【海外メディア】日本の製造業「壊れつつある」−米紙が分析★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/08(木) 15:22:44.48ID:CAP_USER9
【ニューヨーク=時事】「日本の製造業モデルが壊れつつある」。米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は4日、製造業で品質データ改ざんなどの不祥事が相次ぐ日本企業の現状にこう警鐘を鳴らす分析記事を掲載した。

同紙は「日本の産業競争力を高めたのは、戦後に構築された製造業モデルだった」と指摘。生産現場の無駄を徹底的に排除する「カイゼン(改善)」などの取り組みに触れつつ、「(米国の品質管理手法と)勤勉さや細部へのこだわりを重んじる日本の価値観がうまく結合した」と評価した。

ただ、バブル崩壊以降、長期雇用を保証されて技能を磨いてきた熟練労働者が減ってきたと説明。「職人」の減少により生産現場の力が弱まっているにもかかわらず、日本の企業経営者の多くが工場で起きた問題への対処を現場任せにしたことを問題視した。

2018/2/6 05:00
日刊工業新聞
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00460670

★1が立った時間 2018/02/08(木) 11:47:56.23
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518064356/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:24:16.67ID:3Lztt1lI0
>>1
ラストベルト……
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:24:25.37ID:Ohu2GsQN0
ついになんの取り柄もなくなった中世ジャップランド
お隣が羨ましいね
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:24:26.53ID:/EhcazXr0
それはもう昔の話
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:24:27.42ID:oI4TFqkz0
壊れかけの蛾次郎
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:25:09.18ID:jX2Dge6L0
>>1
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:25:17.74ID:LKkt41fu0
壊してきた結果が好業績だから、これからも壊しまくるだろ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:25:18.58ID:x9SqmAKdO
日本の文化を外人が継いで自己流に変えてしまってる時代だかんな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:25:21.25ID:8/bCuoxv0
昔の日本の工場を視察に来た外国企業が「こんなの簡単に作れるだろw」って言って本国で自力でやろうとして失敗したパターンを
まったく同じようになぞってるのが
MRJであり下町ボブスレー
0013朝鮮漬
垢版 |
2018/02/08(木) 15:25:28.13ID:Y401V1wR0
アメリカにまで無能経営言われておる(^。^)y-.。o○
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:25:34.92ID:wiL9zEK/0
20年以上前に壊れてる
今更すぎw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:25:42.43ID:3Lztt1lI0
>>1
おかしいな、アベノミクスという魔法の言葉で変わるはずだったのに…
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:25:55.91ID:VbjqMFuy0
いろんな国に「日本は落ちぶれました」って言われてるみたいだけど、アメリカが相手の場合は「お前が言うな!」っていういつもの負け惜しみが使えないね
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:25:57.27ID:jX2Dge6L0
>>11
日本の魂は外国へ
別に構わんが本拠地が腐ってしまって(´・ω・`)
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:26:11.42ID:OzFysgAf0
>「職人」の減少により生産現場の力が弱まっているにもかかわらず、

これに拘ってても負けるよ。
もう完全機械化を前提にするというような方針でしか勝てなくなっている。
完全でなくてもいいが、その方向性という意味だよ。
機械精度は格段にアップしているから。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:26:17.05ID:gwXuN72B0
過去の栄光にすがりつけるうちは衰退し続けるよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:26:40.50ID:VbjqMFuy0
逆に日本の製造業がこれから伸びるでしょうって言ってる世界の国って、あったっけ?一国もない?あちゃー
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:26:53.17ID:NJzZI3t30
何を今更
技術技能軽視を30年以上続ければ製造業が衰退するのは当然の話だろうが
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:26:53.29ID:fLEEbYqQ0
だって国産って高いだけじゃん。
それに政府が競争性を重視し過ぎて外資企業を取り入れ過ぎだよね。
守ってるのはハリボテ国産自動車だけのクソ勘違い政策www
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:27:19.42ID:ZdLL8JRN0
民主党政権時代は、1ドル70円台
株価は8千円

1ドル50円台を目指して、
円高を背景に海外への国債販売で国家予算をまかなおうとしてた
日本の大企業も倒産寸前まで追い込まれ
海外への工場移転が進んだ

民主党政権で日本が沈没しなかったのが不思議なぐらい
そして大地震に原発爆発、悪夢の3年半だった

26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/13(金) 13:41:24.36 ID:8V9BQQm40
失われた20年を取り戻したよ
アベノミクスすげぇ

35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/13(金) 13:47:36.75 ID:Ru2TnEhF0

民主党政権8000円→安倍政権21000円

38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/13(金) 13:48:58.16 ID:lnlqVNBJ0
民主時代はマジで日本の産業死にかけたからな 
本当に日本潰す気だったんだなこいつらって思った
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:27:20.17ID:yX8pOMqW0
製造業を壊したアメリカが言ってるんだから説得力あるわ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:27:21.31ID:+xunJZE90
糞ウヨとカス自民が敗因!
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:28:13.03ID:jX2Dge6L0
>>26
罪があるというならマイノリティ優遇を良い事にデカイ声で日本を潰してきたパヨチンの罪は重大。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:28:14.20ID:ZdLL8JRN0
■安倍政権→ 日本に投資(GPIFなど)
■民進党→ 韓国に投資(韓国5兆円支援)

民進党(民主)が韓国に5兆円の経済支援を決定 [2011/10]
http://ceron.jp/url/alfalfalfa.com/archives/4700541.html

・サムスンの快進撃を作ったのは民進党(民主)の5兆円支援
そしてエルピーダは倒産し、シャープは経営危機に陥った

・民進党(民主)は、「ハイテク産業は中国韓国に移転させ」「日本人は介護と林業で働かせる」と言っていた

【民主党】「10年後には100万人を山間地で林業に就かせます」 菅直人代表代行が岡山県真庭市でマニフェストに掲げる政策プラン発表
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181389109/

菅元首相は介護と林業で経済成長させると言ってましたが、思い出すたびにトンデモなことだったとつくづく思います。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1487090834
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:28:14.54ID:VbjqMFuy0
いまAmazonのスマホ本体ランキングで1位から4位までHuaweiが独占してるわ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:28:30.41ID:C3z/p0Nb0
全くもってその通り
工場を派遣と外国人だらけにした経営者は万死に値する
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:28:31.92ID:0aGxWSfh0
技術者は海外にいってしまうし
基本の労働者たちはアジアから来る人達が担っているんだし
残業も減って、得意の完璧主義もないし
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:28:32.69ID:ChWNhFJR0
>>1
前スレで安倍タタキの朝鮮人が沸いてます
帰化議員の匂いもぷんぷんします
もうすぐ来るはずですが無視でいいと思います
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:28:38.00ID:EqB0GKCk0
>>1
>長期雇用を保証されて技能を磨いてきた熟練労働者が減ってきたと説明。「職人」の減少により生産現場の力が弱まっているにもかかわらず、


なにコレ? 意味がワカラナーイよーー。

>内閣府日本再興戦略2016資料より抜粋
>「成長戦略第2ステージ
>(イノベーションと人材の強化)
>第4次産業革命を実現する鍵は、オープンイノベーションと人材である。
>技術予見が難しい中、もはや「自前主義」に限界があることは明白である。
>世界からトップレベルの人材、技術、資本を引き付ける魅力のある国とな
>れるのか、が勝敗を分けるポイントである。」

