X



【食】プラス100円でハンバーグが倍 「夜マック」全国で実施へ…日本マクドナルド、夕食需要取り込み★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/13(火) 15:08:53.32ID:CAP_USER9
100円でハンバーグが倍 「夜マック」、夕食需要取り込み
2018.3.12 18:38

日本マクドナルドは19日から、午後5時から閉店の間まで、
定番バーガーの単品やセットに100円追加すれば、ハンバーグなどを2倍に増量する新サービス
「夜マック」を始める。期間は限定せず、1人暮らしの若者などの夕食需要を取り込む狙い。

対象商品は、ハンバーガーやてりやきマックバーガー、ビッグマックなど16種。
フィレオフィッシュやえびフィレオも対象となる。24時間営業の店舗は午前4時59分まで。

昨年6月に愛知、三重、岐阜の3県限定で試験的に実施。
評判がよく、他地域の顧客からも要望があったため、全国で実施することを決めた。

産経ニュース
http://www.sankei.com/economy/news/180312/ecn1803120016-n1.html

夜もマクドナルドで!
毎日17時から、定番バーガー商品がプラス100円でパティが倍!!
2018年3月19日(月)17時より、ついに全国販売開始!
http://www.mcdonalds.co.jp/company/news/2018/0312a/

★1が立った時間 2018/03/12(月) 18:57:36.40
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520848656/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:10:10.12ID:aetzImsR0
つーかハンバーガーはケチャップやめれ
ビックマックのマヨネーズにしろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:10:50.95ID:D822YIscO
ダブルバーガーがどうかしたのか?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:11:55.69ID:ipFTyu6Q0
マックなんなバンスがスッカスカで全然腹いっぱいにならねー
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:12:20.81ID:cgJymdSd0
こんなので喜ぶところまで落ちたくない。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:13:23.09ID:wbLGBNwq0
そんなもんいらんから、クオーターパウンダー復活させろ
工場が狭くなるから二度と無いのは判るが
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:15:26.37ID:LCYZdofX0
マックは単品が一番お得
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:16:09.77ID:ubGgmRFP0
商売上手いな。

やるじゃん。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:17:09.61ID:fUjw8ob60
モス「もうこれ以上お得にしないでクレメンス・・うちが潰れ…ゴフッ!!!」
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:18:24.05ID:G6+bEauJ0
それより前にやってたチーズバーガーの肉4枚のまたやってくれよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:18:54.65ID:9oGW4xFE0
昨日モスでマルデピザ買ってきてかすみ草の種ももらった。
これからあっためて食べる。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:19:31.46ID:DY7SZjlV0
>>12
バーガーはともかく

倍フィレオフィッシュ倍えびフィレオ倍チキンフィレオwww 胸やけしそうwwwwwwwwww
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:19:41.52ID:s3yx0mbI0
愛知、三重、岐阜で「マクド」というのは三重だけな(´・ω・`)
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:19:43.25ID:yB/sUXJc0
これお得か?
100円でハンバーガーかえるじゃねーかよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:20:18.49ID:G6+bEauJ0
あるじゃん
肉4枚はマクドナルド食った気がする
ただピクルスも増やして欲しい
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:20:43.99ID:wo3ZZ2XT0
ハンバーガー単品 100円 − バンス = 100円の肉追加

なんか損した気分
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:21:26.79ID:s3yx0mbI0
>>27
マクドはごちそう(´・ω・`)
自分へのご褒美として夕食はマクド
底辺の俺が言うから嘘ではない
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:23:33.31ID:ZGIb6zud0
>>12
倍ビッグマック写真のあざとさ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:23:33.55ID:4CvuJPgM0
>>29
普通のバーガーだとピクルスも増えるというメリットもあるが、なんか悲しい発想だなwww
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:24:10.31ID:jLazr3df0
ヒント:ハンバーガー、チキンクリスプが100円
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:24:41.45ID:QwszF5k70
つーか夕飯くらいもっとまともなもの食えよ
ハンバーガーなんて小腹がすいた時の間食だろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:25:03.76ID:MjsFSKn/0
>>3
おれはダブルチーズバーガのケチャップ抜きと
コーラの氷抜きを頼んでるぞ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:25:04.77ID:QRMotmSe0
まだ富士そばでシナシナになったかき揚げを追加したほうが幸せになれる
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:25:31.27ID:qIxeFR0w0
肉1枚100円、って書き込みが多いけど、
ビッグマックとかは肉2枚増えるんじゃね?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:27:38.98ID:/W1Tx4C70
パンズスカスカだし飯代わりは無理だな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:29:12.08ID:W6vIzu3d0
コメダのハンバーガーくらいのボリュームにしろよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:29:23.36ID:bk44kqpI0
入れ忘れが多発しそうで持ち帰り客からのクレーム対応大変そうで笑える
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:29:47.69ID:y9XSeLF70
コイツをアテにストロング・ゼロ飲むと、大変幸せな気分になります。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:30:18.13ID:AlH5p5CN0
鶏肉なら100円で200〜300g買えるぜ?(´・ω・`)
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:30:24.68ID:CIcneTEx0
マックはこんなしょーもない企画で客寄せしないでバンズをもっと美味くしろよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:30:58.29ID:QQxe2jLR0
貧乏人ぼく、ハンバーガーを追加注文
情弱達が羨望の眼差しで見る中
バンズ、ピクルス、ハンバーグごとに解体し他のバーガーメニューと組み合わせたオリジナルバーガーを作るファインプレー
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:31:14.10ID:mR2Hw5Uw0
>>49
でも100円でハンバーガー一個追加するより肉だけ追加するほうがカロリー低いよね
夜は持ち帰ってビールと一緒に食べたいから炭水化物少なめ肉多めでいいかもしれない
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:31:50.72ID:ubGgmRFP0
100円で倍ってことは、でかいの買っても倍ってこと。

超絶値下げ政策。しかも高いの買うほど得なので高いのが売れる。
算数できない人が多くて驚く。

商売うまい。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:32:03.46ID:PzTo9XXw0
>>1
>フィレオフィッシュやえびフィレオも対象となる。フライ+ハンバーグ?
なんだかアンバランス
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:32:59.89ID:oXChaDUP0
>>元々肉(フィッシュ等)が1枚のメニューは倍の2枚、
元々2枚のメニューは倍の4枚になるみたい。
ピクルスは口頭で増量をお願いしてみれば。
通常でもピクルス多目は聞いてくれるぞ。
減らす方は問題なし(ケチャなし、とか)。

要するに肉1枚メニューの「倍」は割高感が出る、ということ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:34:39.07ID:M6UlETNZ0
ビックマックも100円で倍なの
超おとく過ぎる
ビック1択だろう、2個ダブル食えば、十分になる
マック最高
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:34:52.45ID:Aze9RtxQ0
>>26
ピクルスは元から無料で増やして貰えるぞ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:34:59.38ID:mQRJ9TvF0
よっしゃ-100円でハンバーグ抜いてもらおう
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:35:10.53ID:3pEcrnK30
100円でフィッシュ2倍ならお得かな
倍フィッシュだ!って言いたいだけだが
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:36:51.57ID:G+4eQid60
エグチとヤッキーで400円
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:36:52.37ID:0LZ4r3EF0
ボリューム満点ハンバーグ定食とかからあげ定食とか出せば行くかもよ
晩飯にパンとかフランスに渡米経験がないと無理
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:37:16.63ID:wTZ+REUp0
ビッグマックはパテ4枚になるのか
同じ100円からお得感あるな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:37:19.70ID:ZMb2A1q/0
中国産を全部排除するのは難しいかも知らんけど
俺が頼むものに中国産使わなくなったからたまに食べてる
カロリーアホみたいに高いから持ち帰りで一回で食べきらなくてもいいし食費が浮くぜ

シェイク300kcal、ポテト500kcal、バーガー600kcal(低いのもある)
とかねw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:38:03.59ID:haJltTi10
マックダブルとかいうのあったけど味のバランス悪かった
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:40:28.42ID:Ztdfm5Kk0
>>1
サギノミクス貧困で、マックウハウハ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:40:45.71ID:M6UlETNZ0
ここでマックは攻めてるな
前の無能社長と全然違う
やっぱ社長が重要
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:41:08.73ID:Q7uaOUv90
そんな事よりソーセージエッグマフィンをいつでも買えるようにしろ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:41:28.46ID:TsF1Me6j0
あんなゴミ金出して食うバカがまだいるのか
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:42:30.37ID:eAcpJfhv0
         パティを追加で頼めよ!
             .,..-──- 、              
            r '´. : : : : : : : : : :ヽ           
           /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ        
           ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :',       
         . {:: : : : : :i  ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:}   ∩─ー、   
         .{:: : : : : :|  ェェ;;;;;;;ェェ|: : : } / ●   `ヽ  
.            { : : : : ::|    ,.、 .| : : :;!/  ( ●  ● |つ
           ヾ: :: : :i   r‐-ニ┐| : : :ノ|  /(入__ノ  ミ
             ゞイ!   ヽ二゙ノ イゞ,.‐rニ(_/  ∪ノ
            / ̄ \`ー一'/ - -l\___ノ   100円ハンバーガーを2個ください。
             / /⌒ヽ \//ヽ  二}    \_
    .     /  / /  \//\ ヽ/      :、
         |  |/  / `´ヽ \/i        \
          |  \/  /lヽ ヽ /.|       i'  i
         |    \/ /| ヽ /  |       |  |
      .   |     \/ |  /   |       |  |
       .   |      `ー-ノ i    |       |  |
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:44:26.88ID:3VJozkMF0
オーストラリアにホームステイに行ったが一番旨かったのはビッグマックとコーラだった記憶があるな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:46:26.43ID:cvl7hNNs0
倍とかアホな事やらんでええから、クォーターパウンダーを売れ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:46:32.86ID:M6UlETNZ0
イオンのフードコートで、この夜マックと、トップバリュで
酒買えば、コスパ最高の宴会ができるな
食い放題よりコスパいい、マックはやっぱ最強だな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:46:56.00ID:YtaWykkg0
ガキの使いで
ハンバーガー・ポテト・ジュースを
ミキサーしたの見てしまって・・・
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:51:57.03ID:w9I5QSnm0
バーガーで500円とか、かつ丼と比べるとお得感がないんだよね。
やっぱ高く感じる。パンが高いのかチーズが高いのか。

いっそのこと、ハンバーグ丼を作ってはどうか?ごはんの上にバーガーパティ2枚で和風ソースがけ。
500円で。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:52:39.42ID:vyWV+VEY0
貧相な飯www
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:52:49.94ID:4gFoxfzq0
夕食がマックというのはさすがにきついなw

ディナーメニューは別に企画した方が面白いんじゃないの?

”ディナーマックシリーズ”と銘打ってちょっと高級感ある肉厚バーガーを出すとかねw

ディナーで大事なのは”満腹感”と”充実感”だからね。

胃腸も精神も”夕飯をしっかりいただいた”という感覚で満たされる事が大事ですね。

これ以上言うと、また乞食されるからあれですがねw もうサービス期間は終りですw
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:54:10.76ID:iJgYTCQo0
/  " ,, "  "  ゙  ゙  /
,イ " "  "  八 ゙ i ゙ |   :  倍
/ ,ィ´ "/' イ /::: ヽ ト、゙|  :  プ
// ィ' /| /| /::: , -ヾ、ヽ,|   :  ッ
 l  l /-レ、レ'  ´_, a==| !  シ
 ! /l,ハ=a=、  ヾ`ー  ´|     ュ
 '"  ',`ー/ :::      |    だ
     ', / ;:::: 、      ヽ_  ___
      ∨_, - '  _,  ::::/;;;;::ノノ ヾ
      丶 ー '' "´   .:::/;;;;;::´   `
  r―、,/丶  ==  .:::/;;;;;::::::
`<´ヽ r‐ヾ-、 \   :::/;;;;::::::    /
.(´ヽ ゝー)r┤/\:/::;;;;::::::    /
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:55:03.46ID:+JmSl+eY0
フィレオフィッシュだとフライが2枚になんの?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:55:11.46ID:M6UlETNZ0
早速、花見は、夜マックだな、職場の人もみんな喜ぶだろう
会費を3千円は取って、倍ハンバーガー数個と発泡酒だな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:56:30.66ID:5bOyprsN0
2倍?ダブルチーズだったらパティ4枚ってことだよね?超お得じゃん!
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:58:09.66ID:InVtpjl90
19日は俺の誕生日。
マメな。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:58:38.48ID:4gFoxfzq0
ハンバーガーでディナーというお題は結構難しいですね。

ただハンバーグを盛りに盛ったら今度はカロリーがね。

軽く1000kcalをオーバーするでしょうね、単なる”肉盛りバージョン”だと。

どんなにゴージャスでも1000kcalを超えると購入層が限られてしまうのが現代の先進国だからね。

ファミレスはその点を良く分かってるからね。どんなに豪勢な弁当でも1000kcalは超えないようにしてますね。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:58:46.24ID:mDaZdoxN0
マフィンに挟んでる、ソーセージって奴には出来ないのかね?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:59:01.60ID:ym7U/Fb60
一回やってみたいけど夕食がマックってのは嫌だな
一回限りだろうな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 15:59:40.89ID:ZaGmwHFH0
緑肉んとき二度とマクドなんか行くかってみんな言ってたの忘れたのかよ
俺は行くつもりはないぞ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:00:07.13ID:w9I5QSnm0
>>107
おめでとう。
マックの店頭で
「ぼくしょうがくせいなんだけど、たんじょうびが19にちだよ」
って言えば、パンケーキがGETできるぞ。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:00:16.64ID:2bCKWZiP0
2個買った方がいいと言ってる香具師は100円のバーガーしか買えない貧乏人
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:00:30.83ID:3x2QuRyq0
>>109
夜マックだっつってんだろ!
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:02:09.25ID:M6UlETNZ0
これで、朝もマック、昼もマック、そして夜マック決定だな
日曜も もちろん起きたら即マック直行、いつもビックマックだな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:02:25.26ID:4gFoxfzq0
トランプ氏なんか、”ディナーバーガー”でいいアイデアが浮かびそうですけどねw

思い切ってステーキバーガーにするのも手ですね。

ステーキバーガーもアメリカカナダでは流行ってますしね。

まあ、頑張って欲しいですね、マックもモスバーガーも。

私もマック回復にはささやかな貢献をしたので、生産にはご協力いただきたいですね。では。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:02:53.47ID:z/TA8opJ0
昼にがっつり焼いて、夜のロストを減らしたい。

まあ食いに行ってみるか。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:03:48.45ID:0Cq/uZFE0
なんで夜マクドじゃなえんだよ
アレはなんのためにやったんだよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:04:05.13ID:eUdOeOXC0
+100円でダブルてりやきになるのか
ダブチもクアドチになるの?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:04:05.60ID:Nc9RNbVq0
100円で倍、200円だと更に倍、500円なら32枚か
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:04:13.86ID:4gFoxfzq0
ここで書くと朝鮮人に乞食されるからイヤなんですよ。ロッテリアとかね。

以前もステーキバーガーの事は紹介した事がありますけどね。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:04:16.49ID:jAapuKo70
マックに600円も700円も出すなら、自分で美味しい豚肉買って生姜焼き作って食べるよ…
キャベツは今買うと高いから、袋入りで妥協するけど。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:04:44.97ID:oCj8fz7U0
一人暮らしの若者層、ってちょっと待てよ
それでもマックはないだろ。外出ててマックで済ますか!はあるけどさ
米ぐらい炊けよ、しんじらんねぇ
カサノバが言うんじゃ本当に需要あるんだろうな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:06:02.41ID:M6UlETNZ0
いろいろあっても、マックに行かない月とか思い出せないな
ガスト、マック、サイゼリアを回るのが典型的日本人
そして小銭があれば、スタミナ太郎、飲み物はトップバリュだな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:06:26.56ID:mJ6I+lyp0
年度末だから、売り上げ悪いんだろうね。
パテの在庫処分も兼ねて。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:07:35.21ID:jAapuKo70
>>130
原価安いのを高値で売り付けてるから、企業もデカくなってんだしな。
ファーストフードはあくまで週一位、出かけ先のお昼で食うくらいのもんだよ普通は。
マックに落とす金でちゃんとした飯が食えるのを知らないから、浪費してしまって生活が苦しくなる。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:11:14.11ID:MVl166h60
全日本メタボ計画
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:12:27.29ID:M6UlETNZ0
今の老人て、焼き魚定食とか、嫌いだから
味噌汁より、オレンジジュースやコーラ
むしろ小学生より、マック行きたがるし
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:12:36.28ID:Cb8ukv8z0
うわー面倒臭そう。貧乏人ほど五月蝿いからなー。店員がんばれ。俺は行かないけど。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:12:38.08ID:oCj8fz7U0
>>136
あいつら自炊って、時間かけてごちそう作ることだと思ってるから困る
ご飯味噌汁おしんこ買ってきた佃煮で何が大変なんだよと
ご飯2合ゼータクにたらふく食えるじゃんって
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:13:52.62ID:x5Ec6x1v0
昼めしとかちょっと空いた時間に手軽にとかならまだしも
夕御飯にマクドナルドとかないわ
スーパーやコンビニ弁当買ったほうがマシ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:14:45.48ID:iByR8Wc00
中国産の残飯食う豚どもと罵られてた頃が懐かしい。
マクド完全復活きた。ナゲット爆買いしてくる
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:14:48.86ID:9PmfPFYv0
さらに倍っ!
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:14:59.48ID:RIsp6XsT0
マックで晩御飯家族とか泣けてくるわ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:15:02.70ID:/Y9sFViQ0
200円余計に出すから写真と同じやつくれ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:15:28.75ID:vaYfAFRO0
>151
ソーセージマフィンのコスパの良さは凄いとは思う
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:16:04.85ID:gGmu3wfe0
(´-`).oO(すた丼のお持ち帰りなんか食ってたら袋叩きだなw)
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:16:45.35ID:oCj8fz7U0
でも需要あるからやるんだぜコレ
いまのマックは相当優秀なチームに仕上がってるから間違ったマーケティングはしない
食うんだよ…一人暮らしの若者層が、500円600円出して
オートミールでも煮た方がマシ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:17:09.83ID:oMb3OXLV0
夢にまで見たフィレオフィッシュダブルを食べて思った
やっぱ一枚でいいや
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:18:17.44ID:GpMG6ZGm0
グラン てりやき倍 490円

甘辛てりやきのビーフバーガー登場。シャキシャキなレタスとトマトに、てりやきソースとマスタードソースでまとめた和風な一品。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:18:44.14ID:M6UlETNZ0
マックて記念日とか、パーティできるんだぞ
割引価格で、セットも注文できるぞ、ドナルドの来店日も貼ってあって
撮影会もあるんだぞ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:19:20.14ID:GSRUqhiw0
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
否定しないDOUTOR本社
FCは死活問題
2(
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:20:39.56ID:IstZ9Zxk0
さ、三重では去年やってたのか
0174ネトサポハンター
垢版 |
2018/03/13(火) 16:25:53.88ID:PuHxgy4h0
パテだけ(原価50円を)100円で買え

っていうキャンペーン
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:27:09.87ID:jucJYUw1O
これはユーチューバーが黙っちゃいないな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:27:36.00ID:UscqUIIT0
肉一枚でモスやバーガーキングと値段同じになるな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:28:05.77ID:oCj8fz7U0
>>164
あんなナリして脂質も炭水化物もビッグマック並だぞ
マフィンにしときなよ
0178ネトサポハンター
垢版 |
2018/03/13(火) 16:28:19.62ID:PuHxgy4h0
ここで突然ですが
フリーおっぱいをはじめま〜す ❤
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:28:25.72ID:mDaZdoxN0
朝の4時半は朝マックですか夜マックですか?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:28:53.97ID:DF1FGpk30
円高でもないのにマクドナルドが盛り返すなんて
どんだけ貧困化が進んでるんだ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:29:09.25ID:FfF0rKBl0
>>170
値段確認しただけなんだけど持病の妄想が爆発したの?
周りの迷惑だからいつも通り部屋から出ずにずっと屁こいてろ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:29:20.79ID:/gClFcBj0
たまに食べたいおやつとして
いつもセット買いだからポテトでお腹いっぱいになるから肉増やさなくていいよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:29:42.02ID:lC2o6ZCM0
有害物質が倍とかお前ら食うの?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:31:47.47ID:0LpXiJJX0
>>181
アホでも分かる事柄に確認必要とか超アホ
図星突かれたくらいでいちいち発狂すんなよみっともない
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:33:00.25ID:sdPNPWo30
前フィレオフィッシュが2枚の時買ったけどソースと具のバランスが悪くて味が薄い
ただフィレオフィッシュに限って言えばボリュームとかで2枚入り買ってしまう
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:35:06.14ID:eUdOeOXC0
>>188
腐り皮
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:38:47.27ID:tZ8VxJiZ0
パンは2倍じゃねえのか
くたばれ!
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:41:32.50ID:mA52mdRz0
>>12
すげ〜ジャンク感。たまらんな。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:42:08.02ID:iByR8Wc00
ナゲット30個買ってきた。もう晩御飯にしよう
ソースは三種類もらってきて一緒に混ぜて食うのが美味い
0203ネトサポハンター
垢版 |
2018/03/13(火) 16:43:06.08ID:PuHxgy4h0
あれ、ウッスイの一枚だから食えてるけど
ダブルからは悪い肉質の臭みで
かなり不味いと思うんだけどな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:43:38.92ID:v8v5IsiF0
夕食に敢えてのマック…
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:43:47.23ID:M6UlETNZ0
全国の家庭の9割以上は、今夜は夜マックだよ
ラインで連絡、家族も、超楽しみ、人生最高の楽しみ、夜マック
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:44:22.37ID:mA52mdRz0
これからの時期は持ち帰りにして夜桜見物しながら夜マックかな。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:44:32.37ID:MfzKKccM0
>>88
ベジマイト最強
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:45:11.00ID:wy/1Tt+G0
パパが夜マックなんてしたら胸やけしてお勤めどころじゃなくなるよ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:45:29.75ID:gssT3rRZ0
マックで食べる事はないけど
だいぶ息を吹き返したな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:45:30.99ID:gM6t/dkF0
名古屋民だがもう飽きたぞ
うんこ臭くなるし
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:46:20.36ID:Ng7+q1JH0
なんかネガティブな響きだな
朝マックみたいな爽やかさがない
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:46:59.78ID:Ag8M3yLm0
えびフィレオ食いたいわ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:47:42.77ID:oi+Nms7Q0
モスのほうが美味いと言ってる奴は
どうせ何年も行ってないんだろ?
まずお店に行ったれよ大変なんだろ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:48:14.27ID:mDaZdoxN0
ケッチャップ抜きって頼むと良いよ、こんな肉でも肉の味が分かる。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:49:28.87ID:cc2DnZbZ0
>>207
モノに依る。ビーフバーガーは間違いなく二個買った方がいいが、ヤッキーは買う人次第。
それ以上高いのは、倍の方がいい。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:49:46.12ID:TGgMlC3m0
>>134
なるほど、在庫一掃セールか
0222ネトサポハンター
垢版 |
2018/03/13(火) 16:51:36.43ID:PuHxgy4h0
俺も親の一人だが
娘に夕飯でマックとかなったらタブン泣いちゃうぞ

土下座して3日謝るわw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:53:54.65ID:IstZ9Zxk0
ハッピーセットのおもちゃも倍になればちびが喜ぶ♪
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:53:58.13ID:oX19N0kK0
お前らまだ何の肉だかわからんようなゴミバーガー食ってるのか。勇者だなw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:54:23.79ID:cc2DnZbZ0
>>222
お前、子供が居たのか・・・メモしとくわw
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:54:52.16ID:lW6r037r0
ゴミでも喜んで食べる乞食がむらがるw
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:54:55.43ID:E0t9cXCh0
お前ら何で文句言ってんの?
いいじゃん、最近熟成肉ハヤリだろ?
チーズだってブルーチーズってのがあるじゃん。
熟成して緑色、サイコーだろ?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:55:57.29ID:PuHxgy4h0
緑 → ピンク → 茶色 

のファンタジスタ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:56:50.09ID:PnqO630c0
ウチのそばのマクドナルドはクーポン+追加金でMからLセットに変更は出来ません。って言われるんだけど
これクーポンにも+100円で対応してくれるんかな?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 16:57:53.46ID:BeV5gLNu0
>>7
大富豪あらわる
0236ネトサポハンター
垢版 |
2018/03/13(火) 16:58:14.94ID:PuHxgy4h0
俺の家族構成に興味もたれるとは

   
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:00:20.26ID:cc2DnZbZ0
>>232
店が言い張ることが信用できない場合、俺らに訊いても意味はない。
マクドナルド公式に訊いて、お前の思い通りの答えなら録音しとくか店舗に電話させろ。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:01:31.55ID:cxcKFuDb0
100円プラスでマックグランになるなら買ってもよい
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:02:20.53ID:GV3QuE470
みどり肉も2倍
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:02:22.36ID:cc2DnZbZ0
>>236
真面目に言うと、お前が人の親だとは信じられんのだw
0243ネトサポハンター
垢版 |
2018/03/13(火) 17:02:47.47ID:PuHxgy4h0
店の経営状況で、ポテト150円でL頼んでもMADE IN JAPANサイズ分しか入れない店あるぜ


本社が何言おうが、今日の売上のために詐欺上等

           それがフランチャイズ店
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:03:17.61ID:TsV3JfqY0
100円マックがパティだけ倍で200円
って
損やないかーーい
0246ネトサポハンター
垢版 |
2018/03/13(火) 17:04:39.91ID:PuHxgy4h0
×MADE IN JAPANサイズ

○Mサイズ


変な変換発動したわ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:05:52.42ID:cc2DnZbZ0
>>243
疑いを持っていたなら、店に計量器を持っていけ。
モリカケもそうだが、大事なのは証拠を示すこと。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:06:24.25ID:cc2DnZbZ0
>>247
モノに依る。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:06:34.15ID:gHuckyJ/0
>>224
いや
そもそも、どのバーガーも割高って話しな
100円マックってなくなったの?
知らないけど

唯一、マクドでいいのは、100円バーガーだけだからな
ハンバーガーと、チキンのがあるはずだったけどな

あれだと、コンビニの100円バーガーを食べるよりは
マクドの100円バーガーを買った方がおいしいし価格は同じってことになるわな

違うバーガーだと、300円ぐらいするから
その価格なら、モスバーガーのバーガーを買った方が、おいしいし価格は同じ
ってことになるんだよな

買う理由がないわな
100円バーガーがあるのなら、バーグを100円で二倍にしてもわらないでも
そのバーガー+100円バーガーを食えばよかっただけなんだよな

ジュースにしても、だったらスーパーで500ミリリットルのコーラを
買った方が安いし、質も同じだからな

要するに
マクドのバーガーだと、100円バーガー以外は割高

ここの結論に至るわな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:08:13.79ID:cc2DnZbZ0
>>251
お前が誤魔化したいのはなんだ?
まぁ、一発書き逃げなんだろうがw
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:08:17.98ID:x1c3kSkm0
ダブルチーズに+100円だと4枚になるってこと?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:08:41.55ID:lW6r037r0
ハンバーグとか何はいってるかわからないなぁ…
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:09:13.17ID:6SIw133r
ライスはないのか?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:09:46.71ID:2eETnP3n0
ピンク色のスライムが2倍に増えただけ。
気持ち悪いだけだろう。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:12:54.15ID:cc2DnZbZ0
>>250
バーカ!フィレオやポークパティ、照り焼きとかグランが有るのを忘れて長い駄文を書いてんじゃねぇよ。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:14:11.15ID:oi+Nms7Q0
これはうまいこと考えたなw
ラーメンの替え玉みたいなもので
プラスのミートは利益が低くても
ベースメニューで充分補ってるからな
0261ネトサポハンター
垢版 |
2018/03/13(火) 17:14:19.07ID:PuHxgy4h0
>>256


相変わらず前寄せ後ろスカスカ写真だな

お前ら思い出せ、パテのほうがバンズより直径がかなり小さいのに
この写真前に肉がはみ出してるだろ

裏から見たらどうなってると思う?
       裏から見たらどうなってると思う?

                裏から見たらだww

:
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:15:19.72ID:cc2DnZbZ0
>>261
やっぱ、お前に子供は居ないなw
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:15:35.71ID:ydH+e6SH0
原価の計算が しやすいね 
0264ネトサポハンター
垢版 |
2018/03/13(火) 17:15:54.63ID:PuHxgy4h0
そこはどうでもいい
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:16:43.15ID:Sidjg3qR0
株主優待には適用できるのかな?
できるなら、+100円払って倍にするが
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:17:00.24ID:oi+Nms7Q0
ベースのミートの枚数が多い商品がかなりお得だな
0267ネトサポハンター
垢版 |
2018/03/13(火) 17:17:59.42ID:PuHxgy4h0
>>262

俺みたいなパパ 欲しいだろ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:18:03.28ID:cc2DnZbZ0
>>260
当然だ。客数が同じで客単価が上がるんだからな。
日本人は頭はいいんだが、セコイw
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:18:09.57ID:86mBBtrk0
(ФωФ)
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:19:13.35ID:ZEGZ7VkZ0
菓子パン買って、もう一個菓子パン付ける感覚
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:19:39.97ID:mGRTja260
要するに、てりやきバーガーを頼んで+100すれば、てりやきバーガーが二個って事だろう。
すげーな、マクド
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:19:41.01ID:oOfKrA6W0
普通のハンバーガーのソースをビッグマックのやつに変えてくれ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:19:41.65ID:JrxMpCHn0
アホ「100円のハンバーガーを夜マックで」
0276ネトサポハンター
垢版 |
2018/03/13(火) 17:20:47.52ID:PuHxgy4h0
だから原価50円のパテを100円で売りつけるキャンペーンだって言ってるだろよw

どうしても倍にしたけりゃ二個買え
パンはネコにでも食わせろ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:20:59.42ID:qHNzhr2N0
バーキンのクーポンを知ってから、
バーキンの方によく行くようになってしまった。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:21:30.55ID:qScxXeUi0
夜なら海苔弁買って家でビールでも飲んだ方がいいや
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:21:31.07ID:cc2DnZbZ0
>>267
バレちゃったんだから、無駄な足掻きはやめとけw
0282ネトサポハンター
垢版 |
2018/03/13(火) 17:22:17.90ID:PuHxgy4h0
なぜ俺の家族構成がそんなにきになるのだ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:22:26.09ID:4DdO0XjJ0
さっき行ったら
テリヤキバーガー倍にして下さい!
テリヤキバーガーお二つですね!
倍にして下さい!
お二つですね?
は、はい…ってなったんだが?


わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:23:24.37ID:u+k8JcN30
倍チキンフィレオとか倍えびフィレオってめっちゃ得じゃね?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:23:31.65ID:nCiJxK4uO
いまいち良く分からないんだけど、これって注文したハンバーガー
がもう一つ?中身が倍?
0286ネトサポハンター
垢版 |
2018/03/13(火) 17:23:39.68ID:PuHxgy4h0
>>272

あれ、マヨとケチャップを半々で混ぜただけだぞ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:24:13.56ID:bjU51S320
ご飯ください
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:25:00.30ID:Aljw+OiI0
ダブチは倍じゃなくていいんだ…トリプルがチーズとの黄金比なんだ…
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:26:07.11ID:CAPGhGir0
噂の糞デブ使用全国でやるのかw
これでトリプルチーズバーガーをサイズアップしたらえぐい量になったとか言っててワロタ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:26:24.32ID:1DpyMwhO0
マクドが業績落ちた時に株買ったらしい会社の先輩が得意満面ドヤ語りしてる

新でほしい
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:27:00.27ID:J8ilDAlP0
ダブルチーズの夜マック最近食べた
ジャンクはこうでないと
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:27:19.31ID:J8ilDAlP0
>>293
そう
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:27:51.62ID:u+k8JcN30
これってクーポン併用できんの?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:29:16.44ID:k4tD1L720
100円バーガーまだ?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:30:05.17ID:u+k8JcN30
>>299
え?あるじゃん
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:30:39.74ID:S4MqILjo0
昔はセット+単品バーガー食ってたけど
最近ちと重いなと思い始めてたからちょうどいい
でもパテ4枚はきついな。3枚でいいんだが
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:30:58.67ID:/RyIKQ5l0
究極の負け組人生のお前らや鬼女にはピッタリwwプププ大爆笑
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:32:16.58ID:2QqcKIbo0
ハンバーガー100円なんだから
パティ増やすならハンバーガー一個プラスした方がとくなんじゃ?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:32:18.71ID:u+k8JcN30
>>303
年収2000万でも5000万でもマック好きなやつはよく食うよ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:32:56.32ID:6ehZdQoZ0
>>100円追加すれば、ハンバーグなどを2倍に増量する
ビックマック元々2枚だけど100円で4枚になって
メガマックになるの?
マックなんて5年は食ってねーけど
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:33:02.69ID:+Jr1QX1j0
まだマクドナルドなんて利用してる奴いるんだな
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:33:52.79ID:lW6r037r0
貧乏底辺はマックしか行けないんだろうね
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:34:06.64ID:igfKQKjX0
ジャップ料理は過大評価
マック最高
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:34:11.71ID:BEkF5uVl0
値段上げるのはいいが320円するてりやきのパティが100円のハンバーガーと同じなのやめようよ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:35:34.99ID:swF6FP1d0
100円のハンバーガーより、
100均の菓子やパンの方がクオリティ高い事に気づいた
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:35:52.88ID:cc2DnZbZ0
>>305
年収はともかく、香港で落ち合っった知り合いとアモイで海鮮三昧やってたとき
1人が「1回だけ、マクドでお願いします!」って懇願してきたとき
「あ・・・ホントにマクドが好きな奴って居るんだぁ」って実感したわw

海鮮ランチより、マクドの方が高いんだぜぇ。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:36:00.03ID:+aCRNhVS0
>>49
デブが少ないのは日本人の数少ない長所だからなw
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:36:47.93ID:4ohDMB4e0
目の付け所はいいかもしれん
夕食にファーストフードってあんまり食べないもんな
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:37:01.26ID:pIO00J800
エグチ+100円で、卵も二枚なん?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:37:17.66ID:3RBuENi/0
ピカ臭い日本の飯食うならハンバーガーの方がマシでは
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:37:52.18ID:cc2DnZbZ0
>>319
日本語はできるか?玉子は増えないw
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:39:00.98ID:AYgKBqqO0
マックとかコーヒーすら利用しなくなって早数年
朝マックとかまだ三百円くらいで食えるのか
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:40:59.04ID:YQ5jDXIW0
フィレオフィッシュも二倍か
これだけはそそられる。チーズはいらんが
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:41:06.21ID:bjHEzQ9v0
あのパテは1枚だからバランス取れてるんだぞ
単なるひき肉せんべいなんだから
増やしたらパサパサボソボソ感が増して食べ難いだけだと思う
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:41:20.97ID:pIO00J800
>>321
すまん!パティなどってあったから…
実際はフライ関係もOKってことで、
具材が倍ってことではないんだな
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:42:28.49ID:cvlqGLrP0
>午後5時から閉店の間まで

24時間店舗だといつまで?いつまで夜扱いなん?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:42:59.18ID:cc2DnZbZ0
>>325
同士よ!俺も今度、チーズ抜きの持ち帰りで部屋でバラしてウスターソースを掛けて食おうと思ってるw
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:44:36.05ID:cc2DnZbZ0
>>328
ソースを探し直す気はないが、4時59分までというのは読んだ。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:46:44.68ID:pIO00J800
でもこれ、倍バーガー、倍チーズバーガー、倍チキンクリスプを
頼む奴っていないよね。
普通に二個買うわw

買うなら、200円シリーズからか?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:47:11.09ID:a6bvCXmi0
何の肉かわからんのに腸に大量に詰まるぞ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:47:34.64ID:CAPGhGir0
>>317
デブってだけで人生終わりだからな。
デブは劣等だしデブが多い国は総じて駄目な国。
アメリカ人なんて国民の三割が肥満だからもはや人じゃなくて豚に近い存在になってしまったよ。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:47:40.46ID:H3lqLg5L0
どうせ品質はアレなんだから、
ヤマザキの100円のバーガーでいいじゃんっていうね。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:47:46.28ID:u+k8JcN30
>>329
バラすって・・・
ほっともっとでもガストでも白身フライなんて100円で売ってるのに・・・
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:48:07.57ID:cc2DnZbZ0
>>333
ヤッキーのパティ2枚で三百円か、ヤッキー2個で四百円かってのは迷うところだな。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:49:13.74ID:n8aEGwYf0
緑肉のインパクトはそんなもんじゃ忘れられない
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:49:58.19ID:iPCJlTr80
ダブルバーガーの倍ってやつ合ったけどさすがに無いわと思った。
バランスが大事
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:50:08.45ID:pIO00J800
>>338
ほんとそうw
エグチと、ヤッキー一個づつとか
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:50:39.85ID:cc2DnZbZ0
>>337
違うものを比べるのはアホだぞw
0344314
垢版 |
2018/03/13(火) 17:51:09.27ID:swF6FP1d0
ごめん
少し訂正する

×100円のハンバーガーより、
○400円のハンバーガーより、
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:51:12.71ID:CAPGhGir0
あと中国とブラジルがアメリカをデブ率で猛追してるんだっけか。
欧州も肥満が多いことで問題になってる。
よく考えると日本が例外なだけで世界中のデブ率は高すぎる気がする。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:51:29.01ID:1YgR8q0q0
私は食べる時、舌から行ってしまいます。

どうしたらいいでしょうか?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:52:29.47ID:1YgR8q0q0
夜になると、スーパーの総菜とか弁当が半額になるやん
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:52:44.06ID:cc2DnZbZ0
>>346
下品だからやめろ・・・あと、クチャラーもやめろ。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:53:14.45ID:cL1aeiJh0
いらないから日本から消えろよ、原田にやられたことは忘れないぞ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:53:45.59ID:k1eaWq+s0
昨日も本当に嫌なことがあった 
父親がマクドナルドいくから何かいるかと言って 
俺はてりたまが欲しいといった 
でも父親はそれを忘れていて普通のハンバーガー買ってきた 
いつもならそれくらいで腹立たんが 
今日はイライラしててめちゃくちゃ喚いてしまった 
ハンバーガーも目の前で捨ててやった 
そしたら母親が泣き出して、俺もさすがにヤバイと思った 
父親はもう一回買ってくると言ったが、俺はもういらんわと言って自分の部屋帰ってきた 

もうすぐ30になる。俺生きてる意味あるんか
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:53:49.97ID:u+k8JcN30
>>343
フィレオフィッシュって白身フライじゃないんだ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:54:10.44ID:iuJYwYYq0
>>1
体に悪そうなサービスこそマクドナルドに求められるもの。
健康気にしてる奴はハンバーガーなんか食わん。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:55:43.27ID:cc2DnZbZ0
>>351
吉野家と松屋は違う。この程度も理解できないのか?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:56:55.06ID:u+k8JcN30
>>352
外食産業でヘルシー志向に予算投じた所は軒並み業績悪化で
逆に変わらずジャンク路線でメガ盛り選んだマックは回復してる
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:57:08.70ID:EeqwH7CQ0
もう長い間行ってないなぁ
全然興味無いけど
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:58:10.12ID:u+k8JcN30
>>354
ジャンキー怖っ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:58:18.94ID:pIO00J800
>>356
ピクルスとオニオン多目でな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:58:30.82ID:1YgR8q0q0
私は、朝にマクドナルドに行き、200円の貧乏セットを頼む。

そして、舌から行って口に運ぼうとすると床に落としてしまう。

なので、手でちぎったのトレーに置いて食べるが、半分は床に落とす。

コーヒーも熱すぎて、吐いたり・・

極めつけは、マクドナルドのトイレが小さいので床にウンチ落としてしまう。

何食わぬ顔で帰宅するが、また、マクドナルドに行くと良い顏されません。

何故、良い顏出来ないのか知らないけど、それは悪意があるのではと思います。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:58:55.08ID:34lZ5jW70
普段添加物だらけの物食ってる日本人がことマックに関しては健康厨になる不思議。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:59:12.12ID:cc2DnZbZ0
>>361
逃げ回るだけの人生って、哀しくないか?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:59:22.60ID:jvJB3gPF0
私はおてんば女の子
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:59:44.44ID:23UGgRXJ0
>>364
小さいチンコによるアメリカコンプだろ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:00:40.69ID:u+k8JcN30
>>365
チーズ抜きの持ち帰りで部屋でバラしてウスターソースを掛けて食おうと思ってる人がブツブツなんか言ってるよ怖いよ^^
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:01:20.87ID:cc2DnZbZ0
>>363
とりあえず、お前には文才が無い・・・
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:02:21.20ID:1YgR8q0q0
>>369
文才ってなんでしょうか?

