X



【栃木】元号と西暦を文書に併記へ 退位に備え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/03/06(火) 08:23:38.18ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180306/k10011352691000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_007

3月6日 6時34分
天皇陛下の退位に伴い新たな元号に改められることに備えて、栃木県は政策目標や契約の期間を定める文書に誤りが起きないよう来月から元号と西暦、両方を記すことになりました。

栃木県は、これまで原則として公式の文書には、例えば「平成30年3月6日」と、元号を使っていました。

来年、新たな元号に改められることに備えて県は、「何年後まで」と期間を定める必要がある政策目標や契約の文書に誤りが起きないよう、来月1日から元号と西暦、両方を記すことになりました。

対象は県のホームページも含まれ、変更後は「平成30(2018)年4月1日」と元号のあとに、かっこ書きで西暦を記す予定です。

県によりますと、両方記すことを決めた都道府県は、長野県や広島県などに次いで5例目だということです。

一方、海外向けの文書や賞状は片方のみの表記も可能とし、運転免許証や飲食店の営業許可など国のシステムを使用する文書は現在と同じ元号を使う方針です。

栃木県は「民間企業では西暦の使用が一般的になっていることも踏まえ、表記を変えることにした。県民の利便性も高まると考えている」としています。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 09:18:47.96ID:lVYU0hmK0
>>3 免許証には西暦が書いてあるよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 09:19:58.17ID:aiYxc9NR0
なんで管理項目増やすの???
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 09:20:00.94ID:moKadfYv0
元号なんて非効率なものつくって採用したバカは誰なの?
頻繁にリセットされるようなものをシステムの日付に使えない。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 09:22:02.41ID:moKadfYv0
>>29
国のシステムが和暦のみで和暦ごり押ししてるから
自治体として西暦に統一できないんだろ

西暦をメインにして和暦を併記のがよいとおもう
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 09:22:51.18ID:F+aR8NiS0
ついに宇宙世紀が
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 09:23:07.35ID:VyMdoDhu0
栃木暦を使うべきだろう。

今年は栃木145年だから、
建県150周年記念行事の計画がおこなわれる。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 09:24:05.58ID:DL7qfN4k0
>>27
皇紀なんて一般に使われてないがね。昭和に入ってからの話。

現に陸軍の三八式歩兵銃はインチキ皇紀2538年ではなくて明治三十八年から
採られてる。昭和に入って捏造したのが皇紀。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 09:26:03.04ID:SMfK6YE50
まあネトウヨは歴史年号語呂合わせ皇紀バージョンのコピペでも作って
貼りまくればいいと思ウヨw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 09:26:07.31ID:Ns+iW/J10
在位の期間の目安でしかないものなのに基準標準で使おうとするから
大正○○年って何年前だっけ?→いったん西暦で換算とかいうアホな手間が入る
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 09:26:59.97ID:u7sy+6P70
>>33
なんと!?国って西暦併記じゃなかったのか。。。

どんだけ罰ゲームw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 09:27:47.73ID:RnNMtduG0
>>32
中華民族
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 09:28:12.25ID:C+78nHJJ0
古いOfficeが新しい元号に対応してないのが困るよな
2013くらいはアップデート対応してくれるんだろうか?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 09:29:27.76ID:MnGb/+5X0
元号うぜえ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 09:32:41.47ID:5S8VhfvK0
といっても元々グローバルな物でもないが

日本の中で更にローカル化して公的機関では西暦表示で
地域の町内会レベルでひっそり残る程度になりそう
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 09:34:39.65ID:lVYU0hmK0
元号は変えていいから元年に戻るのはやめて欲しい
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 09:38:45.45ID:u7sy+6P70
元号っていう日本のソウルタイムはよいとおもうが、西暦併記が公的だろう。
情報鎖国とかアホですか?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 09:40:33.42ID:qkzlSWB40
昭和は元号⇔西暦が簡単だった
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 09:47:05.79ID:goKMUZCO0
たださえIT後進国なんだから、西暦はもっと使用を推進しないとな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 09:59:59.17ID:xGRX08n+0
次の元号は「西暦」になります。2019から始まります。
これですべて解決。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:02:11.96ID:rCCZpLNj0
>>24
金融庁とか、当局から出される文書は今でも全て元号が使われている

何も知らないお前の馬鹿さ加減の方が驚きだわ

政府は公的にキリスト暦を正式な暦年呼称としては認めていない

敗戦前は歴史教科書でも皇紀が使われていたし、海外との条約文書でも皇紀が使われていた

そういう歴史も知らずに、うすら馬鹿共が『政府も正式にキリスト暦を使え』とか言うんだよな

マジで死ねよ、うすら馬鹿共

国際化が進む現在、キリスト教国でもないのにキリスト暦を使うリスクとか、考えたこともないんだろうな、
馬鹿だから
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:04:52.01ID:lML2lEdR0
>>8
お前の所は皇記使ってるのか?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:05:02.63ID:KTkIYLN30
昭和との繋がりが面倒だから、元号は使わなく成ってから久しい。
確か今年は昭和93年だよね?w
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:08:44.63ID:u7sy+6P70
>>52
。。。公的機関(公務員)にこういう原理主義者がまじってるんだよな。。。
和暦廃止じゃなく西暦併記なのに。。。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:22:45.99ID:fcMDJf9Y0
>>6
さざれ石見たことあるけど
小さな石が固まったものだったよ
地元の神社にあった
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:25:16.26ID:ZS6mBEwX0
併記じゃなくて、西暦に統一しろ
併記した元号と西暦とがあってない間違った文書が少なからず発生するから
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:27:29.54ID:8o2Ly2060
>>6
国家の意味を小学校2年のときに習った際、
さざれ石には何十年とかけてコケがつく。
ほとんど大きさに変化は無いかもしれないけど
努力し続けて、少しでも大きくなりましょうねっつー教育を受けたわ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:27:48.73ID:JZ0awOVi0
元号廃止しろっ!
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:33:57.44ID:tMvvOdMO0
邪魔だなあ元号
あって良かったと思うときなんて一度もねーよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:34:24.49ID:sJwTqCku0
>>6
どうでもええわ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:34:38.61ID:6xBKtPxZ0
西暦使え
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:34:56.06ID:sJwTqCku0
>>63
けどおまえいじめられてたじゃん
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:35:09.16ID:4mLx53K90
メインは西暦でいいじゃん。何かある時は、西暦から元号に換算できる様にしておけばいいんだから。

>>60,>>61
さざれ石って本当にあるからな。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:37:04.85ID:fcMDJf9Y0
2000年前のイエスは預言者で
ファラカンが真の救世主なんだそうだ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:40:35.42ID:Eb2Xfmx80
平成になる時に候補に挙がった元号

修文 しゅうぶん
正化 せいか
永安 えいあん
乾徳 かんとく
昭徳 しょうとく
天興 てんこう
興化 こうか・きょうか
光文 こうぶん
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:43:12.34ID:sJwTqCku0
次の元号 ベギラゴン とかどう?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:48:13.73ID:O6Q8TTeo0
>>1
こういう場合は皇紀を使いなさい
皇紀を禁止する法律はないだろ?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:48:58.39ID:4mLx53K90
>>71
いつから日本は右翼国家になったんだ? 日本でしか使わない暦は使っても仕方がないだろ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:52:28.67ID:T6ILVbew0
>>30
うそー、この間更新した人の免許証には思いっきり年号で書いてあったんだけど
西暦って免許証番号の一部にひっそり書いてあるだけだろ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:55:09.12ID:fcMDJf9Y0
>>73
1.良い文字2つつなげる
2.過去になかったことを調べる
3.書経からとりましたと言う
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:57:48.80ID:DL7qfN4k0
グローバル、グローバル、とお題目のように唱えながら小学校から英語や
プログラミングを習得させようとしてるくせに、元号のようなローカル規格は
残すちぐはぐさ。グローバルを推進するんなら西暦だけで良いだろ。

