X



【G20誘致】来年のG20サミット 大阪開催で決定 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/20(火) 21:20:03.82ID:CAP_USER9
政府は来年、日本で初めて開催されるG20サミット=主要20か国の首脳会議について、各国首脳らが宿泊するホテルの収容人数などの実地調査を行った結果、大阪で開くことを決定しました。

日本やアメリカ、それに中国、ロシアなど、主要20か国の首脳らが世界経済などについて意見を交わすG20サミット=主要20か国の首脳会議は、平成20年(2008年)に第1回の会合がアメリカ・ワシントンで開かれて以降、毎年、各国で開かれていて、来年は日本で初めて開催されることになっています。

政府は、大阪府と大阪市、愛知県、それに、福岡市が誘致に名乗りをあげる中で、各国の首脳や政府高官らが宿泊するホテルの収容人数や警備上の課題などの実地調査を行い、検討を進めてきました。

その結果、政府は、G20サミットを大阪で開くことを決定し、時期については来年6月末から7月初旬とする方向です。また、福岡市ではG20の財務相・中央銀行総裁会議を開く方向で検討を進めています。

来年はG20サミットのほか、天皇陛下の退位と皇太子さまの即位に伴う一連の儀式やラグビーワールドカップ日本大会、さらに統一地方選挙や参議院選挙が行われます。

こうした中、政府内にはG20サミットのために日本を訪れる各国の首脳が天皇陛下と会見することも予想されるとして、東京での開催を推す意見もありましたが、東京都はラグビーワールドカップへの影響を考慮して誘致に前向きではありませんでした。

一方、大阪は、平成7年に、APEC=アジア太平洋経済協力会議の首脳会議が開催された実績があるほか、ホテルなどの施設も充実していることなどから開催地に決定したものと見られます。

政府は今後、G20サミットに合わせて開かれる閣僚会合の開催地の調整も本格化させる方針です。

■来年 重要行事めじろ押し

G20サミットが開催される来年は重要な行事がめじろ押しです。

来年の3月末から4月にかけては統一地方選挙があり、その後、4月30日に天皇陛下の退位、翌5月1日に皇太子さまの即位に伴う一連の儀式が執り行われます。

また、例年、6月中旬から下旬ごろに通常国会の会期末を迎えます。そして、G20サミットが6月下旬から7月はじめにかけて大阪で行われる見通しです。

さらに、来年の夏には参議院選挙が予定されているほか、9月20日からはラグビーワールドカップ日本大会が始まり、東京など全国各地で試合が行われます。

■「大阪を世界に知らしめる絶好の機会」

来年のG20サミットの大阪での開催が決まったことについて、大阪府の松井知事は「各国首脳が集まるG20サミット首脳会議の開催都市として大阪を選んでいただいたことは、日本には、東京だけでなく、大阪という都市があることを世界に知らしめる絶好の機会を与えていただいたものと認識している。今後、国と連携しながら、府・市・経済界のオール大阪で開催の成功に向けた準備に全力で取り組みたい」というコメントを出しました。

大阪市の吉村市長は「G20サミット首脳会議の開催都市として大阪を選んでいただいたことをうれしく思う。この最高レベルの国際会議は日本では初めての開催ということで、責任の重大さに身の引き締まる思いだ。施設やホテル、交通アクセスなどの都市インフラの充実のほか、2025年の万博誘致に向けて世界への貢献を目指す大阪が開催するにふさわしい都市として評価いただいたものと理解している。地元として会議の成功に向けて、国と連携しながらオール大阪で一丸となって取り組んでいく」というコメントを出しました。

2月20日 18時36分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180220/k10011336441000.html?utm_int=all_contents_just-in_001

関連スレ
【G20招致】G20サミット、福岡で最終調整 政府、来年開催
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518768413/

★1が立った時間 2018/02/20(火) 18:37:21.66
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519119441/
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:33:37.98ID:+SufO1uWO
G20の場でモリカケデータ破棄大アピールだな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:33:58.45ID:PeEFEEEp0
こないだ伊勢でやったばかりじゃんw
こんなもん誘致しても大して得するとも思えんけどなあ
地元には金が落ちるのかね?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:34:53.52ID:EuK0ZzC30
そもそも東京は法的には首都じゃないからな

たまたま立地が良いので人が集まり、成り行きで首都扱いされているだけ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:35:04.31ID:tfiXpzMN0
ただでさえ観光客で埋まってるのに
有難迷惑なのでは・・
交通規制とかすごいぞ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:35:19.49ID:ygqqNngB0
>>216
お前が知らないだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

