X



【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/08(木) 17:17:06.19ID:CAP_USER9
 「下町ボブスレー」のプロジェクト推進委員会は5日、都内で会見を開き、契約中のジャマイカチームが平昌五輪(ピョンチャンオリンピック)でそりを使わなかった場合、ジャマイカのボブスレー・スケルトン連盟に損害賠償請求の法的措置を取ることを表明した。契約解除および損害賠償として1台につき6800万円を請求。ジャマイカ側にはすでに4台提供しており、最大2億7200万円にのぼる可能性がある。

 同連盟とは16年7月に契約を締結。だが、昨年12月からラトビア製のソリを使用していたため、再三にわたり「下町」のそりを使うよう呼びかけていた。2日には同委員会のメンバーが平昌入りして直談判したが「(下町ボブスレーは)我々のそりではない」と拒否されたという。同委員会の細貝ゼネラルマネジャーは「まだあきらめていないが、今は北京五輪を目指すとは言えない」と苦渋の表情だった。五輪は20日に女子2人乗りの1回戦が行われる。

日刊スポーツ:https://www.nikkansports.com/general/news/201802060000151.html

★1)02/07(水) 21:03:51.99
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518073823/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:27:35.81ID:ggGxJTo40
いや、そうじゃなく、
「われわれは違約金を払ってでも、下町のソリは使いたくないです」ってことなので、
よっぽどのことなのだろう。(「五輪本番直前まで、基準違反が治されない」という事実も含めね)
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:27:38.27ID:d0c/lotr0
4年前に日本チームに大量にダメ出しされた挙句当日に持ってこられても迷惑だ、と完全にフラれたのをと政治的理由とかいって誤魔化してる時点で上手くいくはずがなかったんやな
やっぱり失敗との向き合い方というのは大事だ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:27:42.03ID:58WHtBLj0
日本チームが使えばよかったのに
どうせ弱いんだから
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:27:44.73ID:PDqbFrer0
>>55
安倍が贔屓にしてるところからして、安倍が大好きな特ア人かもね
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:27:48.76ID:ZwwyRvLe0
ここからいかに美談に仕上げていくかが電通と細貝の腕の見せどころだろ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:27:48.86ID:WEZA6wrY0
>>72
日本の水道水が飲めると知ったらジャマイカ人は腰を抜かすだろうなw
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:27:59.88ID:en5jpYSl0
★★★ 安全性もレギュレーション範囲内ですしステアリングの調整も即時に対応可能です ★★★

【安全性について】
操舵によるランナーの稼働範囲の角度が大きいという指摘がありましたが、レギュレーション範囲内であり、
ステアリング部の調整により即時にその場で対応可能なものです。

 契約の第4条にあるのですが、ソリ引き渡し後の責任はジャマイカ連盟にあり、またジャマイカスペシャルと呼ばれている女子選手用の9号機と10号機に関しては
ジャマイカ連盟の要望どおりに製作した形状であります。男子用の6号機と8号機は下町モデルです。9号機のジャマイカモデル製作後に、
2017年にもジャマイカ選手の要望を反映して再度10号機を製作しました。だからといってただソリを製作しハイどうぞということではなく、協力を表明し最大限対応してきました。
ソリが遅いという事に対しては上記リザルトの数値によるデータが示しているとおり世界水準のソリです。また前述の通りレギュレーション対応も安全性も万全です。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:28:11.88ID:YhhKdef+0
>>80
売買契約ではなくボランティアみたいなもんだってのは珍しい事案だな
でもボランティアなのに違約金はあるってのも不思議
その辺は前例が無い話かもしれん
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:28:12.01ID:vr2DuYTl0
ホンジャマカ最低だな!
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:28:22.12ID:86RyPUHT0
会社潰れて首吊れや恥さらし
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:28:26.34ID:ortJiVVd0
だーから五輪開催止めとけって言ってんのに
色々とケチが付いちゃったじゃん
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:28:38.69ID:30Fat0K10
【ネット】「まとめサイト」終焉の序曲か 老舗サイトが相次ぎ閉鎖の謎
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518015287/

【アッキード/森友】安倍首相も手を焼く「昭恵夫人の奔放」森友の真実知りたいのは私のほうよ◆2★1181
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1518068385/

