X



【がん治療】高額抗がん剤「オプジーボ」、2割超値下げ28万円に=厚労省
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/03/05(月) 15:28:10.44ID:CAP_USER9
高額抗がん剤「オプジーボ」、2割超値下げ28万円に=厚労省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018030500328&;g=eco

 厚生労働省は5日、医薬品の公定価格(薬価)について、2018年度の個別品目の改定額を官報で告示した。肺がんなどの治療に用いられる高額抗がん剤「オプジーボ」(小野薬品工業)は、現行の100ミリグラム当たり約36万5000円から、制度改革の影響で23.8%減の同27万8000円に下がる。14年に皮膚がん限定の薬として保険適用された当時の約73万円と比べると、6割超安くなる。
 薬価は2年に1度の診療報酬改定時に、実勢価格などに合わせて見直す仕組み。18年度の実勢価格を反映した改定率は全体で1.36%減となった。
 オプジーボは、がん細胞に対する免疫細胞の攻撃にブレーキがかからないようにする薬。保険適用の対象が肺がん治療にも広がり、利用者が急増した。1人当たり年3500万円掛かり、保険財政を圧迫するため、政府が17年2月に特例で半額に下げた経緯がある。(2018/03/05-11:26)
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:01:59.77ID:FkfB73xp0
丸山ワクチンで十分だろ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:08:33.87ID:C7vd0s+J0
8090のジジババに青天井でオプジーボ治療って納得いかないね
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:10:51.71ID:jPmSnEh10
アベちゃん、超クール!
https://i.imgur.com///////pP8KLpl.gifv

トランプさんにプレーを中断される下痢。ただのお荷物あつかい w
https://i.imgur.com////////rbbvkVn.gifv

この動画、5chにすぐ貼れなくなんだよな w

下痢どんだけ小物だよ w

死ね殺人鬼めが

gio]hoi
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:34:44.62ID:D+X+n+Hd0
森元を生き返らせた薬だろ
この薬のせいで何千億という負債が後世に増えたw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:35:07.78ID:dguiqqYl0
一錠作るのにまる10日かかるなら
値段に納得むするが
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:45:07.10ID:G38f7yt60
抗ガン剤に殺された梨元勝

抗ガン剤投与前。病室でも仕事できると意気揚々とした様子
https://youtu.be/Dfp6_HvPl0k

点滴抗ガン剤投与(1回目)。副作用により髪の毛が抜けた。
https://youtu.be/sQJ2kzCg5jg

別の点滴抗ガン剤投与(2回目)。副作用により抵抗力が低下し声もかすれてきている。
https://youtu.be/n8vt36e5pvI
https://youtu.be/JKYWhySHRPM

錠剤の抗ガン剤投与(3回)。TS−1の服用5日目で抗ガン剤の毒性の副作用により死亡。
(映像を残すことなく逝った)
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:45:37.29ID:G38f7yt60
抗ガン剤に殺された梨元勝

抗ガン剤投与前。病室でも仕事できると意気揚々とした様子
https://youtu.be/Dfp6_HvPl0k

点滴抗ガン剤投与(1回目)。副作用により髪の毛が抜けた。
https://youtu.be/sQJ2kzCg5jg

別の点滴抗ガン剤投与(2回目)。副作用により抵抗力が低下し声もかすれてきている。
https://youtu.be/n8vt36e5pvI
https://youtu.be/JKYWhySHRPM

