X



【役人特権】佐川・国税庁長官の“逃亡生活ホテル”は役人特権で3割引き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/02/26(月) 08:38:56.63ID:CAP_USER9
佐川・国税庁長官の“逃亡生活ホテル”は役人特権で3割引き
2月26日(月)7時0分
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0226/sgk_180226_3331064775.html

「佐川を追え!」──霞が関では、国民の怒りから逃げ回る佐川宣寿・国税庁長官の“潜伏場所”を突き止めようとするメディア各社の取材班による追跡劇が連日展開された。

 本誌・週刊ポストは佐川氏の乗った公用車を追跡し、ついに滞在ホテルを突き止めたことを2月19日発売号で報じた。そのホテルは、皇居の内堀に面した一等地に建つ「KKRホテル東京」であった。地上15階建てで下層階は政府全額出資の国際協力銀行の本部、上層階が客室になっている。

 財務省所管の国家公務員共済組合連合会が経営し、公務員は一般料金の約3割引きという格安価格で宿泊できる。財務省の会議が開かれることも多く、同省御用達なのだから“セキュリティ”は万全だ。

「我々が国会対応で帰宅できない時に利用するのは1泊8000円ほどのシングルだけど、長官が滞在するなら、部屋で打ち合わせができるようにスイートに泊まるんじゃないか」

 若手官僚はそう語る。ちなみに、眼下に皇居の森を一望できるスイートルームは1泊約3万円。近隣の民間ホテルなら1泊10数万円するグレードだ。

 佐川氏の国民からの“逃亡生活”は昨夏以来、半年近くになるとみられている。

 その間のホテル代や食費などの費用は相当な金額になっているはずだ。一体、誰が払っているのか。国税庁長官のホテル暮らしが「公務」扱いで、領収証を役所に出して経費精算しているなら、国民の税金で賄われていることになる。当然、国税庁には領収証が保存されていなければならない。この記録まで「廃棄した」という言い逃れは通用しない。

 国税庁にぶつけた。

「ご質問についてはプライベートに関することとなりますのでお答えできません。また一般論で申し上げると、国税庁長官のプライベートの宿泊代については官費から出ません」(広報広聴室報道課)

 仮に、佐川氏が宿泊費を自腹で払っているとしても、税金還付という“奥の手”がある。

 国税庁長官の年収は約2030万円。公務員も民間サラリーマンも給料が2000万円を超えれば確定申告が義務づけられている。

 佐川氏は3月15日までに自宅近くの世田谷税務署で申告することになると考えられるが、自己負担したホテル代や食費など滞在経費などの領収証を「私がマスコミの取材から避難したのは上司(総理)を守るため。職務上、必要な経費だ」と主張したら、税務署はどう対応するのか。都内に事務所を構える税理士がいう。

「サラリーマンでも職務上必要な費用を自分で負担した場合、経費として認められる特定支出控除の制度がある。公務員にも適用されます。転勤ではない限りホテル代は難しいが、自宅に戻れないために購入したスーツなどの衣料費、他の人と食べた飲食費などの交際費は特定支出控除として認められる可能性がある」

 逃亡生活の費用を「税金で還付」ということになれば、まさにブラックジョークではないか。

※週刊ポスト2018年3月9日号
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:34:34.60ID:an5wKx6h0
KKRで割引になるのって正規の宿泊代からの割引だから、結局一般の旅行サイトで申し込んだのと変わらないんだよね
0103安倍晋三
垢版 |
2018/02/26(月) 09:34:35.41ID:pgRTcetS0
>>9

最終的には駐◯◯大使となり
海外に逃げるよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:34:39.63ID:BfGw80hQ0
え! 3割引も?!

役人特権の自治を守ってるの? 集団的自衛権とゆうやつか
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:35:08.65ID:DZHHH7pB0
こんな高いホテル代を払えるほど給料もらってんのこいつ?
逃げ隠れするのは職務と関係ないから自費だよな?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:37:39.84ID:HqKuLRAj0
将来、佐川君からの手紙ってタイトルの本出しそうw
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:40:01.32ID:OAAj86Hg0
山谷や釜ヶ崎のドヤにでも泊まれってか。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:40:23.97ID:zJxKDPBZ0
奥さまつきの秘書官のおばさんは海外で行方不明とかになってないだろな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:40:42.01ID:4dw+MstEO
こんな逃亡生活に終止符を打つために
野党は証人喚問を求めてるのに
与党は応じないんだよな
いいのかよ。こんなアホな内閣で
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:41:08.62ID:zJxKDPBZ0
最後は自殺ということで
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:41:10.81ID:JViFTGvM0
安倍ともモンスターってどいつもこいつもえげつないな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:41:19.54ID:f9HSuqz10
官房機密費で豪遊か、羨ましいな。

おれも安倍ちゃんの秘密握って血税の無駄遣いしたい。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:41:27.15ID:DZHHH7pB0
やましいことがなければこんな逃亡生活なんか送らないよな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:41:43.63ID:8SSfcU+20
このホテル有名なの?
初めて聞いたわ
潰せよこんなところ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:42:03.26ID:prK/3L6M0
ルールを守る人が阿呆にしか見えなくなったら終わりなんだけれど
この国はもうそうなってるねw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:42:06.44ID:S4fBf5TG0
福島県の佐川に全部おっかぶせて逃げる山口県民

