>>78
そもそも、戦時中に政府がカネを没収し兵器製造に明け暮れた。
そのために全国に郵便局を作り貯金を奨励した。戦時国債を買わせた。
で、戦後、貯金は全て閉鎖し、その間に政府が円の価値を買えた。
財産を没収したの。

本来これに対する反論として「私有財産制」と言う言葉が使われるのが正しい。
「政府や権力者が勝手に手を出せない」と言う意味。アメリカは勝手に税金かけられ勝手に徴兵されたから独立戦争を起こしたのだ。

預金封鎖
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%90%E9%87%91%E5%B0%81%E9%8E%96#日本における預金封鎖
日本における預金封鎖
日本では1944年、日本国債の発行残高が国内総生産の2倍に達したために償還が不可能となり[3]、財産税の新設と共に実施された。
また1946年、第二次世界大戦後のインフレーションの中、幣原内閣において新円切替が施行されると同時に実施された。この封鎖は封鎖預金と呼ばれ、第一封鎖預金と第二封鎖預金に分けられ、