X



【市政】熊本市議会、議場への乳児入場を認めず。市議会が規則改正案を明示。緒方市議は「非常に残念」と反発
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/02/22(木) 12:39:11.73ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180222-00010002-nishinpc-soci

熊本市議の緒方夕佳氏(42)が昨年11月、生後7カ月の長男と議場に入り本会議の開会が遅れたことを受け、
自民党市議団は21日の議会運営委員会で、会議中は議員以外の議場への入場を制限する市議会会議規則の
改正案を示した。3月9日の議運で各会派の意見を聞き、提案時期などを検討する。緒方氏は「非常に残念」と反発した。

改正案は、会議中に議場に入ることができる者を(1)議員(2)地方自治法の規定により議長から出席を求められた者
(3)議長が特に必要と認める者−とした。沢田昌作議長は昨年11月、緒方氏と議場に入った長男を傍聴人とみなし、
傍聴人の入場を禁じた傍聴規則に違反するとして同席を認めなかった。改正案は、子ども連れでの入場できないことを明示した格好。

緒方氏は「市民の代弁者として子育て中の議員も存分に議員活動ができる環境をつくる必要があるのに、
改正によってさらに両立しにくくなる」と話した。

緒方氏は同日、沢田議長らに議場での授乳を認めることなど子育てと議員活動の両立支援を求める要望書を提出した。
子育て中の議員の環境整備などを討議する専門委員会の設置のほか、傍聴人や市職員、議員などが利用できる託児所を
議会棟内に設けることも提案した。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 17:00:54.90ID:mIfjdMuL0
それが子供本人にとっていいことなの?
ストレスになりそうだよね。
子供が大切ならこんなことしない。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 17:01:47.46ID:VyDbCl/T0
この女は気温が低い11月に乳児に靴下も履かせてなかったから
乳児を利用したいだけで我が子への愛情がまったく感じられないと叩かれてたよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 17:08:57.37ID:wjhiFQFh0
ていうか、議員はさ職務にちゃんと時間割けますよって人がなるもんじゃん。
頭おかしいんじゃねえの
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 17:10:00.37ID:ZEA+bL8D0
子供をおっさんがいっぱいいて不特定多数の人間が出入りするような場所に連れてくるなよ
かわいそうだろ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 17:13:13.06ID:q801xMx90
>>1
子持ちが活躍するのと子連れで仕事するのは全く違うんだけど
なんでこんなアホが議員なんだ??
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 17:18:25.89ID:7qcsqiQk0
子育てしながら議員になると言って当選したんなら議場に入れればいいやん。
そうでないなら一旦辞職してから出直し選挙すればいい。
子供を議場に入れていいかどうかは選挙民に決めさせるといい。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 17:21:55.46ID:I20t1bEV0
子供のことを考えたら保育所に預けろよ
働いていればそれ位の資産はあるだろ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 17:25:13.94ID:gEP4bZ5p0
保育施設に預けるならわかる。
他の人間も働く仕事場しかも議場なんて子供は苦行だろ
職員室を想像すれば全員納得
機械の動く工場とかもう子供殺しか
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 17:32:13.43ID:raLy9JK90
こんなのが母親とは、子供がかわいそすぎる。
大きくなったら、写真や映像で虐められる人生か
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 17:32:41.44ID:smD4Wm880
自分第一主義だとしても、自宅と議会の間に保育所新設くらいの主張がまだマシw通るかどうかはともかく。
というか、待機児童なんてないんでしょ。預けたらいい。
預ける時間を少しでも短くしたいならばシッター雇え。いい給料が出てるんだからそれで賄え。
というか、議場の横に彼女専用の個室が与えられてたんでしょ。そこにシッターと赤ん坊がいればいいんじゃないの?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 17:45:31.71ID:u0VK4sJo0
公人なのに公私混同するなんて議員の資格ないね。 
震災の影響も一部ではまだ続いているのに何やってんだか。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 17:47:43.29ID:i94bJMXv0
こういうことを明示しないと分からない馬鹿が市議になる可能性を考慮してなかった
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 17:54:38.41ID:ygPzt0ph0
図書館、映画館、高級レストラン・・・等にも、同様のモラルはあるんじゃないのかな。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 17:56:29.35ID:u0VK4sJo0
PTA役員会や自治会の役員会では、預け先がなくて小さい子を連れて来る人がいるし、自分も連れて行った事があるけど、報酬貰ってる議員が議会に連れて行くのは基地害レベル。
次の当選はないでしょ。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 17:58:04.09ID:WVdLX85G0
最低だわ、こういう女
子供もかわいそうだし
しかも40過ぎてからの子とか
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 18:11:51.94ID:IzY6ZHeb0
とりあえず、地震後で財政はさらに逼迫、ゴミ処理などは他県に受け入れてもらってたり
難題超山積みなんだけど