新メニューでしょうか?いくらですか?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:02:35.97ID:yWbkkarI0
夜にマクドナルド?
あまり食べたくないな、普段も全く食べないけど
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:02:59.46ID:cc2DnZbZ0
>>371
センスだよ。自覚はあるだろw
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:03:40.35ID:PeDEZSG40
売国左翼マスコミの煽動に乗っての安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事だけでよく分かる

韓国で安倍政権への抗議行動応援 ツイッターに印、メッセージ続々
https://www.kochinews.co.jp/article/167251
> 【ソウル共同】学校法人「森友学園」に関する財務省の決裁文書改ざんで高まる安倍政権への抗議行動を応援するツイッターのハッシュタグ(検索目印)が、
> 13日までに韓国で話題になっている。
>国政私物化疑惑で朴槿恵前大統領を弾劾に追い込んだ「ろうそくデモ」の参加者とみられる人びとが日本の抗議を応援するメッセージを次々発している。


↓政治家の関与がなかったのは確定しています、売国左翼マスコミのイメージ操作に騙されないように気をつけましょう

「政治家の指示確認できず」と財務省
https://this.kiji.is/345830182231786593?c=39550187727945729
>財務省の富山一成理財局次長は「理財局の一部職員の判断で書き換えた」と説明し、政治家の指示は確認できていないとした。

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:04:07.58ID:CAPGhGir0
>>364
別に健康厨じゃなくてデブな嫌いなだけだろ。
デブはマックが好き=デブが嫌い=マックが嫌いと言う理屈になる。
まぁ日本に限らずマック=デブ=不健康ってのはセットだからな。

他の国でデブが不健康だと言いながらマックを批判してる光景は中々滑稽だけど、
日本人は肥満率が低いから言っても許される。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:04:50.88ID:vW7cLn1p0
ホント定期的にマクドナルドのステマスレが立つな。

多分、書き込んでいる奴にも宣伝のための奴がぞろぞろいる。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:04:56.64ID:PeDEZSG40
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:05:08.33ID:IsPAw7bv0
普通のバーガーはバンも肉もまずいのでアイコンチキンソルトアンドレモン売ってください
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:05:26.44ID:iuJYwYYq0
>>355
ハイエース乗って煙草吸ってて子供が襟足伸ばしてるみたいな
そういう客層がお金を使うからね。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:05:45.84ID:pIO00J800
だけど、結局のところ
380円超えるなら、牛丼!なんだよな
米食い民族日本人なめんなよ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:05:46.76ID:7GKmK2//0
野菜足りませんよ。今足りないのは野菜です。
緑色になってもわからない焼いた何かでは無いのです。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:06:02.17ID:1YgR8q0q0
マクドナルドシェーキーすするとズルズル音がして周囲から変な目でみられます。

私が悪いのでしょうか?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:06:43.21ID:iuJYwYYq0
ところでパテは韓国製なのかな
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:06:48.91ID:u+k8JcN30
>>375
マックぐらいでデブるやつは何食ってもデブると思うよ
てかマック=デブとかどんだけ年寄りの発想なんだろ?
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:06:51.28ID:0ULC8T6e0
フィレオフィッシュは試してみたいw
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:07:30.54ID:YjzesASu0
深夜のマックはホームレス軍団に占領されてる。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:07:49.59ID:1YgR8q0q0
パティー原価 一枚30円程度ってことでしょうね
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:07:55.02ID:iuJYwYYq0
ダブダブチに100円足すと8枚なのか
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:08:05.40ID:u+k8JcN30
>>379
ハイエースって新車だと400万するし
中古でも200系は結構高いんよ
貧乏人はキャラバンだと思うよ^^
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:09:19.00ID:1gYLpRa+O
さば缶にマヨで晩酌が一番だわ。野菜はキャベツか小松菜。あてで三百円で済む。たまに鰯30円を5尾買って刺身とつみれで 最高だよな ストロングゼロ?大五郎にポッカレモン
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:09:32.81ID:cc2DnZbZ0
>>380
通常はその通りなんだが、一定期間を超えるとバンコクですら
通常飯の倍を超えるサブウエイに野菜マシマシで行ってしまう・・・w

日本人って、両方ないとダメなんだと思うよ。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:09:38.73ID:CAPGhGir0
>>385
マック=デブなんて現役バリバリの発想だろ。
年齢とか関係ないと思うが。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:09:58.71ID:1YgR8q0q0
マクドナルドのドライブスルー=ヤンキー車、DQN車

モスのドライブスルー=普通の車

田舎の私の近所の店の場合だけど。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:09:59.77ID:iuJYwYYq0
>>390
中古買うようなしみったれは金持ってないでしょ。
民主党の大破壊を生き残った建設系は
みんな新車だよ。
車買わないと税金取られる
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:10:36.73ID:u+k8JcN30
>>381
カツ丼やラーメンって野菜はいってる?
スープ吸ったもやしとか食うだけ塩分過剰摂取だよ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:11:03.54ID:UJo0BoWC0
極たまに食うたびに、こんな小さかったっけ?って思う。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:11:06.85ID:iuJYwYYq0
>>394
モスが調子悪いのってそこなんだよね。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:12:02.03ID:u+k8JcN30
>>393
幼少期にマックを食ってない世代の発想だよ
でなきゃ全く友達居ない系の人の発想だね
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:12:21.31ID:aeIiJPGN0
ビックマックが390円で メガマックが490円
つまり肉2枚で100円。

夜マックは2枚で相場。 グランとか肉以外はしらん。

>>388

30円もしないと思う。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:12:43.96ID:cc2DnZbZ0
>>399
無ぇよ・・・あのパティを百円で売って、誰が買うんだw
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:13:00.09ID:1YgR8q0q0
>>398
学生が長期休暇に入ると、マクドナルドが学生の溜まり場。

店内ガヤガヤ、スマホでカシャカシャ。騒がしいから・・
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:13:33.52ID:u+k8JcN30
>>395
事業者の社用なら今どきリースが普通だよ^^
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:13:35.31ID:CvHPbBzo0
最近またマックたまに行くようになったけど異臭凄くね?
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:14:26.59ID:dQBBVJaG0
ガリだけどマクドナルド好きだは
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:14:27.84ID:pIO00J800
>>402
490円なら、クーポン持ってかつや行く
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:15:20.76ID:u+k8JcN30
>>406
ケンタやピザハットに比べると段違いに臭いしないけどな
設備の状態やリフレッシュ期間にもよるけどマックはマシなほう
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:15:28.50ID:1YgR8q0q0
>>406
マクドナルド専用油の臭い。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:15:41.99ID:cc2DnZbZ0
>>409
俺なら、10円足して松のやのトンカツ定食にしとくわw
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:15:43.71ID:iuJYwYYq0
金持ちの境界線って、中古の高級車を
恥ずかしいと思うか思わないかだと思う。

孫請けチンピラが古いアルファードを
シャコタンにしてるのとか不憫に思う。
現場には軽バンで来るし。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:16:31.48ID:iuJYwYYq0
>>404
ドライブスルーなので関係なさげ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:17:19.51ID:u+k8JcN30
>>413
一番恥ずかしいのは10年落ちは当たり前の中古の外車をローンで買う層じゃないかな?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:17:54.66ID:iuJYwYYq0
>>405
何年にも分けて計上しないといけないとか
稼ぎが悪すぎだね
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:17:58.51ID:7GKmK2//0
>>350
釣りかと思いつつレスするよ。
生きている意味はないね。家族や他人様に迷惑かけるなら俺は
この世から消えたらほうがいいと思うが親はそんなお前でも大事だと思うから
マックでお前にも食い物買って来たんだろうな。
まだ間に合う。自分で変えようと動けば。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:18:19.29ID:R38gj6ah0
プラス100円すればワンランク上のメニューを選べるよ。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:18:42.28ID:Sm3GjE5g0
あんまり出過ぎると、またバイトテロにやられるぞww
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:18:42.30ID:sepyD4BZ0
不正選挙を論じない国会で何を論じても茶番でしかない

警察が自らやっている集団ストーカー犯罪を正当化するための屁理屈
集団ストーカーの政治的目的は、支配層による社会統制にあります。権力や権威などの長いものに巻か
れない、という意味での「個人主義者」を「間引く」ことで、支配層は彼らにとって都合の良い社会を
作り上げようとしています。 つまり、@自殺に追い込んだり、A精神的におかしな人間に仕立てあげ
たり、B切れさせて犯罪を犯させたりして、対象を「社会的に抹殺」するというのは、 社会統制のた
めの手段なのです。

「Gang Stalking FAQ's」日本語訳より
ギャングストーキング(集団ストーカー)のゴール  標的をどこからも支援を受けられないように隔
離することがプログラムのゴールです。そうすることで、標的を将来的な逮捕、収容、または強制的な
自殺に追い込むことです。
ということは、黒幕(日本警察)にとっては、秋葉原事件、広島マツダ事件、中央大学教授殺人事件、
周南市集落連続殺人放火事件、淡路島5人殺害事件、豊中市マンション殺人事件は集団ストーカーが成
功した例といえるのですね。

