X



娘、母(76)と出掛けようと車のエンジンを掛けギアDにしたまま離れる。車、動き出す。母、止めようとして轢かれる。意識不明の重体・上田
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/02/27(火) 00:52:32.73ID:CAP_USER9
動きだした車止めようと女性重体

http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20180226/1010002261.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

26日午前、上田市で住宅の庭に止めてあった車が動きだしたのを止めようとした76歳の女性が
車にひかれ、意識不明の重体となっています。

26日午前9時すぎ、上田市蒼久保の市道で、道路沿いの住宅の庭に止めてあった軽乗用車が
道路に向かって動きだし、この家に住む中澤榮子さん(76)が止めようとしたところ、車にひかれました。

この事故で、中澤さんは佐久市の病院に運ばれましたが、警察によりますと
胸を強く打っていて、意識不明の重体だということです。

警察によりますと中澤さんは46歳の娘が運転する車に乗って外出しようとしていたところで、
娘は外出の準備をするためエンジンをかけたまま車から離れたということです。
また車のギアはドライブモードに入ったままだったということです。

警察は車を完全に停止させなかったのが事故の原因とみて、詳しい状況を調べています。

02/26 20:38
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 00:53:35.54ID:eP6Sw4aH0
娘が号泣した。 
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 00:53:54.45ID:b+QkPLMp0
もしかして計画的な
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 00:54:22.51ID:JSd5UYXn0
うけるwww
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 00:54:58.65ID:hHWKf4Q70
ブレーキ踏まないとな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 00:55:01.17ID:vkR4i9Xu0
この年代ってPに入れるのを潔しとせずDで放置したがるね
どういう心理なんだろ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 00:55:34.82ID:mocf34Z/0
76歳だと、止まらないだろ。でも、きっと、誰かを轢いたりしたら大変だと、自らの身体を張ったんだろうな。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 00:55:53.23ID:0bitHVQo0
信号待ちでニュートラルにするくせに、こういうときはドライブのままなんな。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 00:56:18.15ID:p/52Dt7p0
↓テリーマンが一言
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 00:56:32.42ID:bnEjkFBq0
よくある自殺だな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 00:57:08.06ID:1pOzqc4f0
>>1
ネットを鵜呑みにしてDに入れるからだ。
安全性からPかNは鉄則
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 00:57:27.26ID:TmCkHMdh0
俺もこれやった事あるわ
でも上り坂だったからか前に進まずその場で停車してた
やっぱり安心の軽で良かったよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 00:57:35.33ID:uWmdFdQk0
AT車はほんと危険だな
MT車にすべき
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 00:57:55.42ID:mocf34Z/0
俺もずっとマニュアル車乗ってて、その後オートマ車に代えた時同じようなことしたな。
高速で、料金所の横に止めてタイヤ確認しようと車から降りたら、動き出した。
慌てて追いかけて飛び乗った。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 00:58:49.43ID:bIVXP36u0
こいつはいつもDにしたまま止めてんのか
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 00:59:58.76ID:p2I1xVOZ0
モンキ−Dルフィ「ギアナントカ!!」
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:00:22.32ID:d40g8Rqn0
いつかとんでもない失敗を自分もやらかしそうで日々恐ろしい
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:00:32.98ID:1pOzqc4f0
>>19
エンジンが掛からないので
それはないと思う。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:00:43.25ID:lz9+qz850
>>16 >>18
おまいら網運転するのは止めろよ

運転非適用障害者だ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:01:42.60ID:oc5TlyT30
こういうミスをするヤツは、またおんなじミスをする。って
おじいちゃんが言ってた。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:02:03.32ID:dqy3lQZT0
自分が乗ってたバイクに轢かれるってネタがこち亀にあったな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:02:55.12ID:vkR4i9Xu0
>>13
それが、どうも意図してるみたいなんだよ
うちの親がどう説明しても無視してその癖が治らなかった
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:03:01.18ID:QfKmKq+J0
完全にトヨタがわるいな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:03:02.55ID:iYusDidh0
地上波放送を有料コンテンツと言いながら垂れ流すな!

頭おかしいだろ N H K
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:03:25.89ID:ZOzsux5p0
離れる時はサイド引いて降りるという癖をつけるだけでだいぶ違うんだけどな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:03:26.81ID:v6VlUy5I0
>>9
年代というか女性30代の事故率=男性70代の事故率と似たようなもの

しかしそれで魅かれた母親って免許ない人かね?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:03:30.25ID:phlSVrLU0
ところでゴチャンがこの Web ページはもう存在しませんになってね?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:03:40.60ID:lGw3RCqP0
よくわからんのだけど、ドライブ入っててサイドブレーキかかってない状態で車から降りる方がスタントの人?って位に難しげ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:04:01.38ID:dh6Kza4p0
あと車の力に並の人間が勝てるわけないから
こういう場合は必死で逃げろ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:04:34.54ID:ZOzsux5p0
>>34
マニュアル車の時代にローに入れて駐車してた名残なのかな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:05:08.86ID:lGw3RCqP0
>>42
あー、それはありえる
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:05:34.77ID:EduGkE230
>>34
過去形てことは・・・
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:06:01.41ID:I5S7iQaf0
娘が基本を守らないから親を殺した
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:06:04.37ID:tns/QsDX0
間違えて轢き殺しちゃったから、適当なこと言ってんじゃないの?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:06:08.22ID:Tpld71qH0
馬鹿すぎて計画殺人かと思ったw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:06:14.02ID:xRktY1f50
>>18
それが事故原因だろうね
俺の友人もAT車に乗り換えた後に駐車場それやりかけて危うく隣接車にぶつかるとこだった
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:06:27.17ID:Bkn3o48h0
止められる分けないんだから止めようとしないでくれ母ちゃん…
母ちゃん死にそうで娘も自分のこと責めるだろうしつらい
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:06:54.99ID:gJiyH3ye0
CVTなら、こうはならなかった?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:07:07.25ID:WQlzYcK10
動き出した車は人力では絶対に止まりません

これを周知させんといかんよな(´・ω・`)
たとえエンジンが掛かってなくても無理
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:07:29.64ID:S0jJXZxl0
>>31
クリープしないとダメらしいぞ。
シーケンシャルなどクリープはしないんだが、
わざわざ、コンピューターでクリープをするように設定してあるそうだ。
フィアットは安物だから、その機能はないけど、慣れないと運転しづらい。
アクセル踏み込まないと、発進しないから、バックの時は結構怖いよw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:08:04.24ID:o1x9nEn00
さすがにサイドブレーキは引いてるんじゃ
ドライブ入ったまま外出るほうが難しいだろ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:08:22.86ID:S9sg0Cel0
俺のアルファロメオはセミオートマでサイドブレーキに頼るしかなくて不安だ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:08:54.35ID:t6PvMEA80
Dにいれたまま離れる馬鹿が悪い。Pにいれろって教習所でもやったろうに
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:09:39.75ID:lGw3RCqP0
>>46
そんな感じするよなぁ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:09:41.61ID:lz9+qz850
俺は母親を乗せて、車から離れるときはエンジン止めて、キーを抜いてから離れる。
もちろん、サイドブレーキは引いておく。

助手席の人間がついうっかりと、Pモードからドライブ入れられたら危険だから。

こんなことは基本中の基本
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:09:41.95ID:UutF/p7I0
>>16
男のくせに軽乗ってんのか?
だせぇww
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:10:04.05ID:WQlzYcK10
運転席に飛び乗ってブレーキ掛けるとかなら止まるかも知れんけど
それでも危険なのに変わりはないしな(´・ω・`)
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:10:05.16ID:7DbNBGYb0
これもオートマじゃなかったら起こってなかった事故だろ
反論できないよな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:10:05.25ID:rhRrk9gj0
サイドも引かずDのままなら降りた時にも車動いてたはずだよな
降りるときに気付かなかったとかあるの?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:10:21.98ID:1pOzqc4f0
>>59
アニメとかハリウッド映画の見すぎだな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:10:45.80ID:45vAyNIQ0
Dにしてたら降りられるか?
あれれれれ?おかしいぞお?
第三者が後からDにしたとしか…
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:11:04.63ID:o1x9nEn00
マニュアルでもニュートラにサイドブレーキ引いて離れる
オートマはそれだけじゃ不安だから必ずPにはいれるわ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:12:31.27ID:WQlzYcK10
でもこういう場合、どうすればいいんだろな(´・ω・`)
放っておいて誰か他人を巻き込んでしまっても
大変だし
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:12:34.51ID:lz9+qz850
横着するやつは、車に乗る資格が無いわ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:12:53.91ID:D1e/fVyZ0
>>61
子供がDに入れて河川敷から落ちそうになったのを見たことがある。
パーキングブレーキも解除、覚えちゃうから危険
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:12:58.34ID:wXeww0Id0
動いている車が人間の力で止まると勘違いしちゃった?
老人はとんでもない行動をときとして起こすという案件だな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:13:06.67ID:3uWBmmHx0
上田市から佐久市に搬送というのがよくわからない
ドクターヘリが佐久市の厚生連佐久総合病院と松本市の信州大学医学部附属病院で運用されているので近い方の佐久市に搬送したんだろうか
https://www.pref.nagano.lg.jp/iryo/kenko/iryo/kyukyu/doctorheli/doctorheli.html

松本市の方のドクターヘリは長野赤十字病院と信州上田医療センターへの搬送実績があるようだが満床だったんだろうか
http://www.shinshu-doctorheli.jp/document/
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:13:20.36ID:1pOzqc4f0
>>69
サイドの引き方によっては
アイドリングの回転数の変化によって動き出す。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:13:33.05ID:45vAyNIQ0
娘が運転者なの?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:13:44.17ID:vkR4i9Xu0
>>42
ずっと平地、雪なし温暖民だから違うかな・・
厳しい気候の人だと有りなんだな

>>44
うん
とっくに鬼籍、おれもそんな奇習を始めるのかなと不安になる時がある
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:14:15.23ID:ZOzsux5p0
>>76
たまにコンビニでエンジンと鍵つけたまま車内に子供残してるの見るけど恐怖だよな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:14:30.59ID:lz9+qz850
>>76
キーを抜くとDに入らないよ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:15:23.19ID:aAdKD8Zr0
人間咄嗟だと本当にこう言う行動にでるんだな。
無理だとわかっててもやらずには居られない。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:15:56.09ID:xVN7HzpQ0
車止めようとして轢かれるってどういうこと
体張って動いてる車止めようとしたの?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:16:08.64ID:+0ECFZmw0
車の前に立ちはだかって76歳のおばあちゃんが押さえて止めようとしたのか?
無謀すぎだろ
0087ブサヨ
垢版 |
2018/02/27(火) 01:16:17.34ID:+ddgNp/Y0
これあれだろ
Dレンジのままサイド引いてそのまま降りて
その後エアコンでアイドリングが上がって動き出したんだろw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:16:22.62ID:rq+T14XZ0
MT運転してた時に平らだと思ってたところに車止めて
何故かNに入れたまま、サイドブレーキ引くの忘れてエンジン切って降りたんだけ
微妙に傾斜が掛かってて、そのまま車が動いて壁に激突してたことがあったな。
小さい軽自動車で、傷がついただけだったけど、あの時は焦った。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:16:53.08ID:d40g8Rqn0
忘れ物を取りに行くときとかのエンジンを切るのを躊躇うあの心理は何なんだろう?切った所で時間的なロスなんて殆どないのに一瞬躊躇う心がある
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:16:56.44ID:BvI4GE2R0
あ…頭文字D
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:17:17.50ID:+MEgFgIc0
バカとしか言いようがないわ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:17:22.58ID:RKxwyLEd0
車から離れるときはさすがにエンジンを切るようにしているなあ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:17:50.18ID:7NrMG3nh0
女は自動車運転には向いていない。
差別でもなんでも無い。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:17:50.49ID:YWu1wfsn0
クリープなくすればいいけど
ないとなると、あるのに慣れてるとこわいんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況