X



【高速道路】高速SA/PAは「集約型」へ? 上下線で施設共有、そのメリット、デメリット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/12(月) 22:09:56.78ID:CAP_USER9
高速道路のSA/PAは上下線で別々に設置されることが一般的ですが、近年、上下線の設備をひとつに集約したタイプが増えています。施設運営を効率化できるといいますが、一方でデメリットもあるようです

■3月開通「新名神」にも新たに誕生

 2018年3月18日(日)に、新名神高速の川西IC〜神戸JCT間が開通し、名神高速と中国道、山陽道を山間部経由で結ぶ新ルートが完成します。新規開通区間には、西日本最大の駐車台数という宝塚北SA(兵庫県宝塚市)も開設されます。

3月18日にオープンする新名神高速 宝塚北SAのイメージ。上下線集約型のSAとなっている(画像:NEXCO西日本)
https://contents.trafficnews.jp/image/000/016/263/180209_jogeshuyaku_01.jpg

 このSAは、「上下線集約型」であることが特徴です。一般的にSA/PAは、上下線で別々に設けられていますが、上下線集約型はこれを1か所にまとめたもの。宝塚北SAの場合、上り用と下り用の駐車場をはさんで商業施設やトイレなどが配置され、どちらからも利用できるようになっています。

 このような上下線集約型のSA/PAは、2005(平成17)年のNEXCO発足以前も、たとえば東名高速の浜名湖SA(静岡県浜松市)などいくつか存在しましたが、近年、特にNEXCO東日本、中日本管内で増えています。

 たとえばNEXCO東日本では2014年から2015年にかけ、常磐道の南相馬鹿島SA(福島県南相馬市)、鳥の海PA(宮城県亘理町)、圏央道の菖蒲PA(埼玉県久喜市)、高滝湖PA(千葉県市原市。下り線側は2013年オープン)と4つの上下線集約型SA/PAを開業し、2018年夏にオープンする北関東道の太田PA(群馬県太田市)も、上下線集約型で整備しているといいます。同社に、そのメリットなどを聞きました。

――上下線集約型にはどのようなメリットがあるのでしょうか?

 施設をひとつに集約することで、建設コストや運営、従業員配置の効率化などを図ることができます。もうひとつのメリットとしては、たとえば上り線側だけに美しい景観があった場合、そちら側に上下線集約型の施設をつくることで、下り線のお客様も景観をお楽しみいただけるようになります。当社管内でこのような例は、秋田道の錦秋湖SA(岩手県西和賀町)が該当します。

 また、SA/PAにスマートICを整備するうえでも、1か所で上下線へ通じるため、案内上わかりやすくなることもあるでしょう。

増えた理由は「たまたま」? 施設レイアウトはこう決まる

――デメリットはありますでしょうか?

 施設の建設は効率的になるものの、本線に通じるランプウェーなど土木構造物の建設費が高くなる可能性があります。

――近年あえて増やしているのでしょうか?

 NEXCO発足以前にできたところもあり、近年あえて増やしているわけではありません。地形など場所ごとに諸条件が異なりますので、施設配置もその都度決めています。

新東名高速の清水PA(静岡市清水区)、岡崎SA(愛知県岡崎市)、東海北陸道の城端SA(富山県南砺市)などで上下線集約型を採用しているNEXCO中日本によると、「休憩施設の計画は、本線を挟んで分離した形式が基本」としつつ、「集約型を意図的に増やしているわけではなく、眺望性や敷地の条件を考慮した結果、採用されるケースがあります」といいます。宝塚北SAを整備中のNEXCO西日本も、集約型にした理由は「建設コストの抑制と従業員配置の効率化にあります」といいますが、やはり今後、意図して増やすつもりではないそうです。

 また、上下線集約型には、給油施設の適正配置という側面もあるそうです。高速道路には一定の間隔で給油施設が必要ですが、NEXCO中日本によると、集約型SA/PAではこれを上下線でひとつにでき、給油施設の採算性と高速道路サービスの向上を図ることができるとのこと。

