X



【経済】「モンスターハンター:ワールド」750万本突破!カプコン史上最高
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2018/03/05(月) 18:00:01.78ID:CAP_USER9
「モンスターハンター:ワールド」の出荷数が750万本を突破したことをカプコンが発表した。この本数には全世界でリリースされたPS4版はもちろん、
全米や欧州などで発売されたXbox One版、さらにはダウンロード版を含まれている。

「モンスターハンター:ワールド」は単一のタイトルとしてはカプコン史上最高の出荷本数を達成しているとのこと。シリーズ初の世界同日発売の影響も
少なくないだろうが、それでも今回の記録によって「モンハン」が名実ともに、そして国内外を問わずカプコンを代表するシリーズとなったのは
間違いないだろう。
IGN JAPAN掲載のレビューでも「モンスターハンター特有の面倒な部分が払拭され、それを敬遠して武器を置いた元ハンター達にこそ遊んでほしい、
ナンバリングの仕切り直しに相応しい仕上がりだった」と評している。また、初心者へのアピールも十分だ。シリーズ初心者の視点では「生態系と狩りの
リアリズム!初心者からみた『モンスターハンター:ワールド』の魅力とは?」を掲載しているので、シリーズ初プレイに挑もうか迷っている方はぜひ
参考にしてほしい。
「モンスターハンター:ワールド」はPC版の発売も予定しており、PC版リリースの暁にはさらなるプレイヤー層の拡大も期待できそうだ。なお、
PC版の発売日については後日発表予定となっている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180305-00000002-ignjapan-game
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:21:24.68ID:GLVt0Js80
今回のは外人にもウケてるのか
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:21:33.80ID:QoDxCGSi0
>>574
きみたちが ふだんくちにしてるにくは もっとざんこくなぷろせすを へているわけだけど
しいていえば けりころしたという きみのそのそんげんのなさが ひどい
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:22:05.60ID:MqLGle3Q0
モンスターワールドやりたくなってきた
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:22:05.87ID:Abg3vM2b0
任天堂・Switch「あぁっぁあぁああああああああ」
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:22:18.92ID:3z88z72n0
陸サンゴの谷あたりからだるくなってやってないんだが
今作、やたら周回するのだるくね?
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:23:58.33ID:3z88z72n0
>>14
ライト向けには見えないな
マップが上下に複雑化してだるくなってるし拠点内の移動もめんどくさいし
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:24:49.35ID:3z88z72n0
>>26
そしてそれを覚えずにオンに行けば地雷認定されるという恐ろしい魔境
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:25:14.25ID:/S3oppja0
>>580
一番移動がダルい&戦闘に向いてない森を最初のマップに持ってきたのは失敗だったかもね
あと、拠点の構造が酷い
施設は一ヶ所に固めろ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:26:49.21ID:oLIbpfFm0
>>577
ゲームと現実は割り切って考えてるよ。
自分達が悪くてズルいくせに、自分達が貶めた相手を更に丸め込むために
他人の粗探しばかりして非難するやつっているよな。
北朝鮮とか、自分を棚上げしてアメリカや日本批判とか
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:27:00.01ID:3z88z72n0
>>574
モンハンあるある
初心者のうち:こんな罪もない動物殺すんか…
なれてきたら:ヒャッハー!肉だ肉だー!
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:28:06.65ID:CcCJK2qr0
虐待とまでは思わなかったけど、恐竜?がかわいそうになってすぐ辞めてしまった。
ドラクエとかFFでは何とも思わなかったのになあ、、、
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:28:17.00ID:weRWngiv0
全体的にごちゃごちゃしてるんだよな
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:28:44.97ID:3z88z72n0
>>575
ソロのまたは知人のみが一番楽しいぞ
フロンティアと4のときのオン経験からだけど
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:28:48.53ID:hoID0GG20
開発に時間かかるのはわかるけどタダみたいなプレスで一枚7000とかで売ってんだろ
ボロいな
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:29:31.37ID:oVCF2xrj0
調査の邪魔だからあいつ狩猟しようぜ!で基本進んでいくストーリーの侵略者っぷりが笑える。
パッケージのモンスターも濡れ衣で狩られるし
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:29:54.23ID:3z88z72n0
>>591
そしてダウンロード版なんかプレス代もかからないのに下手したら店舗価格より高い
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:32:01.88ID:3z88z72n0
>>593
もとから自然との戦いだからな
今までが困ってる人から依頼受ける形だっただけにすぎない
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:33:20.37ID:4VKgbzDv0
>>576
そっち向けに開発してる。
俺は狂竜化らへんで脱落したけど、今回のはシンプルで面白い。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:36:13.41ID:4WBWxd7T0
>>546
所詮現実は現実
ゲームはゲーム
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:36:27.10ID:HHDhkmLy0
長所:スキルがインフレしまくってるから俺TUEEEが味わえる
    ソロ探索が楽しいので一人の時間が出来た時におすすめ