淡路島事件、周南市事件、中央大学教授刺殺事件、豊中市マンション殺人事件・・。これらの事件を起こした
犯人とされる人たちは警察が主導する集団ストーカー被害者で、日々、いやがらせで追い詰められ、向精神薬
を飲まされ、頭を狂わされて引き起こしてしまったのです。真の犯人は彼らを追い込んだ警察です。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:19:12.47ID:51qbhryq0
これならモスの方が良いわな
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:19:21.96ID:iuJYwYYq0
>>416
指差して笑っていいレベルだね。
ランチャデルタとか2CVとかの
ネオクラシックなら尊敬するけども。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:20:11.85ID:1YgR8q0q0
そろそろ、スーパー半額シール貼る時間だから行って来る。
250円でトンカツ弁当食べれるんだぜ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:20:16.39ID:u+k8JcN30
>>417
今どきリースじゃないとことか中小以外ありえないけど
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:20:31.40ID:cc2DnZbZ0
>>422
モスは+120円だからな。
真面目に言うと、マクドはポークかフィレオしかない。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:20:34.14ID:iv9RjNMR0
>>385
30超えたらそんなこと言えなくなるぞw
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:21:10.14ID:9oGW4xFE0
ハンバーガー食べた後の空しさ。
「あー体に悪いもの食べちゃったー」っていつも感じる。
ジャンクフード特有の、あの栄養が満足に足りていない感覚。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:21:53.65ID:6wP3IMYc0
>>1
間のやつ、単価100円以下ってことね
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:22:34.57ID:iuJYwYYq0
>>425
だから土建の職人とかだよ。
上級ドキュンどもだな。
マクドナルドが調子よくなってきたのは
これらの望むものを売り出したから。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:23:07.13ID:u+k8JcN30
>>424
お前はあさイチで店行って半額じゃないのを一度食うべき
全く同じ商品なのに+250円で全く違うもんが食えるぞ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:24:00.79ID:bHmHisq40
ハンバーガー頼めばよくね
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:24:22.29ID:cc2DnZbZ0
>>431
いつも不思議に思うんだが、回転寿司でサイドメニューを食う奴ってなんなの?
平日130円(税別)のかけうどんを食ってる俺が言うのもなんだがw
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:25:08.93ID:bJMJzO5c0
ここオジサン板だったな
そらウケ悪いわな
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:25:40.80ID:iuJYwYYq0
100円マックを10個買って
食べきれなかったら捨てるみたいな
そういう商売でいいんだよマクドナルドなんて。

変に健康とか言うから本来の客が逃げる。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:27:08.37ID:u+k8JcN30
>>433
ドカタに限らず外食はヘルシー志向の所が軒並み失敗してるように
ジャンク飯出すならジャンク飯を追求し客単価上げた方が成功してる
ヘルシーじゃインスタ蝿しないがデカ盛りは蝿る
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:27:25.18ID:CAPGhGir0
>>401
非常に残念なことに両方とも当てはまってないんだけど、
俺の周りでは普通に家畜の餌とか言われてたからかもな。
別に俺自身は健康厨でもない。
ただ、アメリカ人は基本的に嫌いだな。
あいつらハッピーパールハーバーとか言うとすぐ怒るからユーモアが通じない。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:27:39.78ID:IstZ9Zxk0
下校時間に「よりみちマック」
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:29:33.73ID:xT//krg60
マクドはいい加減ハンバーガーにてりやきソースかけたのを120円で出せ
チーズ挟むよりたれだけの方が安あがりだろうは
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:29:42.43ID:FfDqBwoS0
メガマックが復活したら+100円で4枚も増やしてくれんの?やったぜ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:29:56.17ID:UGfMdx340
100円のハンバーガーでやる意味無いけど、昔あったダブルバーが復活みたいでいいか。
でもダブルバーガーって160円くらいじゃなかったか。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:30:07.23ID:cc2DnZbZ0
>>442
ファーストキッチンって、1回も入ったこと無いんだよな・・・
街中にしか無いから、そこまで行ったなら他に食うべきものがある。

天ぷら牧野もそうだけど、郊外に出店しないと。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:30:17.35ID:u+k8JcN30
>>443
マックも牛丼も食わない層ってお前らより稼いでる層が
普通に食ってるもんをよくもまあ家畜と否定出来るよねって思う
霞が関にだってマックも松屋もありますからね^^
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:30:54.19ID:cL1aeiJh0
マクドナルドとかいらないから消えろよ、グリーンナゲットも自称被害者なんだろ?カサノバにとっては
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:30:59.34ID:ha35cDSO0
フィレオフィッシュのフライだけをポテト感覚で買えるようにしてほしい
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:31:16.16ID:AxTbfj290
夕飯がマックは切ないなあ
便利がいいところにあるからやむにやまれず食うハメになることもあるんだろうけど
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:31:29.48ID:iuJYwYYq0
>>441
ハンバーガー3個買った方がいいという層を切って
ダブダブチがお買い得に思うような
アホを相手にするのが正解。
それ以上に単価を上げたら、平日だし
くら寿司でいいや、みたいになる。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:31:29.92ID:tVBSyRNn0
てりたま夜マックできなかったな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:33:18.20ID:htGEEz8L0
>>12
倍ビックマックってメガマックじゃん
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:33:31.65ID:M3hzt7CF0
アメリカだとセット頼むと同じハンバーガーが2個ついてくるんだから当然だと思うの
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:35:13.77ID:BVzfshyx0
>>51
ストロングゼロはアテなんかなくても飲むだけで幸せになるんじゃねーのかよ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:35:18.73ID:u+k8JcN30
>>455
素バーガー単品をまとめ買いする層なんて端から相手してないよ
イモとドリンクが利益率高いんだからさ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:35:47.94ID:PJWBcPlS0
>>454
ターゲットは独身だから、他人からどうのこうの言われる筋合いはない連中だろ。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:36:35.61ID:ogGHik5C0
>>450
まぁ高いからね
ちなみに量も多くはない
子連れのパパママとかが、マックよりはワンランク上の昼食を子供に与えたい時に寄るような店だと思うわ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:36:57.53ID:5uSHNRLm0
チェーン店はどこも量が少ないなぁ
腹一杯になろうと思うと結構取られる
部活帰りの子とか今どうしてんだろうな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:37:32.22ID:aeIiJPGN0
>>443

じゃ参考までに家畜のエサでない店はどこ?
行った事ない店とかナシで。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:38:03.89ID:M3hzt7CF0
よく見たらこれ具が倍になるだけで同じハンバーガーがもう1つ付いてくるわけじゃないのか
正直味のバランス崩れて不味くなると思うがな
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:39:24.99ID:gWVvBsDL0
>>463
> マックよりはワンランク上の昼食を子供に与えたい時に寄るような店

えっ モスじゃあるまいし、ファーストキッチン自体はマックと同等かそれ以下だろ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:40:04.00ID:PJWBcPlS0
>>466
肉が少なくて普段がバランス悪いと思ってる人用でもある
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:40:33.64ID:u+k8JcN30
>>466
元々が薄いパティの割に味濃いからむしろマシになるかもよ
えびフィレオとかチキンはどうかわからんけど
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:42:23.79ID:PJWBcPlS0
>>467
ピザやパスタがあって、選ぶのちょっと楽しい。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:42:39.72ID:u+k8JcN30
>>470
マックのコーヒーで何百円も取る気かよ
全メニューでイモとドリンク標準にすれば可能だろうがな
0473ネトサポハンター
垢版 |
2018/03/13(火) 18:46:50.38ID:PuHxgy4h0
>>463

普通に自炊でハンバーグを作って冷凍しときゃ
本物のハンバーグをいつでもアツアツご飯と一緒に食べさせてやれる

カレーもシチュウもそう

そしてマックよりも安い

       そしてマックより安い

            そして マックより安いのです

:;
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:47:49.21ID:qnQf7QUA0
>>424
それは殴り合いに勝ってから言うんだな
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:49:29.79ID:FBb/OBZ30
16時、一人でソファ席を独占してる老人が高校生集団にからまれる。
18時、これから塾に行く中坊が5,6人漫画読みながら黙々と食ってる。
19時、ババアの集団が10歳くらいの子供たちを引き連れて入店、注文が終わると
ババアどもは同じ建物に入ってるカラオケ屋に行く、子供たちを残して。

ヒキニートの俺は社会復帰に向け朝8時から夜10時までマクドで人間観察している。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:50:12.31ID:aeIiJPGN0
>>473

無職なの?
安いように見えてあなたの人権費かかってんだよ? 稼いでるなら超高級品。
0479ネトサポハンター
垢版 |
2018/03/13(火) 18:51:41.15ID:PuHxgy4h0
>>477

おまいはハンバーグごときに何万年かけて作ってんだ

30分で5食分作れるだろ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:53:22.02ID:u+k8JcN30
>>479
チルドのマルシンハンバーグでいいじゃん
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:54:29.70ID:N4v640/k0
2個食べたら腹いっぱいになるわ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:54:40.11ID:OTIx78ap0
100円出すならマルシンのハンバーグ買ってきて焼いた方が美味しい
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:54:53.06ID:xrRzj4dwO
いや24時間100円で倍にしろよ
晩飯にマクドナルドはないわ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:55:07.88ID:puicvskh0
パサパサ肉は解消されたの?
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:55:22.99ID:aeIiJPGN0
>>479

ほう まぁ30分でいいやw
時給安く見積もって1500円だとして750円

材料費なしでも100円こえちゃうよ?

もしかしてアルバイター? つうか時給いくら計算なんだw材料費忘れてるだろ?
0489ネトサポハンター
垢版 |
2018/03/13(火) 18:55:57.03ID:PuHxgy4h0
>>480
マルシンのほうが子供に人気なんじゃ
しょうがないけども
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:56:57.94ID:BFnhmqnM0
>>6
まじか?
0491ネトサポハンター
垢版 |
2018/03/13(火) 18:57:28.20ID:PuHxgy4h0
>>486
逆に聞きたいが

そんなカツカツな給与なのかよw
子供に飯作る時間さえ惜しんで、働かないと食えないのか
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:57:50.46ID:oLUH/Ejz0
だいのおっさんどもが100円のハンバーグにあーでもない高い安いの議論してて
この国ホント大丈夫かよ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:58:53.07ID:aeIiJPGN0
>>479

てかよくみたらハンバーグなのね。
ジャンル違うじゃん。 誰もハンバーグ食べにマックいかないし。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:01:06.82ID:Ag8M3yLm0
ダブルチーズかビッグマックとかパティ2枚使ってるやつはお得感あるな
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:02:58.01ID:aeIiJPGN0
>>491

誰も作れないなんて言ってない。
人件費を含んだ価格じゃないと比較するのにテキトーじゃないって事。
安い!安い!大きなお世話。

世の中作りたい人もいればそーでない人もいる。


てかさなんでこのスレに自作派や他いくぜがワラワラ釣れるんだろか?
俺がソッチ派だったら開きもしない。 人をなじりたいだけなの?
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:03:35.95ID:M6UlETNZ0
倍ビックマックセットだな、全国民がワクワクしながら
来週を待ってる、早く、倍ビックマック食いたいという声で
埋め尽くされてるな
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:05:14.56ID:/z1r7768O
アメリカの怪しい肉団子をカビの生えないパンで挟んでるもの
0500ネトサポハンター
垢版 |
2018/03/13(火) 19:05:36.64ID:PuHxgy4h0
>>496

何度でも痛いこと言ってやる

自分で作るほうがはるかに旨くて安い

仕事外の時間使ってるんだから、時給換算などに意味はない
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:06:56.69ID:16P6b6i40
デリバリーにもあるの?
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:07:08.74ID:mArNpLJ70
一度でいいから見てみたい 写真と同じビッグマック
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:10:27.67ID:aeIiJPGN0
>>500

で?
アンタがボランティアでその安さで配ってくれるのか?