東京の朝鮮人をここまで肯定するやつ初めてみたwwwwwwwwwwww
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:35:43.41ID:26M0txL60
>>216
お前は知らないだろうが東京の官僚とか自分たちのことしか考えてないからな

申請や許可のために上京しても門前払い
結局籠池みたいに政治家使わないと会ってすらくれないからな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:35:49.05ID:tO7VtLlo0
>>176
G20なんてはっきり言ってどうでもええ
一番重要なのはIR
IRは長期的は経済効果が得られる
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:36:37.06ID:1vCYeIpl0
大阪の日本人は続々と脱出してるようだしな。もう乗っ取られたといっても過言じゃない。
0226!omikuji !dama
垢版 |
2018/02/20(火) 22:37:24.76ID:wia/xy+U0
ミス大阪でやろうぜ!
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:38:11.57ID:StT3uIJ30
>>225
日本人も日本一多いやん
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:38:32.67ID:ygqqNngB0
大阪嫌いのためなら東京にいる朝鮮人は肯定対象になる

東京のネトウヨも大変だなぁww
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:38:37.83ID:EuK0ZzC30
>>218
景気が悪いから東京に移っているだけだろ

朝鮮人は大阪人になりすまして他を侮辱している
朝鮮人は大阪を仲間と思っているぞ
観光客も多いんだろ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:40:06.30ID:ygqqNngB0
>>230
トンキンは日本全国から嫌われてるよw

あと景気が良いバブル以前から既に東京に企業移転しまくってたのでw
東京に権力を集めてるから東京に移っていったんだよw
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:41:37.70ID:ygqqNngB0
>>234
トンキンは日本じゃないわ。中韓はトンキンがダントツだし最早日本じゃない。大阪未満
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:43:47.38ID:tjvUP+9I0
観光客も入れたら大阪の方が外人比率多いんちゃうか?長年住んどるが年々風紀は悪くなってる気がするなあ。まあ、住みにくくなったよ本当。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:43:51.78ID:EuK0ZzC30
>>238
>どこの国でも外国人は首都に集まるのが普通だろ

論点ずらすな
否定できるのか?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:44:18.50ID:ygqqNngB0
>>243
だからトンキンは嫌いなんだよな。日本人の割合が少ないから。お前だって外人嫌いだろ?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:44:39.81ID:/K8AQqMv0
福岡じゃなかったんかい

そもそも大阪は宿泊施設と警備の問題で
選択肢から外れたんじゃなかったのかい
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:45:06.10ID:EuK0ZzC30
>>241
どうしようもないバカ
企業は誰が建てるんだよ?
人じゃないのかよ

嫌われているなら企業も集まらないわ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:45:21.06ID:M4oUr2Ih0
ごちゃごちゃ言ってないで東京くればええのに。地方は何もしてくれんよマジで。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:46:08.76ID:ygqqNngB0
>>246
今東京は超絶人材不足で人不足なんだよ。
そうだよ。人がいないと企業はできないよ。でも今東京に企業が人以上にあるよね
それは全国から集った企業なんだよw
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:46:20.95ID:KJ4ga9b20
>>245
宿泊施設が問題だったのは福岡
既存の部屋を改装して無理やりスイートルーム作るっていう案だったらしいけど、そりゃ厳しい
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:46:33.17ID:9K0Vn3OP0
>>246
好き嫌いで儲け逃すような奴がそもそも経営者としてやってけるわけねえだろ馬鹿かw
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:47:59.10ID:ygqqNngB0
>>248
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)

1位 東京都  3752人
2位 福島県   853人
3位 大阪府   711人
4位 沖縄県   596人
5位 埼玉県   483人
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:48:17.22ID:fHDBx8N90
人材不足は地方の方が深刻だよ
わかってるとは思うけど。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:49:37.84ID:ygqqNngB0
>>257
じゃあ
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)

1位 東京都  3752人
2位 福島県   853人
3位 大阪府   711人
4位 沖縄県   596人
5位 埼玉県   483人
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:49:47.58ID:pCC3srCM0
アホの朝日新聞、G20福岡内定の捏造報道を棚に上げ「政府が福岡から変更」と主張

G20サミット、大阪開催を決定 政府、福岡から変更
https://www.asahi.com/articles/ASL2N6618L2NUTFK027.html
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:50:36.81ID:EKwbm7Ue0
なんつーかさ、ファンも多ければアンチも多いんだよ。もう馬鹿ばっかだなここ。認知もされてない地方がゴロゴロあるってこと。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:50:41.96ID:EuK0ZzC30
>>254
大阪は朝鮮人を排除すれば復活する