「一方で、上下線それぞれの方向のお客さまニーズに対応する必要があるため、分離型の1エリアと比べて商業施設規模が大きくなるほか、商業施設内ではお客さまが上下線を混同して迷う恐れがあり、館内の案内を強化する必要も生じます」(NEXCO中日本)

 ちなみに、NEXCO中日本によると、SA/PAに隣接した高速道路用地外に「ハイウェイオアシス」と呼ばれる商業・レクリエーション施設や、「道の駅」などが設置されることを考慮して、SA/PAの施設配置を決める場合もあるそうです。

以下全文はソース先で

2018.02.12 乗り物ニュース
https://trafficnews.jp/post/79670
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:21:42.40ID:f6RaFlpG0
儲かるからな。
その影響か最近出店する食い物屋が高すぎてコンビニにしか寄れない。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:24:02.16ID:6mrU6FNZ0
昔は通行券を交換してキセルしていたんだよねw
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:27:32.01ID:PMcpI1SJ0
所によっては上下の格差が大きすぎるSAPAがあるからなぁ
片一方だけ最新でもう一方は昭和の小汚いままとかよくある
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:32:02.56ID:/Wp5v9Ic0
>>3
駐車場は上下別だからUターンはできないよ

上下の駐車場を並べて置いて真ん中に営業施設を仕切りを兼ねて置く
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:33:56.39ID:0A5K6q4n0
土山saはバイクだと上下生き生きできるから笑うな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:36:36.69ID:jkWTYmF/0
グーグルマップでバイクなら従業員出入り口から脱出出来そうなSAを探すのが楽しみ
実際にはやらないし出来ないようになってるとは思うが
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:38:03.55ID:rOS/hbKs0
東名だとかつてはトイレと売店とせいぜい立ち食いくらいしかなかった
PAでも定食とかのメニューがある食堂が増えつつある。
食堂などはSAよりも割安の感がある。というかSAの食堂が高杉。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:38:56.27ID:irPb1EXD0
中央高速の上りモスバーガーあるよね
あれ下りに欲しいわ
朝ごはんモスバーガーのライスバーガー食いたいし
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:39:33.05ID:20s1eXlg0
首都高だか外環だか忘れたけど
上下集約はゴルフの待ち合わせで乗り合わせて長時間停車されるんだよな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:39:56.89ID:xJtPKEy40
>>7
磁気カードになる前の穴を開けて乗ったICを表示いていた券だな。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:41:01.06ID:myIji+I/0
>>1
高速道路沿いにイオンタウンをつくればいいんだよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:43:49.57ID:Fvao/+8P0
もう少し殺伐としたPAを増やして欲しい。
SAやPA自体に客を集めようとしてるから肝心な時に満車で停めらんねー
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:44:26.81ID:vkc5+/w30
>>1
>東海北陸道の城端SA(富山県南砺市)
横にPAが建ってるSAだな。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:45:02.36ID:g8w3m5eo0
これ、ほんと止めてもらいたい
じーさんばーさんがトイレから出た後、上りと下り勘違いして迷子になるんだよ
間違ってるって事に気づかないから質悪い
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:45:41.77ID:wVkY4qw/0
こじんまりとしたPAの方が好きだわ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:47:02.05ID:pgehP35o0
>>11
GSが共用っぽいから、そこで間違える人いそうw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:47:12.81ID:rOS/hbKs0
>>12
どういうことを言いたいのか理解するまで30秒以上掛かった。
書かれたとおりのSAだったら本当に笑えるけど。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:47:43.59ID:Ax3Y9EhB0
パーキングエリアから外に出てブラブラするの好きだわ
北陸に海水浴場に出れるとこあったな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:47:51.21ID:rJx34eph0
バイクなら押してって反対車線の駐車場に入れるからUターン可能
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:48:40.40ID:KkHBdIdp0
SAは外界から閉ざされた場所だから
異世界みたいな感じで楽しい
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:50:30.62ID:ep5/o7pw0
高速道路の上下線からの他に
一般道いわゆる下道からも入れるような施設は有り
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:56:12.39ID:QAtK/Qes0
一方、欧米ではフリーウェーは乗り降り自由なので、
そもそもSAみたいなものはほとんど存在しない

