X



【和歌山】今年1月、高齢者施設で96歳入所者に熱湯 傷害疑いで24歳介護士逮捕 「大声でわめいて言うこと聞かず腹が立った」
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001みつを ★
垢版 |
2018/03/06(火) 05:41:17.05ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180306/k10011352851000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

3月6日 5時32分
ことし1月、和歌山県橋本市にある高齢者施設で、入所する96歳の女性に熱湯をかけて大やけどを負わせたとして、24歳の介護士が傷害の疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは、和歌山県橋本市にある介護老人保健施設の職員で、介護士の梶部雄太容疑者(24)です。

警察によりますと、梶部職員はことし1月9日午前1時すぎ、施設に入所している96歳の女性の顔などに熱湯をかけ、顔から肩にかけて大やけどを負わせたとして傷害の疑いが持たれています。

警察は、女性がやけどしているのを不審に思った施設からの通報を受け、この時間帯に勤務していた職員から聞き取りなどを進めた結果、梶部職員がかかわった疑いがあるとして逮捕したということです。

警察の調べに対し、梶部職員は「深夜に大声で叫んで言うことを聞かず腹が立ったのでポットでわかした熱湯をかけた」と供述し、容疑を認めているということです。

警察は当時の状況などについてさらに詳しく調べています。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:06:52.15ID:jQ02O/6v0
>>825
介護に税金注いでも何の生産性もない
そんなことより安楽死制度を整備してボケたら家族が安楽死を選択出来るようにすべき
嫌なら家族が自費で面倒を見るべき
将来ある他所様の子供の将来を犠牲にすべきじゃない
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:07:07.79ID:CGhtBAsm0
>>826
資本主義の原則と介護職の性質から言ってそうだよな
性善説的な待遇改善は期待しても無駄

金出さないと人が来ない、経営自体が成り立たないと思わせないと絶対に処遇は変わらない

労働力を一度安売りしてそれが標準になってしまうと適正に戻すのは容易なことじゃない
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:07:29.16ID:LlvjYg6h0
外人介護士+年配見習い介護士だけで回す施設があっても良いと思うけどな
カタコトの日本語話す外人を人生経験積んだ日本人介護見習いがサポして
体力的には逆にサポしてもらう、結構うまく回ると思うんだがな
フィリピン人男女の海外出稼ぎで家政婦や看護師、掃除人が多いんだから
この当たりの職にも参入してくれそうな気がするけどね
体力だけはあるDQNしか働いてない殺伐とした職場よりは良いんじゃないかな
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:07:36.32ID:L1aa1ZSr0
>>709
いや、適性無い奴がやるな、やってる奴は金もらってんだから我慢しろ

ってなアタリマエ話で済まないから社会問題化してんだよね
泥棒はイケナイ事ですレベルの話してもしょうがねえだろ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:07:49.10ID:rW6JV2TI0
>>840
なるほど、まったく先行きが読めんな。
うちもこれからいろいろと変わっていくんだろう。
すでに夜中の徘徊(鍵を増やして出られないようにはしてあるが)は始まっている。
夜中寝ないもんだから昼間寝てやがる。


死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい

死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:07:49.32ID:17LzC8nj0
責任取って腹を切れ うまい
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:09:35.19ID:pl0Hbqvs0
>>848
恵まれてない待遇なのは事実だな
介護職や看護師はもっと待遇を良くした方が良いと思う
その上で責任感のある人選をすべきだな
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:10:17.07ID:VJkVY+eG0
>>777
そういう人間関係も含めて耐えられなくなるんだろうね
介護職はほぼ女の現場だし、素人のそれもオッサンが煙たがられても不思議でもないし
再就職組のオッサンだと変なプライドもあるだろうしなぁ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:10:31.75ID:2mWQ2eRJ0
>>824
毎日他所のナマポババアに自宅前で糞尿漏らされたり夜中に奇声あげられたりしてみろ。
あんな汚物になるなら死んだ方がマシって素直に思えるようになるぜ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:11:10.90ID:RIYRPymX0
>>851
看護師はだいぶ給料あがったらしいよ
介護士はほんと待遇悪いね
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:11:18.73ID:sKzjiRXn0
>>849
やれることは全部やれ
漢方の抑肝散、ココナッツオイル(これが一番効果あるかな)、さらに犬が情動に良いと聞いたら犬も飼った。
全部、必要だと思ってる。今、調子いい。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:11:27.50ID:tLcKH50/0
>>843
そこも問題なんだよね。