大きな災害があった時にも元号は変えられたものだろ。ならば2011年の3.11で
元号を変えれば良かった。2011年が元年なら計算も容易で受け入れられたはず。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 11:01:44.12ID:+5/vKgQT0
皇紀に統一しろよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 11:12:43.35ID:3X0E1qk+0
公文書は西暦に統一が一番
外国人に元号で誕生日書かす意味がわからん
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 11:13:47.69ID:Tc7te0hF0
元号の歴史が長いから、これを終わらせるわけにはいかないんだろうけど
最近は西暦で書き込む書類が増えてるから、書類系は西暦で統一して欲しい
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 11:15:58.33ID:4mLx53K90
>>77
ググッたら、免許証番号の3桁目と4桁目が、免許を取得した年の西暦の下2桁になってるだけだね。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 11:19:56.85ID:4mLx53K90
>>84
ウチの会社は、全てのデータを西暦で管理してるよ。元号が必要な時は、元号に換算できる様にしてある。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 11:20:03.66ID:GEpuDfIL0
>>83
西暦って世界標準だと思ってるのか
外国人が日本に来て何で西暦なんか使わなきゃならないんだ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 11:30:16.97ID:3VZj0i4c0
栃木には未だに西暦が世界標準だと知らない生き物が生息しているとの噂。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 11:31:07.21ID:qvapL1bI0
正直なところ平成で言われてもよくわからん
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 11:33:42.13ID:BHzViBf+0
何でもいいから次の元号を先に発表してくれ結構困ってる
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 11:35:40.41ID:GFMBHNS50
元号も大変だけどこっちも大変なことになってきたね。
【速報】小室圭さん母「生命保険の受取人を私にして」、400万円以上お金を借りた男性にメール
角田姓って角田美代子と親戚?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 11:39:19.93ID:O6Q8TTeo0
西暦ってな、ローマ法王の気まぐれで
いくらでも変えられるからな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 11:43:55.53ID:4mLx53K90
>>87
外国人だったら、尚更西暦を使うだろ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 11:44:27.63ID:ykGr5Q6I0
このまま百済暦は廃止で良い
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 11:46:22.86ID:e7DLWAn60
左翼県ほど西暦にしたがる
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 12:03:00.48ID:rCCZpLNj0
>>55
その理屈なら、皇紀でも良いよな?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 12:03:52.54ID:rCCZpLNj0
>>56
西暦併記ではなく、皇紀併記じゃ駄目なのか?

その理由は?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 12:09:05.21ID:aiYxc9NR0
>>92
変えた事あったの?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 12:11:04.75ID:LCYkj4Mw0
>>76
右翼の定義を述べよ
右翼が問題だと言うのなら右翼が何かを説明する必要がある
皇紀を使うのがなぜ右翼的か
元号よりも遥かに西暦換算が楽になり同時に日本の独自性を保てる
2000年以上続いた誇らしい独自性を
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 12:12:34.45ID:JMaoY5Vn0
>>21
何時までも敗戦を忘れない様に敗戦74年か原爆2個が良かろう

次は原爆三年さざれ石の8年梨のばかやろー

開口150年
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 12:15:48.13ID:C3sdTYew0
>>83
馬鹿丸出し乙

まさか、西暦がただのキリスト生誕紀年だって知らねえのか?

知らないなら、死んだ方がいい馬鹿だし

知ってるくせに、キリスト教国でもない日本が国家としてキリスト暦を採用しろ、と言うならゴミカスだ

どちらにせよ、死ね
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 12:18:31.91ID:85cgg5WR0
バイクの自賠責5年分を更新した俺
平成35年まで有効なんだが(^_^;)
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 12:23:35.07ID:JMaoY5Vn0
>>103
歴とは天体の動きに合わせる者

うお座の象徴がキリスト様じゃ

水瓶座の象徴は縄文様じゃ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 12:23:45.98ID:+XQUsVPm0
>>103
最近こういういきなり噛み付いてくる低能が増えたよねえ

本当に低能なのかスレ延ばすため荒らすためにわざとやってるのかは分からないけど

どっちにしろ相手する価値はゼロだよね
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 12:42:20.41ID:JMaoY5Vn0
ま、厳密に言うなら平成、昭和、大正、明治と続いたのだから

江戸時代も孝明時代を手始めに細分化して歴史年表を書き換えるべき。

土台がしっかりしていないシステムを砂の器と言う。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 12:52:34.29ID:C3sdTYew0
>>106
反論できない阿呆が何を言ってるんだかw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 12:56:56.51ID:JMaoY5Vn0
>>89
4年に一度閏年が有るように黄道の周期も大よそ12000年としか分かっていないから
近い将来うお座から水瓶座に移行した西暦も変更されるのかも知れん。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 12:57:19.92ID:LR8tib710
元号無理やり使えと言うのはウヨに見せかけて
国富を削りたいパヨク
愛国者なら西暦統一しかない
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 12:57:28.02ID:O6Q8TTeo0
>>100
そもそも西欧で西暦が一般的に利用されるようになったのは中世

法王の即位に因んだディオクレティアヌス紀元や
東ローマ(正教圏)の世界創造紀元などが混在している
1582年、グレゴリオリウス13世によって
ユリウス暦からグレゴリオ暦に変更されたが
キリスト教の宗派によっては
ユリウス暦を使い続けている