朝鮮人擁護している橋下とかを支持している時点でダメだわ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:51:04.09ID:KJ4ga9b20
>>246
この産業は東京でしか仕事しちゃ駄目、ってしたら人がいなくても企業は集められるし、人は後からついてくる
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:51:49.39ID:o8XFQyC50
>>254
名古屋県がないやんw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:51:52.91ID:ygqqNngB0
>>262
大阪は朝鮮人減っていってるから。排除していってる。
東京は逆に労働者留学生を世界から集めまくってて、思惑通り朝鮮人も増えまくってる

事実を認識しよう
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:52:41.91ID:6tOBD2Al0
大阪は修学旅行で行ったけど、
最高だったな!
都内には、何年も行って無いし用事も無い。
@横浜、川崎、相模、湘南国民より
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:53:40.31ID:EuK0ZzC30
>>267
人数の話じゃないと言ってんだろうが
勝手に来くるのはどうしようもない
何度も言わせるなカス
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:55:35.25ID:EuK0ZzC30
大阪から電機メーカーの技術がどれだけ韓国に流れたか
グリコ森永事件もあるしな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:55:46.74ID:ygqqNngB0
勝手に来てるんじゃねえよ。東京の私学が金稼ぐために留学生増やしまくってるし、
経団連は足元の東京の労働者不足を補うために朝鮮人をリクルートしまくってる

その結果。おめでとう。あと2〜3年で、喜ばしいことに人数で大阪を逆転するw
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:56:26.05ID:EuK0ZzC30
>>273
だから産業は別と言っているだろうが
どうしてもと言うなら本社だけ東京において他で仕事すればいい
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:56:31.80ID:wVclUWzu0
>>23
北朝鮮籍人口が最も多いのは東京なのにな
韓国籍も全国で唯一増加傾向で、近い将来に大阪を上回る
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:57:30.29ID:dqJhwVZD0
>政府は、G20サミットを大阪で開くことを決定し、時期については来年6月末から7月初旬とする方向です。

IRと万博が大阪って事だからG20は福岡かと思ったが・・・・
大阪に決まったか・・・・
予想は外れたがまあおめでとう

>また、福岡市ではG20の財務相・中央銀行総裁会議を開く方向で検討を進めています。

まあ、これをゲットすればいいんじゃないかな?

国際的な重要会議は
大阪 京都 神戸 の3都市どこでも開催できそう
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:57:37.66ID:qbJjDZQk0
>>11
>ここ最近大阪ブイブイ言わせすぎだな
今までヒイヒイ言わされて来たんだから。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:57:45.05ID:EuK0ZzC30
>>275
それは首都だからだろうがアホ

俺が言ったのは大阪から東京に流れている分だ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:58:39.86ID:qbJjDZQk0
>>14
ふーん、大変だねえいろいろ。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:59:00.21ID:ygqqNngB0
>>281
三浦のスリーパーセルは大阪って言ってのもそうだけど、足元のトンキン人の注意を大阪に逸してその間に
東京に大量の朝鮮人を入れまくってるんだぞ。お前も騙されてる。注意した方がいいよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:59:10.62ID:NYzRgKhu0
まあ、普通に大阪は在日朝鮮人の比率ぶっちぎりだけどな。100人いれば1人は在日朝鮮人。ちなみに100人中1人以上の地域は大阪と京都だけ。東京ですら100人中0.7人。
悪いけどこれが現実。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:59:33.94ID:KJr6C62Q0
大阪市内の踏切を全部無くせよ
高架工事とか全然進んでねえじゃん
それとモノレールも延伸計画進んでねえし
湾岸地域は陸の孤島みたいな場所ばっか
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 22:59:36.79ID:EuK0ZzC30
日本人の大阪人見ているか?
こんな朝鮮人を放っておくなよ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 23:00:11.97ID:0BvLPTV30
あれ?朝日新聞が福岡決定ってスクープしたのに?なんで?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 23:00:52.38ID:qbJjDZQk0
>>28
>福岡とか報じていた朝日全然情報取れてないなあw
反日新聞は右往左往してればいいw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 23:01:18.39ID:EuK0ZzC30
>>283
だから個別の企業ととかじゃなく
大阪は「一般人」が朝鮮人を排除しようとしてない
これが一番の問題

東京はそんなことはない
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 23:01:27.25ID:QwJ5uJaR0
まあ東京は終わったよねwまともな人間ならみんなわかってるwww
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 23:01:28.65ID:KJ4ga9b20
>>277
全国向けの放送と出版は東京を一旦通せとなったら、競争原理的に東京で仕事せざるを得ない
国のハコモノ事業を東京でやるとなればゼネコンは東京で仕事せざるをえない
産業は別なんてデタラメ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 23:01:53.52ID:4CRgHnm20
メイン会議場はどこ?
大阪城ホールはでかすぎるし
お城前で記念撮影だろうから会場はすぐ近くのはずだし
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 23:03:30.48ID:wCZvQ9kg0
>>152
九州は仮想敵国に近すぎる。
仮に暫定首都としても、北海道から沖縄までの全国を統括するのに
端すぎるのだ。
バランスを考えたら、九州のどこかよりも仙台だろうね。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 23:03:31.10ID:dqJhwVZD0
VIPの方々がUSJに行く可能性もある
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 23:03:46.44ID:PgZ9y7IA0
今後数百年、世界の中心は
渤海〜黄海〜東シナ海〜南シナ海のライン。
西には「本命」の インドも控える。

西日本の地理的優位性
https://as1.ftcdn.net/jpg/00/72/00/74/500_F_72007497_yIlb4QtgeyPxFfxi73J4vJDnFPdU1kmq.jpg

日米中印のGDP予測
http://img.logmi.jp/wp-content/uploads/2014/11/sb33_R.jpg

2017 7月  空港間の乗客数 世界ランキング
http://www.routesonline.com/news/29/breaking-news/274818/worlds-busiest-international-passenger-routes-revealed/

乗客数    キャパシティ 搭乗率
1 451,801 (701,892)    64.4   香港 - 台北台湾桃園
2 322,488  (482,226)  66.9   ジャカルタ・スカルノ・ハッタ - シンガポール・チャンギ
3 269,395 (468,756)   57.4   クアラルンプール - シンガポール・チャンギ
4 233,920 (328,374)   71.2   ソウル仁川 - 大阪関西    ←※大阪
5 225,888 (405,424)   55.7   香港 - 上海浦東

6 200,131 (269,647)   74.2   台北桃園 - 大阪関西    ←※大阪
7 197,935 (372,471)   53.1   ソウル仁川 - 香港
8 197,313 (405,956)  48.6   バンコクスワンナプーム - 香港
9 197,175 (251,584)  78.4   台北桃園 - 東京成田     ←※東京
10 195,988 (312,296)  62.8   クアラルンプール - ジャカルタ・スカルノ・ハッタ

11 187,128  (356,207)    52.5   香港 - シンガポール・チャンギ
12 186,239 (284,362)   65.4   モスクワ・ドモデドヴォ - シムフェローポリ
13 173,660 (310,201)   56.0  シンガポール・チャンギ - バンコク・スワンナプーム
14 169,666 (306,205)  55.4   香港 - 北京首都
15 166,402 (191,994)  86.7   ソウル・ガンポ - 東京国際空港(羽田)   ←※東京

16 165,758 (191,919)  86.4   パルマデマヨルカ - デュッセルドルフ
17 163,274 (240,393)  67.9   ソウル仁川 - バンコクスワンナプーム
18 163,154 (255,378)  63.9   大阪関西 - 香港          ←※大阪
19 162,647 (307,335)   52.9   香港 - マニラ・ニノイ・アキーノ
20 156,522 (234,402)  66.8   マニラ・ニノイ・アキノ - シンガポール・チャンギ


世界で人気の旅行先、バンコク1位 成長率は大阪がトップ
2017.09.28
https://www.cnn.co.jp/travel/35107908.html
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 23:03:59.66ID:EuK0ZzC30
大阪は行政含めて朝鮮人を受け入れてしまっている

人数だけ多くても市民が監視していれば下手なことはできない

別の理由もあったが、朝鮮舛添も排除した
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 23:04:01.79ID:ygqqNngB0
>>289
大阪のヘイトスピーチどれだけ盛んか知らないのかよ・・・
大阪人と朝鮮人の対立なんて70年やってるんだぞ。トンキンとはレベルが違う
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 23:04:12.95ID:PgZ9y7IA0
東京と大阪
インバウンドの「訪問率」で、もう逆転してるぞ。

データ出典:日本政府観光局「訪日外客数」、観光庁「訪日外国人消費動向調査」
最新データ:2017 / 7〜9
http://www.mlit.go.jp/kankocho/siryou/toukei/syouhityousa.html
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/inbound-report/