勝手に降りて、普通のモールを利用できる。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:58:19.52ID:tRBTgC8R0
>>33
それいいね。
ETC付きだと乗り降り自由で、一番遠い入口出口で料金計算とかしててくんないかな。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:07:59.52ID:iFUOjYQb0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 2860
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:09:38.19ID:afk50gN80
>>25
絵をよく見ると白い壁で分離されてる
下り側のほうは細長い
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:12:31.86ID:obr5uDLe0
>>11
バイクだったら、エンジン切って押して行ったら反対車線に入っていいの ?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:14:55.61ID:klwZ5oIZ0
東名の浜名湖は必ず寄ってたなぁ
集約型の方が旅情増す感じある
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:15:37.64ID:LpUpe4tQ0
飲食が見た目綺麗なだけでお高くなったのが気に食わん
もっと雑で安くて美味い、以前のようにして欲しい、生卵50円が消えて寂しい
早朝だからこそ蕎麦を啜り飲み込めるのに、蕎麦がないとか舐めすぎ
朝からラーメンなんて食えねえよ馬鹿にしすぎだ
今では高速道のSAPAはゴミ捨て場とトイレ利用なだけで飲食は期待してない
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:16:36.85ID:a0PDir2Q0
>>31
ハイウエイオアシス型だな。
これもやっぱり駐車場が待ち合わせ&乗り換えで一杯になる。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:17:59.13ID:x0f4YCGc0
ETCが普及した今なら集約型SAの方が安上がりだしね

昔は問題が多すぎて集約型SAは廃止された
(例:中央道談合坂SA)
上り線と下り線のドライバーが通行券を交換してキセルが横行
長距離トラックだけじゃなく一般ドライバー同士でも
「どこから来たの?通行券交換しない?って」
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:18:30.40ID:myjXDH4T0
上下線で繁忙期がずれるところはとくに効率化するよな
朝は上りが混んで夕方は下りが混む大都市近郊区間とか
あと帰省やUターンのラッシュも上下どちらかだけが混む

駐車場も仕切りの移動で融通しあう構造ならもっと効率的
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:21:09.04ID:obr5uDLe0
>>42
>上り線と下り線のドライバーが通行券を交換してキセルが横行

頭いいな
ETCカードの交換は無理なのか ?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:21:38.25ID:irPb1EXD0
>40
トラックの運ちゃんとかオシャレになって
入りずらそう
仕事で使う人には今のサービスエリアの
飲食は少し高めかも
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:22:15.08ID:zJTaPoMO0
>>42
あぁ、それで談合坂って言うのかぁ〜。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:23:55.08ID:zEq+3qHQ0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる

マタイによる福音書6:33
 だから、神の国とその義とをまず第一に求めなさい。そうすれば、それに加えて、これらのものはすべて与えられます。
gfgっっっhっjhっっっっy
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:25:23.10ID:1+g3Bx9T0
上下線で別々なのは通行券の交換を防ぐためだったけど
ETC普及とナンバー読み取りで不正を防げるようになったから
集約型に移行するんだろ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:26:16.58ID:zRerLfRD0
昔上下線で共用してたSAで、長距離トラックが通行券を交換して悪用してたな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:26:42.71ID:57ZWrola0
上下同じだと、行きも帰りも寄った場合「あれ?なんかここ来た事ない?」ってなる。
SA好きだから楽しみがひとつ減っちゃう感じ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:30:14.09ID:FkMxMeUZ0
別に駐車場も一緒にしたところで別に問題ない気がするけどな。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:30:45.12ID:SM6sX6ek0
混雑時に地獄見る
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:32:28.17ID:myjXDH4T0
上下線わかれていても対面にあるところは
どうせ徒歩で行き来できたししていたから
キセルしようとするやつはできたんだよなぁ
たいてい従業員らが通る通路があるからね

もちろんガードマンなんか置いてない
そんなコストをかけても割に合わないからね

上下線の施設の位置がずれてるところは無理だな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:32:35.44ID:INeU8RDd0
東名高速 遠州豊田PA は、ららぽーと磐田に隣接しているぞ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:35:36.48ID:1+g3Bx9T0
>>51
中央道双葉SAは上下線別だけど造りが同じだからそんな感じになったよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:36:16.64ID:EDLmwp1z0
入口と出口間違えて駐車場に車がなくてビックリしたことあったわ
あまりに対称的な造りは混乱のもと
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:36:56.95ID:PmmqlStf0
>>52
新井PAと道の駅あらいは繋がってるな
車での行き来はスマートICでの行き来になるけど、人間は自由に行き来できる
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:38:23.79ID:obr5uDLe0
>>61
よくある話w
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:39:59.76ID:lkQyV6Gk0
>>62
その道の駅にスーパーホテルがあるから、高速から降りずに
一泊できるのよね…泊まったこと無いけど。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 00:03:02.83ID:Haprl4Hq0
>>10
一般道のほうが安い場合もある。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 00:04:50.90ID:bkn3FgE50
上下集約だとDQN車の集会場になりやすい

年末に圏央道菖蒲PAがそれのせいで閉鎖されてた
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 00:07:29.98ID:RLlBLd+v0
>>3
それは出来ないけど、ETCじゃ無い人同士仲よかったらゴニョゴニョ出来るな。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 00:07:45.44ID:bkn3FgE50
>>38
普通に客が入れるエリアだと建物の中を突っ切らないと反対に行けないように設計してるとこが多い
なので無理、そこを無理やりやってもカメラだらけで確実に警察沙汰になる

なので上に書いてる人みたいにわざわざ抜け道はないか探る人が出るw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 00:09:27.50ID:fiZ2HmzeO
>>69
してる
しかもナビ連動の新しいETC2.0だと途中経路まで記録されてる
(道路情報を受信する時に送受信)
これはETCでの高速道路ループ(周遊)対策
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 00:15:34.07ID:OyMLHNLN0
>>65
通行券を交換するに決まってんだろ
当時携帯はなかったがトラックには無線があったり
あと同じ会社同士とかいろいろつながりがあれば
示し合わせることはいくらでもできたからな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 00:20:02.83ID:Hb0jso/+0
ネオパーサーとか好き
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 00:20:09.77ID:y3JNO4Vs0
>>77
ちゃんと片道分の料金払うから堂々と出れるな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 00:24:38.83ID:Q1vrnTvX0
>>77 >>83
それキセルになっていないわw

単なる海ほたるの見物w
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 00:27:43.63ID:OyMLHNLN0
>>82
そこまで確認してないでしょ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 00:32:19.27ID:CVOt6t140
ドライブというか出張に車で行くの好きで1日に600キロはしったりするけど、でかいSAは苦手。なんというか、大勢の人が、なんか食うぞーってムンムンしてるのに圧倒される

