとかの呼び方で良かったんだと思うんだよね
中途半端に中身を示してみても仕方ない話だ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 07:01:47.29ID:WTiYgK+V0
>>125
そうなるとやっぱ日本人が英語を勉強する時間ってもったいないな。
天才なら英語にステータス割いても余るだろうが天才ばかりじゃないし
得意教科だけステータス特化するわけにいかないのが日本
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 07:02:36.95ID:pBKeHCOT0
>>134
×ただ試験と勉強が嫌いなだけの人やん・・・
○試験が嫌いな人やん・・・
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 07:03:18.34ID:pBKeHCOT0
>>135
>そうなるとやっぱ日本人が英語を勉強する時間ってもったいないな

中学英語よりカンタンって書いてあるやん
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 07:04:31.24ID:pBKeHCOT0
>>135
>>137←削除で。意味間違えた

>得意教科だけステータス特化するわけにいかないのが日本

受験数学は数学じゃないから
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 07:05:26.23ID:pBKeHCOT0
>>129
>50年かよなげーな
>その頃には日本人半減してんじゃん

今のところはやる気ほぼなしみたい
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 07:06:41.15ID:pBKeHCOT0
>>134
>別スレで同じようなこと書いてる人がいたら同一ID

同じ話題だから同じこと書くよ
普通のことじゃん
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 07:08:35.68ID:6fqTxM9/0
どんだけお前らと安倍は
入試憎んでるんだよ。


最低だわ。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 07:09:23.77ID:6fqTxM9/0
>>140
面接やらないことで
お前みたいなアホを、
弾いてるんだよ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 07:23:05.79ID:iBchz+Se0
>>141
自分が試験と勉強が嫌いなだけ
それ以外に何の考えもない
議論や対話の意味がないということ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 07:27:56.12ID:pBKeHCOT0
>>146
>自分が試験と勉強が嫌いなだけ

同じことを機械的にしつこく連呼するな
俺は

試験の点数を取る勉強≠学問的知性
試験の点数を取る勉強≠独創性・オリジナリティ
試験の点数を取る勉強≠人間的教養

を主張しているんだよ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 07:30:14.16ID:WmoIm5vk0
>>137
歐洲の言語が英語より簡單といふことはあり得ない。
フランス語は殆ど知らないが普通に男性名詞・女性名詞の區分もあるし、それだけ
で英語より文法は複雜になるぞ。ドイツや東歐、ロシアは格變化も現存してゐるので
輪をかけて難しいし、それよりは遥かに簡單なフランス語でも英語よりは難しい。
フランス語が英語よりも簡單などと云ふのは殆ど何の勉強もしたことがないのが丸分かりだ。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 07:30:29.81ID:C/HpNPov0
正解のある問題をやって喜んでいいのは高校生まで。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 07:31:57.00ID:pBKeHCOT0
>>148
数学の専門書を読むのに必要な語学力は
英語もフランス語も鼻クソ程度って言ったんだよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 07:33:11.97ID:HT/uzAX20
司法試験とか国家試験でちゃんと解答例示してから言えよ
つか、センター試験のムーミンどうなった?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 07:34:50.47ID:Lno9dsIb0
英語はただの記号だが、フランス語は文化だからな。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 07:36:11.48ID:pBKeHCOT0
>>151
司法試験なんて言葉遊びの屁理屈パズルで
大味な設定の事件をただアゲたりサゲたりして不毛に弄り倒してるだけの試験だろうから
今回のような事は起きないんだろうね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 07:39:55.90ID:WmoIm5vk0
>>150
いやおまへは何も勉強してゐないのが丸分かりだ。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 07:40:55.04ID:pBKeHCOT0
>>154
根拠をどうぞ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 07:41:59.84ID:UwoE9Zax0
別に他人の論文読んだだけでは研究したことにはならんからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況