カテゴリーがそもそも違うんだよw
0504ネトサポハンター
垢版 |
2018/03/13(火) 19:11:02.54ID:PuHxgy4h0
>>503

啓蒙してマック潰したいだけ

やめません
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:12:47.51ID:aeIiJPGN0
>>504

wwwww

ああそうなのw つかなんで?
0507ネトサポハンター
垢版 |
2018/03/13(火) 19:14:27.06ID:PuHxgy4h0
自分で作ったほうが安くて旨いぜ

子供にマック毎日食わすような残酷なことすんな

勝手に子供がおやつに食うくらいにしとけ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:16:18.35ID:iv9RjNMR0
>>504
啓蒙したいなら自分の手際の良さ自慢したって意味無いんじゃね?
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:16:43.13ID:3OL5rj8N0
100円バーガーの中身であるパティを足すのに100円出すとか


馬鹿じゃね?
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:17:37.54ID:MDFVwIij0
>>76
増えるの?
ボタンで一定量しか入らないんじゃね?
0512ネトサポハンター
垢版 |
2018/03/13(火) 19:18:11.52ID:PuHxgy4h0
>>509

ハンバーグとか工作レベルとしちゃかなり下の方だぞ
ほぼ段取りだけだろ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:18:29.12ID:0I2NjidH0
マクドナルドは中国肉だぞ
10年後、20年後、どうなってもしらないぞ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:21:17.92ID:Ncdqa7Qo0
倍グランと倍ビッグマックと倍チキンフィレオと倍フィレオフィッシュは絶対試すわ

つか倍チキンタツタはよ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:23:29.86ID:nAx2TAPb0
フィレオフィッシュ好きなんだが、ソースは1枚時と同量なのか?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:28:07.06ID:aeIiJPGN0
>>512

つかハンバーグならガストスレとかで啓蒙したら?
違う食べ物だよ?
0520ネトサポハンター
垢版 |
2018/03/13(火) 19:32:47.48ID:PuHxgy4h0
>>518

お前みたいな必至な工作員がいるここでやるw
0521雲黒斎
垢版 |
2018/03/13(火) 19:33:41.93ID:PvALSsXx0
100円でパテが倍と言うことはダブルダブルで4枚か。やるなマック
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:34:22.71ID:65LLMnIZ0
>>6
「ハンバーガー一個、ご会計5400円になります」
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:35:42.86ID:aeIiJPGN0
>>520

工作してるのアンタでしょw 自分で言って置いておちゃめちゃん。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:37:15.34ID:TJuwA1K30
ようするにビックマックとかの高いやつを倍にしろって話なんだろうけど
ああゆうのは、通常値段が高すぎるから
半額のときしか食わないんだよな
いらねw
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:45:32.28ID:U6uGwCkN0
ハンバーガー一つ追加じゃダメなのか?
0528ネトサポハンター
垢版 |
2018/03/13(火) 19:45:34.02ID:PuHxgy4h0
啓蒙が工作なら工作かもね

やめません 博報堂さん
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:46:18.23ID:OTIx78ap0
>>522
マック「分かりましたおにぎりをパンズで挟んだ商品を出しましょう」
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:47:53.84ID:U6uGwCkN0
倍フィレオフィッシュなんて口パッサパサになるだろ

倍ポテトLと倍シェイクください
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:48:55.39ID:qdz0STI/0
このマーケティングのためにダブダブチとかやってたのかな。どの量と金額が最適かマーケットで試して、その結果を次のサービスに活かす。
こんな効率的なキャンペーンやるとか、今の社長は優秀ですなあ。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:49:33.99ID:TB8qUBjq0
スーパーで半額のマグロ尽くし買って食べた。
何と300円!!!めちゃ旨い。
マクドナルド何それ??って感じ。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:54:29.29ID:TJuwA1K30
前の社長はゴミだったけど
社長が変わってからなんかいいことしたのか
最高益とかだしてんだよな
どんだけ儲かったのよ
いつのまにか株主優待も復活してるな
0535ネトサポハンター
垢版 |
2018/03/13(火) 19:54:30.30ID:PuHxgy4h0
脂がな。。。ミンチにしても脂の質は良くならんから臭い
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:54:33.73ID:Q8RbOvWh0
夜マクド
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:54:42.15ID:Rf9yHd/T0
カサノバ「これでモスの息の根を止めたるんじゃ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:55:31.97ID:TB8qUBjq0
まだ、モスのが旨い。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:57:33.00ID:qVJ+4cWi0
ビックマック倍って4枚になるのか?
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:58:00.15ID:TOUiVP0N0
何でも倍にできるなら裏技的メニューもできそう
さらに倍!とか
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:00:24.07ID:UGfMdx340
元々2枚の奴は200円でと言わないところがいい。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:01:57.53ID:UGfMdx340
チキンフィレオ2枚ってかなり食べにくそうだな。
ソースも間に入れてくれるのか単に2枚なのか。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:12:07.98ID:TB8qUBjq0
あぁ・・あん・・あんあん・・あん・・

わ・・わたしの・・グラン・・た・・たべて・・やさ・・しく・・

そう・・やさしく・・
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:13:30.05ID:YBB/D6jK0
フィレオフィッシュとビッグマックをそれぞれ夜マックにして、フィッシュと肉をトレードして食べるのが好きです。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:15:02.98ID:TB8qUBjq0
わ・・わたし・で・フィッシュ・・して・・いくぅ・・・
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:25:53.80ID:gHuckyJ/0
>>541
モスは宣伝がダメなんだよ

モスの方がうまいって指摘してるそいつが正しいわな

マクドと価格が同じになったんだから
普通の奴だと、おいしい方を選ぶことになるで
だから、賢いヤツだと、モスバーガーを食べるが

バカだと、マクドを食べるんだよな
マクドってモスより安かったから、意味があったのであって
同じ値段なら、モスに行くんだよな

これをわかってない連中が多いから
ネットで拡散させて、お前等が周知していくと、状況は変わるってところか
用済みにはならないだろうね

違う具体例だと
イオンに、イオン商品ってあるやろ??トップバリュー商品な?
あれは、イオンのオリジナル商品ってことになるが

カレーなら、カレーのハウスやそっちな??
そっちより安いから意味がある商品なんやろ??同じ価格やってみ
バーモンドカレーを買うのが当たり前になるわな

カップ麺でもな??トップバリュー商品であり、68円とかだから
意味があるのであって、値上げしてきて、120円ぐらいになってみ??
だったら、日清のカップヌードルを買うやろ???だって
同じ価格なら、美味しい方を選ぶやろ???
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:28:22.00ID:WD6QCsnxO
マックはおやつ
夜飯とか無理wwwww
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:32:08.50ID:vz+UBlmw0
あの緑肉からよく復活したな
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:33:29.26ID:gHuckyJ/0
>>541
話しは戻るが

マクドのバーガーの価格が上昇して
すでに、モスの領域にきている

こうなった時に、価格は同じ
おいしさだと、モスがまさる
こうなるわな??

賢い消費者であれば、マクドで食べるのを止めて
モスで選ぶようにするわな??
これが賢い消費者の選択な??

実態において、こうなってないのはモスの宣伝不足な??
宣伝がしっかりされると、みんながそう選ぶってだけな

マクドは過去にハンバーガーの値下げをして
マクドの商品の価値を下げたのが敗因とか
前社長が言ってたが、あれは違うんだよな

モスよりおいしくないんだから、モスよりやや安い価格帯
ここでしか勝負ができないのが、マックだったってことさ

今は、値上がりされてるが、みんなにバレてないやろ??
マクドの客にな???モスと同じくらいであり、モスの方がおいしいという
実態に気付かせた場合には、消費者はころっと動く可能性が極めて高いのさ

消費者は賢いからね

そのマーケティング、宣伝をとれてないモスに問題があるって話しな

違う具体例だと
アメリカ牛が、g200円から400円になる
国産の和牛がg400円
こうなってみ???アメリカ牛を選ぶアホっているの?
賢い消費者なら、みんな国産牛を買いますからね??

アメリカ牛が勝負できるのは、あくまで和牛よりやや安い価格帯
ここでしかないのさ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:39:48.15ID:TB8qUBjq0
まぁ、外資マクドナルよりモスだね
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:41:33.43ID:TOUiVP0N0
大きくなれよ〜
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:42:20.37ID:226swpX10
>>14
ホントそれ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:43:19.53ID:pyASwYBf0
>>1
ハンバーガー追加しろよww
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:43:40.05ID:LrOWhChu0
原価なんぼよ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:44:59.27ID:oLmTujEu0
>>3
マヨネーズじゃねえよバーカ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:45:27.07ID:IstZ9Zxk0
「寄るマック」というダブルミーニングかね!!
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:45:41.29ID:gHuckyJ/0
弁当やパンにしても同じなんだよな

スーパー(イオンやその他)
その中にパン屋があることもあるが

そこで、全品105円とかやってるってのに
スーパーのパン売り場で130円のパンを買う奴とか
意味がわからないんだよな
よっぽどのそのパンが食べたかったのならわかるけどね
パン屋の方が100倍うまいってのがわかってないのか

弁当にしてもな??
鮭弁当で400円にしても、よっぽど急ぎとか
他を回る余裕がないのならわかるが、だったらほっともっとの
鮭弁当を買えば、あつあつのご飯だし、おいしさが違うんだよな

なんで、そういう選択ができないのか??ってのが謎だよな

スーパーやドラッグストアの前の自販機でジュース買う奴もな??
いやいや、今ここにいるんだから
ちょっと店の中に入って買えばよかったのにな
よっぽど時間や今すぎ飲みたいのならわかるけどね
自販機で買うから、140円やったろ?中で買うのだと90円やったで
なんていっぱいあるからな
同じものなら、普通は安い方を選ぶけどね