錠剤の抗ガン剤投与(3回目)。TS−1の服用5日目で抗ガン剤の毒性の副作用により死亡。
(映像を残すことなく逝った)
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:47:22.25ID:74JgYJro0
わしは暴行癌じゃなくて膵臓癌
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:47:51.09ID:S81JOOvs0
でもたけーよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:48:34.57ID:YaepfypV0
丸山ワクチンがほしい
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:57:42.62ID:6vrsc5EQ0
こんな高額な薬をナマポが必死にほしがるんだよね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:59:33.75ID:9aF82SGf0
そこまでして生きたくない。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:59:46.43ID:fqoeA42F0
>>8
それは売り上げではなく 在庫処分に困るからだよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:09:04.15ID:c6T0QpV60
今はキイトールダーだよ
初めて聞いた時は小林製薬?って
ちょっと笑った免疫チェック阻害薬
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:12:11.19ID:3/FkOy0F0
近赤外線野方が期待できそう
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:12:52.04ID:MESlBrW40
開発に金かかってんだろうけどどういう神経してたらこんな高額設定できるんだろうか?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:13:25.48ID:0CRojktR0
>>58
医者も話をするときに躊躇するだろうw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:17:52.78ID:URUK8uu10
これは上級国民様の薬だから中下級の愚民共は死んどけな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:21:12.74ID:7W6Q2YsK0
>>12 素人の分際でなに断言してんだよ
おまえ、、バカ丸出しだよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:23:14.81ID:4ipa4hB50
>>49
きっと製造技術を持っている職人が世界に2人しかいないんだろう
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:27:00.74ID:BoSQ9TqT0
>>17
長谷川豊とかな
あのバカは病気になってどうしようもない弱者は叩くのに、ボロ儲けしている製薬会社や病院は叩かないんだよ
そういうヘタレだから干されるんだろうな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:31:10.28ID:0kwIrlsh0
>>59
放射線分野の連中が必死に潰しにかかってるけどな。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:43:30.72ID:OoiE2+A+0
どれだけ治るんだか
黙って重曹でも水に溶いて飲んだほうが、
殺されずに済むんじゃないのかねえ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 18:48:31.38ID:MFvqbG0t0
まぁ良い薬なのは間違いないだろ

が、これのおかげで森善郎みたいなゴミ屑が助かったのは悪かった
現状、一割負担でも相当高額になるんだし、一般人は使えず金持ちだけ使える
とかなら、保険の適用外にしてしまうのもありだとは思うがな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 19:22:06.56ID:3/FkOy0F0
>>66
もしあれが有効だとしたら、放射線治療も抗がん剤治療も過去のものになるからな。
死に物狂いで亡き者にしたいだろうね。

>>67
3月から日本で治験に入るはず。
有効な治療法であって欲しいが、過大な期待は禁物かな。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 19:42:10.37ID:sI3Tr5Ou0
被保険者になってから5年以上の人が対象。

支那人対策。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 19:55:53.63ID:Kq9RywCU0
100ミリグラムってひとつぶ?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 19:56:23.45ID:WcBaU8m80
日本だけなんでがん患者が増えてるんだよ
異常だろ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 19:59:44.80ID:zKY/HUtg0
ガン患者のせいでうちらのお金が
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:01:59.11ID:va6cv0+RO
それより自殺率G7トップの方が大問題だろ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:03:32.47ID:qJ/vuwrO0
>>1
65歳以上はこれ自費でええやろ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:03:34.64ID:0CRojktR0
レジェンドw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:03:36.31ID:kZupyvLW0
タバコ吸ってるやつが肺がんなって医療費増やしてる
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:05:56.09ID:91/G/M+c0
>>1
ナマポの場合は0円ですけどね。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:07:04.27ID:5gVE2eZ10
値段が異常やね
健康な国民は死にそうなのに
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:08:08.75ID:cWv+wtLD0
>>71
実は肺癌の抗がん剤による副作用軽減の為の薬として「アンサー20」と
いう名で適用になってるはず。病院で使われてるかは知らん。
注射だから医師が打つ必要あるからね。

ところでオプジーボが飲む薬だと思ってる人が多いようだけど
点滴で落とす薬だから間違えないでねー。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:08:31.28ID:5gVE2eZ10
患者は救うが健康な国民は疲弊させる訳で
こんな薬作るやつって頭おかしいんじゃね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:13:06.15ID:O3kJwXDD0
ゾビラックスも半額以下になったぞ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:14:13.22ID:0CRojktR0
ヒソヒソ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:15:19.79ID:w8kLfIlU0
光免疫療法があるからへーきへーき
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:20:07.56ID:nSu5fgvS0
初めに超レアな皮膚がん、悪性黒色腫で認可を受けて、患者数が少ないという理由で高額な薬価が設定された。
次に非小細胞肺がんという超ポピュラーな病気で認めさせて大儲け、とw

小野薬品さん悪どいねぇ〜
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:21:03.72ID:Mzk0kLoE0
やはりプラシーボだったか
名前からしてネタ臭かったし
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:21:34.52ID:YlD8A3Fr0
値下げよりも服用患者の年齢制限が先だろ。
オプジーポ服用者の最高齢は100才だと以前に新聞で読んだ。
人工透析も75才以降は自費にすべき。
本人以外に生きていて欲しいと思う人なんかいないだろ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:22:17.36ID:5gVE2eZ10
もうすぐジジババ医療費と高額抗がん剤「オプジーボ」で
日本が食いつくされます
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:23:08.23ID:5gVE2eZ10
もうすぐジジババ医療費と高額抗がん剤「オプジーボ」の100歳老人投与で
日本が食いつくされます
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:24:39.79ID:5gVE2eZ10
小野薬品が悪玉っぽい
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:26:23.65ID:5gVE2eZ10
>>93
24かげつたったら患者死にまくりの毒薬やん
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:27:17.34ID:zmVFMIhd0
自費にしろよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:27:38.06ID:zmVFMIhd0
健康な国民様に迷惑かけんなガン患者
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:29:37.97ID:8eoI10WK0
病院で薬品管理してるけどサムスカ30mgが糞たかい
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:29:59.81ID:hi/4huOJ0
まあ2ちゃんの医学エキスパート(笑)のレベルなんてHPVワクチンはんたーい!とか言ってるレベルだからなあ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:30:07.98ID:OV/SwmI70
こんな急激に下げられたら製薬の新薬投入して儲けようって開発意欲を削がないか?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:40:50.19ID:9W1Wbhwb0
値引きはいらんから治らなかったら金返せよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:42:19.13ID:zj8KJ2ZG0
中国でもオブシーボ売るんでしょ
まあ人種が同じだから利き方も同じだよな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:45:44.34ID:82flPmeF0
>>28
抗がん剤が効かなくなったからTS1に変えたんだろ?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:46:17.12ID:Q2ASyHFf0
60歳以上は自費
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:48:19.32ID:DXKD1VoC0
    ,,r;'"''"~ ̄ ̄ ̄~`ヽ;.
    ,';;"          ヽ;.
   r';;'  ,,,..... ,,  ,, .......,, ヾ_
   l;:トー{ニニニ}-─{ニニニ}-7     ワシ等の
   、;l  `ー- ''ノ .、`ー--'  l    ガンを治すには、
   l''l     /_,.,__,.,)ヽ    | 
   ヘl    / ,,...___,,,.. l   l  
   ヽ     r'エエエエア   /    おぷじ〜〜〜ぼ〜〜〜〜
    `.    {i''''"Y`''''i}   /    
  _,,..,,--ゝ  ヽ._._._._.ノ ..イ~ ̄`': .
,.-'    l  ` ..   ̄ ̄ ./l'  ヽ ;
.. _   ヽ      ̄   | ゝ
   ~丶  '\       ノ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:03:58.25ID:M1xGXedc0
あのさぁ


としか言いようがねーな
足元見すぎてて吐き気がするわ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:05:17.18ID:M1xGXedc0
抗がん剤で統計的に見て明らかに効果があったといえるのはハーセプチンだけ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:20:07.46ID:C0MHEWCO0
ニボルマブは日本が誇るノーベル生理学・医学賞の常連候補者である本庶佑だから、小野薬品も完全に一蓮托生状態になってたんだろ

なんかリニア新幹線と一緒。絶対実現できるから日本人ぐるみで応援すべきだ成功したから日本人が開発費を償却してくれるのは当然だ! 的なw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:20:56.40ID:2TOePVLq0
一億貯金ある人でも3年で貯金使い切るんだな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:29:25.55ID:wh87bjBs0
天下り枠足りねーってか。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:37:37.92ID:2trUl3hc0
厚労省:薬価引き下げまくり

メーカー:新薬開発馬鹿らしい

メーカー:新薬開発しなくなる

患者:絶命
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:40:17.08ID:5gVE2eZ10
厚労省:薬価引き下げまくり

メーカー:新薬開発馬鹿らしい

メーカー:新薬開発しなくなる

ブルジョワ患者:絶命

医療費負担する国民:安堵
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:41:47.70ID:5gVE2eZ10
ノーベル生理学・医学賞の万年常連候補者である本庶佑
単なる錢ゲバ吸血鬼では?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:42:11.54ID:0CRojktR0
身近に癌患者がいないからピンと来ないな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:42:18.52ID:C0MHEWCO0
>>123
お前止めとけ 相手は製薬だ 地球上でいちばんヤバいヤクザ稼業だぞ? w
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:51:58.24ID:0CRojktR0
クニの利益のためだ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:54:22.53ID:3/h5IiW+0
命の沙汰も金次第
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:54:39.07ID:3+EAzlIJ0
利用者増えたら値段下げたりできないもんなのか?
材料が高い?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:55:17.02ID:peoWY8cd0
なんかこういうの見たら家族がガンになったらどうするのが一番いいかわからんわ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:01:22.62ID:cB+DuFWb0
金持ちはモルモット
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:04:18.79ID:C0MHEWCO0
>>129
開発費がキモチワルイくらいに高い。それを必死になって回収しようとしてる

チェックポイント阻害薬は薬学上の歴史的メルクマールであることは確か

けどそれを、スゲーもん作ったんだからお前ら金払え! っていきなり言われてるw その開発による受益可能性がある庶民としては、ちょっと考えさせて欲しいんだけど…開発側はさっさと金出せ、いや、金くれ! 状態w
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:12:29.46ID:VBm6yzJN0
これで癌が治って社会復帰して働いて再び納税や社会保険支払えるような年齢層に使うならいいが
老い先短い年寄りや生産性のない生活保護には使わせるなよ
どうしても使いたい場合は全額自費でな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:15:43.00ID:JujFDp4r0
近赤外線の治療法が日本で普及すれば、
誰も買わなくなるから値下げするだろ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:31:02.41ID:3s466eYP0
日本の健康保険制度を決め打ちしてきてるなんて被害妄想はしないほうがいいよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:02:18.73ID:C0MHEWCO0
>>135
だったら海外武者修行して、市場適正価格を探り当ててから、それからゆっくり日本に凱旋帰国して貰っても、遅くないんですよ? w

自信あんだろ? だったらさっさと出てけ!
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:10:51.08
1 孤高の旅人 ★ sage New! 2018/03/05(月) 15:28:10.44 ID:CAP_USER9
高額抗がん剤「オプジーボ」、2割超値下げ28万円に=厚労省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018030500328&;g=eco

 厚生労働省は5日、医薬品の公定価格(薬価)について、2018年度の個別品目の改定額を官報で告示した。肺がんなどの治療に用いられる高額抗がん剤「オプジーボ」(小野薬品工業)は、現行の100ミリグラム当たり約36万5000円から、制度改革の影響で23.8%減の同27万8000円に下がる。14年に皮膚がん限定の薬として保険適用された当時の約73万円と比べると、6割超安くなる。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 04:01:35.19ID:+GLlQwuB0
これで治るなら価値あるけどな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 04:08:50.47ID:QHBFwhXA0
ガンというのは自分自身でもある。
ガンになったら素直に受け入れ死ぬわ。
それが人としての正しい姿だと思うわ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 04:18:26.44ID:FfmwKUVA0
>>139 博打感スゴいけど森元首相見たら試さずにはおられんやろ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 04:22:09.03ID:4PIHkT1m0
薬価は、成功報酬にすべき。
効いた患者の分は払う。効かない患者の分は払わん。
これがいい。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 04:34:09.58ID:9dVtXCDY0
こういう国民負担の薬なんか作ったから平成時代がど貧乏になったんやわ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 04:36:00.21ID:rkBjYDc40
シーボと名の付くものはいまいち信用できない。
プラシーボ効果というインチキあるから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況