X



【どうぶつ】奈良公園で「鹿にかまれた」…相談の8割外国人★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/08(木) 20:18:47.97ID:CAP_USER9
2018年03月05日 07時23分
 奈良市の奈良公園で2017年度、観光客らが鹿にかまれるなどの被害相談件数が過去最多の164件(170人)に上ったことが奈良県への取材でわかった。

 インバウンド(訪日外国人客)の増加に伴い、約8割が外国人という。「鹿せんべい」を与えている際に被害に遭うケースがほとんどで軽傷が多いというが、奈良県は注意を呼び掛ける動画を作成したり、看板を設置したり対策を進めている。

 多くの中国人観光客が行き来する東大寺南大門付近。楽しそうに鹿せんべいをあげようとした瞬間が〈驚き〉に変わった。「鹿にかまれた。どうしたらいいか」。そんな相談や通報が、ツアーガイドや警備員を通じて県に相次ぐ。

 県奈良公園室によると、統計を始めた13年度の全体の相談件数は50件。うち外国人は12件だったが、17年度(1月末現在)は128件と10倍に増えた。そのうち中国人は8割以上の106件。鹿せんべいを与えるのをじらしたり、記念撮影の時に頭突きをされたりしてけがをするというのが大半で、けがは手の皮がめくれたり、血がにじんだりする程度という。

 相談の多くは「狂犬病が怖い」という内容。担当者は「日本では50年以上、狂犬病は発生していません」などと中国語で書いたチラシを示し、希望者には消毒を施している。県が設置する「奈良公園のシカ相談室」は24時間体制で電話対応できるようにしている。

 対策として、公園内には鹿との接し方を図で示し、注意書きした縦1・7メートル、横0・9メートルの緑色の看板を40か所設置。英語、中国語、韓国語、仏語で鹿についての注意点を伝える動画を作成し、閲覧できるように昨年12月には看板にQRコードを貼りつけた。

 同室の担当者は「餌の与え方を知ってもらい、けがを負わないことが最優先だ。今後は外国人向けのスマートフォンの観光アプリと連動して、動画の閲覧や注意を呼び掛けることを検討したい」としている。

 県によると、16年に県内を訪れた外国人観光客は165万4000人で、うち中国人が69万5300人で全体の約4割を占め、増加傾向にある。(山本貴広)

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20180305/20180305-OYT1I50006-L.jpg

★1が立った時間 2018/03/05(月) 07:59:48.48
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520204388/
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:09:55.72ID:swAKYy8N0
頭突きとか噛みつきとか
普通にケガするレベルだからなw

まあ俺は笑っていられるけど
3歳のうちの子はまだ連れていきたくない
危ないわ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:10:11.42ID:bVlImnU/0
凶暴だってことは、日本人なら知ってるから。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:10:22.92ID:s7pKPiJc0
>>153
それアメリカン。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:10:29.99ID:+4Iv8ztg0
外人はさあ、自然を敬う的な発想が無いんじゃないの?
動植物をバカにしている
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:10:30.82ID:6P3cDD9W0
噛まれたら縁起がいいって吹聴しよ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:10:32.86ID:I0wiSVlC0
「鹿にまかれたっ!」
「油断するなと言っただろ、奴の嗅覚は鋭いからしっかり距離をおいて追尾しろと言ったじゃないか!!」
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:11:03.64ID:s7pKPiJc0
>>159
お前頭いいな。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:11:26.02ID:9yFtBYe30
奈良人は神聖な神の使いを金儲けにつかっている
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:11:30.84ID:peEzBOv80
鹿丸出し!
 
