X



【高速道路】新名神「川西ー神戸」 18日開通前にお披露目 中国道・宝塚トンネル付近の渋滞緩和が見込まれる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/11(日) 16:55:44.95ID:CAP_USER9
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201803/img/d_11050650.jpg
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201803/img/d_11051015.jpg

 延伸事業が進められてきた新名神高速道路の川西インターチェンジ(IC、兵庫県川西市)−神戸ジャンクション(JCT、神戸市北区)間の16・9キロがほぼ完成し、西日本高速道路会社は8日、開通区間を報道関係者に公開した。18日午後3時に全線開通する。

 新名神は神戸−名古屋を結ぶ全長約174キロ。昨年12月に高槻JCT−川西IC間(26・2キロ)が開通しており、今回で兵庫県内分の21・1キロが全て開通する。区間は4車線。

 この日は、中国自動車道と山陽自動車道が立体交差する神戸JCT、橋桁の側壁に最新の工法を使い、軽量化と省力化を図った新名神武庫川橋(神戸市北区)、直下をJR宝塚線が走る生野大橋(同)などがお披露目され、担当者が工事の過程を説明した。西日本最大の店舗棟面積となる宝塚北サービスエリア(宝塚市)や、自動料金収受システム(ETC)搭載車専用の出入り口として新設される隣接の宝塚北スマートIC(同)も公開された。

 同社によると、神戸−高槻両JCT間の所要時間は、名神高速や中国道を使うより通常時で約6分、休日などで約10分短縮される。慢性的に渋滞が発生する中国道の宝塚トンネル付近などの交通量が分散し、渋滞緩和が見込まれるという。(竹本拓也)

2018/3/8 21:30
神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201803/0011050649.shtml
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:11:14.99ID:l9PAsrHzO
呪われた道路w新名神の工事にて新たに事故発生
足場が崩れ作業員が下の川に落下 1名が心肺停止
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:14:48.01ID:eoSV0hsn0
その宝塚サービスエリアは中国道を利用しなくても外から入って利用できるのか?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:18:26.39ID:A2KK0onI0
片側2っておいおい
新東名見習えよ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:24:27.97ID:eoSV0hsn0
>>157
あっそう そりゃ嬉しいね  イイ情報サンキュー
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:25:29.41ID:eoSV0hsn0
>>159
アンカーミス すまん、 サンキュー
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:27:25.41ID:mRV0xQkq0
>>161
何か雰囲気良さそうだから、1度行ってみたいな。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 00:30:47.53ID:kPTffpSe0
中国バブルの崩壊

ロシアの元サッカー選手、中国で交通事故死=「誰も助けず長時間放置」とロシア紙
http://news.livedoor.com/article/detail/14436867/

中国の倫理観は完全に崩壊

ついに外国人までもがその被害に

まして今、中露間にひびが入るのは非常にまずいはず
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 12:54:32.16ID:3ZL0G+Nw0
開通後も宝塚が混んで新しい方が混まないならちょっと遠回りだけど新しい方使うかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況