介護には母性の奉仕の心を持ってる人じゃないと向かない。
だけど奉仕の心を持っているというのは人としての感情が豊であるという事。

奉仕の心を持っている人が感情を無に出来るようになるって不可能に近いんだよね。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:11:28.94ID:4D4xzz3Z0
>>843
向き不向きあるが
それでも施設入るレベルの介助老人50人を
夜間2人とか1人とかで世話させれば
どんな人でも思わずカッとなる瞬間
毎日あると思う
そんな労働環境だし
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:11:32.20ID:/lndfRfG0
>>844
むしろ、「親が子供に依存する」システムは破壊すべきでは?
頑張って生きてる我が子を、老いた親が後ろから撃ちに来るんだぞ?
今の価値観では、老後の保険がわりに子供作る奴なんて人間のクズ扱いだろ。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:12:49.06ID:5mB4nL0s0
>>832
横レスだけど友人の舅は十年施設でスパゲッティ状態で生きてたよ
だから友人と奥さんはダブルワークして介護費用に充当してたな
戦時中の人は強いから100近くまで医学の力で生きるよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:13:00.61ID:BcBnuSUE0
激務・薄給・サビ残・時給換算したときの底知れぬ虚しさ
入居者からの暴力・暴言・セクハラ・どこでもうんち
そりゃあ精神病みますわw
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:13:25.96ID:pl0Hbqvs0
安楽死法案こそ必要なのに殺人が闇で行われてるなんて間違ってるだろ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:13:26.14ID:Wrhhs2He0
また男か
DNAの配列なんちゃらで女より我慢できないとかそういうのがあるのかねえ
治療できないもんなんだろうか
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:13:34.96ID:phk12y4X0
>>853
そんなの職務に就く前から分かってた事だ
言い訳にならんよ坊や

嫌ならそれこそ「辞めろ」って事が分らんのか
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:13:38.91ID:L1aa1ZSr0
>>844
だなあ、そういう面で言えば
核家族化、晩婚化と少子化で、大人が子供に費やさない
「自由な自分の時間」を持てるようになった代価ともいえるな
子供少ない、子供がまだ若すぎる=見てくれる余裕のある奴いないだもんな
そこへ、医療の向上で死ににくくなった問題がかぶさってるからタチ悪いね
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:13:44.05ID:WsBwXjx10
年寄りの相手なんて無理だと思うなら介護なんて仕事に就くなよ。
若いんだから他に仕事があるだろ?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:13:55.20ID:RIYRPymX0
というか介護士は給料を高くしないと
ダメな仕事だね
土方とか引っ越し屋とかきつくても
給料がいいからガンバレル人がいるわけで
介護士みたいなきつい仕事が
給料が安いってそりゃおかしなことになるよ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:14:41.86ID:tLcKH50/0
>>845
自分も冗談抜きで安楽死制度って必要だと思うよ。

机上の空論で介護とは無縁のお坊っちゃん育ち達が綺麗事で議論してたって日本は何も良くならない。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:14:52.67ID:jQ02O/6v0
>>824
その前に他所様の人生も考えろ

ボケて社会のゴミと化したのは誰のせいでもない自分自身
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:15:02.30ID:xnpFUXgC0
>>843
そういう、仕事と割り切るって意味では男性向き
細やかな気配りとか言い出すと女性向き
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:15:07.18ID:S+o9OP9S0
介護で働くなら生活保護の方がまし。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:15:24.04ID:pl0Hbqvs0
施設へ入っても地獄なら長生きしても仕方ないな
安楽死認めろよ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:15:40.67ID:xnpFUXgC0
>>859
スパゲッティ状態ってなに?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:16:37.13ID:LlvjYg6h0
>>845
要介護認定を受けた時に、直接本人が納得してサインさせる制度があれば良いな
その際、家族は成年後見人となっておく事で
こころ置きなく、たけしお勧めのアヘン窟に送り出すことが出来る
そこで毎日スパスパしてボ〜っとしながら御迎えを待つ
とっても良い施設だと思うんだがなぁ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:16:49.67ID:pl0Hbqvs0
>>870
若い癖に生活保護なんて、それまで頑張って働いて生きてきた高齢者よりも生きてる価値無いとみなされるぞ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:17:07.63ID:tLcKH50/0
>>830
個人的には介護よりも自治会がやってる仕事をちゃんとお前達がやれと言いたいw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:17:08.94ID:giS4jSaT0
熱湯なんかかけたらもっと喚くだろバカなのかな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:17:12.10ID:6bQU9SwJ0
そら24の男で介護やってる奴なんてまともじゃないんだから
ちょっと気に入らなかったら暴行加えるに決まってる
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:17:21.50ID:4D4xzz3Z0
>>98
親の介護が必要になっても
絶対利用してはいけないね
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:17:52.03ID:aX5gL61P0
24歳で96歳に構う時間の浪費がもったいない
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:17:55.79ID:b7xirCGX0
>>872
管だらけって事じゃね?
昔の人は頑丈だよな。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:18:45.26ID:2m6WZcT40
>>866
看護士もやってられないハードさのようだけどあっちは給料いいしなあ
介護士は内容に見合わない、低賃金すぎるよ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:19:17.75ID:C/8wMd4A0
>>844
もちろん家は俺が親の面倒見てるしこれからも見るし子供は俺たちの面倒自然と見るような家になると信じてるよ

そんなのは金じゃなくて親子の情愛がそうさせるだけ

それを社会システムに金が代用形で組み込むと社会が疲弊する

お前こそなにもわかってない
金のために子が親の面倒見てると思ってるのかよ愚か者
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:19:46.05ID:dJ2tKXOl0
>>24
祖父やけどワシ最後まで見たで。糞尿まみれになったりした。でも育ててくれたんや。俺を見ても誰かわからなくなってたけどね。最後は肺炎で亡くなった。その時だけ病院だったけどさ!
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:20:14.83ID:xnpFUXgC0
>>880
へぇ、ありがとう
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:20:22.48ID:WsBwXjx10
>>879
そうだよね。
こんなもんやるくらいならもっと色んな技術を
身につけることができる年齢だよ。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:20:25.22ID:aX5gL61P0
>>866
土方や引っ越し屋には建設的だけど、介護って何かも生み出すものではないからなあ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:20:46.95ID:zHoAndpw0
>>815
無駄な延命治療が問題だと思ってる。
糖尿であろうと、高血圧であろうと、好きなものを食べて、意識のはっきりあるうちに、家で太く短く逝くほうがいい。
帰りたいと泣き叫ぶ利用者や、うつろな目で喋ることもできず寝たきりの利用者。
死ぬまで施設にいなきゃいけない。
暴力行為振るわれて、ムカつきながらもなんとか一線越えずに耐えている介護士だけど、
利用者の幸せを考えていないわけじゃない。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:21:11.56ID:iQvuKxC40
特に元警官とかの老害最悪やろうな。ポンコツになっても高圧的な態度はまんまらしいし。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:21:22.00ID:AMF1i5Kn0
認知症の老老介護の悲痛な叫びが書き込まれてて戦慄
ねらーというより最近ネット始めた高齢者が書き込んでんのかな

日中や週の何回かはどこかの施設に預けるとかしないと気が休まらないよ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:21:40.03ID:BFGi9hOC0
>>45
これ
75ぐらいで死ぬのが理想だな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:22:14.62ID:33ZTPfh10
お前ら貧乏人は路上で野垂れ死ぬんだよ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:22:17.69ID:Uteg41YC0
高齢者施設 熱湯編
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:22:34.25ID:xnpFUXgC0
>>883
乙!
いいなあ羨ましい
育ててくれたじいちゃんばあちゃん、もっと家で介護したかった
容態悪くて認知症になる前に病院で亡くなっちゃったよ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:22:45.45ID:C/8wMd4A0
>>884
ちゃんというの意味はわからんが理解してるよ
まあ幸いにして嫁は俺を放置して親と温泉いくくらい仲良いのもあるがな

ただ仮にそうでなくても同じことよ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:23:29.92ID:BFGi9hOC0
>>879
ほんとうにそうだね
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:23:30.71ID:9CaEJE5F0
>>881
昔に人数減らされたんだよ
みんな改悪だって文句言ってた
それまでは結構看護師さんで面倒見良かったのに
今は医療行為だけとか言って何もしてくれなくなった
その分家族がやるかヘルパー雇うか
日本の厚生労働行政は日を追うごとに悪くなっていった
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:23:46.08ID:L1aa1ZSr0
>>887
それいったら
重度身体障碍者とか末期がんの患者のケアとか生産性ゼロって話になるよなw

まあ言いたいことはなんとなくわかるよ
将来ある若い奴がやるには、現状あまりにもやってる方の消耗が酷い職業だからさ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:24:43.25ID:d12u6l2i0
>>201
今はコノザマw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:25:05.31ID:BcBnuSUE0
ジジババの萎びた生チンコ生マンコ、ひり出し生ウンコを毎日毎日目に焼き付けられてたら
トラウマになるわw
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:25:15.95ID:C/8wMd4A0
>>898
なんでそう思うのかね
家庭ってのは役割があるわけで
それが介護だろうが子育てだろうが同じなだけよ
仮に俺と嫁が同じ機能をしてるならそれこそどっちか要らんわ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:25:26.00ID:lyV++6/w0
>>888
家族が放任だと余計にムカつくだろうな
介護士を国は護るべきなんだが、高齢者そのものに価値を感じていないから介護士の給料も上がる様にしないんだろうな
これは、親を預けている子供達が認識をしっかり持って社会を変えていかないとね
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:25:26.72ID:KWSuy/jo0
気持ちはわかるけど仕事だからな
やってることはただの犯罪
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:25:28.43ID:BFGi9hOC0
>>892
無理に延命されるよりその方が幸せじゃないの?
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:25:42.61ID:iAADn71A0
>>882
子供に面倒見てもらうのは、基本的に書類の手続きやたまに見舞いに来てもらう程度だと今のうちから思っときなよ
それ位の負荷だといい人間関係でいられるよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:26:11.73ID:9CaEJE5F0
>>894
そらこんな国じゃあな
別の国ならもっと長生きしたいになるんじゃないのか
まあ、そんな国にしたのはその老人たちなんだがな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:26:23.40ID:2m6WZcT40
>>896
奥さんがすすんで見たいってならいいけど、その時は必ず協力を惜しまず見ないとな
任せっきりの旦那って割に多い
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:26:31.26ID:5TG5W7k/0
心の中に少しでも死ねばいいのにとかの思いが浮かんだら
すぐに辞めたほうがいい
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:26:36.47ID:OBWqIic30
>>881
看護師は国家資格だし、昔看護師の待遇が悪いことを問題視して
政治的に動いて待遇をよくした過去がある
介護は資格無しでもつける仕事だから、どういう人でも入れるという問題点がある
現在は、刑務所で介護の資格とれるようにしたりしてるくらいだぞ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:26:51.36ID:AMF1i5Kn0
>>903
それで給料もらってるんだから我慢しろよ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:26:55.05ID:IBpMjr4H0
もぅ、めんどくさいやつは全部家に返せ。叩き出せ。
規約にちゃんと書いとけ。池沼はお断り、とな。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:27:14.17ID:4D4xzz3Z0
>>64
15年くらい前に
高齢者虐待防止法という法律ができて
「いかなる理由でも」抑制帯が禁止になった

金や人手や時間がなくても介護できるように、と従来行われていた
介護アイディアは現在全部高齢者虐待防止法で
全て虐待・重大な人権侵害として認定される
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:27:31.13ID:lyV++6/w0
>>909
そうなんだよな
今の若者と同じ事を言っていてそうなったんだろう
目先の事だけで未来を放置していたらいけないんだよ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:27:51.37ID:xnpFUXgC0
>>900
50人ユニットを夜勤2人とかだっけ?
恐ろしい
しかも個室が多いと目が行き届かない
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:28:03.21ID:C/8wMd4A0
>>908
まあ俺は家業を継いだが子供たちがどうなるかわからんからな
ただ常に親子というか家族は気にかけるような人間に育って欲しいと願ってるよ
なにするか?よりももうそれだけでいい
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:28:24.03ID:0EaejWFF0
お年寄りは大きな園児なんだよ
知的で思慮深いヨーダみたいな年寄りは少数
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:28:27.74ID:OBWqIic30
>>904
横だけど、現実的に男が働いて女が家の中のことをするのが今の日本においては一番良いし
そうなると、外で仕事をしている男が介護に携わるのが難しいのは、アホでもわかるだろ

ワイもかーちゃんと祖父母の介護して看取ったけど、息子である親父はほとんどやらんかったわ
やらんかった、というよりできなかった、だわな
夜のトイレ介助とかはやってくれてたけど、平日昼間はかーちゃんとワイがするしかなかった
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:28:28.00ID:2m6WZcT40
>>909
国というより伴侶を亡くしたり、周りの友人が次々と亡くなることで生きる気力が無くなってくるんだってさ
もう十分生きたよって
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:29:18.08ID:5IoJqgC+0
>梶部職員は「深夜に大声で叫んで言うことを聞かず腹が立ったので
>ポットでわかした熱湯をかけた」と供述し、容疑を認めているということです。

