X



【放送】「フィンランドの皆様、大変失礼致しました」 フジテレビ、今度はスウェーデンの国旗と間違える 駐日大使館も反応する事態に★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/06(火) 10:27:18.58ID:CAP_USER9
駐日フィンランド大使館? 公式ツイッター
https://twitter.com/FinEmbTokyo/status/970498511014785024

 フジテレビ系列の情報番組で最近、テロップの誤字や写真の間違いなど、初歩的なミスが相次いでいる。

「Mr.サンデー」の前回放送では、フィンランドの国旗を画面に表示すべきところを、誤ってスウェーデンの国旗に。駐日フィンランド大使館の公式ツイッターも反応する事態となった。

■「誤ってスウェーデンの国旗を...」

2018年3月4日放送の「Mr.サンデー」では、平昌冬期五輪フィンランド代表のアンティ・コスキネンコーチがスノーボード・男子スロープスタイル予選(2月10日)で、選手がスタートする直前に「編み物」をしていたと紹介するVTRを放映した。

VTRでは、画面に同コーチの写真を掲載し、テロップで「平昌のその後...編み物の意外な使い道」と表示した。だが、コーチ写真の背景にはなぜか、青地に金の十字を描いたスウェーデンの国旗のイラストが映っていた。

メインキャスターの宮根誠司アナウンサーをはじめ出演者はVTR放映後、スウェーデン国旗のことに触れず。番組はその後、何事もなかったかのように進行し続けた。

「1つ、訂正があります」。番組キャスターの椿原慶子アナウンサーがそう切り出したのは、「国旗」表示から約19分が経過した頃だ。

「先ほどのVTRの中で、フィンランド代表を紹介する際に、誤ってスウェーデンの国旗を出してしまいました。お詫びして訂正いたします」と述べた。

■「フィンランドの皆様、大変失礼致しました」

このミスは放送後、ツイッターやネット掲示板で「国旗間違えるってどういうこと?」「これは仕方ないけど恥ずかしい」「正直どっちがどっちだかわからない」と話題を呼ぶこととなる。

すると駐日フィンランド大使館が5日、このミスを報じたニュースサイトの記事を公式ツイッターで引用。「こんなことがあったみたいだけど、フィンランド好きの皆は正しいのがわかるよね?知らない人は、これを機に覚えよう!」と投稿した。

国旗のデザインについて、「フィンランド国旗は白地に青の十字。ちょうど100年前に制定されたよ。白は雪、青は湖を意味していると言われているんだ」と解説。その上で、隣国スウェーデンとの関係性を

“「ちなみに、フィンランド人は愛すべきスウェーデンに勝った時に幸福を感じるよ。兄弟みたいな感じで、からかいながら、尊敬もしてるけど負けたくない。でもスウェーデンにはあまり相手にされてないような気もするけど」などと説明した。

駐日大使館じきじきの解説に、ネット上では「フィンランドの皆様、大変失礼致しました」「フィンランドにもスウェーデンにも失礼すぎるだろ...」との声が上がっている。

大使館は先のツイートで、駐日スウェーデン大使館の公式ツイッターのアカウントIDも掲載した。スウェーデン大使館は3月5日現在、ツイッターでこの件に触れていない。

■三浦雄一郎さん、新日新聞...ミス相次ぐ

2018年2月以降、同局の情報番組では制作側のミスがたびたび注目を集めている。

たとえば2月9日放送の「とくダネ!」では、登山家・三浦雄一郎氏の写真に「故・三浦雄一郎さん」とテロップで表記した。13日放送の「めざましテレビ」では、「朝日」新聞を「新日」新聞と誤表記。同番組は28日の放送でも、

“「毎年完敗の商品がきょう発売!」

と「完売」を「完敗」と間違えた。23日放送の「FNNスピーク」では、平昌五輪の女子フィギュアに関する報道で、メドベージェワ選手の映像に「ザギトワ」、ザギトワ選手の映像に「メドベージェワ」とテロップを付けた。

フジテレビはこのようなミスが相次いでいる現状をどう捉えているのか。同局の企業広報室は3月5日のJ-CASTニュースの取材に、「Mr.サンデー」での誤りを「人為的なミスによるもの」と説明。ミスが多発している原因については、

“「ミスの原因究明を含めて、全社的に番組制作業務フローの見直しを進めている最中です」と回答した。

2018/3/ 5 20:20
J−CASTニュース
https://www.j-cast.com/2018/03/05322841.html?p=all

★1が立った時間 2018/03/06(火) 07:28:11.66
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520288891/
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 15:21:50.61ID:Eq4ehO9o0
朝鮮の法則は止まらない
これからもまだまだ起きるだろだろ
朝鮮テレビ早く倒産しろ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 15:22:50.58ID:539p50270
>>256
一般人が間違えるのはいいけど情報番組だからなぁ
放送前に確認するべきだと思うわ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 15:24:20.89ID:rroWGjcV0
下請けにはバカゆとりしかいないんだろ
校正も地理音痴の能無し中年の揃い踏み 最近は局に関係なくバカになってる
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 15:25:25.13ID:wBZKWjcL0
スウェーデン国民はロシア系であるフィンランド人に興味ない。逆にフィンランド人はスウェーデン語を理解できる。。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 15:25:28.31ID:zbLIcikaO
ニッコマ以下F欄の政治家の馬鹿息子と日本語わからないチョンばっかやとうからだろw
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 15:27:51.50ID:w+ioDksW0
まかり間違ってフィンランドの国旗を知らなくてもスウェーデンの国旗は知ってるわな
いずれにしろ間違える経緯が想像つかん
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 15:37:42.83ID:L7HNHqRr0
海外だとあくまで日本のテレビが間違えた、ってことにされるから困るよね。
国内だったら在日のアホがわざとやった、ってわかるけど。
まぁ日本を貶めるのが目的だろうね。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 15:49:14.20ID:s2xkpXTu0
まあ、欧州あたりの国旗は色違いとか妙に似たのが多くて間違えやすくはあるw
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 15:57:11.83ID:zxjjE8T+0
MXにも工作員居たし、地上波で無事な局なんてないからやっぱり電波オークションやろうぜ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 16:23:13.97ID:0i/SZoOc0
在日韓国朝鮮人は


早く韓国の在日村へ帰れよ



ムンたんが待ってるお(´・ω・`)
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 16:42:25.81ID:mVfCGAli0
昨日の女子サッカーでデンマークをスウェーデンて言って無かったか、2-0を2-1て言うたし
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 16:49:26.65ID:ERrDZMjn0
「ケンチャナヨ!
「モルゲッソヨ!
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 16:57:37.90ID:qdjB78Ik0
嫌なら見るなフジテレビだし
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 16:58:40.45ID:WJ7+3D+z0
フジテレビって義務教育受けてなくてもコネがあれば入れるの?
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:02:23.10ID:3vVHURBE0
ワザとなんじゃねーの?
安月給で下請けやバイトとかに任せてる恨みとか
はたまた問題を起こして崩壊させようとしてるスパイか
それとも炎上商法的に話題にして視聴者増やさせようとしてるかw
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:32:44.61ID:rrtpOsYP0
ウジの日本語しゃべれない社員や下請けが遊び感覚でやってます
国際問題になればラッキーという具合
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:35:27.15ID:R8/0kE4l0
マスゴミは馬鹿の集団
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:38:45.40ID:Alz7O9OT0
フジテレビって教養の無いバカが多いんだな
そりゃ社も傾くわ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:41:47.69ID:ewzmWXe20
ウジテレビに抗議のメールしたんだが、ハングルで良かったんだよな?w
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:42:43.53ID:5/k4z/py0
ワロタ。中学生以下じゃん
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:44:23.37ID:9oC/qWJh0
ちょっとアクアシティで声かけた女の子にお願いしたらこうなりました
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:44:35.89ID:XJvhdzqF0
これ、お台場朝鮮人による日芬離間(にちふんりかん)工作よな
日本とその友好国との仲を裂く卑劣極まる朝鮮人
許せない!
ほんとに許せない!
日芬友好(にちふんゆうこう)のために、お台場を空爆して更地にすべき
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:45:15.31ID:9oC/qWJh0
>>521
あやういからこそ、普通は確認するのにね。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:49:15.84ID:7sOxBbpW0
まぁ興味の無い人間は分からんだろw
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:50:31.17ID:1L5bg5DK0
フジテレビって
まだあったんだね
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:53:32.89ID:sS+3Wn440
ネット工作でみんな馬鹿ということにしたがってるようだが
欧州国旗ってサッカーゲームでちょっとアレな人らでも知ってると思った。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:54:52.20ID:UDWpDiVE0
>>498
羽鳥がズームイン朝をやっていたころ、
下呂からやってきた小学生たちが放送局の前に集まっていたんで
「キミたちどこから来たの?」って訊ねて、小学生が「ゲロ」って答えたら、
必死に「シタロだろ、シタロ!」って言ってて、笑ったことがある。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:56:42.26ID:+XQUsVPm0
面白くなければテレビじゃない