これを理解しないとダメ
佐川追いかけても政権にはノーダメージ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:42:22.51ID:GvYET6Qi0
公務員の団体割引じゃなくて、機密費支払いの特別賓客だからだろ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:42:33.97ID:9+KAs19P0
>>113
ヤクザ社会では、身代わりの組員が決まるまでの間、実行犯をかくまう習性があります。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:42:45.97ID:MWnFENZJ0
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
否定しないDOUTOR本社
FCは死活問題
2(()「!!!!!「っっgっっっっっっっっh
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:42:57.37ID:ZrfhmbmI0
財務官僚の天国維持するために増税ですよね財政危機じゃないんですね
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:43:26.13ID:HqKuLRAj0
>>114
沖縄のカプセルホテルに召集される。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:44:29.44ID:zJxKDPBZ0
>>125
神奈川県内はダメスッか?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:45:05.70ID:oMv7WypU0
3割引きって
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:45:25.75ID:RtXJ/4XC0
>>104
佐川君のせいじゃないだろうに
相伝
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:48:16.00ID:fhWJSIPu0
逃げる必要あんの?
家に引きこもってればいいじゃん
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:48:53.09ID:gagAfvYo0
真面目に確定申告やってきたけど
こういうの見てしまうとアホらしく思ってしまうよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:49:36.38ID:vt3Z9f230
モリカケは嘘!安倍は潔白って言ってる連中はこれ見て何も思わないの?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:51:05.03ID:KxCKBjHP0
安倍 長州
迫田 長州


佐川 会津
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:52:43.97ID:rKGBCOwW0
>>132
いわき市
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:52:47.10ID:4J8iL6Yv0
RKKのホテルは安くなるのかな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:53:22.08ID:f9HSuqz10
もうさ、「モリカケはマスゴミの捏造」とか言ってるやつだけに納税義務を課してくれないかな?

納税するのアホくさすぎる。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:53:24.09ID:clS0nRoT0
例のゴルアー出てこいのAAみたい。プラス佐川はないか。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:53:25.83ID:pQ6OlWh90
部署変わったら追わない、って不文律あったけど、これで変わったなw
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:53:40.47ID:9+KAs19P0
>>132
またも会津の血が流れるのか…
(´;Д;`)
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:54:42.95ID:3rbQhiZm0
アベノ子分は特別待遇だなw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:55:40.90ID:581/Yvb70
なんか小ずるそうな顔でワロタ
でも神経質そうでメンタル脆そう
こりゃ余計な事言う前に消されそうだな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:56:19.43ID:wljbJIFB0
こんな与太記事でいちいち腹立てたりしてるアホがいるなんてチョロいもんだな(笑)
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:56:35.93ID:xufIZMMK0
>>26
俸給はね、手当がやばいレベルであるから超えるよ。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:56:36.86ID:Hv4/Olkg0
>>1
初めの3つの段落以外ほとんど妄想とか想像を根拠に動いててワロタ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:56:39.83ID:Xny72IkW0
民間会社の役員と比べたら2000万は安いような気もするが
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:58:06.71ID:zJxKDPBZ0
財務省にほかんされてたないはずの文書出したの誰なのかと
もしかして官邸サイドに俺の口ふさいだら君も終わるぞの脅しなの?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:58:10.10ID:yECVlU6z0
佐川って昔フランスでオランダ人を食った人が居たな
親戚じゃないんか
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:58:27.64ID:n4/VACfw0
佐川追及も必要だけど、本丸は迫田だぞ。忘れるな。
佐川ののらりくらりは前任者の迫田をかばうためだったんだから。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:58:57.69ID:8wGE5BFU0
馬鹿らしい糞国家だなぁ。
はやく神様は俺を殺すように。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:59:26.68ID:pzqrNNH90
>>145
ヒント:手当山盛り
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:00:03.88ID:3rbQhiZm0
就業時間+残業4.5時間で 答えは1時間