ショッピングセンターの雰囲気にも似てるが、もっと密度が濃い感じ

どうしても小さめのPA選んで、トイレだけの利用ですませるわ。食い物はあらかじめ用意しておくことがおおい
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 00:32:51.86ID:FKOzETLp0
ループしたかったらETCじゃなく通行券でゲートくぐればいいだけだと思う
その代わり最短出口との間にPASAがあることが前提
そこで仮眠してたとか言えば済むだろ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 00:36:52.09ID:FWdkOW/70
これの最大の欠点はランプが長くなることだ
一刻も早くうんこしたいのに
延々とループ線…
ブリブリブリブリ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 00:39:05.86ID:T6GHGQZo0
>>85
これが発見時にナンバーをカメラで読み込んでて
チケットの磁気と連動してんだなあ
出口で係員がチケット機械にいれたらすぐバレる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 00:48:20.83ID:3xVRfbs10
チケットもナンバー記録して下桁だけは印字してるよ
係員がチェックすれば、入れ替えは指摘出来る
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 00:51:01.52ID:FKOzETLp0
今は昔と違ってチケット交換は無理なんだよな
カメラでナンプレ読み込んでチケットに記録してるからすぐバレる
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 00:52:55.98ID:CFDq4Uvb0
>>32
来月開通区間だ
馬鹿狂犬ニート
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 00:53:09.04ID:CFDq4Uvb0
>>32
いちいちうるさいわ狂犬ニート
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 00:53:21.20ID:CFDq4Uvb0
>>32
暇なんだな狂犬ニート
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 00:58:52.66ID:xig4Pl/g0
>>90
駐車場内も気をつけないとガンガン歩いてると思う。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 00:59:07.48ID:dBbEwoQJ0
駐車場ループできるとこを増やして欲しいわ
まだまだ少なすぎる
空きを探しながら進んで、空いてなかったら出ろって…
酷いところになると(刈谷など)、警備員が右は満車だから左に行けと強制されて左に行くと、そっちも一杯で団子になってるとか
バックすると飛んできて注意するし
お前が行けゆーたんやろ!
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 00:59:52.04ID:cnhitWbb0
オマエラ馬鹿だな!降りなきゃいいんだよ!
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 01:04:29.77ID:fGPYs0hE0
免許ないけど近所のSAはウエルカムゲートがあるからたまにゆっくりしに行くよ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 01:11:27.69ID:OyMLHNLN0
>>91
だから、係員がチケット受け取った時点では
もうナンバーは目視できないんだし、確認できないだろ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 01:20:26.64ID:udOPxTye0
既設の道路だと難しいんだろうけど、本線の上下線を大きく離してその間にSA設置すれば誘導路のコストも安く上げられるんじゃね?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 01:32:11.26ID:Us9JrgoC0
>>32
ばか?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 01:35:56.86ID:y3JNO4Vs0
>>104
その分本線が長くなるし不要に本線が曲がったりすると事故や渋滞の元になると思う
ずっと上下線離しておくなら土地の無駄だろうし
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 01:36:53.26ID:f627r5tU0
飲食店の24時間営業も頼むでー
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 01:37:02.42ID:SvARXZ+40
名神の桂PAを過ぎたら、中国道の名塩SAまで70kmくらい何も無かったけど、宝塚じゃあまり変わらんな…。

万博公園付近に作って欲しいわ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 01:51:32.19ID:Lkmu/7po0
SAは上下共有で大型、PAは個別にすぐにトイレに行けるような形がうれしいな。
SAは何気に上下で設備が大きく違うからがっかりすることがある。
共有だとどちらからもしっかりした設備が利用できる。ただ、トイレとコンビニはどっちにも置いといてほしい。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 01:58:25.25ID:iRdoLeLf0
たしか淡路島にあったなぁ
お土産も展望施設も遊具もあって
最終的にSAでUターンして本州へ帰ってこれる
料金はUターン分もカウントされて払う仕組みだ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 02:02:15.37ID:A/l6AdHu0
メリット
 ショバの節約。上下線で同じものが利用できる
デメリット
 まいごになる
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 02:08:17.17ID:qUD8gCjh0
>>11
ETC搭載車はUターン可能にしちゃえばいいのにな。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 02:09:59.09ID:DtqDpTlf0
ビジホとか作らないのかね
長距離移動の時泊まれたりしたら面白いのに
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 02:45:59.50ID:P5VJEGkN0
SAPAはもっと質素でいいと思う
最近無駄に豪華なところが増えすぎてる
はっきり言って商業施設なんぞいらん
トイレと自販機だけあればいい
その分高速代安くしろよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 03:17:34.58ID:QFbot/at0
>>3
人や小荷物の受け渡しとかやれそうだよなあw、白タクが捗りそう・・・
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 06:44:07.16ID:eYYtlKOe0
>>87
うんそうした。
慣らし運転800km
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 08:33:00.27ID:RLlBLd+v0
>>124
本来はそうすべきだけど、美味しい汁吸えることを知った奴らが利権を手放さないんだな。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:42:59.38ID:SlCl2kqE0
BBAの方向感覚なめたらあかんぞ
方向間違えたり逆走したりするのが増えそう
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 12:46:00.43ID:EQCbLQtP0
>>109
3月に新名神開通したら宝塚SAの前に茨木PAに寄れるでしょ
今は高槻から川西までだから茨木PAは利用者少なくて新名神もガラガラだけど
繋がったら京都方面から中国道はめっちゃ便利になるし交通量も増える
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 12:46:40.45ID:EKMVqYRU0
>>103
確か平日でも上限2000円みたいな第2段階が用意されてたりもしたんだけど、
東日本大震災があってこんなことに税金使ってる場合じゃないだろ、ってことで廃止になりました
珍しく男に有利な税金の使い道(一応男女区別はしてないけど、高速を長距離乗るような奴なんてほとんど男だろう)
だったんだけど、そのせいもあってか真っ先に手を付けられた感じ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 12:53:56.28ID:EQCbLQtP0
ループ使えば輸送で途中のSAPAで互いに荷物の積み替えやれば輸送コスト下がるだろうな
バレたら罰金払わされる違法行為だからやるとこはないだろうけどw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 13:05:24.88ID:EKMVqYRU0
>>134
個人が趣味で乗用車を使ってループする程度ならお目こぼしして貰えてるけど
(まあ、通行券の場合は料金所の係員の気分次第で事務所行きになるかもしれないけど)
トラックでのループが頻繁にあったら荷物の積み替えをやってると疑われていつか捕まる
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 14:20:08.70ID:gWRTPIJU0
あと、佐野SA(ここは集約型なので上下どちらからでも利用可能)とか
新井PAからの道の駅あらい(こっちも上下どちがからでも利用可能)とか
高速から降りずに泊まれるホテルはいくつもある