順位・ 都道府県 ・訪問率 (17年7〜9月期)・ 伸び率 (前年同期比)
1 大阪府 46.8 -2.1
2 東京都 40.8 -12.3
3 千葉県 32.3 -10.6
4 京都府 31.4 -11
5 沖縄県 10.5 11.6
6 愛知県 10.1 0.4
6 奈良県 10.1 8.4
8 北海道 10 4.3
9 福岡県 9.7 8.4
10 神奈川県 7.4 -24.1
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 23:04:34.58ID:Pjrism2E0
外国人観光客でも、最近は東京より大阪選ぶよな
大阪→京都→奈良→大阪ルートが流行ってる。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 23:04:36.55ID:PgZ9y7IA0
大阪の鉄道計画
https://www.nikkei.com/content/pic/20180208/96958A9F889DE0E4E4E4E6E6E3E2E2EAE2E0E0E2E3EAEBE4E49FE2E2-DSXMZO2662976007022018000001-PB1-3.jpg
京阪中之島線の追加延伸案
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20180215001772.html



上記以外

・おおさか東線(2019春全線開業)=大阪「第二」環状線
 http://suitaweb.net/contents/wp-content/uploads/2016/09/osaka-higashi-routemap.jpg

・箕面市に2つ新駅を計画…北大阪急行電鉄、御堂筋線延伸へ向け起工 平成32(2020)年度の開業目指す
 http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/005_20131219095823043.jpg
 http://sky.ap.teacup.com/kansai/timg/middle_1396925194.jpg

・大阪モノレール=大阪「第三」環状線
 2029年
 新設の四駅はすべて他線との乗り換え駅に
 http://www.do-natteruno.com/con_d/d149/enshin.jpg
 http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/cntnews/15/072000455/03_02.jpg

※全体構想
 大阪モノレール計画の堺方面への延伸を要望/大阪府に提出/堺市・八尾市・松原市
 2017.06.09
 https://www.constnews.com/wp-content/uploads/2017/06/810105ae959ef585a771c0ba041ae7c1.jpg
 https://www.constnews.com/?p=44582
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 23:05:29.47ID:qbJjDZQk0
>>33
>これだけ大阪は国から手厚く保護されてるんだから
>そりゃあ地方都市の中でもひとつ頭抜けてるよ。
>国も同様の手法で全国各地にあと4〜5個ほど大阪をつくればいいのに。

そうかあ?
サミットだって北海道に持ってかれたり、冷遇しかされてないよ。
今回のG20始め潮目が変わって来たのは維新以降。
大阪は政治の力を持てて始めて本来の扱いを受けられるようになったんだ。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 23:06:09.75ID:KJ4ga9b20
>>298
キー局ゴリ押しの韓流も大阪では大して流行らなかったしな
思い通りにならない大阪がムカつくからこういうスレで暴れてるのかも
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 23:06:17.32ID:nADVQskM0
>>
G20ってお困りの国も来るの?
ホテルは備品盗まれないようにしないとねー
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 23:06:28.46ID:Pjrism2E0
ちなみに、一週間だけ大阪が過去に首都になった事があった。このままだと、大阪都計画復活だな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 23:07:11.44ID:qbJjDZQk0
>>34
>また東京負けたよじゃん
決めたのは東京だろ。
妥当な扱いを受けられるようになっただけで決めるのは東京。
ここは何一つ変わっていない。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 23:07:14.63ID:EuK0ZzC30
西成区だったかな、朝鮮人の割合15%とかありえない数字

大阪衰退の一番の理由は朝鮮人
大阪人の人の良さやノリの良さもあるのかもしれないが朝鮮人は排除すべきだ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 23:07:22.87ID:54JzjIAr0
ジャップが白人のケツ舐めて言うこと聞かされる、それがサミットwwwwww

敗戦国はつらいのう〜wwwwwwwwwwwwww
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 23:08:07.29ID:jFgEgDi90
G20はまあやればええがな
それよりさっさと大阪起点の整備新幹線つくれ
大阪から目と鼻の先の敦賀が先に東京と新幹線
でつながるとかいう東京中心の
いびつなインフラ整備。
笑えるわほんまw
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 23:08:23.94ID:ygqqNngB0
>>308
生野区だよ。朝鮮人嫌いのくせに相手の事も知らないとかまだまだダメだな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 23:08:28.40ID:qbJjDZQk0
>>37
嫉妬にしても見苦しいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況