なんでこんなんが官僚やら政治家やらになってんの?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:00:06.00ID:9+KAs19P0
>>147
カニバリスト佐川か。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:00:33.59ID:WTHSpzkf0
財務省経営のホテルなんかあったのか 勉強になったわwww
安倍チョンへの忠義も大変だなw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:00:48.98ID:NldAhPBq0
ネトウヨの言ってた「安倍ちゃんは財務省と戦っている!」とは何だったのか…
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:01:04.11ID:xNBSMoWe0
テレビの各局のワイドショーはこの件大物芸能人の不倫問題なみに
連日連夜ずっと取り上げればいいのに。そういうことやってこそ意味がある番組になるのにな。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:02:17.45ID:581/Yvb70
どう見ても自分の判断で動くタイプに見えない
逃亡というより誰かの指示でメディアから隠されてるぽい
で隠し切れなくなると…○○に梔子のパターン臭いな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:02:39.05ID:ixBxELIP0
>>1
仮の話がなんでニュースになるんだ?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:02:40.78ID:pzqrNNH90
こんなクズを野放しにしてるなんて
ほんとに先進国かと思う
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:02:55.27ID:3rbQhiZm0
>>159
官房機密費って甘い汁のんだからやんないんじゃね?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:03:07.82ID:TwD8JH7A0
>>159
主婦層が興味を示さないからな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:03:54.80ID:1x3nRxq70
佐川は世田谷区に自宅がありながら
千代田区のホテルに潜伏しているのかよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:04:00.55ID:dxhxzUeb0
佐川長官を叩いているのはパヨクな
テストに出るから覚えておくようにwww
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:04:18.95ID:3rbQhiZm0
>>165
旦那の残業代が0になるって話題なのに。やって興味示さないわけなかろう
わざとやらないんだよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:04:45.30ID:P57hQHf+0
>>1
> 役人特権で3割引き

何の問題も無い共済の割引をどうしてこういう安っぽい印象操作をするのかなあ
マスコミ最低
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:04:45.83ID:p/All4MS0
まさに公務員優遇。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:04:58.10ID:Xny72IkW0
確かに安倍は官僚と戦っているはずだったのにな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:05:08.52ID:3rbQhiZm0
ホワイトカラーエグゼンプションw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:05:50.46ID:9+KAs19P0
>>167
安倍さんの子分になりたいのですが、どうすればいいですか?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:07:09.14ID:S4fBf5TG0
>>161
沖縄に転勤になるとかあると危険だよな

とはいえ、森友よりも証拠満載の下町ボブスレーが出てきたから、佐川さん隠しは大した話じゃなくなりそうだけど
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:07:32.40ID:Q1I8Hj0c0
なんで国税庁に登庁しないでトップしてんの
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:07:42.64ID:HqKuLRAj0
>>161
アイスクリーム好きなアッキーの付き人の谷さんと同じ所へ左・・・栄転させられるよ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:09:26.07ID:Eanddey20
この国終わってるな、本当に
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:09:53.19ID:S4fBf5TG0
>>177
少なくとも安倍政権の間は日本に戻ってきそうにない<谷さん
けど、命は安泰・・・なのか???
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:10:52.04ID:RtXJ/4XC0
>>134
一般人も使えませっせ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:11:08.62ID:Xny72IkW0
あと2回くらい天下りの予定じゃねえか
数億円は稼げるな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:14:11.05ID:Eqtl9vk50
佐川宣寿・国税庁長官のかつての国会答弁が虚偽だったことがわかった。このことについて東京新聞と産経新聞がともに社説で批判している。
2紙の意見が共通するほど佐川氏の対応はひどい。佐川氏は長官昇格以来、一度も記者会見を開いていない。こんな人間をトップにおいたままで、納税者の理解を得られるのか――。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:14:56.44ID:AnUGnY0w0
うるせえな、じゃあ役人になれよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:15:02.97ID:ON7YUzuQ0
ここまで佐川隠すと何かあるのかなあと思うよね
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:15:30.77ID:4J8iL6Yv0
戦後レジームの転換と言うが、官僚が政治的権力を行使するのは戦前そのものだよ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:15:49.31ID:1x3nRxq70
佐川は世田谷区内に自宅があるのに
どうして千代田区のホテルに住んでいるんだよ

国会議員ですら東京23区内に自宅がある議員は
議員宿舎を利用できないのに、おかしいだろ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:17:01.68ID:f9HSuqz10
>>183
なら、誰でも役人になれる制度に変えろよ。
年齢制限あるとか職安法違反だろw
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:17:34.19ID:2J/SHB6x0
愛知県教育委員会所有の結婚式場やホテルの赤字が税金で補てんされてるって
報道特集で扱われてたが
KKRホテル東京はどうよ?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:18:14.57ID:xNBSMoWe0
>>164
ああ、テレビ局の上層部とか新聞の論説委員とかと
高級な食事で餌付けしてるからな。官房機密費使って。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:18:35.75ID:Eanddey20
>>183
役人一括りにするなよ
こいつは下痢三のための嘘つき答弁があったからだろうが
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:18:42.90ID:3rbQhiZm0
>>185
そこなんだよね多くの人は何故か、戦後の昭和30-60年くらいを想ってしまう
でも安倍のさすものは戦前ってことだよね
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:18:54.80ID:xNBSMoWe0
色々問題有るがやっぱり文春しか頼りになるメディアは無いのかな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:20:01.65ID:3rbQhiZm0
TVタックルが自民党に目をつけられて以来
時間帯漂流番組と化した
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:20:35.13ID:HqKuLRAj0
>>186
今国税局に取り上げられた好物件を安く手に入れて、豪邸を建築中じゃ無いのか?
よく知らんけどw
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:22:04.46ID:kg84McYr0
こいつシャバに出てこれないな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:22:49.42ID:RtXJ/4XC0
>>186
違法か
ほっといて
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:22:50.89ID:Q1I8Hj0c0
仕事してないだろ登庁しないと
野党はそれを問えよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況