今のフジはつまらな過ぎだからテレビじゃないわ。
潰れろ。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:58:45.31ID:4kI41yaA0
NHK=893
TBS=左翼
フジ=バカ
テレ東=自称都会人
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:59:41.80ID:ryPDSww30
まだ国民性が穏やかなフィンランドでよかった
ノルウェーだったら大変だった
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:00:26.65ID:4kI41yaA0
>>1
TBSのサンモニのように故意なんだろ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:02:02.12ID:2jTTK+Ib0
>>521
ならオーストリアとラトビアはよ?
国旗の意味も似たような物だし色だって赤かえんじかの違い
国旗ならモナコとインドネシアも忘れるな
まあ北欧はデンマークをはじめノルディッククロスだからな 
単に色が違うだけ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:02:30.26ID:UxlTPqgV0
スウェーデンの方はぱっと見た瞬間にスウェーデンって思っちゃうのは
多分サッカーゲームの影響なんだろうな
使ってなくても昔よくやってたから対戦相手で見たはず
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:03:56.51ID:2wKzdV8L0
>>256
国単位でなら確認する必要あるのって5カ国だけじゃん
それなら三色旗クイズだって同じくらい間違いやすい、が、やらかさないようちゃんと調べるっしょ
北欧は間違えやすいのがわかってるのに確認を怠るのは情報を扱う者としてはダメダメよ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:05:31.20ID:BVkV82tO0
フジって年中懇意的ミスが相次いでんなもうテレビ局としての価値ないだろ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:05:59.07ID:z7CS/Yio0
全然色が違うだろ。

両国の国旗の違いはセンター試験の地理Bを受ける高校生でも判る。

たしかに、フィンランドは15世紀頃にはスエーデンの地方公国という扱いが長かったし、関係は悪くない デンマークとは宿敵、
あからさまにいえば、ロシアの軍事力によってスエーデンから分離独立できた国

そういう歴史背景があるからな、スエーデン国旗と間違うって、
これは失礼にも程があるわ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:07:31.11ID:yVnqyrKT0
完売と完敗は単純なタイプミスだが、朝と新って完全に非漢字文化圏の害人のミスだろ
朝日をアサヒと読めない奴が字面で選ばないと新日にはならん
外注費ケチって安い下請け使ってんだろうな、きっと
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:07:39.91ID:8aZRK1Ie0
>>1
まともな仕事ができる奴はすでに逃げ出してカスしか残ってないんやろな。
今後さらに劣化するわ。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:08:26.74ID:g1ZKExoq0
試験組の社員なんてもはやいないに等しいからな
コネ入社の当然の結末
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:19:36.89ID:z7CS/Yio0
フジテレビの出身大学
出身大学の傾向
2015年〜2016年の2年間でおよそ57名が入社
内訳は早稲田19名、慶應10名
他は各大学1〜2名の採用