違った、馬鹿丸出し(笑)
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:12:02.65ID:/LMx4TaF0
奈良公園の鹿は覇気が無かった
せんべい見せても、近寄ってこなかったし

凄かったのは大久野島のウサギ
餌もって歩いてると四方八方から突撃してきて感激したよ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:13:06.86ID:saB5cq6r0
>>159
中華は調理法が多様だから危ないと思う。
だから、今くらいがちょうどいいんじゃないか?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:13:26.80ID:s3teYCN80
マジメに大陸の人達はヨーロッパでも中国でもインドでも狂犬病が普通にある。
人間にワクチンを打っている。オオカミを絶滅させた日本だからワクチンはイヌに
しか打たない。人間用のワクチンは?と言われても日本にはないよ。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:14:37.19ID:s7pKPiJc0
うちの近所にホテルがあって中国人御用達になってるのだが、確かに横入りとかマナーがなっていない。
だが、横入りするとほかの中国人に即座に注意されてしょぼんとしてる。
つまり中国人は自らをただすことができるので朝鮮人より要注意ということだ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:14:42.29ID:3qOPY0QZ0
奈良って京都からすぐだもんな。
やっぱり、あの辺りは日本でも他の場所とは空気が違う。
好き。

大阪も別の意味で空気の違いを感じるが。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:15:35.91ID:s7pKPiJc0
奈良は人が住んでいない。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:16:37.96ID:9pdKLzXc0
奈良県民に噛まれたから金くれって言ってんのか
まーしゃーないなあげるしかないな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:16:46.09ID:8mxjoF/F0
× 外国人
○ 中国人
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:17:14.41ID:s7pKPiJc0
奈良県民なんていない。
鹿しかいない。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:17:19.00ID:Ze5FrVYM0
日本に!来るな!
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:18:01.01ID:bxcpDpuH0
餌は気前よくやらないとなw
動物ってじらすときれるよね。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:18:02.00ID:saB5cq6r0
鹿にからまれた、に見えた。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:18:45.10ID:s7pKPiJc0
鹿が悪いのか中国人が悪いのか注視していく必要がある。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:19:59.24ID:7UL81Pp60
なにをやったら鹿に噛まれるんだろう?
せんべいをあげてる時に、噛まれそうになったことなど1度もないんだが。
公園にいるような鹿が人間を噛むなんて、よっぽどだろ。
鹿に噛まれたと相談に来る外国人は、ブラックリストに載せて、次回から入国拒否でいいと思う。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:21:02.04ID:s7pKPiJc0
鹿の首に手をまわして写真を撮ろうとしたらかまれるんじゃないかと思う。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:21:16.59ID:3qOPY0QZ0
鹿せんべいを与えるのは結構難しい。鹿との間合いとるのが。
撫でようとすると逃げるし、逃げると追っかけてくる。
鹿に見透かされてるというか、値踏みされてる感じ。

しかし中には、鹿と戯れながら、上手に煎餅やる人がいる。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:21:25.44ID:UjWvT+9t0
>>142結構前だけど、自分が宮島行った時に鹿から着ていた黄色いコットンのパーカーの裾をねぶられて焦った。

すぐそばにいた人が「慌てずじっとしてたら食べ物じゃないのわかって離れるよ。」と助言してくれてその通りにしたらパッと離してくれたけどあそこの鹿は餓えすぎだわ。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:21:39.56ID:++QcKQUv0
噛まれるのは、ニダかアル
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:23:51.64ID:3qOPY0QZ0
奈良の鹿は賢いんで、お辞儀すると、お辞儀し返してくる。本当に。
煎餅やるときのマナー。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:24:46.48ID:zSl/YHRy0
むしろ鹿さんがシナチョンから変な病気をもらってないか心配
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:25:57.94ID:s7pKPiJc0
それはあるな。
狂犬病が心配←鹿がな。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:26:07.34ID:O6B4HR8d0
まあこれから数百年後は地球には中国人とアフリカ人とインド人だけになるからな。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:28:51.79ID:NbqaivW30
小学校の遠足で行ったなぁ。
怖かったわ。柱の穴も怖かったな。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:29:59.45ID:at0VbhRM0
>>1
>「日本では50年以上、狂犬病は発生していません」
福一の津波対策案を持ってきたGEのエンジニア提案を、一笑に付した経産省の役人や東電の幹部かよっ!?