短所:奥が深くないので飽きが早い
    オンラインに期待している人には環境がしょぼいから辛いかも


オンラインはゾラ・マグダラオス 行けるときに救難信号でゲスト呼ぶ位
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:39:32.72ID:4WBWxd7T0
>>601
なんのためにあるの?
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:42:22.26ID:4WBWxd7T0
モンハンはリアルでいうところのマタギだと思えば納得
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:45:53.33ID:oew+r8OK0
上手に焼けました!が無くなった
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:46:57.18ID:oew+r8OK0
>>591
開発に時間だけでなく金もかかってるんだけど
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:50:51.68ID:eX4k9Zjr0
ゼルダ飽きたら
買おうと思ってたが
ゼルダに飽きないから いつになっても飽きない

PS4で今やってるのは FALLOUT しょっちゅうわけのわからん
バージョンアップしまくってる
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:55:02.60ID:oLIbpfFm0
>>601
論点逸らしかよ。
しかし、フィルタリングが意味ないとすれば、人は生まれつき善か悪に分かれてるという事だ。
遺伝子ウニで子供のころから忌憚的性格か卑屈で暴力臭くがめつい朝鮮人と
他人は違うというのは正論という事になる
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:56:01.49ID:5j1ytoam0
白騎士物語のパクり
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:59:10.47ID:3z88z72n0
>>610
もしもしゲーにもモンハン出してるでしょ
アレのガチャで荒稼ぎしてんじゃないの?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:00:37.91ID:3z88z72n0
>>617
お守りまだ出てきたばかりだけどたぶん炭鉱夫マラソンはあるんじゃないかねぇ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:04:57.59ID:4VKgbzDv0
>>619
炭鉱夫は無くなった。
星9の調査クエストで珠集める。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:06:07.36ID:BgKiFV120
MHP3以来7年ぶりのモンハンだけどめちゃはまってしまった。
前に比べるといろんなストレスが軽減されてる。
PS4がフル稼働するのは、ほんと久しぶり。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:06:50.29ID:ecXHgcrw0
>>619
まじか
なら無理だ、残ってるということ炭鉱夫マラソン好きな人もいるんだろうな
ありがとう
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:07:39.56ID:ecXHgcrw0
>>620
おっと、マラソンはする必要はないのか
なら購入考えるかな
ありがとう
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:07:59.85ID:4VKgbzDv0
>>623
お守りは武器と同じ様に素材でレベルアップ出来る。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:08:40.91ID:Pq00/fmc0
しゅごい・・・
こんな売れるコンテンツゲームだけだよ
アニメ(笑)
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:10:28.60ID:duluCHrP0
回復ガッツポーズは本当にイライラするだけだったから削除ありがたい
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:11:12.49ID:4VKgbzDv0
>>625
導虫の使い方知らないと迷う位にフィールド広い(笑)
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:11:28.28ID:gUAALid10
600万超えてからの羽生選手と宇野選手もプレイする方向で考えてるいうのがさらに効いたなw
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:14:31.37ID:HsOtZqn00
日本でやってる人あんまいなさそう
携帯と違って殆ど聞かない
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:14:51.09ID:3z88z72n0
>>631
いつ回復したか分かりづらくなった
途中キャンセルかけられるし余計に
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:15:09.13ID:8AxhiNM80
えっ?マジでおもしろいの?
モンハン全然ダメだったんだけど、ヘタレの俺でもできる?
俺TUEEEEEEEできる?
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:16:09.06ID:3z88z72n0
>>636
忍耐ゲーだからツエーするならかなり練習いるよ
ネットでキチガイ演じてゆうたとしてやっていくならなんの問題もない
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:16:54.28ID:Gpjs2/ut0
>>606
貶めないと安心できないんだろ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:18:10.92ID:Gpjs2/ut0
>>612
おれはスイッチでスカイリムやってる
おもしれーな、オープンワールドは
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:19:46.08ID:OE9dzvHd0
今までモンハンやったこと無いけど
いきなり今作から始めても分かるんかな
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:21:16.83ID:iBB45lVl0
すごいな
海外では任天堂名義で出てたから知名度あがったんだっけ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:22:31.44ID:dLwAJvgu0
ブシドーとかの技術介入無くなって糞ゲーになったんだっけ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:29:37.17ID:OE9dzvHd0
>>648
へー買ってみようかな
今USJでモンハンアトラクションやったら何かゲームで使えるコードみたいなん貰ってモンハンに興味でたんだよ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:31:29.91ID:ylaGtxzZ0
>>644
どちらかというとモンハンをやった事ない人向けに作られたモンハンだと感じる
今までモンハンの常識だと言われていた面倒な要素をばっさり削除した
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:35:48.50ID:M+Rx0Pbh0
>>551
それはない。3dsでモンハンXとXXはそこそこ売れただろう。だからスイッチにモンハンXXが来て、大画面のモンハンにみんな歓喜した。
だけど、やってることは前からずっとマンネリだ・・・
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:38:47.89ID:/myumO5k0
すごいね。今から始めても楽しめるかな。メタルギアVはクリアした
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:39:03.45ID:4VKgbzDv0
>>644
今までの常識無くなったから、今作からの方が楽しいと思うよ。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:42:59.87ID:6aPb33Ls0
スイッチもPS4も持ってるからどっちらかのハードを贔屓してるわけじゃないんだけど
スイッチにもMHWとはまた違うMHを開発してるんじゃないかな
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:43:14.53ID:M+Rx0Pbh0
つかyoutube の実況見て萎えた、また素材集めの日々が頭をよぎった。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:45:46.64ID:pt0yXwYC0
ついに逆転裁判を超えたか
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:46:47.51ID:yLvqU+300
この儲けで早くディープダウン開発してくれないかなードグマ2でも良いんだが
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:47:43.08ID:M+Rx0Pbh0
>>655
ナンバリングをどっちのハードで出そうか?じゃね?

ま、いまさら感のモンハンはどうでもいいけど、出すならハードが出てるスイッチかな。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:48:01.70ID:dS8g54S/0
ダクソリマスターまでの繋ぎとしてはアリ。
でもダクソシリーズのボスと比べるとヌルいよな。
カラミットやミディールくらいのドラゴン出せよ。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:49:30.98ID:3z88z72n0
>>656
そこだけは変わらない
でも昔からしたら徹夜上等とかなくなったぶん楽になった
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:51:05.10ID:3z88z72n0
>>663
なら今作は向いてるかもな
単純作業自体は減った
マップは複雑化してしんどくなったけど
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:52:39.26ID:dS8g54S/0
採取系アイテムの廃止やペイントボール無くしたのは英断だわ。
あれは七面倒臭いだけだった。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:56:49.46ID:dS8g54S/0
オンラインの仕様はダクソっぽくて良いな。
無駄な会話やチャットいらずでサクッとcoopして終わる感じ。
コミュしたくない奴ほど向いている
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:58:54.33ID:Yj2ge9Yy0
受付嬢がうざい


次のワールド2ではNPCハンターとして一緒に戦え
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:59:29.63ID:B1ch7+MU0
文字の大きさ何とかしろ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 00:00:34.18ID:B+sDL0P30
素材集めの苦行はレアな珠付けたい奴だけで

廃以外は集めるノルマもゆるめな感じ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 00:10:17.02ID:owqnoRMZ0
>>668
救援だとギルドカード渡せないのがちょっと悲しいから自動で交換は欲しかったな…
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 00:22:58.20ID:x1ylHHes0
初モンハンで最初はレウスやジャナフに勝てなくて売ろうかと思ったが今は歴戦古龍を乙なく回せるようになってきた。
ただ導虫と痕跡だるいわ。あと流通に食事と工房無いのも面倒くさい。討伐後デフォがキャンプってのもR3押すのだるい
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 00:25:02.02ID:owqnoRMZ0
あとはキャラクリがぷそにぐらい進化してくれればなぁ
メスキャラのケツの追っかけがいも出るのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況