西暦は唯一不変ではない
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 12:58:32.75ID:bYEA7gpX0
キリスト教国でもないくせに西暦使うなとか言ってる馬鹿が今画面を見てるPCやスマホは、元号でシステム管理されてるのか?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 12:59:19.74ID:LR8tib710
脱亜入欧を完遂させるためには西暦統一しかないな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 13:04:16.36ID:O6Q8TTeo0
>>113
国教会が新しい紀元を制定したら、どうするの?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 13:10:14.07ID:+deCBGwf0
西暦だけにしろ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 13:10:25.73ID:+deCBGwf0
>>5
その通り
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 13:20:29.48ID:WuV+DY0w0
来年の4月から1年間の年度は平成31年度で貫くんだろうか。
それとも新元号年度で行くんだろうか。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 13:30:51.13ID:/oFrpMr/0
元号、西暦の返還の度に頭使うから日本人は賢いんだよ。西暦一本にしたら、文字がハングルしか無い韓国人と同じくらい頭使わない民族になるぞ。漢字、平仮名、カタカナを駆使する日本語は最強の脳みそを養成するんだよ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 13:32:28.55ID:/oFrpMr/0
>>113
西洋の奴隷はもう勘弁。
大東亜日本で良いんだよ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 13:42:40.54ID:U0K++nQ40
>>112
え?

windowsとかのプログラムは英語で書かれてるから、全世界で使う言葉は英語だけにしろって考えちゃう人?

ちょっと、頭のおかしい人は話に混ざらないで欲しいんだ

ゴメンな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 13:51:08.99ID:DL7qfN4k0
>>112
コンピュータシステムでの時間管理は特定の日時からの秒数でしかない。後はその
秒数を西暦なり元号に変換してるだけだ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 14:26:38.25ID:GG0VCuiV0
>>5
賛成
変換が面倒とかもあるがなにより将来の予定を表すのに支障が出るってのが致命的

公文書は全て西暦でいい
元号は文化として残せばいい
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 14:39:14.39ID:JvIGXMnd0
>>124
公文書(役人が作る文書)は元号使ってくれても構わないが、西暦も並記してほしいね。
この点で栃木の扱いはちょうどいいと思う。

あと、記入する書類(住民の転入届とか)は、西暦でいけるでしょ?
欄がそうなってなくても、自分で元号に線引いて西暦書けば、受理せざるを得ないと思う。

並記さえしてくれればあとは使いたくない人は、関わらずに済ませるんだよね。

あと、並記は存続に役立つとおもうけど。
いま西暦が民間で主流なのも、平成への変わり目だった。
つまり、移行がスムーズじゃないから、やめろ、混乱の元、ミスの元、となる。
存続させたいなら、今くらいから並記に切り替えるのがいいと思う。
(できれば、その場合にも西暦優先がいいけど)。

唯一の問題点は、記載を間違った場合だな。
2018(平成28)年、とか書いてしまったら、どっちだい、となるわけさ。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 14:41:14.52ID:T6ILVbew0
暦を臣民に強制するのは君主の権利なんで、民主政の今であっても、どうぞお好きにお使いくださいとは政府は言いにくいわな 面倒な問題だ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 14:42:28.92ID:JvIGXMnd0
>>124
そういや、免許、平成35年期限になってる。
まあ、マジックで書き足しとくが。
ちょうど年明けで、毎年ことしは何年だっけ、なんてやってる時期が期限だから、危ないし。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 14:50:20.59ID:JvIGXMnd0
>>126
全くその通り。
カレンダー業界が陳情していたが、それにも関わらず、早く発表しすぎるのを嫌っている。
有り体には、もったいを付けようとしている。
口には出さないが、支配の本質を下々に思い知らせる効果を狙っている節がある。

まあ、それに対する被支配側の対抗策は、やめちまえ、となるわけ。
グローバルとかいろいろ言い方はあるが、そういうこと。

並記してしまうのは、そういう議論もしなくていいし、実利に徹しているし、新元号の定着はむしろ計れるとおもうけど。

平成になって換算が必要なとき、昭和で言うと、なんてひとはよほどの年寄りしかいなかった。
大抵は西暦経由で換算していた。毎年の西暦は、当然使い続けるし。
だから、西暦並記がなんと言ってもスムーズ。

ちなみに、自分は元号残してくれても構わないと思っている。
先進国でこんなことやってる国は、ユニークだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況