【アッキード事件】加計学園/森友学園/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1178 [786271922]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517972535/
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:28:45.01ID:e/2td6bS0
>>107
万全の体制でオリンピック直前に仕上げました!!言われても…
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:28:45.17ID:nsJyA0md0
>>17
安倍はピエロ役だなwwwwww
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:28:45.98ID:/yfUG74u0
他の全うな町工場はとばっちりだな
世界的に有名な町工場とか結構あるのに
謝って?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:28:51.04ID:Sz/r4clc0
>>59
シート貼ればオッケーとか言ってる時点でクソだって気づけないあたり図太い神経してますねw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:28:53.23ID:L0fGnGT40
だからガタガタ言ってないでさっさと裁判起こせばいいんだよ
下町ボブスレーがアホ面を晒す醜態を俺は早く見てーよw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:28:53.42ID:Wc8GOyzL0
日本の技術は世界一!!!!!!!!!w
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:28:54.77ID:2sfBFOxq0
ラトビア製のソリに下町製ステッカー貼ってもらえよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:29:01.54ID:Oo8nPhDg0
>>114
ジャマイカに違約金を支払うの間違いですね
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:29:09.31ID:86+J1ps40
本当に素晴らしかったら
拒否する理由はないだろ
そういうことだ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:29:10.22ID:W1lHG9rN0
実際使う側が無料でも使いたくない
いや裁判になっても使いたくないくらい低レベルなんだろw
ほんと専門家がとか無理過ぎだろ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:29:18.27ID:1hRI9TJS0
>>26
政治のせいにしとるwww
何でも悪いのは政治のせいwww

いい物作れば良かっただけだろwwww
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:29:21.35ID:LATwQ7jc0
電通と安倍のコンビか・・・
どっちも日本人気質じゃないから納得
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:29:23.49ID:AFNCa9l+0
仮にこの三億近い違約金を払わなくてはいけなくなったとしても
今回のことは世界で話題になってるから募金で賄えそう
ジャマイカは好きなそりに乗ってレースしていいよ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:29:24.15ID:jU5oIr1S0
>>78
電通テヨンの商売だからだろ?

ナショナリズムなら慰安婦とか南京事件とかきちんと書くやろ?
そちらはチュンチョンの言いなりでここだけナショナリズムとか
あり得ないよ。

電通テヨンの商売だから子ども経由で洗脳してるんだよ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:29:24.57ID:A0Svx9x+0
パンバーの厚みが足らないって、下町DQNは何やってたん??  
てゆーか2点もひっかかってたの??  何やってるん??
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:29:26.31ID:nJZqjL8T0
>>66
いや政治的理由を跳ねのけてまで拒否したんだろ
ちょっと劣るくらいなら乗ってたと思うぞ
政治的理由で
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:29:35.16ID:uVaQnnhU0
同じ組織、同じ人間たちが世の中を牛耳る期間が長すぎるんだよ。歴代最長の徳川でも300年で滅んだのに、新政府が出来てからもう150年も経ってる。そろそろ東京の政府潰さないと日本は終わり。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:29:38.45ID:k7yW/x980
何かの圧力が…とか言ってたどっかのバカキャスターよ
そんなもんねーよ、ただ単純に技術が足りなくてフラれたんだよ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:29:46.61ID:kSWy4caZ0
そうだそうだ
日本チームが使え
愛国者なら当たり前だよね(^.^)
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:29:49.88ID:CEVLczTP0
下町のやつって、選手が設計製造に関わってないの?
ドラマじゃ不可欠な要素だけど
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:29:54.97ID:d0c/lotr0
>>97
誤解が広がってるけど4年前に折れたのはブレーキじゃなくてブレーカー(最初にボブスレーを押す役)の持ち手だ
壊れちゃいけない所には変わりないが
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:29:57.38ID:en5jpYSl0
>>117
ギリギリまで改良を重ねたと考えられないキチガイワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:30:01.50ID:idTOirn00
もう下町の工場連中でラトビアの会社を買ったらいいさ。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:30:06.23ID:L0fGnGT40
>>121
シートで厚みをだしただけで安全性をクリアできるのかちょっと疑問だよな
規定上は厚さしかないからその部分に関してはそれでもいいのかもしれんが
人命にかかわる部分なのに言ってることが凄い軽いよね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:30:11.04ID:zRxs57OR0
>>100
ほんこれ
自分達の下町ストーリー(笑)に利用する事しか考えてないのがミエミエ
どんだけ下町推しで儲けようとしてたんだか
不純なんだよ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:30:19.46ID:sS6dh3AW0
ボブスレーのオリンピック出場までの道のり調べたんだけど、