そろそろしごとしてもらえる?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 19:12:11.00ID:B0vtGzQl0
乳児を入れていいのなら、介護の親も連れてくるだろ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 19:15:47.66ID:Kk7Ywcvl0
おいおいそのうち映画館や図書館でも入場認めろとか言い出すのか
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 19:29:09.55ID:cJu6I4nm0
子供を政治の道具に使うな!
子供を政治の道具に使うな!
子供を政治の道具に使うな!
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 19:48:53.55ID:fI50N83n0
この低脳女、さっさと首にしろ。 家で育児させてろ ボケー
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 20:08:29.24ID:jfw1mGA30
地震の後で問題山積のはずなのに、こいつのせいで他の議員や市職員がどれだけ時間を割かれ、市にどれだけ余計なコストを生じさせたんだろな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 20:50:55.60ID:3jNF9eDo0
開催期間が約30-40日くらいしかないからな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 03:18:12.33ID:yh+w0Te60
>>129
熊本市は職員レベルがきわめて低いことで有名。
ほぼ毎週、不祥事を起こしていて、まともな行政がなされていない。

周辺の田舎町と無理やり合併して「なんちゃって政令市」になってから特にひどい。

それに比べればこの女性議員が起こした騒動なんてかわいいものだよ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 17:16:59.40ID:ZjePdKb+0
たいした議会内容でもないんでしょ 赤さん連れてこー思うくらいだし 一回やってみればいい
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 11:09:53.05ID:JODoC3Es0
>>133
田舎の寄り合いって言葉がぴったりの市議会だよ。
農業やら漁業やらを兼務してる議員がほとんどだし。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 14:32:03.34ID:8bK8Ibj30
>>45
手話通訳も入れないのかというツッコミに対する逃げ道、あと自民党系(ry
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 14:33:12.37ID:8bK8Ibj30
>>131
最近では自分たちが不祥事起こすたびに大西が悪いと市長に責任転嫁してるしな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 08:20:13.98ID:CpKbKcF/0
こんなクソ田舎に議会なんて必要ないだろ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:03:56.32ID:pYcx8Ntq0
熊本は、肥後三悪により外部から遮断された超閉鎖社会。

外から見たら変な人がたくさんいるけど、そんな人ばかりだから、県民はみんなそんなもんだと受け入れている。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:09:32.72ID:sV91PKpK0
パワハラBBAとかレッテル張られてるけど、
肥後三悪の利権構造を厳しく指摘してたような。
悪名高い熊本市のMICE事業とか現代美術館への市税還流とか。
それで肥後三悪から目の敵にされちゃったんだよね。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:21:30.67ID:gRy5TOmg0
これサヨクがメディア総動員して海外のメディアにまで「日本はこんなに閉鎖的で遅れてるんですよおおおおお」って拡散させようとしたけど、
フェイスブックのコメント見たら、外人が「んじゃあ、教師とか弁護士とかそんな職業まで許されるのかよwwww」っておまいらとまったくおんなじ反応だったわ(笑)
サヨクがどんなに世論を操作しようとしてもどこの人間も騙されないって見て安心したw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 14:40:02.74ID:/SUZzxih0
>>110
子育てママンをアピールしたら一定の票が入るしなあ(´・ω・`)
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 11:56:27.81ID:sp2xGomS0
肥後三悪と言えば、
熊日による異常な熊本市MICEマンセー報道は、
自社ホテルを市税で潤してくれている返礼ってこと?
それとも、やっぱりMICE事業そのものに絡んでるのかな?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:34:28.51ID:upZ3iGrL0
当たりやババア
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:36:20.83ID:CfHd8o3F0
ノロ流行ってるぞ?最近も娘が貰ってきたよ
用心して出かける機会を減らしてもかかるもんだ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:38:39.93ID:+MwDf/ub0
>>1
市議会がこんなくだらないことで時間と税金を使うっておかしいだろ。
議員なんだから多少のがまんぐらいしろよ。
乳幼児を議場に入れたいから議員になったのかよ。
だったらやめろよ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:45:31.68ID:/JlQH4pu0
議事棟に託児所の設置くらいはすべきだが、
流石に仕事中に子連れでは問題ないとはいえないだろうと思う。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 17:15:31.51ID:n5eg0PPx0
何時啼きだすか分からんし、啼いて授乳とか、周り論議にならないだろう、嫌がらせレベル。
肥後モッコスの女性版。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 21:39:07.69ID:3cwbTfSH0
肥後三悪の百貨店のせいで楽しみにしてた東急ハンズの出店まで妨害された
なんで東急ハンズがしがない地方百貨店のフロアの一部なんだよ
このクソ連中のせいで熊本は超閉鎖社会のまま全く発展しない
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 21:42:14.82ID:O9Toa15t0
このクソ女議員は「女性専用車両に反対するキモ親父」よりも悪質だわ。
議会規則に「本人以外の入場」禁止が明記されているにもかかわらず、
支援者から子供を預かってもらえる手筈を整えたあとで、わざわざ子供を議場に抱いて入って、
混乱を起こして耳目を集めようとした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況