人間だからそういうこともある。
イライラが溜まって爆発した。
こういう人間は、こういう商売をやっちゃ駄目だ。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:29:19.41ID:iAADn71A0
>>914
嫌いなやつの言う事だけ聞かないとかそういうのもあるからなぁ これもしかしたら普段から嫌な目に遭わされてて助けてって意味で騒いでたのかもしれんし
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:29:34.67ID:tKvW/XU50
こうなる前に死にたいとは思う
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:29:39.24ID:C/8wMd4A0
>>910
まあぶっちゃけるとどうしても実行動は嫁がやらざるを得ない事が多いんで俺は嫁のフォローを意識することが多いのはある
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:29:44.14ID:4D4xzz3Z0
>>913
誰もが嫌がる割に合わなキツイ仕事だから
万年人手不足職
でも人が来ないからと引っ越しや保育業界みたいに
賃上げして人手確保する気もない
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:30:02.53ID:OBWqIic30
>>917
待遇悪すぎて人が減ったら、夜勤1人とかもあるんやで
そこら辺までいくと残ってるのは妙に責任感がある真面目な人で
一人で抱え込んでメンタル病んだりすることも多い

介護の現場はそういう人に甘え過ぎてるのが現状
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:30:19.67ID:lyV++6/w0
>>917
施設に入っている高齢者なんて殆どが病院に入っている連中と同じだろ
その夜勤を看護師でもない者が2人でみることに無理がありすぎるな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:30:37.21ID:aX5gL61P0
そもそも他人の負担になる生き方に価値がないって分からないと

自分で立って食えるまでが人生で、欧米では自力で食えなくなったら死ぬのが尊厳らしい

日本の医者が行って介護すると怒られるそうだ。尊厳を無視するのかと

日本は甘えっぱなしなのがいけない
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:30:55.08ID:RtOo2UOJ0
酷いことするな。自分の母親が同じことされたら嫌だろうに。そんなことも分からないのかな?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:31:04.69ID:nXBmLpgC0
>>412
>東南アジアには寝たきり老人は皆無と言えるほど存在しないわ

なんでなの?
その前に死んじゃうからでない?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:31:09.59ID:lpGwg2re0
こんな劣悪な環境なのに
安月給でこき使うわけだから誰もやらないわな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:31:43.07ID:C/8wMd4A0
>>920
介護って半分以上が気持ちだと俺は思うよ
実際メインでしてる人間もそれを取り巻く人間もな

問題なのはそれを金で解決しようとすること
それはすさまじい社会負担になる
気持ちを金で代用しようとするのはそういうこと
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:31:56.17ID:sbIzcTWb0
介護士って9割が女なのに
こういった事件おこして捕まる介護士って大体男だな


男の介護士って・・・
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:31:59.39ID:tLcKH50/0
>>852
女の多い職場だし、職員同士の人間関係は男の介護士より女の介護士のほうが大変だと思うよ。
女は通常の女派閥やハブにされるとかが有るだろうし、
男の場合は貴重な力の有る存在で頼られる面のほうが多いと思うよ。

オッサンが介護が続かないのは簡単に言えば単純にだから。
自分の子供のウンチのオムツすら避けてたようなオッサンが赤の他人の排泄物処理だの涎だのに耐えられるわけがない。

たまに若い男の職員で仕事はちゃんと出来てるのに辞めちゃう人の中に、ボケたばあさんに惚れられて精神限界で辞めちゃう人もいたりはするけどw
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:31:59.72ID:iAADn71A0
>>918
子供が作る家庭を優先でと自分は思ってるからその延長で親も気がけてくれたらもう満足やな^^
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:32:08.88ID:RtOo2UOJ0
>>929
こういう人が植松になるんだな。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:32:29.36ID:BFGi9hOC0
>>929
その考え方には共感する
人間が人間らしい生活できないこと自体が苦痛なんだから
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:32:32.45ID:hd/LYh650
笑うぐらいの余裕ないと介護職は無理
普通の人がやるからこうなる
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:32:37.23ID:2svJLJpV0
なるべくしてなった事件だろ
誰も改善のために動かないし、事件のときだけ皆でガーガー言う
北朝鮮のミサイルと同じ、くだらないプロレスだな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:32:54.84ID:lyV++6/w0
>>932
日本の性質では1番最後だろうな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:33:14.87ID:xnpFUXgC0
>>927
夜勤明けに「ボランティア」を強要したりとかなー…
昼と夜じゃジジババ達は別人になるのに

>>928
スヤスヤ寝てること前提の人数設定なんだろうか
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:33:37.76ID:EM9mDWfK0
日本で安楽死は無理らしいね
橋田壽賀子が安楽死したいと言っただけで面倒くさく絡まれるそうだ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況