地区大会(ジャマイカの場合は北米)でそれなりの成績を出す

ワールドカップ出場権を確保

ワールドカップでリタイアなど駄目な成績出さなければオリンピック出場確定

こんな感じであってる?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:30:21.53ID:jif2BK2e0
>>17
また安倍忖度案件か、いい加減にしろ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:30:24.08ID:nMZVbf3x0
>>59
パッチで薄さをごまかすの?
危険だって指摘されるのももっともだねwwwww
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:30:25.34ID:iDdJn8eY0
>>62
これが理科の教科書です。

東京書籍 中学校理科「新しい科学」1年生 130ページ
「下町ボブスレー発進!!」
「オリンピック・パラリンピック教育」の一貫で、生徒の学習意欲や興味を引き出すコラム。

https://i.imgur.com/2N6yJbk.jpg
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:30:27.17ID:rBx4Ws/n0
リニアとか新幹線設計してるようなガチの日本人集めて作り直しては?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:30:31.77ID:13g9Pz9+0
なんでバンパーの厚みが足らないの?レギュレーション知らないで造ったの?
シート貼ればオッケーという問題じゃないだろ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:30:36.21ID:mFjXrof40
>>36
まあ実際にこれは道徳の教材に相応しくなった。重さだけが重要ではないボブスレーにカーボン製でやればうまくいくだろうという安直な考えから始まった下町ボブスレー。
一方で元選手が理想を求めて作り始めた機体がラトビア製。もの作りとはどうあるべきか考えるには道徳に相応しい。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:30:40.53ID:HjPK6IfG0
>>1

日本はバブル崩壊でさっさとアメリカから独立しなきゃいけないのに
まだ日本は独立さえできてないだろ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:30:41.14ID:v1NxCSti0
領海に侵入して来る連中にはおもてなし
ソリ未使用には逆ギレ強硬姿勢
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:30:41.62ID:jU5oIr1S0
>>76
電通が売り込みに来たんでないの?
若しくはもともと電通のプロジェクトとか。
首相の演説セットで。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:30:47.21ID:moL03bPW0
>>80
そうね
スポンサード契約だからちょっとややこしい

とは言え仮にジャマイカ側の言い分のようにオリンピックで検査に失格する可能性が高い代物なら破棄もやむなしかなとは思う
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:30:48.88ID:OqvJmbCM0
これでジャマイカがメダル取ったらますます面白くなるのにな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:30:50.20ID:e/2td6bS0
>>141
練習時間も取れない機体はいりません
誰からも支持されない下町製なんか誰が使うの?客観的に見てさ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:30:52.32ID:DwBkqry70
安倍が直接ラトビアに文句いいにいってました(´・ω・`)
ttps://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/201801/13latvia.html
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:30:59.68ID:LATwQ7jc0
>>137
圧力かけてんのは日本のほうだよね
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:31:05.48ID:L1IfziCm0
包み隠さずドキュメントを放送してほしい
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:31:16.11ID:6u0UYhB20
損害賠償金はキッチリもらえよ
ビタ一文まけるな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:31:18.51ID:im4Z3hPN0
とりあえず下町はジャマイカに訴訟をするなら、
補助金が何にいくら使われたか、
明確に国民に知らせるべきだ。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:31:19.09ID:zRmBp32r0
どういうタイムが出るか興味あり
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:31:22.73ID:2b1DbQvP0
>>80
そうかなぁ。
1月の時点でオリンピックに使えない物を納入して、まだ間に合うからなんとかするからと言われても、
機体に命を託す選手は、使えないよ。
既に、記録が2秒良くなる機体を知ってしまった後ではなおさら。


992 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/08(木) 13:22:34.51 ID:qhXAg8330

行き違いの始まりは昨年12月のワールドカップだという。
輸送トラブルで下町のそりが届かず、ジャマイカチームは急きょラトビア製のそりに乗った。
「すると驚異的に成績が伸びた。五輪出場権獲得へ大事な時期だった」とストークス会長は話す。
このそりに乗り続け、出場権を獲得した。

一方、下町のそりについて、ストークス会長は「遅い」「安全でない」「機体検査に不合格」の3点を強調。
「1月に行われた2度の機体検査に不合格だった。五輪でも失格の恐れがあった」と語る。

