X



【岡山】岡山空港の愛称「岡山桃太郎空港」に決定 開港30周年で記念式典
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2018/03/10(土) 18:23:52.07ID:CAP_USER9
岡山空港の愛称「岡山桃太郎空港」に 開港30周年で記念式典
3/10(土) 18:05配信

岡山空港(岡山市北区日応寺)の開港30周年を祝う記念式典が10日、空港ロビーで開かれた。
中四国の交通結節点という地の利を生かし、空路は国内外7路線に拡大。
公募していた愛称は「岡山桃太郎空港」に決まり、関係者は一層の飛躍を誓った。

空港を管理する岡山県や航空会社などから約50人が出席。
伊原木隆太知事が「年間利用者数が140万人を超え、全国でも有数の地方管理空港に成長した。
地域活性化のためにますます発展させたい」とあいさつし、関係者がテープカットして祝った。

愛称は国内外から7215点の応募があり、官民でつくる選定委員会が親しみやすさなどから決定。
会場では横断幕で披露され、空路利用を促進する会の岡崎彬会長は
「桃太郎は海外でも知られており、広く愛される空港になってほしい」と述べた。

正午ごろには東京便の到着に合わせ、大型化学消防車2台が放水アーチで祝福。
また旅客ターミナル屋上の送迎デッキは30周年を記念してこの日から無期限で無料化され、
早速、訪れた家族連れらが記念写真を撮っていた。

岡山空港は1988年3月11日、東京、鹿児島、沖縄の国内3路線で開港。
2001年には3千メートルに滑走路を延長し、現在は東京、札幌、沖縄の国内3路線と、
ソウル、上海、香港、台北の国際4路線を持つ。16年度の利用者は143万人
(国際線21万人、国内線122万人)で地方管理空港では全国4位。2月末現在の累計利用者は3253万人。

3/10(土) 18:05配信 山陽新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180310-00010000-sanyo-l33


岡山空港の愛称が「岡山桃太郎空港」に決定しました!
https://www.okayama-airport.org/topics/3754
https://www.okayama-airport.org/cms/wp-content/uploads/2018/03/DSC05600.jpg
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 09:19:14.21ID:s2rm/IO80
ままかり寿司空港
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 09:57:12.72ID:9uQ+Tf3o0
使わないからどうでもいい。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:02:17.30ID:rabg54dp0
天満屋空港
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:18:43.64ID:sQTpI3120
山中にある空港に愛称付けられてもピンとこない

すべからくド田舎空港でいいだろ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:06:34.01ID:i+XZn6Vf0
>>855
岡山空港は市街からそんなに離れてないだろ
広島空港はけっこう遠いが
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 13:50:52.02ID:o9FP1pCt0
食べられせられー空港
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 14:39:13.27ID:odBCkqYWO
落としましたよ|゚Д゚)つ侍
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 14:47:51.83ID:td67W6Ap0
なんだよ大都会にしなかったのかよ
桃太郎なんてダサすぎだろ www
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 14:50:18.84ID:YzTZEes00
ほんとやり方がチョンですな。
桃太郎は隣の香川県のものだろ。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 14:56:10.19ID:r/qpFYA10
岡山捏造伝説

きびだんご
キビの団子→吉備団子

鬼ヶ島
鬼ヶ島(女木島)→なぜか内陸の山城

無理がありすぎ。
まるで独島。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 15:18:54.33ID:Hm4t/iKg0
>>863
桃太郎の話がきびだんごになったのは江戸時代でしょ
それ以前はきびだんごじゃなかったし

岡山桃太郎伝説を宣伝し出したのは昭和
女木島が鬼ヶ島として観光開発し出したのも昭和

そもそも吉備津彦命による温羅退治が桃太郎の話の元ネタだとしたら岡山と山城で正しいんだよなぁ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 17:27:36.05ID:wC6ShK8r0
特にありません。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 17:30:49.97ID:QQVLCP2t0
桃食って若返ったジジババが作った子供が桃太郎
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 17:32:14.53ID:YemkdzHM0
ピンク太郎空港…?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 18:24:31.66ID:20vQ6eIq0
>>865
でも絵本になってる桃太郎は
海に浮かぶ鬼ヶ島に船に乗って行ったとさ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:01:01.92ID:sY5feNpz0
>>864
那須与一をゆるキャラ化している香川県警に、栃木県民から一言お願いしたい。
栃木県警は署員の身内がリンチ殺人を犯したのをスルーしたり、DNA鑑定を捏造したり忙しいだろうし。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 08:49:42.55ID:JPDEoduG0
使い物にならんってか?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 09:10:39.98ID:OjW50chG0
>>9
桃太郎ランドなんて知らない世代ばかりだろうに
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:32:03.69ID:p9zC63aO0
>>869
創作だからね
実在の話じゃないんだよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:45:59.30ID:Fa2892Mr0
>>828のいう大韓人とやらの民族は今朝鮮半島にいる民族とは似て非なるものだけどね。
それ以外は、ほぼ真逆
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:43:35.65ID:75mJM2C00
>>874
日本を代表する大都会だからな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:56:43.52ID:fDh4655x0
クセがすごいんじゃ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 17:32:34.35ID:coFAiQz+0
有り得ないwww
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 17:36:48.34ID:jUsFdLLp0
搭乗前にキビダンゴを喰わされて何か事が起きれば、
キビダンゴを食べたでしょう?で済まされるに違いない。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 17:39:12.36ID:8Dma91lU0
どうゆう感覚してんだろ?????
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 17:42:44.33ID:AVmJJylm0
岡山って日本のチョンコクやな。
やり方もそうだし、あらゆるもんをパクって起源を主張してる。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 18:21:22.52ID:gCZtibzV0
ひとーつ、人の世生き血をすすり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況