まあ中国人が相手では、噛んだ鹿の方が病気を移されそうだが。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:31:11.11ID:emhxZijN0
鹿も人を見て、かむかまないを決めている。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:32:01.81ID:i09GN18x0
間抜けが多いのか
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:32:38.92ID:pDxluqUl0
外国人?国籍は?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:35:05.90ID:s+IAimss0
カモシカも鹿も確かにシカだがアシカは確かシカではない
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:36:22.61ID:c0rItFXV0
わざと焦らしたりするから噛まれるんだよ

中国人がほとんどだと思う
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:38:29.31ID:saB5cq6r0
>>183
ねぶる、って書き言葉でみたのは初めてかな。
西の人かな。
懐かしいね。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:38:55.60ID:hQ3xwl6s0
>>99
珍しい?アメリカ大陸とか
同居だらけじゃんw
プーマとかグリズリー、ヘラジカと
共存したいけ?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:39:38.72ID:S9qtJTQG0
鹿ですら日本を守ろうとしてるのにお前らと来たら・・・
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:40:25.93ID:fBzhiQ4k0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪

■ 日本経済には60年の長期周期がある
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:40:57.38ID:w+F0BdYZ0
板チョコあげたら優しく指を舐めてくれたわ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:41:57.26ID:l2N3PCO10
>>194
カモシカはウシだろ、ウシシカ
0205妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
垢版 |
2018/03/08(木) 21:41:57.99ID:znAN3RSk0
鹿からしたら、人間として扱われてないんじゃないの?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:49:49.33ID:l/L3p9Dj0
半野生の動物に慣れてないんだろう
動物に悪戯するやつは、内心ビビってるからってのが多い
中国人にはまだ日本は敷居高いんだよ
家族とか友人一緒だからちょっとイキッてみたくなるんだろう
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:51:11.96ID:lkRyBj7E0
「鹿がお辞儀をしてせんべいを欲しがる」

これがしたくて中国人やその他外国人がせんべいあげるのを焦らす
とにかく焦らすのが原因って関西ローカルのニュースではよくやってるよ
まぁお辞儀する鹿で商売してたのも事実だとは思うが中国人は何回も何回もしつこいらしい
威嚇されてるのにな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:55:20.12ID:qnY4g4pU0
銃で撃たれたと一緒やろ。日本安全安心の国で物を言うな!まあいいけど
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:59:44.95ID:jwODczru0
知らない間に持ってた紙袋を2/3くらいむしゃむしゃやられて周りの小学生に大爆笑されたわ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 22:01:54.49ID:MdPD7mtr0
>>1
普通にあげてたら噛まれないよね?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 22:03:24.67ID:l/L3p9Dj0
>>207 成る程 鹿は日本人より正直だ
ふつうキレるわw まあそれも含めて「慣れてない」よね
連中はいろいろと
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 22:05:34.25ID:GIvQ1qc+0
大体は鹿を怒らせるような事をしてるからね。
オラが年明けに奈良に行った時は鹿を背後から驚かせてスッ転んだ鹿見て大笑いしていなくなった韓国人だわ。CCBみたいなカラフルなカラーリングの髪流行ってんのかね。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 22:07:40.15ID:noAhpzbW0
大陸から変な動物を密輸したら狂犬病広まるからマジやめてほしい
犬はもちろんだが野生生物もかかるからな
特にアライグマとタイワンリスは狂犬病キャリアとして有名
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 22:07:56.67ID:hmnwVra+0
>噛まれた外国人の 95%=中国人
第2位の経済大国になっても民度はまだまだ追いつかないようでw
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 22:13:13.38ID:rhgDLANQ0
鹿はギャーギャーわめき散らす中国人を敵と見なして噛みつくのだろう。
東シナ海でうるさい中国漁船と中国海軍に対して、日本政府も鹿を見習って噛みついてほしいもんだ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 22:18:21.59ID:29Td8bLX0
>>1
国籍不明ってどういうこと
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 22:23:03.99ID:29Td8bLX0
>>182
中学の卒業旅行で鹿せんべい買わなかったけどおとなしくさわらせてくれたぞ
人馴れしてるからおかしなことしないかぎり噛まれないんじゃないの?
あれだけ修学旅行でたくさんの子供が行くのに、噛まれるのは毎年50人に満たないんでしょ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 22:30:15.65ID:CmgvAXHf0
鹿への対応説明には
「鹿は神仏の使いである。不尊な行為をすれば天罰が下る」
とすればいいだろ。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 22:47:59.82ID:k7fK8lQO0
この間行ってきたが、中国人観光客はひどいよ
餌をあげるふりして、あげなかったり
写真をとるために、力ずくで向きや体勢を変えようとしたり
噛まれて当然だよ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 22:51:39.44ID:hT42dMmh0
人間を恐れ、従うような躾は施しておりませんって明示しておけや
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 22:55:35.59ID:aK9kAtgD0
Come on deerとか
噛んでくださいって言ってるんだから
噛まれるに決まってるだろ馬鹿www
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 22:58:00.38ID:v2R667xq0
>英語、中国語、韓国語、仏語
ドイツ語・スペイン語よりはるかに言語人口が少ない奴らが混じってるんですが…
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 23:07:34.13ID:K7BeC88Z0
鹿を馬鹿にしていたぶるからだよ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 23:12:44.73ID:KleEswng0
せんべいを与えるふりをして
自分で食っちゃうんだろうな
そりゃ猫でも怒る
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 23:13:17.90ID:9yqUf6tr0
相手は畜生やで
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 23:17:33.91ID:NYm8ylhv0
そりゃあ噛むやろ
馬鹿かな?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 23:33:36.00ID:cWfoFEZ90
外国人は異常に鹿に触ろうとする

