X



【エネルギー】小泉元首相講演 原発廃止し自然エネルギーに全面転換を

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/03/10(土) 18:57:14.93ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180310/k10011358921000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_065

3月10日 4時08分
東日本大震災から7年となるのを前に、小泉元総理大臣は東京都内で講演し、原発が稼働していない期間も電力が足りずに停電したことはなかったと指摘し、原発を廃止して自然エネルギーに全面的に転換させるべきだと訴えました。

この中で、小泉元総理大臣は「7年前に原発事故があったあと、2013年の9月からの2年間は、日本の原発は1基も稼働していなかったが、北海道から九州まで電気が足りなくて停電したことは1日もない。日本は、原発ゼロで停電せずにやっていけることを証明した」と指摘しました。

そのうえで、小泉氏は日本の原子力政策について、「電力会社は、口では『安全第一だ』と言うが、実際は経営第一、収益第一だ。それなのに、政府は『原発は安全だ』と言っており、今の政府は本当におかしい。官民挙げて協力すれば、すべての電源を太陽や風力、水力などで賄うことができる」と述べ、原発を廃止し、自然エネルギーに全面的に転換させるべきだと訴えました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180310/K10011358921_1803092239_1803100408_01_02.jpg
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:23:19.31ID:Qzv0+LAW0
>>785
ブラウン管テレビなら、廃炉する必要ないしな
ブラウン管テレビも処理方法確立してるしな
してなかったら、処理できないブラウン管テレビの山が〜となる
廃炉というか、本物のウンコにしても処理方法は確立しておくべき

お前の言ってる>太陽光発電の電気と水で水〜
云々は別に反対しないよ
なぜ頑なに研究を止め廃炉を叫ぶのか

ちょっと前にいた、現実の見えない廃炉原理主義者と同じ種類なの?
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:24:15.90ID:kTGGZW0K0
>>783
ぜんぜんちがう

儲かるから、ただそれだけ

石油の使用は、石油化学製品の使用目的がほとんど
自衛隊の艦船や航空機も、石油じゃないと動かない

海上封鎖されたら、原発なんかあったって、クソの役にもたたない
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:24:49.53ID:KR5v5aTz0
それは正論だ
だいたい狂った建設費用、廃炉、核廃棄物処理もままならない出来損ないを推進した時点で大間違いなんだよ
だが、小泉、てめえが宣うな人間廃棄物
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:25:04.20ID:Qzv0+LAW0
>>787
もんじゅも、予算なくて
本物でテストするとか言うアホな事に成ったんだろ
廃炉技術や再処理が確立するまで研究すべき

本当に処理できない使用済み核燃料と言うウンコの山が出来るだけだぞ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:25:27.37ID:kdAfO5yM0
小泉は派遣法改正で、日本の人口1億4000万を1億にまで減らした元凶だぞ
毛沢東の文革よりも人口減らしてるんだぞこいつ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:25:48.41ID:kTGGZW0K0
>>788
再稼働して、プルサーマルやって、最終的なゴミを地層処分するより圧倒的に安いから
使用済み核燃料を保管しておくだけのお仕事です (^_^;


「完成予定」からすでに20年以上…核燃料再処理工場の操業開始、延期23回∴ヒ然メド立たず 青森県六ケ所村
http://www.sankei.com/west/news/180303/wst1803030001-n4.html

だし

決して、プルトニウムを国内製造して保管するわけではありません

もしかしたら作っちゃうかもしれないけど、未来のことはわかりません (^_^;
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:27:03.91ID:Qzv0+LAW0
>>789
元に、民主党政権で無計画に原発止めて
電気料金が値上がったろ
火力発電の燃料も無計画に輸入する行き当たりばったり

更に、菅直人と孫正義が組んで、太陽光発電をゴリ押しして
更に買い取り料金で更に電気値上がりしたろ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:28:20.79ID:Qzv0+LAW0
>>793
未来は分からんから研究するんだろ
研究すら止めろと言うやつも居るし
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:29:39.80ID:jkkezJRL0
横浜だけど、普通に計画停電喰らって蝋燭の灯りで晩飯を食ってたんだけどさ
それも一日じゃないぞ 勝ち組の温いおまえやシンジローには無理だろな、そんな生活
だが、都内に建設もできないほど危険な代物には当然反対だ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:30:00.20ID:ALG2+Gar0
各国で研究するんじゃなくて合同でやったほうが合理的じゃない?
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:30:18.29ID:kTGGZW0K0
>>794
だからなに?

石油の使用は、石油化学製品の使用目的がほとんど
自衛隊の艦船や航空機も、石油じゃないと動かない

海上封鎖されたら、原発なんかあったって、クソの役にもたたない

電気代が値上がりするどころの話じゃ無ぇ

憲法9条があれば戦争は起きないなんて思っているやつには理解できないだろうがな
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:30:59.20ID:kTGGZW0K0
>>795
べつに

研究しなくてももう平気
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:32:39.75ID:jkkezJRL0
>>791 
これがもんじゅの実態だ

22年で250日間しか稼働せず、1兆2千億円投入

抜粋
1. これまでに投じた予算:約1兆2千億円
2. これまでの稼働日数:22年間で250日
3. 1日の維持費:5千万円
4. 再稼働費用:5800億円
5. 廃炉費用:3千億円
6. 日本のプルトニウム保有量:約47.9トン
7. 放射性廃棄物を地中に埋める期間:10万年


これ全部俺たちの血税
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:32:50.23ID:Qzv0+LAW0
>>798
>憲法9条があれば戦争は起きないなんて思っているやつには理解できないだろうがな

それ国会前とかで、どんチャンやる反原発派、廃炉原理主義者じゃないの?

代替え技術が確立するまで、処理技術が確立するまで原発を研究しろと言ってるのだが
何時俺が9条を唱えれれば戦争は起きないと言い張る、9条信者に成ったのか?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:33:18.77ID:kTGGZW0K0
>>794
だからなに?

石油の使用は、石油化学製品の使用目的がほとんど
自衛隊の艦船や航空機も、石油じゃないと動かない

海上封鎖されたら、原発なんかあったって、クソの役にもたたない

電気代が値上がりするどころの話じゃ無ぇ

憲法9条があれば戦争は起きないなんて思っているやつには理解できないだろうが

北朝鮮ですら、とりあえず、アメリカに土下座・・・だ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:33:45.67ID:FStaAu2B0
太陽を周回する発電衛星を作れ

1、太陽熱で水を沸かしてタービンを回す
2、陰側で蒸気を冷やし水に戻す

作った電気は電波やレーザーで送信
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:33:54.93ID:Qzv0+LAW0
>>801
産油国、天然ガスが売るほど出ないから
しょうがないね
かつてのように、石油出る地域を日本領としますか?
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:34:08.15ID:FF/jWR6W0
これは短時間では不可能だよw
原発無くても生活出来たというけど
安い電力を享受したスキームはことごとく
崩壊してるのでは?
次にくるのは電力会社の経営危機だ
過疎地に安定供給するのが困難になる
小泉老人会の細川がなんて言ってたかな?
日本人は江戸時代に戻ろう、だよ
原発反対してる連中はそんな覚悟は
微塵も無い
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:34:23.49ID:l9w61Dq70
>>791
んなら現状本物の原発一切要らんわな
研究の予算は研究の予算で必要だが(誰がどこまでカネ出すか知らんが)

既存原発稼働の予算なんか要らん
全部地熱の予算に回しちまえば海上封鎖何それ(鼻ホジ)になんだけど
原発と違って利権一切うまねーから国は絶対やらねえけど

ぶっちゃけ各大手電力会社は原発関連資金を棚上げにしちまっても良いんだ
停止させたままほったらかしで構わん
その資金を地熱に回せばあっちゅー間だよ
原発と違って利権生まないから会社つぶれっけどw
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:34:39.42ID:oC6vDZFL0
金額での説明が必要
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:34:45.83ID:A3abEV820
>>786
先制攻撃できるようにして?
中国でさえ核の先制不使用をうたってるぞ
専守防衛からの脱却で解釈改憲でやればいい
別に原発廃止だけ訴えているわけじゃなくて
ここが原発の費用対効果で論じてるスレなだけ
原発自体が国のアキレス腱になってるけど
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:34:59.55ID:c0tAt37j0
>>783
再エネなら輸入燃料0、それどころか燃料自体0、燃料費も0
で、終わってしまう話のように思うがw

海上封鎖は考えても仕方ない
核燃料サイクルというお花畑が枯れた今となっては
ウランもMOXも海上輸送に頼って輸入するしかないんだしな
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:35:55.71ID:JCPn38LW0
つーか原発があっても核兵器開発には何の役にも立たないのは
以前にアメリカが北朝鮮に軽水炉の供与を検討したことでも明らかなんだが
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:36:02.41ID:Qzv0+LAW0
>>803
なんで俺を9条信者にしてんだ?
戦争、侵略に備えろとは言ってるが
廃炉を叫ぶ、誰かと間違えてるのか?

俺が9条信者なら、即原発廃炉、9条守れとか言うだろうね
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:36:41.25ID:oC6vDZFL0
電気代は安くなるの?
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:36:53.94ID:jkkezJRL0
>>805
しょうがなくないだろ
資源がないことを理由にして推進するんじゃねえよ売国奴
おまえも原発利権屋の端くれだろ おまえの自宅近所に建設しろよ 安心安全だから歓迎だろ?
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:36:59.84ID:JCPn38LW0
>>810
ほんとうの国士なら一次エネルギーの輸入を最小限にできる再生エネルギーの導入を勧めこそすれ
否定をするのはありえない話だよな

エネルギー安全保障をなんと考えているんだろうか
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:37:25.36ID:Ba0Bsmeh0
ドイツとかw
ユーロはお互いに電力を融通し合ってるから比較にも目標にもならん
しかもフランスが原子力廃止したらお終いですから
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:37:48.52ID:/hthIXy0O
やはり菅直人、孫正義が正しかったか
原発厨は目先の損得しか見えてないな
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:37:55.28ID:kTGGZW0K0
>>802
代替え技術が確立されるまで・・・って(笑)

やっぱりおまえ

100年前に、フォードがガソリンエンジン車を量産販売開始したときに
「馬なら、そこらへんの草を食わしてれば動くのにw」っつってた田舎者

じゃんw

何度言われれば理解すんだよ m9(^Д^)プギャー
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:38:14.94ID:Qzv0+LAW0
>>814
それじゃ廃炉推進派は電気使わないでね
原発一基ぐらいは、電気使用量浮くかもな
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:38:23.31ID:A3abEV820
>>802
9条神話も原発安全神話もまやかしよ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:38:51.06ID:JCPn38LW0
>>806
再生エネ、特に屋根上の太陽光のおかげで
以前に比べて大幅なピークカットが達成できているからねえ

電力会社は需要減に悩んでいる状況だから利益が伸びない、これは事実
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:40:01.43ID:Qzv0+LAW0
>>818
イヤなんで、馬と車を原発と並べてるのか

俺を突然、9条信者にしたのは何でだ?

原発絶対廃炉と9条守れとか、お前に言われる前に言ってた?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:40:39.79ID:A3abEV820
>>819
論理のすり替えも甚だしいw
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:41:03.32ID:kTGGZW0K0
>>812
戦争侵略に備えるならば、一番大切なのは石油

防衛省も「日本にとって原発は、安全保障上必要無い」という立場です


安倍総理特使(元内閣総理大臣)のサウジアラビア訪問
2009年1月28日
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/others/saudi_09/gaiyo.html

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【経済】サウジ国営石油、沖縄で原油備蓄へ日本、緊急時に優先調達
2009年11月28日
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259337515/


していたのに

民主党に政権交代「強制的CO2削減」「脱中東」「脱石油」「原発推進」

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

国内での石油精製は採算が合わなくなって次々閉鎖計画

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【民主党事業仕分け】石油備蓄削減
人口減少や温暖化対策によって石油消費は減るとして、
国と民間委託を合わせて150日分ある備蓄日数を減らすべきだと判定。
http://www.shikoku-np.co.jp/national/political/article.aspx?id=20091127000436

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【日韓】緊急時の石油を韓国で備蓄する計画、候補地は釜山、経産省が韓国に申し入れ了承得る[12/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322877697/

【資源】 緊急時の石油、韓国で備蓄 経産省、外国で備蓄する異例の計画
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1322870798/



もしもの時に自衛隊が使用する石油を減らし、さらに朝鮮に置こうとした
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:41:11.14ID:JCPn38LW0
>>819
屋根上のパネルによって原発20個分くらいのピークカットは既に達成されていtたはずだが?
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:42:08.04ID:Ba0Bsmeh0
原子力発電じゃなくてもやれんことはない
だが二酸化炭素大放出、コストと電気代の上昇をスルーできるかな?
製造業はやれなくなるよ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:42:35.10ID:Qzv0+LAW0
>>820
だから、軍備も原発も最善で備えろと
言ってるのだが?

何故か9条信者にされる?
守れ9条、原発反対、とか9条信者によく見られたがw
9条信者にされたのは初めてだよw
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:43:44.11ID:jkkezJRL0
>>819
小学生かよ笑 稚拙すぎて涙出てきちゃうよ
実態は原発稼働0でも十分やっていけるから
夏場のエアコン、冬場の暖房、これらで電力が逼迫している?
そんな妄言を誰が信じてるんだよ笑 阿呆
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:45:32.33ID:Qzv0+LAW0
9条信者が、廃炉だアベ政治を許さないとか言ってるのは散々見たが

技術確立するまで研究続けろで
9条信者とは、新しすぎる
本当に面白い
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:45:52.21ID:0Dm7iz670
原発廃止しても、電気代上がらなければ賛成!
電気代値上げ反対!
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:45:56.40ID:kTGGZW0K0
>>827
「強制的CO2削減」「脱中東」「脱石油」「原発推進」

なんて

憲法9条があれば戦争は起きないと思っているやつじゃねーと、言えねーの

民主党に政権交代「強制的CO2削減」「脱中東」「脱石油」「原発推進」

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

国内での石油精製は採算が合わなくなって次々閉鎖計画

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【民主党事業仕分け】石油備蓄削減
人口減少や温暖化対策によって石油消費は減るとして、
国と民間委託を合わせて150日分ある備蓄日数を減らすべきだと判定。
http://www.shikoku-np.co.jp/national/political/article.aspx?id=20091127000436

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【日韓】緊急時の石油を韓国で備蓄する計画、候補地は釜山、経産省が韓国に申し入れ了承得る[12/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322877697/

【資源】 緊急時の石油、韓国で備蓄 経産省、外国で備蓄する異例の計画
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1322870798/



もしもの時に自衛隊が使用する石油を減らし、さらに朝鮮に置こうとした
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:45:58.56ID:JCPn38LW0
>>826
民間のピーク需要をもっと積極的に再生エネルギー利用の方向とすればいい
九州管区くらいまでは全国的にできるはず

送電網の開放とエネルギーバッファとしての揚水発電の更新が今後のポイントだな
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:45:59.91ID:7ZXLNpB70
氷河期の惨状を招いた奴が何を言っても無視
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:46:31.70ID:MsE4sSBe0
省エネ技術が進むから高コストの原発は要らないぞ
原発で儲けたいなら日本から出て行けよ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:46:54.83ID:837S4TjH0
電気料金高くして自然エネルギー側で儲けてる爺さんがまだ騒いでるのか
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:47:23.58ID:JCPn38LW0
>>835
一次エネルギーの輸入を最小化したい国士さんじゃないかねえw
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:47:46.41ID:A3abEV820
>>826
コストと言ってもこれから先ウン万年の放射性廃棄物保管費用がかかったり
廃炉のための積立を過小に計算してて全然足りなかったりとかで原子力発電の
コストを正しく計算してなかっただけで将来にわたる後始末費用まで付加したら
普通に原子力のコスト自体が跳ね上がると思うけど
 
>>827
最善で考えたらこれ以上原発推進とかないよ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:47:47.18ID:Qzv0+LAW0
現実的に技術確立してからの廃炉
ソレまでは原発続けろで

9条信者とは、新しすぎて衝撃だよ
原発反対、絶対廃炉を叫ぶ連中が9条信者で腐るほど見たが
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:47:49.70ID:nF/FM8OF0
>>828
それは不景気でみんな節約しているせい。企業もね。
しかし何かの拍子で好景気になったとしよう(現実にはその可能性はゼロだが)。
するとあっという間に電力需要が供給を超えるぞ。
原発停止で供給力が低下してるのは間違いないんだからな。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:49:26.99ID:rSS64RQ10
経済性は国の根幹だから、出来る所からが、一番大切。

アホだろ、なんでも次世代に出来る訳じゃない。

たとえしたいとしてもだ。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:50:23.92ID:kTGGZW0K0
>>838
おまえ

もしもの時に自衛隊が使用する石油を減らし、さらに朝鮮に置こうとした

民主党のクソパヨと、おんなじこと言っている
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:50:37.36ID:Qzv0+LAW0
反原発の9条信者が嫌われてるからって

原発の研究続けろと言う俺に9条信者を擦り付けるとは

反原発派の人無理ですよ
これだけでも、スレに書き込む価値有ったわ
苦し紛れに、9条信者認定とか
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:52:21.24ID:kTGGZW0K0
>>838
おまえ

「強制的CO2削減」「脱中東」「脱石油」「原発推進」で
もしもの時に自衛隊が使用する石油を減らし、さらに朝鮮に置こうとした
民主党のクソパヨと

おんなじこと言っている自覚ねーんだろ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:52:38.22ID:kHDGAC+60
>>60
今までツケにしてた分(廃炉費用と核のゴミの保管費用)もこれから上乗せされるからどうしようもない
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:52:44.93ID:DHY6t2se0
化石燃料の輸入増やして、再生可能エネルギーもユーザーに負担を押し付ける形で増やしたら
2010年比で電気代が25%くらい高くなった

ユーザーに負担丸投げのこの電気料金で電力不足になってないじゃねーかと言われても・・
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:52:53.61ID:Ba0Bsmeh0
>>837
廃炉にかかるコスト+代替エネルギー創出コスト
これが実費ですよね
こんだけ電力の売価に載ってくる
当然商売ですから民間ですから
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:53:00.08ID:Qzv0+LAW0
>>841
原発研究続投しろと言う俺が
9条信者で原発廃炉、原理主義者のクソパヨと同じにされてもw

俺が何時、朝鮮の話を出したのか
発狂して、自己投影しすぎだろ
9条信者のクソパヨよ
面白すぎ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:53:17.06ID:A3abEV820
>>838
トイレがないままウンコばかり増やせと
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:53:21.76ID:l9w61Dq70
>>828
つーか日本の経済何とかしたいのなら
エアコンを始め国産省エネ家電を国策でガンガン買わせろつーね
そんなカネねえけど

そいや3.11前から言うてたんだが
三浦半島の先っちょなんて原発立地候補としてなかなか良いぜ
袖ヶ浦辺りでも良いけど(どっちも大正関東大地震の震源が近いから絶対作らんが)

おまけ
最終処分場は豊洲で良いだろ原子力ムラからカネむしり取れば十分作れる
大阪はどこが良いかねえ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:53:26.82ID:qCleCFxk0
原発の件は小泉氏に賛同できない
原子力の平和利用について、やめるのではなく、
実施継続し進化を目指すべき
地震の少ない地域の安全に最大限の考慮を行い
原発は継続すべき
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:54:22.64ID:DBEZ8QuH0
>>817
朝鮮コンビなんて引き合いに出されてもねぇ
このコンビって日本のために何かしたか?
菅なんてテロリストを逃がしたし、韓国のための政治をやっただけだし
そもそも原発を爆発させたのも菅だし
孫なんて日本で金儲けだけして、日本には還元しない奴だし
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:54:43.75ID:9JeRKE7O0
>>839
それは今が原発ありきで構成されてるからだろ
方針転換すればそこは変わるんだから

馬鹿は今しか基準に考えられないから進歩がないんだよ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:54:53.44ID:kTGGZW0K0
>>848
ほら、やっぱり自覚が無ぇ (笑)

戦争侵略に備えるならば、原発ぶん投げて石油だよ、バーーカ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:55:03.40ID:Qzv0+LAW0
>>844
廃炉原理主義、9条信者のクソパヨは日本人から支持されませんもんねー

可愛いそうに、完全に発狂してしまっている
俺がクソパヨだとw
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:56:05.93ID:fMBvlSsY0
小泉が何を言っても
安倍という史上最悪の産業廃棄物を製造した責任を取ってない以上
その言に聞くべきものはない。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:56:30.44ID:kTGGZW0K0
>>855
何度でも言ってやる

戦争侵略に備えるならば、原発ぶん投げて石油だよ、バーーカ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:57:06.17ID:Ba0Bsmeh0
原発は許さない!
CO2も削減する!w
電気代は安く!値上げは国民が許さない!

これ達成する為に「環境税」を住民税に足さないといけないね
年間5万円位でどうかね?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:57:40.62ID:gPlBzPwR0
>>75
仮設発電か?w
風が吹いたら崩れちゃうよこれwww
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:57:55.02ID:Qzv0+LAW0
>>849
トイレが無いウンコ〜は、それは先に使われてたから使っただけだが

原発研究続行しろが、クソパヨ、9条信者とか
面白すぎる
侵略に備えろ、地震に備えろと
クソパヨが支持する野党連中で俺と同じ意見の奴が何人居るやら
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:58:34.98ID:sSMV9zDH0
小泉が作った発電所の電気代が安けりゃ
そっち使ってあげるよ
みんなそっちに移れば
使用者のいない原発は止まるだろう
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:58:50.12ID:kTGGZW0K0
>>860
>>855
何度でも言ってやる

戦争侵略に備えるならば、原発ぶん投げて石油だよ、バーーカ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:58:50.34ID:LAhE9IUn0
日本:原発即廃炉!
中韓:電気不足だから原発作れ、技術者が足りない。

非常に分かりやすい
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:59:05.71ID:fdgEwf1G0
>>851
船舶用原子力機関は必要であっても
陸上に原発はいらねー

商用原発が無くても開発研究は可能だし進歩も可能

原発利権はいったん滅べ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:59:44.20ID:91njXBrlO
新燃岳噴火は前兆か 「スーパー南海地震」は、2年以内に起こる
高橋学(立命館大環太平洋文明研究センター教授)
 2011年3月11日に東北日本を襲った東北地方・太平洋沖地震(東日本大震災)から7年が経過した。ゆえに東日本大震災は過去のものとして、メディア、行政、住民などの間では「復興」に話題の中心がシフトしてきている。
だが、本当にそれだけでいいのだろうか。筆者には、はなはだ疑問に思われる。
 なぜならすでに新燃岳の火山活動が活発化しており、筆者は、直下型地震、プレート型地震、火山噴火との間に密接な関係があると考えているからだ。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 07:00:24.78ID:Qzv0+LAW0
>>857
絶対廃炉で改憲反対9条信者の
クソパヨは日本人の支持を集められませんでしたね

俺が9条信者でクソパヨとは最高に面白い
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 07:00:29.25ID:GlTumsDb0
>>850
築地でいいだろ
利権屋どもが豊洲移転決めて、空になるんだからさ
あそこは、東京国税局や朝日やデンツーガンセンター他色々あるけど
安全なんだから問題ないよな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 07:00:48.54ID:DBEZ8QuH0
お天気まかせの太陽光や風まかせの風力では
安定供給が必須の産業用エネルギーは無理だな
0870他国様よそ様の権利を侵害する盗人猛々しい居直り強盗チャンコロ
垢版 |
2018/03/11(日) 07:00:53.06ID:mej/jj6E0
死ぬほど憎い敵国のエロ同人をストーキングして違法字幕版作ってオナニーする変態chinkども。恥知らずの反日土人がポルノコンテンツを違法ダウンロードするなよポルノ乞食のchink
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 07:01:35.29ID:Ba0Bsmeh0
中国は2036年までに原発を200基が目標だよな
すぐ横の国では原発だらけw
安全も何も無いやん
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 07:01:45.67ID:Qzv0+LAW0
>>863
自己投影の狂信者すぎて話にならないw
悔しかったですね、日本人の支持を集められず
廃炉を叫ぶだけの9条信者でクソパヨと馬鹿にされまくって
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 07:01:54.06ID:nF/FM8OF0
>>853
バカは原発の代替もないのに原発を止める。今が基準で何が悪い。
原発に匹敵する電力も用意しないうちから方針転換とか

頭 が お か し い

としか言えないんだよ。おまえの頭はおかしい。

正常な人は、代替電源を用意してから、じゃあ移行ね、って
計画的にやるもんだけどね。しかしバカに計画性なんかないというわけだ。
計画できる頭がない。計画しようとすらしない。
おまえのいう進歩は、まだ実現できていない妄想なんだよ。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 07:02:54.52ID:GC9y1QGf0
こいつ政治家に向いてねえよ
企業のボスにはいいかも知れないが、政治に関わらないほうがいい
安倍と並んで国民を翻弄し振り回し困らせるタイプ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 07:03:04.09ID:kTGGZW0K0
>>867
自覚がねーバカは始末が悪い

>>860
>>855
何度でも言ってやる

戦争侵略に備えるならば、原発ぶん投げて石油だよ、バーーカ
原発続けろは、パヨクと9条信者
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 07:03:43.29ID:fdgEwf1G0
>>873
代替してるからずっと無停電で来れたじゃん
頭悪いのか?

とっととクソ処分しろや
そっちが先だ
わかってんのか?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 07:05:49.34ID:gDy2I+g70
>>873
原発ほとんど稼働してませんしこれから新設なんか無理なんですわ
現実を見なはれ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 07:05:59.40ID:kTGGZW0K0
>>872
はい?

お前のお仲間の民主党は

民主党に政権交代「強制的CO2削減」「脱中東」「脱石油」「原発推進」

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

国内での石油精製は採算が合わなくなって次々閉鎖計画

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【民主党事業仕分け】石油備蓄削減
人口減少や温暖化対策によって石油消費は減るとして、
国と民間委託を合わせて150日分ある備蓄日数を減らすべきだと判定。
http://www.shikoku-np.co.jp/national/political/article.aspx?id=20091127000436

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【日韓】緊急時の石油を韓国で備蓄する計画、候補地は釜山、経産省が韓国に申し入れ了承得る[12/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322877697/

【資源】 緊急時の石油、韓国で備蓄 経産省、外国で備蓄する異例の計画
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1322870798/



もしもの時に自衛隊が使用する石油を減らし、さらに朝鮮に置こうとして

日本人の支持を集められず
9条信者でクソパヨと馬鹿にされまくって

政権与党から引きずり下ろされましたけど m9(^Д^)プギャー
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 07:06:27.96ID:Ba0Bsmeh0
支那チョン脳
太陽光で賄うってロジックは無理だよ
設置もランニングコストもけっこうかかるうえ
面積当たりの効率が異常に悪い
日本は不動産高いって知ってるやろ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 07:06:58.29ID:l9w61Dq70
>>853
というか>>839は省エネ技術がガンガン進んでるけど
その省エネに設備投資するカネがないという本音(不景気)が抜けてるよね

照明にしたってLEDがここ数年でどんだけ進歩したかも知らんのだろう
イニシャルコストも大分安くなったがフル交換できるだけのカネがない

原発は利権生むからカネが回る
利点はそんだけだわ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 07:07:01.47ID:vMplowXW0
ナイスジョークはもうエエで
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 07:08:19.67ID:OZ+aIr8T0
>>871
特に韓国なんかすぐ止めて欲しいわ。
絶対やらかすだろ。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 07:08:21.13ID:nF/FM8OF0
>>876
> 無停電で来れた
運がいいだけだw 結果論w
無停電で将来も行けるっていう根拠も持ってないくせにw

現状足りてるのは景気悪いだけとも言えるな。それについてはもう書いた。

あと、B層のくせに人の頭が悪いとか言ってはいけないよw
B層のくせにw
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 07:08:38.10ID:tddEJvoZ0
潜在的核兵器保有国というオイシイポジションを
放棄するとかあり得んな。

化石 3 原発 3 自然 4 将来的にはコレでいいんじゃね

シーレーンとか産油国の政情とか考えたら化石は減らさないと 
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 07:09:16.30ID:bILU/WXX0
直ぐ止めてどうする。 廃炉だけとっても時間と金と人、ついでに技術がいる。 原発を
止めると言った瞬間にこれらが雲散霧消する。 先の無い事業に飛び込む若者なんかいない。
それより、核種変換して半減期を300年程度にする原発、本質的に暴走しないより安全な
原発等に建て替えをするという発想にならないのか理解できない。

 
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 07:09:19.47ID:MsE4sSBe0
小泉の地元のトップ産業は火力発電なんで原発反対は当たり前だからな
原発が止まって神奈川県は大儲けよ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 07:10:00.59ID:gDy2I+g70
>>879
何年前の話してるんだ
技術ってのは進歩するんだよ

糞が
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 07:10:23.02ID:JCPn38LW0
>>884
核兵器として使えるような上質のPu239はないんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況