下町側は不合格を認めたうえで、「すぐに修正できる細かい違反だけ。一時は合格も出た。五輪には間に合う」と反論した。
だが、ジャマイカ連盟は実績のある海外メーカーを選んだ。
https://www.asahi.com/articles/ASL265R1DL26UTQP02Q.html
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:31:23.48ID:MhofbY9C0
>>1
指導者が変わった途端に今まで築いたものもコミュニケーションも
無くしたんだな。引き継ぎって怖いなぁこういうことあるから
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:31:25.47ID:iAVpX3f/0
ジャマイカの選手だってスポンサーのありがたさは身にしみているはず
金メダルを狙えるチームならともかく
少しでも上を目指すっていうレベルなら
ともに戦ってきたスポンサーの意向は大切にすると思うんだよね
つまり、下町ボブスレーは技術力の面だけじゃなくて
共に戦うって姿勢でも、ダメ出しをされたってことなんじゃないかな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:31:25.67ID:nj3L6dxo0
勘違い輩が居るな街工場側が8千万円の援助金を拠出してるから
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:31:40.92ID:hlP3Vhlt0
安倍ぴょんと経産省ってマジでいらん事ばかりしてるな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:31:41.80ID:Sz/r4clc0
>>144
ホントそれなんだよ。
なのにドヤ顔で関係者が言ってるのみると舐め腐ってるとしか思えないわw
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:31:42.24ID:/uXbFB+L0
空港に放置されていたって
発送しました^^で終わるって考えていたのか?
メンテナンス絶対必要だしそういう人員は誰も一緒に行かなかったのか?
ちょっと意味がわからない
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:31:43.51ID:lLZeuNgG0
>>141
ギリギリをとうに過ぎてるんジャマイカ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:31:46.63ID:+xm5SGMH0
現実と小説の区別がつかない老害の三文芝居に付き合わされるジャマイカの選手は本当に気の毒
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:31:47.66ID:C/iywbMy0
ボブスレーなんかソチでも死亡事故おきたくらい危険な種目
元ボブスレー選手が立ち上げたラトビア製使うのはオッサン連中には理解できんのか
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:31:49.74ID:kSWy4caZ0
ジャマイカ人なら
言う事聞くと思ったんか?
図々しいわー
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:31:50.16ID:L0fGnGT40
>>153
日本代表にフルボッコの駄目だしされたのに4年経っても何も成長してない素人集団だからですw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:31:50.22ID:weYOU2c30
ジャマイカの土人はビジネスを理解しろ
スポーツは遊びじゃない
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:31:55.81ID:TD+ZzHi50
商業目的のプロスポーツ選手に対しての話ならわかるけど
これ、オリンピック種目の道具の話だろ?
日本人はオリンピックの理念さえ理解せず
金金金、契約契約と・・・
恥ずかしく無いのかね?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:31:59.15ID:ZwwyRvLe0
下町ボブスレーとかいって下町の慎ましやかな庶民感覚が微塵も感じかれないからな
むしろカネカネキンコキンコとか言って強盗やってる集団に近いな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:32:04.44ID:kqsYoHN40
>>171
それとスケジュールだな。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:32:06.86ID:8MUkoNmn0
騒いでも日本の悪印象しか与えんし引いとけ
どうせ金出さないだろ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:32:09.04ID:Oli/tyw/0
>>118
ピエロっていうより・・・・経済音痴がこれほど酷いと思わなかったぜw
ちょっと調べりゃ判りそうな案件だぜw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:32:16.94ID:d0c/lotr0
ロボットアニメでギリギリで新型が間に合い窮地を脱するみたいな演出よくあるけど、よく考えたらいきなり新型なんか渡されてもどうしようもないよな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:32:20.13ID:en5jpYSl0
>>121
>>150

それで合格出るって事はそれで問題がないと判断されたってことなんだなぁ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:32:21.36ID:A0Svx9x+0
>>141
バンパーの厚みが足りないのをパッチ当てるのが改良かww

下町工場のおっさんの考えることはよーわからんわwww
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:32:24.57ID:MGVMlmHv0
>>135
下町ボブスレーの代表が言ってるんだから
事実なんだろ
まさか自分達の非を隠し
日本代表チームを貶めるような発言はしまい
まさかねぇ…
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:32:28.09ID:nsJyA0md0
>>100
日本は客のことなんか考えないでボロクソにオプションつけて契約だけ取る詐欺師多いからなwwwww
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:32:42.71ID:AZ45Gi/b0
ジャマイカチームがラトビア製ソリと比較させようとしないとこが怪しすぎるんだが
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:32:46.67ID:HZz4XAhJ0
>>141
アホ発見

練習してない不慣れなもん当日ぶっつけで使えとか知能指数が低すぎるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況