「もはや「自前主義」に限界がある」 という理由で他国と外国人に”依存”する。
依存心の塊のような国は、その「魅力のある国」とやらにはなり得ない。

国とは、国家とは何か? 、、、 主権・主体性の放棄、、、

ハイ、移民移民〜    、日本人を中国人にでも置き換えましょうねーーーーーーー
ケケ中平蔵と経団連と安倍政権の大勝利!!
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:28:47.66ID:3Lztt1lI0
>>27
GDPはここ20年増えてませんよw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:28:51.26ID:h+xqeDl70
内部告発恫喝嫌がらせ隠蔽もみ消しが伝統文化の
陰湿村社会日本は滅びゆくw
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:28:54.70ID:6B6CLa3/0
日本でも
日本製じゃないと嫌、メイドインジャパン!とかまだ言ってるの50過ぎの爺だけだしな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:28:55.88ID:gwXuN72B0
理系軽視してきたつけ
理系や職人系にもコミュ力が必要なのはわかるが
それを最優先にしてどうするんだ、本末転倒だろうと
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:29:05.56ID:8ZE9+HwO0
>>12
ラトビアの町工場に負けてるからな
欧州は職人軽視なんかしないしな
日本人はアホだからロボットがあれば職人抜きで何でも勝手にやってくれると思っているらしい
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:29:30.08ID:Z5I9ZZEf0
>>19
まあそれが結論の可能性も。
日本の製造業は滅私奉公作業員の犠牲の上に成り立ってただけだったかもしれないし。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:29:42.91ID:/IUseOZu0
小泉純一郎と竹中平蔵が日本の社畜経済にとどめを刺したからね
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:29:46.31ID:jX2Dge6L0
>>32
日本は性格と頭を良くするだけの場所。貢献活躍は海外で。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:29:50.90ID:VSZnJvqc0
まあ世界の工場といわれる国は移り変わるが、一度落ちぶれて復活した国は無いよな?
そういうことだ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:30:01.16ID:+xm5SGMH0
>>25
アメリカの製造業は別に壊れてないよ製造業の重心がシフトしただけ
日本の場合次世代産業の育成完全放棄してるから後がない
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:30:12.87ID:ZdLL8JRN0
【民進党】売国犯罪 【立憲民主党】
 
菅直人 ベント妨害 原発爆発
https://i.imgur.com/rMDPn7d.jpg
菅直人【日本人拉致犯 シンガンス釈放嘆願に署名】
https://i.imgur.com/BmehRfJ.jpg
菅直人 北朝鮮「拉致関係者組織」 2億円献金!
https://i.imgur.com/Y1E0iKK.jpg
菅直人 震災翌日 『献金韓国人』 に口止め電話!
https://i.imgur.com/wk7Qvgq.jpg

岡田「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」
https://yoshiko-sakurai.jp/2009/04/04/1023

前原「在日韓国人から献金を貰っていました」
https://i.imgur.com/fkRG0tJ.jpg

野田「韓国民団の選挙協力に感謝します」 -Youtube
https://m.youtube.com/watch?v=0BniwcDvi6s
 
野田 選挙協力のお礼に【韓国5兆円支援】
http://i.imgur.com/sYRpAFJ.jpg
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:30:15.41ID:xszWoPLy0
ゆとり教育と氷河期放置が致命傷
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:30:20.12ID:FtifHzC10
膨大な経常黒字を背景に海外の優良企業を買収すれば良いだけなんだがな
それが国内の製造業復活と言えるかどうかは知らんが
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:30:22.17ID:VbjqMFuy0
フリーテルは突然倒産しちゃったけど、その点サポートも安心の世界のHuaweiが売れるよな
0051朝鮮漬
垢版 |
2018/02/08(木) 15:30:38.34ID:Y401V1wR0
特に日本の組み立て製造業の経営者など

ただただ組み立て工賃が安い外国を探し、そこに製造設備移転させてだけで経営者ヅラしてきたからな(^。^)y-.。o○
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:30:45.39ID:OzFysgAf0
日本企業は、技術についても自社で全部抱え込みがち。
これも良くないんだって。
今や、オープン・イノベーションの体制にして、
複数社共有での技術開発などの方が、上手く行くのだそうだ。
なにしろスピード感が違う。

特許や権利関係の取り分は、前もって契約で取決めできる。
でもそれらを怖がって、なんだかイヤだとして、
自社丸抱え方式を取る日本企業。
そこらももう古臭くて、いけないのだそうだ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:31:16.06ID:FfATjawH0
まぁ 経営者がビジネスモデルを提言できなくなっているからな。
金勘定だけのサラリーマン上がり経営者に何ができる?
部長会議で売り上げだけ聞いて閉会する企業になんの意味がある?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:31:18.74ID:gwXuN72B0
この先は技術者の海外流出はなくなるよ
衰退して流出するような技術もなくなるし、機械精度が上がってその辺りをまかなえるから
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:31:23.05ID:EXUBecQT0
>>42
昭和の作業員は今に比べたら貰えてたけどな
やってる内容同じなのに今はボロボロそりゃ仕事の質も下がるわ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:31:29.10ID:jX2Dge6L0
>>48
そんな問題の度を越えている問題
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:31:43.30ID:ZdLL8JRN0
>>47

★★★★★【重要】★★★★★

民進党(民主)は、2011年の大震災の時に
日本人には大増税(復興増税)していながら、 韓国に5兆円支援していた


[民主党が韓国に5兆円の経済支援を決定]
2011-10-19
http://ceron.jp/url/alfalfalfa.com/archives/4700541.html
https://i.imgur.com/Tjt56QF.jpg


★民進党 (民主党)→立憲民主党★

立憲民主党はそっくりそのまま民主党時代の菅内閣であることが分かった。
https://i.imgur.com/8qIasbN.jpg
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:31:44.01ID:FtifHzC10
>>51
別にそれでいいと思うがな
廉価品なんかで競っても仕方がない
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:31:56.49ID:VSZnJvqc0
アメリカだと溶接工や配管工は高給取りって記事なかったっけ?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:32:29.49ID:3Lztt1lI0
>>51
それが資本主義だしw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:32:45.03ID:C3z/p0Nb0
尾道の造船所の門の前通ったらちょうど交替時間だったんだが
門からぞろぞろ出てくる奴東南アジア人ばっかりだった
日本人探さないと見つからない
メードインジャパンでも作ってるのはもう日本人じゃない
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:32:45.27ID:weYOU2c30
破壊と創造の破壊の時期
積極的に壊すべき
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:32:55.62ID:ZdLL8JRN0
>>29

民主党政権時代は、1ドル70円台
株価は8千円
https://i.imgur.com/VrSzZ2B.jpg

1ドル50円台を目指して、
円高を背景に海外への国債販売で国家予算をまかなおうとしてた
日本の大企業も倒産寸前まで追い込まれ
海外への工場移転が進んだ

民主党政権で日本が沈没しなかったのが不思議なぐらい
そして大地震に原発爆発、悪夢の3年半だった

26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/13(金) 13:41:24.36 ID:8V9BQQm40
失われた20年を取り戻したよ
アベノミクスすげぇ

35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/13(金) 13:47:36.75 ID:Ru2TnEhF0

民主党政権8000円→安倍政権21000円

38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/13(金) 13:48:58.16 ID:lnlqVNBJ0
民主時代はマジで日本の産業死にかけたからな
本当に日本潰す気だったんだなこいつらって思った
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:33:03.77ID:nwDy/LdA0
90年代が第二の坂の上の雲だったな
日露戦争で奢り昂ぶって太平洋戦争に突入して
滅亡したのと同じ
0067朝鮮漬
垢版 |
2018/02/08(木) 15:33:04.27ID:Y401V1wR0
>>58
チョンチャンコロと

廃家品で争っておるがな(^。^)y-.。o○
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:33:10.96ID:Kn53JV910
出羽守って本当に馬鹿みたい
ウォール・ストリートジャーナルが何が正しいことを言ったか?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:33:16.75ID:FpnHdRED0
安倍政権になってからの日本の落ちぶれぶりマジ半端ないなw
低学力ニートに総理をやらせているのだから当たり前の事だがw
ニートが総理大臣になった国は日本だけ!w世界に誇るニッポンw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:34:01.44ID:VbjqMFuy0
韓国は2015年に電子教科書の全国導入が完了してるけど、日本はいまだに紙の教科書という利権を大事にしてるんだってね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:34:04.81ID:3Lztt1lI0
>>59
それが本当ならラストベルト問題も職業訓練させれば解決するなw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:34:08.91ID:FtifHzC10
>>63
実際現場ではそうなってるんだよな
建設工事現場でも外人しか居ない
むしろこれでよくやってると思うわ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:34:09.96ID:ZdLL8JRN0
>>65

★安倍晋三首相「ずばり3%以上の賃上げ」 経団連会合で経営トップに直接要請 2017.12.26
https://www.goo.gl/bgfty9

野党の活動
https://i.imgur.com/dgEZvJq.jpg
https://i.imgur.com/0jsqBZg.jpg

【立憲民主】山尾しおり「日本死ね」
https://i.imgur.com/KeHK6oQ.jpg


404 名無しさん@1周年 [sage] 2018/01/23(火) 20:08:08.07 ID:gHQZO+xV0
安倍「新卒就職状況過去最高!賃上げ3%!」
野党「モリ!カケ!スパ!」

これで勝負になると思ってるなら頭の病院行けレベル
野党は俺らならもっと景気よくしてみせるって言わなきゃダメだろ無能

412 名無しさん@1周年 2018/01/23(火) 20:09:33.82 ID:ts6obkrE0
共産党などの野党は安倍憎しで賃上げを妨害してるからねー
共産党なんて労働組合に賃上げのストはしないでオスプレイ反対とか
米軍ヘイトとか安保反対のデモさせてるし
連合も賃上げのストなんてやらないでオスプレイ反対のデモしかしない
若者は正直に見抜いてる!!
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:34:10.16ID:h4fqal+n0
お前らが壊したんだよー

満足か?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:34:30.57ID:jX2Dge6L0
>>52
それな。オープンにしたかと思えば完成した研究成果丸ごととか…
つまり全部自分の利権として扱いたいというわけだよな。
なんというか。。。利権集漂ってバカ臭くて広がらないんだよな。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:34:34.26ID:VbjqMFuy0
この時代に紙の教科書で勉強しているようでは、そりゃあ韓国中国に負けるでしょ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:34:35.09ID:v2aLRKvv0
安倍がどうたら言う奴いるけど日本ってとっくに終わってただろ?それすらわからないのは馬鹿だけだろ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:34:45.28ID:KjBFfNBu0
状況の変化に応じてやり方を変えないといけないのに、過去に成功したやり方を繰り返す
これも、ニッポンのお家芸
旅順攻略戦もその一例
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:34:46.66ID:Wc2Bw4ir0
自由貿易体制でしこたまカネ儲けたら
製造業から第三次産業へ中心が移行することぐらいわかれよ・・・
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:34:51.27ID:/Cp0TGEn0
結局団塊以上のガムシャラ馬車馬のほうがモノづくりに関しては優秀だったってこと?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:34:52.63ID:3n2McagA0
日本すごいですねー。

朝日のテレビ番組は やはりヤラセだったのだ

日本の商品は先進国には通用しない

日本の周りは
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:34:58.50ID:XtduXW+40
ジャアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwww

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwww

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwww
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:35:11.31ID:3EE/G+tp0
日本は日本で過ごすから、アメさんはアムトラックの連発事故の警鐘記事でも書いといてください
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:36:06.39ID:Ri2JjX6e0
・人件費高騰
・原材料費高騰
・納期厳守

製品に価格転嫁出来てないところは厳しいだろうな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:36:06.93ID:VbjqMFuy0
中国はオンラインで医療が受けられて医薬品も即座に宅配してくれる仕組みがあるけど、日本人は想像も出来ないだろうな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:36:08.95ID:aJIM9WSvO
安倍が総理大臣で無くなったらよくなるから待っていなさい
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:36:10.08ID:Gkw6UJXW0
>>71
利権害虫がちゅーちゅーと国家という大樹を蝕むだけの無駄と非効率の楽園だしな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:36:15.85ID:d+FeSHIb0
氷河期から採用絞りまくったせいで現場に中堅がいないからな
マジでジジイばっか
技術の継承も糞もねえわ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:36:27.67ID:8iKkn9yN0
冷遇しすぎなんだよなぁ
必至に給料上げてるがいざというときのために
人員ギリギリで回してるから結局やめていくという
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:36:28.44ID:1p2Xxkg20
円高なんだから製造業なんてやるだけ無駄
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:36:31.32ID:ZdLL8JRN0
>>65