ただ、その日に急に行って泊まれるかどうかは運次第
満室ならば当然泊まれない
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 14:29:05.06ID:gWRTPIJU0
ああ、佐野SAは上下で施設は違うから集約型とはちょっと違うか
徒歩で上下行き来が出来るから集約型に近いけど
ホテルは1つなので上下集約型みたいな感じだね
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 14:35:12.26ID:LG+rBCVt0
>>103
もうやらないでしょ。あれは麻生政権がリーマンショック後の
経済対策でやった政策だからね

千円のせいで鉄道から高速へ客が流れて、GWの新幹線の予約は半分になったぐらいだ
おかげで高速は大渋滞&PASAも長蛇の列。おまけに不慣れなドライバーが高速を
利用するようになり事故多発で通行止めも発生し、一般道の方が早く到着する顛末

まあ、車を利用しない人、土日祝が休みじゃない人からも不平等だという声が
あったのも事実だが
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 14:42:08.09ID:OOZidxx10
上り線の同乗者や乗客が下り線に乗り替えることはできるよね
そうするメリットってどんなことがあるかな?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 15:20:21.02ID:JSnT/m4S0
>>139
ただ、あれのおかげで本州最北端の大間崎に行ったり東尋坊に行ったり出来たので
終了しちゃったのは正直残念

個人的には、1,000円だから道路が混んでるってのは余り感じなかったんだけどね
正月GWお盆の時ならば混んでるのを実感出来たかもしれないけど、そう言うときは
そもそも高速乗らないのでね
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 15:33:51.51ID:Hp60JhAC0
サービスエリアでUターンして高速乗ったインターチェンジに戻ると料金どうなるのかな?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 19:31:31.72ID:wFvAwZXg0
Uターンは出来ないよ普通。
外環のなんとかPAではできるけど。
車が通れる通路は無い。店舗で仕切られている。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:49:30.21ID:k30WTdjS0
俺も全国回れてよかった

人の流れはお金流れで、旅先で必ずお金使うから良いと思った。

アベノミクスでお金の総量は増えたけど、流れが無くて淀んでいる感じやわ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 12:46:02.38ID:brinrmxs0
>>150
ETCじゃなければ可能だよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:00:52.25ID:LsObPAGr0
高速バスユーザーだけど休憩で上りは海老名結構停まるのに下りはあまり停まる機会ないんだよなぁ
ぽるとがるのメロンパン食べたいのに(´・ω・`)
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:47:37.80ID:Bp5Fu0Bs0
海老名SAは一般道からでも行けるから、一月に一回は行ってるわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況