採用実績校
2016年4月入社学生の採用実績校
早稲田、慶應、上智、明大、立教、東京外大、東京学芸大、千葉大、立命館

東大、京都大、旧帝大は排除されてるんだなw
早稲田慶応より上の偏差値の大学は入れないってことか
それも、どうせ全員が間違いなくスポンサー関係の親のコネ採用なわけだろ 馬鹿ばっかりなのも当然だわな
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:24:29.20ID:4u091W8L0
朝鮮ウジテレビ
わざとやってるんだろ?w
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:28:31.29ID:BdP1hKhn0
>>1
ムーミン(一応フィンランド)
ビッケ(スウェーデン/文部科学省見解はノルウェー)
牧場の少女カトリ(フィンランド)

を制作したテレビ局なのにw
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:32:16.66ID:N2KnbVQ50
>>577
堀江の糞キチガイがM&Aしようとした時に、チョンマネーに染まったんじゃねーの?
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:32:25.44ID:JPXO63WI0
フジテレビが韓国そのものだということは
よくわかったから
韓国の国旗以外の国旗の理解を深めてくれ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:34:17.51ID:g8tvyOZX0
最近、報道でのミスが日常茶飯事だからなあ。

報道関係者の質が落ちた。

早慶出身者はノリが軽い奴が多いのが嫌い
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:34:24.09ID:5014OdOL0
自社に一応掲揚してた日の丸もボロボロだったらしいな
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:37:52.73ID:kYYTPLGm0
でも正直 よくわからないけどね みんな似てるから 北欧は十字の色違い 南欧は3色の色違い
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:50:39.57ID:6OZjpt1l0
真性のアホが間違ってるだけかと思ってたけどわざとなんだろうなぁ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:57:53.30ID:nTttowfn0
自分もスウェーデン、ノルウェー、デンマークいつも怪しいけど
ちゃんと調べるな
テレビが間違えちゃいかんわ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 19:01:09.78ID:ksBhlMOW0
今日のグッディでも人名を間違えたって若いアナが謝罪してたけど、安藤優子は一緒に謝らず
すぐ別の話題に持って行って全然気にしてないふうだった。もう慣れっこすぎてんの?w
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 19:02:08.82ID:4y74QG970
>>1
>宮根誠司
こいつは完璧なバカだもんな
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 19:07:24.43ID:SYpU/5Uv0
>>585
自信・確信がないから普通は「調べる」よな
どうやって調べたんだろうね?