【赤松口蹄疫】民進党、やったことが凄すぎる件!!
・赤松広隆(民進党→立憲民主党)
https://i.imgur.com/y0R5O0Q.jpg

★口蹄疫は韓国の陰謀という噂の真相を問え!★
http://www.goo.gl/w6tVe

>韓国の牛から口蹄疫ウイルスが検出
>なのに民主は韓国産の食肉、飼料輸入解禁(感染源?)
(5月6日、農水省は韓国のウィルスに似ていると発表)

>民主党、国内備蓄分の消毒薬を韓国にすべて無償提供
 (その為に宮崎では手に入らない)
> 09年11月、宮崎の和牛ブランドの「冷凍精液大量盗難」
 (なぜか宮崎)

>口蹄疫大量発生なのに、赤松農相は対策無しでGWに外遊へ
 その後も不可思議な程の対策遅延と報道管制で被害拡散
 (しかも赤松は農政の素人。なぜに今回農水大臣?)

>前回発生時(平12年)宮崎では35頭、今回は約80,000頭殺処分
(極度の被害の差。人為的に拡散放置?)
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:36:53.48ID:DhgfKeyZ0
>>15
国家戦略が私立学校の岩盤規制穴あけだからなあ。
大学無償化の声も出しているし大学全入にもなりゃ少子化が加速する。
専門学校で職人を育てる工夫でもしろと思う。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:36:58.63ID:jX2Dge6L0
>>81
森ITの時にかじ取り失敗。アキラメロン。この遅れは途轍もなく甚大だ。
何か別の違う方向性を模索した方が良いかもしれん。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:37:02.81ID:a0go8v/V0


    インベージョン起こせ!  インベージョンをっ!   白くしろ! 白く! 

0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:37:04.30ID:dvLtwzFi0
×壊れつつある
◯壊れてる
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:37:16.23ID:C3z/p0Nb0
ただし日本の経営者のために一言弁護すると
新自由主義とグローバリズム振りかざして、口を開けば規制緩和の移民の外国人の
終身雇用はガラパゴスだの、さんざ文句つけてきたのアメリカなんだけどな
それ真に受けた日本のアホ経営者どもも悪いがよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 15:37:27.43ID:ZdLL8JRN0
>>94

【民進党 (民主)】口蹄疫テロで宮崎の牛を全滅へ
_____________________
[2010年 05月] 口蹄疫拡大、獣医不足が深刻化…全国に派遣要請
http://m13f5eje.exblog.jp/10658504/

【宮崎・口蹄疫】ブランド牛「宮崎牛」の種牛49頭、口蹄疫疑いで殺処分へ
感染疑い100カ所超、殺処分対象は8万2411頭に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274003789/l50


口蹄疫は以前(自民政権)に発生した際は初動が迅速だったので被害は軽微

前回発生の殺処分は 740頭で収束 (2000年)
その前発生の殺処分は 500頭ほど (1908年)

2010年の殺処分は 『 8万2411頭 』(民主党政権)★

過去100年間でも最大のパンデミックとなった

民主党と赤松の対策の決定的な遅延で被害は以前の100倍以上となった
そして宮崎の畜産は種牛に至るまで根絶やし

(なのに、加計騒動で再び獣医師不足の解消を妨害)

加計追求の玉木は獣医師会から献金受領
http://www.sankei.com/premium/amp/170522/prm1705220008-a.html

足立康史「玉木雄一郎氏と福山哲郎氏は犯罪者だと思っている」
https://snjpn.net/archives/36280
http://i.imgur.com/vxdeUyw.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況