>>465
[OSEN =オチュンウォン記者]平昌冬季オリンピックセキュリティ人材宿泊施設でノロウイルスの疑い症状者41人が発生に応じて、保健当局が合同疫学調査に乗り出した。

5日、食品医薬品安全処、疾病管理本部、平昌五輪組織委員会などによると、2月1日から現在までに、
ホレブ五台山青少年修練館(平昌素材)で生活した平昌冬季オリンピック安全要員41人がノロウイルス感染症の症状である下痢、嘔吐などの症状を見せた。

ノロウイルス感染症は、ノロウイルスに汚染された食物や水を摂取したか、患者の接触を通じた人の間の伝達が可能な感染症である。

これらはすべて江原道平昌郡のした青少年修練院に滞在スタッフである。この修練院では、1000人余りが一緒に寝食を解決していることが分かった。
5日午前には、症状が増えノロウイルス感染の疑いの症状を示す人の数万41人と集計された。

組織委員会の初動対応が遅れたとの指摘が相次いでいる。いくつかの従業員が水で変なにおいがするなどの異常の兆候を感じた。
水質検査を一歩遅れて行ったが、すでに感染が始まった後にだった。

結局、防疫当局と組織委員会、自治体が一緒に疫学調査に乗り出した。

職員1000人に症状がなくてもノロウイルス感染の有無を全数調査することを決めた。


修練院の供給を全面停止し、地下水や食材などがノロウイルスに感染しドェトヌンジド把握する計画だ。 / 10bird@osen.co.kr

http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2018/02/05/2018020502718.html

職員1000人に症状がなくてもノロウイルス感染の有無を全数調査することを決めた。
として

全数調査しただけなのに

下痢が千人超えたと報道するのは誤報だろ