あんな汚いのよく触ろうと思うよな・・・
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 23:56:03.03ID:saB5cq6r0
馬は、人が背中を見せると逃げる。
知り合いの馬に餌やりしてて、急に逃げたら、飼い主におまえが背中を見せたから、と言われたことがある。
背中を見せるのは、威嚇のポーズらしい。
猫が背中見せて、って感じね。
自分は知らない間に威嚇しちゃったみたいね。

馬と同じか知らないけど、鹿も背中見せると、威嚇されているとおもうかもね。
じどりで背中向けるだろうし。
馬なら逃げるけど、鹿は攻撃的かもしれないし。

なお、鹿と馬に他意は無い。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 00:00:18.32ID:xeom+2kC0
ピューマとか放せば頭数減らせるよ
アライグマとかの問題も解決。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 00:54:30.13ID:mm3lirY40
動物おちょくっといて噛まれたから文句とかアホなのか
雄牛にヒラヒラするもの見せて挑発しといて突進され文句言うアホと同じやん
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 00:56:31.33ID:mm3lirY40
>>218
俺も修学旅行で行ったけども、普通にナデナデさせてくれた
野良鹿怒らすようなことやる方が悪いわな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 01:20:52.26ID:Y9OGqEJ+0
東大寺前の鹿は凶暴なので注意
特に御手洗団子販売露店前はヤバイ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 01:22:34.89ID:G5zhT3u+0
シャンクスみたいに
腕一本持ってかれたんならまだしも…
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 01:26:06.31ID:89kkMLF00
神鹿だぞ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 01:42:19.39ID:L06A4Uuc0
噛まれる奴は邪悪な人間
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 01:45:48.14ID:uyBWMz5o0
よくエサやったけど噛まれたことないが
ものすごい勢いでお辞儀するけど噛まないだろ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 01:53:53.53ID:NO5unEpD0
鹿は知能が高く、善良な人間と邪悪な人間を見分ける能力があるからな
言葉や理屈に騙されない分反応がストレートなんだろう
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 02:04:15.21ID:nTB6NFG90
鹿はインバウンドに反対なのかな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 02:13:42.64ID:E9BL7VkG0
だってアホみたいに顔近づけて写真撮るために、せんべいチラつかせてるんだもの
そりゃ噛まれるわ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 02:18:37.00ID:khju3rlR0
飼われてるペットじゃねえのに
野生生物という根本的認識の欠如
獣相手にケンカ売るからだよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 02:34:16.85ID:aCcCStFz0
噛まれても大丈夫な鹿手袋とか
鹿消毒液とか鹿絆創膏でも売り出せば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています