X



【インド人もびっくり】iPhoneに特定の文字を受信するとクラッシュするバグ 再起動ループの恐れも

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/16(金) 08:29:57.04ID:CAP_USER9
 iPhoneにインドで使われている特定の言語のテキストを受信すると、メッセージアプリがクラッシュしてしまう新たなバグが発見されました。

 これまでiPhoneには特定の文字列やURLを送信することでクラッシュするバグがいくつか存在しましたが、今回は文字を1文字送るだけでクラッシュします。

その原因となる言語は、インド東南部で公用語になっている「テルグ語」。このテルグ語で使われている文字をSMSやFacebookなどで受け取ると、メッセージアプリがクラッシュしてしまうことをイタリアのメディア『MobileWorld』が発見しました。

【動画】実際にメッセージを送信して再起動状態にした例
https://www.youtube.com/watch?v=jPLfHEMDSu8

■自動的に再起動するまで触ってはいけない

 このバグの恐ろしいところは、クラッシュに驚いて手動で再起動をかけてしまうと端末が再起動のループ状態に入り、操作不能に陥ってしまう点です。

 この状態からiPhoneを復旧させるには、「DFUモード」と呼ばれるPC(Mac)の『iTunes』を使ったバックアップからの復元しかありません。つまりPCが手元にないとアウトです。

■『iOS 11.3』ベータ版で修正済み

 なお、Appleはこのバグについてすでに確認しているらしく、開発者向けにリリースされている『iOS 11.3』ベータ版では修正されているとのことです。

 iOS 11.3の配信がいつになるかは分かりませんが、それまではクラッシュしたとしても自動的に再起動がおわるまで待つようにしましょう。

2/16(金) 6:30
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20180216-00081667/
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 09:55:53.11ID:dPkjC9J30
世界標準はGalaxy
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:07:08.68ID:M8flQSJw0
iPhone=使いづらい、不具合多発、時間と共に性能劣化
中華スマホ=セキュリティ面で重大な問題あり
日本スマホ=周回遅れの性能で動作が固くフリーズ頻発
Galaxy=最新技術満載ヌルヌルサクサク高性能、米国当局も担保する安全性
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:11:23.74ID:MfOVegpt0
基本的な質問を一つ
>「DFUモード」と呼ばれるPC(Mac)の『iTunes』を使ったバックアップからの復元しかありません。
WINじゃこの「DFUモード」ってのは使えないの?
エロイ人教えて
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:21:34.62ID:50GcGlj70
犯人はキム
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:24:30.01ID:gFhc9q6P0
アップルとマイクロソフトはオワコンだ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:39:00.98ID:lHQW/Bsp0
有事の際にロックとか動作不能化などを行う為、政府とかからの要請なん?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:40:27.62ID:5jb11dvs0
信心深い人湧いてないのか
10年前なら延々とマイクロソフトを貶してたのにね
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:43:07.29ID:m/K/kxcK0
日本も「かぜがなおる」と入力すれば電源が落ちるガラケーはあった
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:46:24.90ID:CheAgodj0
>>93
そういうこと
この特殊文字のメールを送るだけでクラッシュできてしまう
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:47:38.89ID:CheAgodj0
メールじゃないSMSとフェイスブックか

より無差別に攻撃できるな・・・
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:52:34.34ID:+rEBn6ch0
まあアンドロイド化を目指してるんだからそれでいいんじゃね?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:57:35.96ID:z3VIxYky0
>>74
禿同
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:57:57.58ID:88rbnLjq0
ゴーレムかよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 11:06:06.48ID:2n0jQx/u0
バカでも安心して使えることだけがiPhoneの取り柄だったのに
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 11:07:01.56ID:ehCQh3vM0
今一文字コード受信しただけでクラッシュするシステムが思いつかない
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 11:11:01.01ID:VGHfr2N40
インド人に対する差別だろ…インド政府は抗議しろよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 11:13:27.05ID:jm/qpZtK0
「コンピュータって何?」
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 11:16:33.40ID:xMQA4Kbl0
アイフォン劣化したねwwww
やっぱカリスマ経営者頼みの企業って一代だけしかぱっとしないんだな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 11:16:56.87ID:nK0aLzc+0
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
東 京 都 北 区 赤 羽 は 創価の街
警察に偽証申告の赤羽住民
vっっっっっっっっっっっじゅ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 11:17:58.76ID:xMQA4Kbl0
>>92
じゃあLinuxしかのこらねぇじゃねぇかw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 11:22:29.43ID:uVJDD11B0
>>55
おまへら色々なスレに出張してテルグ文字を貼り付けるのは止めろよw
絶對やめろよw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 11:24:23.40ID:uVJDD11B0
>>97
ああ、信者どもは>>55のテルグ文字で軒竝ダウンぢやねえかなあw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 11:27:35.35ID:i1QBGjnw0
iPhoneが悪いというスレは伸びない
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 11:39:03.80ID:rYDS41nA0
>1
動画、何言ってんだか分からん
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 11:43:01.33ID:st6DP9cs0
昔はにちゃんでもシリア文字いれて表示をおかしくするのが流行った
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 11:44:34.38ID:GNhQ6E4i0
క్షమించండి!
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 11:46:20.66ID:lHSSyvPF0
去年末にニュースになっていたiPhoneのバッテリー残が
まだあるのに、突然電源が切れるというの、まだ治ってないよな。
OSをアップデートしても、今年になってからも
未だに時々、シャットダウンする。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:04:31.08
 iPhoneにインドで使われている特定の言語のテキストを受信すると、メッセージアプリ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:11:19.15ID:Dt1VaYRn0
>>1
これ、原因はなんなんだ?
どういう理由でクラッシュするんだ?
普通に考えて、キャラクターコードの送信と受信、それにコードからキャラクターを表示させるだけだろ?
それがどうしてシステムクラッシュのきっかけになるんだ???
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:12:24.70ID:HNaxR9AK0
カタログスペックだけよくて
実際の性能はウンコ
画面もすぐに割れる
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:17:46.71ID:GS5rAmKY0
>>88
使えると思う。
そもそもPC(Mac)の表記は、iPodがWin機対応した際に使われ出したもの。
Appleユーザー向けを意識して「PC(あなたのMacでも同様に)」という意図を含んだ表記なんだよ。
今となっちゃ浮いた表現だね。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:30:04.64ID:Vflc2aje0
>>124
俺も詳しいわけじゃないけど >>64 の情報を見ると、
合字を構成する文字が沢山になりうる言語みたいだから、
例えばバッファが固定配列で4字分しか確保されてなくて、
5文字目が来るとオーバーラン、とかかな。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:32:19.01ID:8cj2qEKf0
中東のテロ組織かなにかに報復してるんじゃないかと疑う
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:44:32.58ID:iI+0xHcU0
この文字コードを気に入らん奴のiPhoneにメールすれば
クラッシュさせられるってこと?
文字コードどれだよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:49:28.58ID:DKFRjE1j0
ガラケー時代のシャープも「みられまくっちゃ」って書くとフリーズするとかあったな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:51:34.23ID:dpU62F1r0
インド人の痛みは、
インド人が分かる


インド人の文化は
インド人が築く



インド人が5人で
インド、インド、インド、インド、インド、、、
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:53:57.70ID:RFLGMpo00
Lineの「UNICODEウイルス」みたいなものかな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:57:45.36ID:L+de5YC20
Windows2000も一個しかないページファイルがふっとぶと再インスコ確定なクソOSだったな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:59:21.85ID:y7l7pV+P0
>>9
日本人がJIS、shift-jis、euc-jp、cp932と使いすぎるから手間かかるんだよ!
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 13:00:05.75ID:/2zDinsO0
>>これまでiPhoneには特定の文字列やURLを送信することでクラッシュするバグがいくつか存在しましたが

いいのかこれでw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 13:04:46.43ID:Lx154wh60
アプリが落ちるにしてもシステム再起動はありえん。
どんだけテストしなくなったんだよ。
0144132
垢版 |
2018/02/16(金) 13:05:13.51ID:Vflc2aje0
>>132 の最初の部分に>>124 と書いたのは >>128 宛の誤り。
混乱させて申し訳ない。
0145ドクターEX
垢版 |
2018/02/16(金) 13:15:31.93ID:6ADzz2x20
>>55

※テルグ文字フォントは,通常,Windows OS に実装されている

iPhone信者 m9(^Д^)プギャー
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 13:28:12.84ID:bhVHdXCH0
తెలుగు

テスト クラッシュするべ?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 13:29:27.09ID:dac11drs0
どういう理由で落ちるのか知りたい。
スゲエアホな理由なんだろうけど。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 13:30:33.03ID:PxpTWBa00
OSとハードを独占してるが結果的に1社だけでテスト能力は穴が多いかも
Googleと多数のハードメーカーって関係のほうがブラッシュアップされる気がする
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 13:51:07.85ID:nBX438Iv0
జ్ఞా
バルス?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 14:11:17.13ID:ri9vIkPb0
超マヌケな会社だなw

Appleはすべてのアプリに「iPhone Xディスプレイのサポート」を義務づける
ttps://gigazine.net/news/20180216-apple-require-apps-support-iphone-x/
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 14:20:42.56ID:x5Iy4pHA0
%sって打ち込むとバグるガラケーか何かが昔あった気がする。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 14:39:27.18ID:bdh760Sy0
インド人もびっくりってまだ死後じゃないのか
びっくりだわ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 15:43:21.70ID:nZhngE3D0
క జ ట ప ల స సా సై
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 15:47:16.48ID:r2FCzfYS0
>>55
四六時中株価チェックしてる奴に送ってやりてえ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 16:37:25.67ID:9E5aMUfA0
మా
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 16:41:46.67ID:9E5aMUfA0
న్య
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 16:53:18.32ID:9E5aMUfA0
http://www.asahi-net.or.jp/~ax2s-kmtn/ref/unicode/u0c00.html

どの文字だ?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 17:08:14.07ID:nBX438Iv0
>>162
この中には無いな。

クラッシュする文字は
   ↓
>>149
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 17:08:15.02ID:9E5aMUfA0
జ్ఞ‌ా
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 17:09:52.77ID:nBX438Iv0
「జ్ఞ‌ా」を日本語訳すると「看板」な。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 17:11:11.00ID:+oHoEHON0
>>165
これ文字なんか…
って漢字よりはマシか(笑)
すげぇ字あるからな

たまに変なとこで変換キー押すと見たこともないただのツクリみたいな感じが出てくることあるよね
すぐに例えが出なくて申し訳ないけど
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 17:15:32.78ID:5N9aV0Vn0
  ∧_∧ なんか出てきた!
 (・ω・ )
  と_⌒))ౡ
   (_ノノ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 17:30:52.12ID:45IoKcSV0
クラッシュってどういう状況を言うんだ?
アプリが開かなくなる?
電源が落ちる?
機能自体がフリーズする?
どうなるのよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 17:44:41.41ID:PS4BwNZz0
デザイナー「これだ!!」
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 18:56:27.08ID:F0f2zkkG0
Apple『お前らはバグ取り要員』
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:07:21.53ID:3xUijPAd0
🕉(´ω`)
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:29:16.26ID:BEFOIchK0
「みられまくっちゃ」
でフリーズするってのガラケーの頃になかったか?
都市伝説?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 21:17:40.25ID:DnsZ5VQz0
美しい文字に見えるw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 21:30:35.20ID:Yi9G5MAS0
彡⌒ミ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 23:48:10.56ID:MX6vBFNA0
>>32
真剣に何言ってるか分からんかったけど
そういうことかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています