【東日本大震災7年】名目GDP 65兆円増 安倍政権で急速に回復★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/12(月) 12:08:13.50ID:CAP_USER9
東日本大震災ではインフラ毀損(きそん)などの直接的な被害に加え、生産、輸出、消費の低迷といった実体経済への悪影響も大きく出た。潮目が変わったのは平成24年12月の安倍晋三政権発足で、アベノミクス「第1の矢」の金融緩和策により円高が是正され、企業業績や雇用、消費は大きく回復。29年10〜12月期の名目国内総生産(GDP)は550兆6752億円と、震災直後の23年4〜6月期(485兆213億円)から約65兆円拡大した。

 内閣府によると、震災の直接的な被害は、津波による建物の破損やサプライチェーン(供給網)の寸断、東京電力福島第1原子力発電所の事故、電力供給の制約などだ。インフラや電気、ガスなどライフラインの被害総額は16兆〜25兆円に達したと推計される。

 影響は国内経済全体に波及した。部品の配送遅れや節電、計画停電などで生産や輸出が減り、自粛ムードで旅行や外食、高級品の消費も低迷。23年1〜3月期の実質GDPは2四半期連続マイナスの前期比6・0%減(年率)と、マイナス幅が前期の2・9%減から拡大し、23年4〜6月期も2・0%減となった。

 復興需要もあり同7〜9月期には10・1%増と大きく改善し、その後も成長率は回復傾向を見せたが円高は改められず、23年10月には円の戦後最高値となる1ドル=75円32銭を記録。日経平均株価は8千円台〜1万円程度で低迷し完全失業率は4%台で高止まりした。

 だが、安倍政権が発足すると円高と株安は急速に是正。足元では今月9日、1ドル=106円台まで円安が進み、日経平均株価終値は2万1469円まで値上がりした。企業収益や設備投資、雇用も回復し、今年1月の完全失業率は2・4%と24年9カ月ぶりの低水準になった。

2018.3.10 20:29
産経ニュース
http://www.sankei.com/economy/news/180310/ecn1803100023-n1.html

★1が立った時間 2018/03/11(日) 00:35:58.33
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520737354/
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 09:51:28.41ID:rk8aYz4x0
>>586
氷河期は、1997年の消費税増税から。

量的緩和は2001年3月の中原伸之氏の
主張がやっと採用されてから。

2002年まで氷河期。

金融緩和(日銀券ルールに縛られてはいた弱いものが)だけなら、
氷河期を溶かすのに、2年かかるって話。
0595安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:51:31.51ID:vC4NoVs20
民主党時代のほうが

はるかに生活が

楽だったよなあ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 09:52:00.28ID:GL46vqDp0
>>589
食品価格は上昇させないと、地方収奪にしかならないから。
つまり都市圏の就職増加と収入増加を充てることになる。

あなたは反省しないといけない。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 09:52:30.67ID:HHjy4e7I0
>>595
だからお前も調子にのって集票行為をするなよ
党員を殺すぞ?
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 09:53:01.13ID:rtYg7q010
>>591
橋本で増税して安倍で増税して
さらにまだ上げると言ってますよ安倍は。
増税増税、また増税。

ミンス関係ないから。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 09:53:20.41ID:saGEYMOG0
>>596
で、君自身はどうするの?
将来食べるものすら買えなくなったらどうする?
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 09:53:46.34ID:7LvwEG9C0
さすが安倍さん
日本のリーダーだ
当分総理でいてもらいたい
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 09:53:56.88ID:T3f3nGbO0
>>1
可処分所得が増えない好景気なんて好景気の意味あるかボケ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 09:54:26.14ID:GL46vqDp0
>>593,595
ドル建てGDP成長率を挙げたら、>>1に反論出来ないわけですが。
増税しろ連呼は基本も知らない。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 09:54:45.33ID:wwEmphvQ0
>>595

頭は大丈夫?wwwww
入院手術が必要だなwwwwwwwwwwwww
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 09:54:50.30ID:rk8aYz4x0
>>596
庶民に高い食品を買えるカネがあれば
勝手に上がる。

政府日銀は「上げる」のではなく、
上がっても買える(日銀券と交換)だけ
庶民のお財布を膨らませなきゃ。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 09:55:35.59ID:6VEsIRKI0
民主党のおかげで耐性がついたんやろね
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 09:56:08.08ID:wwEmphvQ0
パヨクは完敗して悔しいのうwww
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 09:56:15.14ID:rk8aYz4x0
評価はこれだけ。
一応年率0.27%wは回復してるってとこ。

実際は法人利益しかほとんど増えてない。

おそらく経済が堅調な外人の所得が増え、
それを円安で取り込むことで輸出企業だけが所得を増やした形。
ただそれでも増えないよりましって話でもあるが。

家計最終消費支出GDP       実質GDP
2016 289.7兆円           523.5兆円
2015 287.9兆円           516.8兆円
2014 286.8兆円 (消費税増税)   510.3兆円
2013 294.3兆円 (金融緩和開始)  512.7兆円
2012 286.5兆円 (野田内閣)    499.6兆円
2011 281.8兆円 (東日本大震災)  495.1兆円

法人企業統計調査
利益(除く金融保険)
2016 75兆円
2011 45兆円

つまりな、我々家計は2012年比で2016年には3.2兆円多く消費を楽しめたと。
年平均 0.27%増加ってところw
皮だけ食べていいよってところかな。

一方で、2012〜2016年の実質GDPの伸びは24.9兆円
企業利益は名目で30兆円の増加
アベノミクスとやらの果実(実質GDP増加分)をもぎ取ったのはそのほとんどが企業って話。
基本的には配当と役員報酬の源泉に消えたって話。
消費税増税がマジでバカ。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 09:56:23.24ID:GL46vqDp0
>>598
増税しろは安倍チョンハンター等、小幅改名連呼やミンスが多年に渡ってやってきたことなんですが。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 09:58:00.51ID:rtYg7q010
>>594
失業率のピークは2003年。
なにが
> 2002年まで氷河期。
だっつーの。

平気で嘘つくなよ。
まぁ、リフレ派に嘘つくなとか無茶な注文かもしれんが。
嘘つかないと死んじゃうからねリフレ派は。
だから、もしかしたら俺は残酷なことを言ってるかもしれんね。

だが死ね。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 09:58:03.64ID:wwEmphvQ0
パヨクは完敗して悔しいのうww
あとは捏造で嘘つくことしかできんわな。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 09:58:54.28ID:GL46vqDp0
>>599
私は賃金収入があるからね。
地方収奪の「値段下げろ」は破綻しか未来がない。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:00:41.27ID:TvTXkozV0
また改竄かよwwwwwwwwwwwwwwww

バラマキ売国奴でんでん下痢三(笑)は改竄、ホラッチョ、書き換え何でもありや(笑)
支持率、失業率、有効求人倍率、GDP全部、改竄しまくりやんか(笑)


GDP、基準改定で19.8兆円かさ上げ
内閣府、11年の試算値
https://www.nikkei.c...5H4U_V10C16A9EE8000/

定額働かせ放題(笑)とか森友にしても
改竄しか出来ねえのかよ(笑)
このバラマキ売国奴は(笑)
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:01:12.34ID:HHjy4e7I0
>>603
まぁだれがやったところで底から上がるの同じだよ
あれ集票とかはだめだよ?
家族を殺すよ?
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:01:24.67ID:rtYg7q010
>>608
現在進行形で安倍が増税すると宣言しています。
麻生もね。

こんなやつらをマンセーするぱよぱよ安倍信者は
国民が経済的に死ぬのを見るのが楽しいのでしょう。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:02:12.05ID:Gyd45U4U0
>>419
バラマキとか言ってる人がたまにいるが
自民になってからの国家予算は全部の年度が民主党時代より低予算なんだぞ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:02:17.75ID:wwEmphvQ0
パヨクは完敗して悔しいのうww
あとは捏造で嘘つくことしかできんわな。嘘つきパヨクがんばれwwwwwwwwwwwww
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:03:34.17ID:eGxSOKKk0
>>585
お前の意見で唯一賛成できる意見だわ
食品価格上昇したら自分で作ったほうが有利になるから
田舎帰りやすい

ここ見てる奴も土地があるなら全力で田舎帰れよ
都会で人類の無駄の仕事したって俺たちは豊かになれないぞ
帰って旨いもの食って女房とセックスして気持ちよくなって子供作って楽しく暮らせ
それが最大の政権への抵抗だ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:04:24.38ID:3rqdMJIJ0
ぱよくそっ閉じ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:04:43.74ID:GL46vqDp0
>>609
はっきり言えば、安倍内閣成立まで就職氷河期と言えなくもない。

例外は小泉内閣の就職増加だが、派遣社員の増加が背景にあり
当時低金利政策による円安もあった。

小泉内閣末期に福井日銀総裁が「金利正常化」として、内閣の反対を押し切って金利上げに踏み切り、
景気が悪化した所にリーマンショック、麻生クーポン、ミンス政権となる。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:05:35.49ID:rk8aYz4x0
>>622
別に年間名目GDP2%以下の成長しかしてないという、
恥ずかしい数字だぞ、こんなもんw
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:06:33.35ID:GL46vqDp0
>>621
あなたの「消費税増税で消費浮揚」説は忘れられないよ、反省しないと。
0626アベンキハンターさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:06:55.74ID:JMT56KF40
3%も5%も8%も

全部

自民党政権なのに

糖質バカウヨは

何言ってんだ

死ねよ

マジでw
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:08:01.68ID:GL46vqDp0
>>613
あなたがウソを話していたわけですが。
「増税による景気浮揚」コピペをもう一回貼ってごらん。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:08:02.28ID:8ihAgrnX0
>>603
民主党政権時代の方が給料良かった俺は頭がおかしいのか?
0629アベンキハンターさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:08:19.81ID:JMT56KF40
>>625
3%も5%も8%も

全部

自民党政権なのに

糖質バカウヨは

何言ってんだ

死ねよ

マジでw

10%も絶対にやるって言ってんだけど

おまえなんでそれで安倍サポすんの?

論理ハタンしてね?w
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:09:02.61ID:S0KxNzvU0
むかしの日本
庶民が結婚して嫁は専業主婦で、子供3人育てられるだけの所得があった

いまの日本の庶民はむかしより貧しくなってるな
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:09:14.36ID:GL46vqDp0
>>626
増税しろ連呼のミンスは責任回避ばかり
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:10:11.41ID:GL46vqDp0
>>629
増税しろ連呼をしていたあなたは、反省しないと話にならない。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:10:15.34ID:rk8aYz4x0
>>629
問題はそんなアホな自民公明より、
アホなこと言ってるからダメなんじゃねーの?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:10:42.93ID:rtYg7q010
>>619
俺が見ていた統計は月単位のやつ。
で、0.1%下がったと主張したところで氷河期世代は納得しますかね?

金融緩和と雇用は無関係。
そもそも、おまえらなんで金融緩和で雇用が良くなるか説明しないじゃん。
リーマンショック後のクソミンスの時代でも失業率は下がった。
このことについて指摘があってもおまえら常に無視するよね。

おまえら不誠実だよ。ちゃんと金融緩和から雇用回復につながる経路を説明してから
安倍ちゃんのおかげで雇用回復w とかほざけよ。

ちなみに俺はその笑える経路を知ってるけどねw
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:11:14.17ID:GL46vqDp0
>>628
ドル建てで、では>>1を叩けないわけですが。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:11:51.83ID:saGEYMOG0
>>611
君の賃金収入なんて知れたもんだろ?
病気になったり事故にもあう、年もとるんだぜ。
君はお花畑すぎるな
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:12:05.20ID:GKBKiN4h0
日本中好景気になってない
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:12:18.87ID:GL46vqDp0
>>634
あなたが増税しろと貼り続けていたわけです。
ミンスは責任回避ばかり。
0640アベンキハンターさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:12:48.76ID:JMT56KF40
>>633
だから

おまえの思考は

何を言ってるかじゃなくて

誰が言ってるかだけだろ

おまえと議論なんて出来るわけがない

ばーーーーーーーーーかwwww
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:12:53.76ID:rk8aYz4x0
>>635
んなもん(基準)金利が高いより安いほうが、
借り手の財布が大きくなるから。

はい終わり。

ただ、基本的には下げられる金利幅が、効果の大きさを決める。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:13:37.21ID:TvTXkozV0
改竄またバレたのかよwwwwwwwwwwwwwww
バカウヨ負け過ぎやろwwwwwwwwwwwwwwwwww

バラマキ売国奴でんでん下痢三(笑)は改竄、ホラッチョ、書き換え何でもありや(笑)
支持率、失業率、有効求人倍率、GDP全部、改竄しまくりやんか(笑)


GDP、基準改定で19.8兆円かさ上げ
内閣府、11年の試算値
https://www.nikkei.c...5H4U_V10C16A9EE8000/

定額働かせ放題(笑)とか森友にしても
改竄しか出来ねえのかよ(笑)
このバラマキ売国奴は(笑)
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:14:51.90ID:qeVoNgsS0
>>635
世界的に一番いい加減で役に立たない失業率を見ても無意味。
ニートや家事手伝いは統計に入れず、1週間に一度でも働いても統計に入れない
かつハロワ行ってさらに面接まで受けてやっと失業率に入る
こんないい加減な統計を信じるヤツはバカ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:14:54.79ID:HHjy4e7I0
早くこいつらはひとまとめにして殺さんとな
政治家なんて死んでも生産性に影響はないし
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:16:23.53ID:GL46vqDp0
>>642
安倍内閣で向上してますね。
ミンスの「円高増税しろ、景気浮揚になる」は何だったのかと。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:16:33.48ID:3rmhDpec0
最近こんな手柄みたいな提灯記事が定期的にわいてくるのがうざい
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:17:12.34ID:rtYg7q010
>>623
金利上げたせいで景気悪化とかないわ。上げたって言ってもちょっとだけだしね。1%未満。
それ以前からもうとっくに流動性のわなに落ちていて、金融は無力化していたんだよ。
むしろアメリカのサブプライムバブルに引っ張られて
微妙に景気は上がっていた。実感なき景気回復。いざなみ景気。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:19:10.03ID:TvTXkozV0
>>636
知恵遅れ乙(笑)

日本円の価値が下がり
200円出せばハンバーガーが2個買えた(笑)のに
今は1個しか買えない(笑)
それくらい日本人は貧乏になったんだよ(笑)
日本国民はドルで生活してるわけじゃない(笑)
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:19:17.36ID:rk8aYz4x0
>>648
そりぁあ、景気がいい=消費を楽しんでいたのは、
アメリカ人であって日本人ではないからな。

今と一緒。
実質家計消費支出は下落の一途。
消費税増税からな。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:20:06.72ID:GL46vqDp0
>>648
現に小泉内閣末期に消費は悪化してるんですよ。
派遣導入が行われた初期ではない。

福井日銀総裁による「金利正常化=利上げ」が原因です。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:21:14.10ID:TvTXkozV0
>>646
あのミンスにGDPまでぼろ負けやんか(笑)

バラマキ売国奴でんでん下痢三は日本国民の富を北チョンとユダヤに上納しただけ(笑)
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:22:52.77ID:GL46vqDp0
>>652
ところが、現在の名目GDPでは安倍内閣が遥かに多い。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:22:54.99ID:TvTXkozV0
また改竄バレたのかよwwwwwwww
しかもミンスにGDPまでぼろ負けwwwwwwwwwww

バラマキ売国奴でんでん下痢三(笑)は改竄、ホラッチョ、書き換え何でもありや(笑)
支持率、失業率、有効求人倍率、GDP全部、改竄しまくりやんか(笑)

GDP、基準改定で19.8兆円かさ上げ
内閣府、11年の試算値
https://www.nikkei.c...5H4U_V10C16A9EE8000/

定額働かせ放題(笑)とか森友にしても
改竄しか出来ねえのかよ(笑)
このバラマキ売国奴は(笑)
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:24:52.72ID:iFuvQysr0
まあ、民主党政権とそのときの官僚が描いた原図に自民が乗っただけなんだけどな。
菅直人の原図を使い切った今、一気に経済は失速墜落する。
民主・立民の再登板は近い。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:25:12.51ID:rk8aYz4x0
>>653
失業者を雇用の椅子に着けるのは、
総需要(買い手の財布の大きさ)だから。

基本的に総需要不足期(つまりデフレ)には、
政府が客となるか、
消費税減税で家計の財布を大きくするか、
金利を下げて企業なり家計の財布を大きくするか、
これらを全部するか。

これが教科書通り。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:26:15.01ID:TvTXkozV0
>>654
改竄カサアゲノミクス(笑)でもGDPまでミンスにぼろ負けやんかwwwwwww

バラマキ売国奴でんでん下痢三(笑)は改竄、ホラッチョ、書き換え何でもありや(笑)
支持率、失業率、有効求人倍率、GDP全部、改竄しまくりやんか(笑)


GDP、基準改定で19.8兆円かさ上げ
内閣府、11年の試算値
https://www.nikkei.c...5H4U_V10C16A9EE8000/

定額働かせ放題(笑)とか森友にしても
改竄しか出来ねえのかよ(笑)
このバラマキ売国奴は(笑)
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:26:46.51ID:rtYg7q010
>>651
> 現に小泉内閣末期に消費は悪化してるんですよ
特にない。嘘つくなよいつものひとw
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:27:01.24ID:GL46vqDp0
ミンス枝野幸男の「円高増税による景気浮揚」は、やる前から破綻し、
枝野幸男は「増税はアベに押し付ける」に転じた。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:27:51.99ID:fOSP/Sqb0
>>84
俺のところは1,3倍になったぞ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:28:11.43ID:GL46vqDp0
>>659
してるなあ。
あなたは見ずに反論をしたわけだ。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:29:13.81ID:GL46vqDp0
>>658
現にGDPは安倍内閣の方が遥かに多い。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:30:47.44ID:rtYg7q010
>>657
> 金利を下げて企業なり家計の財布を大きくするか
ここだけ間違ってる。
あとはあってる。

流動性の罠(現状)では金融は無効。
IS-LMについてもう一度確認を。LM曲線が水平なのが今。
1%の金利を0%にしても、しょぼすぎて効果はないよ。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:32:29.30ID:7Ab8/4G60
>>662
なんで日本の政治家は、オーソドックスな経済学を無視して、俺さま経済学をやろうとするんだろう?
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:32:55.53ID:/96e2VMt0
信者の安倍さん万歳ネタかよ。

チョンが〜〜〜〜
パヨクが〜〜〜〜
アカヒが〜〜〜〜
ミンスが〜〜〜〜
GDPが〜〜〜〜

がんばってね www
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:33:24.34ID:ZZr07SEz0
パヨクまた敗けたのかw
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:34:05.64ID:TLxF3hd00
>>668
マル経なんじゃないの
知らんけど
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:34:34.58ID:/96e2VMt0
↑経済がよくなっていると洗脳された信者www
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:35:01.20ID:WtM4/cXv0
>>672
賃上げ満額回答ですが…

追いつめられてるなあ
0674アベンキハンターさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:35:05.95ID:JMT56KF40
民主党時代は

iPhone 6万ぐらいだったじゃん

今は10万円超えるでしょ

でもさあ

iphoneって649ドルで値段変わってないんだよね

日本人が貧しくなっただけ

身の回りのものはほとんど輸入品なのに

円安にしたら貧しくなるのは

当たり前
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:35:15.86ID:rk8aYz4x0
>>666
無効なら無効でもいい。

つか、効いてるけどな。
特に為替に。
日本からの産出を、
日本人も買わない、
外人も買わないって状態よりは
はるかにマシ。

基本的には政府債務(有利子)を
日銀発行の無利子永久債(つまり日銀券)に置き換えてるだけだから。

こんなもんやっとけばいい。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:35:33.45ID:pHbHYCF30
賃上げに来れる労働者クッソワロタw
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:35:48.46ID:TvTXkozV0
>>665
改竄カサアゲノミクス(笑)でもGDPまでミンスにぼろ負け(笑)
バカウヨ負け過ぎやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



バラマキ売国奴でんでん下痢三(笑)は改竄、ホラッチョ、書き換え何でもありや(笑)
支持率、失業率、有効求人倍率、GDP全部、改竄しまくりやんか(笑)


GDP、基準改定で19.8兆円かさ上げ
内閣府、11年の試算値
https://www.nikkei.c...5H4U_V10C16A9EE8000/

定額働かせ放題(笑)とか森友にしても
改竄しか出来ねえのかよ(笑)
このバラマキ売国奴は(笑)
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:36:05.79ID:lOgY9Vu70
ROE10%超えたぞ
パヨクはもうダメだろ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:37:01.92ID:SB6seYQY0
かさ上げも何もいまが世界標準なんだが
そして実質GDPも
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html
2008 521兆
2012 494兆


2017 544兆
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:38:29.90ID:1EVOOR3I0
>>635
>金融緩和と雇用は無関係。

そう思いたいのですねとしか言いようがないなw
こんなのがいるから枝野みたいなトンデモ経済政策歌う奴がいるんだな
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:38:43.42ID:rtYg7q010
>>675
今円高。
金融緩和で為替が動くのもリフレ派の嘘だから。

それよりもおまえ自身がさっき言った減税と財政出動(政府が客)を主張しろよ。
リフレは忘れろ。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:39:11.04ID:m6MhOlKY0
公金使って株為替操作しているだけのインチキ好景気だからね
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:39:24.11ID:wwEmphvQ0
パヨクがROEなんて知ってるわきゃないだろ。知ってるふりしてすべてに嘘つくのがあいつらの癖だ。
あの馬鹿どもは。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:39:53.34ID:7tOQqkgX0
そういやROEガンスルーされてるなw
パヨクだからか
0686アベンキハンターさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:41:09.78ID:JMT56KF40
もし

ドルが50円になれば

すべてのものが半額になるよ

24時間半額セール!

そっちのほうがいいと思わない?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:41:16.59ID:TvTXkozV0
改竄で嵩上げしたGDPでもミンスにぼろ負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

バラマキ売国奴でんでん下痢三(笑)は改竄、ホラッチョ、書き換え何でもありや(笑)
支持率、失業率、有効求人倍率、GDP全部、改竄しまくりやんか(笑)


GDP、基準改定で19.8兆円かさ上げ
内閣府、11年の試算値
https://www.nikkei.c...5H4U_V10C16A9EE8000/

定額働かせ放題(笑)とか森友にしても
改竄しか出来ねえのかよ(笑)
このバラマキ売国奴は(笑)
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:42:05.73ID:rtYg7q010
>>681
安倍信者に経済は無理。
トンデモかどうかは勉強しないと判断できませんよ。
まずはそこからやれ。と、普通は言うんだが、
だがもう一度言おう。
安倍信者に経済は無理。
勉強するな。ムダだから。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:42:13.17ID:rk8aYz4x0
>>668
土居とか伊藤元重とか
大震災時に増税を主張するような
経済学者が日本ではオーソドックスだからかな?
全く理屈が分からんけどな、彼らの。

意外と安倍の、消費税増税に反対した片岡とか若田部の起用は評価してる。

マジで消費税増税さえしてなきゃ
安倍は日本経済にとってはいい宰相だった。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:42:38.33ID:yn2RfS4G0
>>688
精神勝利乙
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:43:47.37ID:GL46vqDp0
>>688
ソースも出せないデフレ愛人間よ。
間違いはわかったかな。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:43:48.20ID:7Ab8/4G60
>>689
そういえば、経済学者からしておかしいの多かったな。
枝野経済学も、バックボーンとなる経済学者がいるんだろうか?
本当に俺さま経済学にしか見えないが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況