「国旗の載ってる本とかで見て、それからその絵をネットで探す」だろうか
初手からネットでググたっら関連画像が出る危険性があるし、それを見破れないだろうからね
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 19:10:34.87ID:ubpmDQ1K0
間違えても許される国旗はチャドとルーマニアだけだろ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 19:19:41.22ID:6+UnJZXT0
台本いらずのアポなしグルメ旅とか
アドリブ任せのひな壇芸人トークとか
もうそんなのしか作れないテレビ局
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 19:25:54.45ID:2jTTK+Ib0
ヘタリアから来たのだが北欧って5人(5カ国)仲良さそうに見えるけど
実際は違うのか
それからフジスタッフはヘタリア2期のEDで国覚えろ!
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 19:27:21.47ID:2jTTK+Ib0
ちなみに国歌になったらイギリスVSリヒテンシュタインなんてとんでもないぞ
歌詞が違うだけで曲は同じだ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 19:28:55.61ID:hUZw3DCv0
>>572
今はオンラインで中国や韓国の下請けに出してるからな
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 19:29:50.27ID:oJms+A8J0
フジ終わったなw
フジが消えれば、自動的に産経も消えるから
なんかワクワクするw
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 19:31:16.85ID:6WZC28ss0
本当、いい加減なテレビ局という印象がぬぐえない
局内に朝鮮人が多いからなんだろうけど
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 19:31:54.86ID:hUZw3DCv0
スウェーデンとフィンランドは、中国とベトナムみたいなもん
似てるというか、外から見たらほぼ一緒だけど仲が悪い
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 19:58:45.99ID:2r/z5NRP0
コネ採用で馬鹿が多い局員と、まともな教養もない制作会社のスタッフが作ってるから当然かとw
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 20:06:18.04ID:BdP1hKhn0
>>596
ついでにTBSや毎日も消えて欲しいw
NHKと日テレ読売、テレ朝朝日の
三大ネットワークに再編すべき。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 20:12:06.17ID:Fy0lWxAN0
>>1
ウリテレビ(ウジテレビ、フジテレビとも言う)
は朝鮮人しか居ないから、実質朝鮮テレビだよ
駐日大使は関係ないだろ
駐韓大使だよ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 20:19:10.55ID:hDiDBydW0
いいよ
謝ったんなら許すよ(・ω・)
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 20:22:42.94ID:zDTYxM0Q0
またやらかす、根本的なのが排除されないと
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 20:23:58.73ID:F4NtWud+0
スオミネイト、ヤパニネイトでググると幸せになれる
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 20:26:10.08ID:vDqMuwwi0
これ同じやつがやってんだろうね
バカが一匹いるんだろう
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 20:33:15.34ID:z22a2kqy0
自国の八卦の位置も
わからない奴らがやってるからな
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 20:34:18.27ID:JrF/bViZ0
今さら驚かない
フジテレビには馬鹿しかいない
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 20:36:17.62ID:vZEVKjdR0
ダブルチェックってないんだろな、悪意あるやつが紛れ込んでりゃ好き勝手に出来る世界
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 20:41:16.83ID:Eey+zCwd0
とりあえず既存局は全部廃止で、ゼロから
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 20:41:20.83ID:2m2i6Q9L0
>>601
NHKは消えて欲しいわ
あれこそ国民の敵じゃん
テロ朝も
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 20:44:44.65ID:NF3xBpb+0
>>1
色弱なんじゃないの?
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 20:46:45.83ID:NF3xBpb+0
>>613
悪く無いかもね
チョウフトハング放送
丸反放送
あたりがキー局になるだろうな
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 20:47:45.62ID:NKicE8xO0
つってもしゃーないよな
お前らの誰一人、スウェーデンやフィンランドの国旗をちゃんとかける奴はいないだろう
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 20:48:36.07ID:NF3xBpb+0
まあ無理だよね
真面目な話で色弱だとわからないと思うよ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 20:49:18.62ID:f8BE+7x00
テレビの仕事は昔に比べてものすごく楽になってるのに
昔より簡単にミスするようになったな
簡単すぎてチェックしてないんだろう
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 20:50:11.88ID:FMb9J1LV0
F1はNHKが放送
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 20:50:20.70ID:lcwLmDWu0
北欧美人様を怒らせるとか
これは完全に国益を損ねてるだろ。
停波にしろ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 20:54:16.66ID:eLqtmmjF0
チェック体制がろくに出来てないんだろw
人為的ミスで済ませんなよ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 20:54:19.24ID:FMb9J1LV0
兄弟みたいな感じで、からかいながら、尊敬もしてるけど負けたくない。でもスウェーデンにはあまり相手にされてないような気もするけど


ぞわっと来た
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 20:57:00.91ID:QSBxzzWH0
これわざとだろ?
フィンランドは日露戦争で日本が勝利してからずっと親日国で知られている。
工作員が親日国を減らそうとしている
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 20:58:03.22ID:sS+3Wn440
>>617
だから問題ののすりかえをするなフジテレビ。
青·黄なんてカラーリング他にないだろうが。
書けなくてもこれは違うと分かれば十分。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 21:02:41.01ID:Wz4Nhe4K0
ウジテレビは前科者チンピラ坂上を使うな、 アレは不愉快でしかない!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況