だから、モスやマクドにしても
同じ価格帯なら、普通なら、美味しい方を選ぶのが賢いんだよな
モスをな??
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:48:46.92ID:Jee8UFN+0
倍ビッグマック

普通にハンバーガー5個買った方が腹にたまるだろw
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:49:02.48ID:TB8qUBjq0
>>560
100円で利益出るので・・
予測値はハンバーガー100円を踏まえて・・
パティー1枚20円程度だろうね。

フィッシュは、1枚35〜45円程度の予測
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:53:04.14ID:TJuwA1K30
>>554
マクドが最高益になってるのは値上げによるものか
以前は、ちょくちょくビックマック半額とかやってたが
やらなくなったよな
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:53:21.09ID:y9W3bnI40
今日マック行ったら、閑散としてたな。高いからだと思うが。
増収増益ほんとかね?粉飾決算じゃないのか
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:57:55.12ID:1257thYY0
パティが大きいから何だというんだろうな
1杯のかけそばならぬ1個のハンバーガーか
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:59:08.72ID:TB8qUBjq0
結石製造バーガーだから食べ過ぎはダメ。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:59:30.32ID:k8gkcnBK0
つか、そんなに大量にマックなんて食べたら体に悪いし、太るだけでは
買い食いするより、みんな、食材を吟味して買い、自分でつくるべき
女も男も老人も
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:01:15.65ID:7OZ3rPSe0
>>557
まぁいやらしい!
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:06:47.40ID:TB8qUBjq0
マクドナルドの最高益??
あ〜社員削減してアルバイトに頼ってるからね。
人件費が安い。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:07:57.64ID:Rf9yHd/T0
ニバイ、ニバーイ!
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:10:32.94ID:RvQXmnrg0
セブンのハンバーグを食パンに挟んだ方が美味しい?
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:10:51.91ID:AXW1XkZU0
ダブルバーガーは定番に戻してくれないかしら
需要結構あると思うし、ダブルチーズの10円引きぐらいの価格にすれば利益率も
いいと思うのだけど
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:17:21.57ID:AU/HCPnr0
倍テリヤキがボリューム不足という唯一の弱点を克服して最強に見える
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:17:38.20ID:l9x5PWF+0
外苑前のシェイクシャックで
アルコール込み二人で5000円を払う俺はイケメン
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:30:42.68ID:vrzxSkcb0
>>12
倍チキンフィレオとかめっちゃ食いにくそう
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:32:46.49ID:nTTGUVOn0
こんなの普通にハンバーガー2個頼むわw
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:35:44.27ID:mhGuOQxz0
100円プラスでドリンク1リットルにすれば良いのにw
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:36:03.24ID:IMsIGx0f0
>>83
そうそう、あれを夜に出すのがそんなに難しいのかね
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:36:32.10ID:mCPmP7sq0
用日外人のウジ壺チョンk
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:37:12.24ID:IMsIGx0f0
フィレオフィッシュはバンズいらないと思うんだけど
フィッシュ&チップスにすればいいのに
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:37:28.15ID:Jee8UFN+0
倍フィレオフィッシュって
100円プラスでパン以外が増えるって事だよな
なのに単品320円って何か騙されてる気分になる
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:41:47.74ID:RQo4LWsh0
朝マックでもやれ、あとエッグマックマヒインは卵焼き増量で
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:46:35.29ID:VWfyTg7r0
おまえら・・・ 東海三県のみの実施ってニュースの時

『そんなもん要らんわ!』 散々言ってた癖にぃ、

全国展開と聞いた途端手のひら返しやがってw
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:48:38.31ID:qlErrteh0
ダブルチーズバーガー頼むよりもチーズバーガーに肉追加の方が安く上がるねぇ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:49:02.92ID:7HEt8qdd0
>>12
お前らが日本のマックは小さい小さいたたくから
カサノバさんブチギレ金剛しちゃったんじゃないの?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:52:56.37ID:vDRX4VUT0
チキンクリスプもう1つ買ったほうが得
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:56:34.42ID:TB8qUBjq0
フィレオフィッシュ。
本来は廃棄される雑魚だろうに。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:58:47.29ID:UP4Ey10H0
俺はハンバーガーの単品2個買ってスライスチーズ挟むから
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:05:15.56ID:E2E6GAwM0
>>600
でもけっこう好きだわw 

まあ出来るだけ安い値段をキープする事だね
全商品 
少しでも高くなったらマクドナルドはすぐに客離れ再び確実だよ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:08:51.44ID:kjPaKqu10
昼に久々に100円ハンバーガー食べたが何だありゃ?20円の価値もないわ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:09:39.44ID:UcmrZultO
ふんずけた緑肉が目に浮かんで二度と店行けないわ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:11:28.21ID:ZewGjsrk0
大昔、マックでバイトしてた頃は暇な時にパティ五枚のバーガーとか作って研究してたな
ナゲットを敷き詰めてチーズを載せた試作品は美味しかった
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:12:56.07ID:QVKTQ/Rr0
マックポーク復活して・・・・
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:21:01.45ID:TB8qUBjq0
モスのプレーンドッグが何気に好き。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:22:44.25ID:8V0dTmHM0
>>606
そのチキンナゲットバーガーにチキンチーズバーガーのソース乗っけたらうまそうだな
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:26:11.01ID:lchOl2V80
マクドナルドのクオーターパウンダーのパティが85gと知ったときの悔しさを一生忘れない。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:36:42.11ID:w6O3JB2j0
知らん奴いるかもしれないがてりやきバーガー系としょうが焼きバーガーのパティは豚肉
それ以外は牛肉
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:37:25.64ID:ya3AOPxJ0
フィレオフィッシュ・チキンフィレオ・ベーコンレタスバーガー・グラン系・200円バーガー系は
倍にしたところで余り魅力的じゃないな
それ以外はもしかしたら食べに行くかも
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:41:34.95ID:jP0sFz2s0
普通に家族連れがいっぱい来たりしてw
土日はドライブスルー並んでるもんなあ。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:42:54.37ID:iv9RjNMR0
>>600
メルルーサかナイルパーチじゃないの?
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:43:09.23ID:DxD8Ww730
肉2倍より500円でポテトL+マックナゲット×2が好きで買ってるわ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:51:03.35ID:ppZz9xTV0
基本的にマック食わないからなぁ。しかも夕食。おやつならいいけど
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 23:13:37.33ID:A7dGmhOG0
>>616
マジかよ!!!
フィレオフィッシュって牛肉だったのか!!!
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 23:22:46.25ID:Sq+pKCDR0
倍ダブルチーズバーガーはついこのあいだやってたよな?
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 23:30:24.58ID:W/nQIctL0
ダブルバーガーはどうなるの?
ちゃんと4枚入るんだろうな??
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 23:34:34.89ID:XWWsxRG00
色々あるけどどれがお勧めなんや? ダブダブチって奴か?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 23:38:26.52ID:RFyaRpmu0
>>25
ハンバーグ1枚ににパン2枚まで付いてくるなw
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 23:42:52.51ID:WfH31qof0
ジグマックとかドグマックとかロッグマックとかやったら買いに行く
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 23:43:39.10ID:rvuRKv3p0
同パティじゃなく違うのを増やせるといいのに
パティとフィレオフィッシュとか
或いはえびフィレオとチキンフィレオとか
あとベーコンを3枚にするとかやってくれ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 23:45:03.55ID:/ys9yRnA0
今日、バーガーキングで
ハンバーガー 1
チーズバーガー 1
ホットコーヒーSサイズ 1
合計金額 730円
高かった
マクドナルドの2倍くらい
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 23:46:58.57ID:Jee8UFN+0
倍フィレオフィッシュとハンバーガー頼んで
フィレオフィッシュの中身を1個取り出してハンバーガーのパンに入れ替えれば
フィレオフィッシュ2個の出来上がり
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 23:46:58.72ID:ZSdyqEah0
昼飯マックでもさもしくなるから行かないのに晩飯とかないわー
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 23:48:24.26ID:VNqjzMA50
バーガーキングが大幅値引きのクーポン出してきたからマックが割高に感じるな
それと晩メシにハンバーガーはやっぱり嫌かも
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 23:49:28.11ID:hado7Sa90
フィレオフィッシュとテリヤキの倍はそそるなエビバーガーもあり
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 23:50:54.01ID:0O30NGwx0
絶対に変な肉が混じってると思ってるけどたま〜にめっちゃ喰いたくなる不思議
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 23:53:03.61ID:Krxkipzj0
素直にダブルバーガーを復活してくれれば
いちいち単品ハンバーガーをニコイチしなくて済むんだがなあ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 23:53:33.56ID:tYNb+0vp0
>>641
どのバーガーソースでもそうだけど
タルタルソースの量は変わらんのやで?
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 23:55:09.49ID:hGLIxy2aO
小麦粉で増量だろな
マックのハンバーグは手に持って左右に揺らしてもシャキッと立つ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:01:06.37ID:W0WO/cp80
底辺食なのに高くね?
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:12:43.28ID:4fxedGd80
ダブルチーズバーガーはちゃんと倍の、4枚になるのかな?
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:44:46.40ID:FDidcRGiO
ハンバーガー二個と何が違うのか説明してくれ。マックもポテトとか頼むと軽く千円近いしコスパ悪すぎる。テリヤキとチーズバーガー、ポテトLぐらいでも900円弱ぐらい?マックは高校生と家族連れの店だと思うわ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:01:04.55ID:6kDqe8fu0
1000円か
吉野家大盛り550円が安く感じる
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:03:23.26ID:2pk8hVp90
クリスプは除いてチキンフィレオとかえびフィレオとかのフライモノのほうが得だと思うわ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:18:25.86ID:ZCptTrvS0
●倍ビッグマック:490円
●ハンバーガー100円×3 + チキンクリスプ100円×2 = 500円

おまいらどっち頼む?
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:18:30.88ID:zEwn0A0T0
中国人が便所に出入りした長靴で踏みつけた緑色の肉
カサノバの態度とあの言い草
みんなもう忘れたのかね?
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:20:10.47ID:5vSEuI780
昨日バーガーキングのクーポン使って食ってきた

テリヤキレタスバーガー 290円→200円
フィッシュバーガー 340円→200円
アラビカ豆100%コーヒー 190円→100円

ワンコインで大満足、次はワッパJrの半額クーポンをお願いします
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:21:57.86ID:nnd8R1LP0
周りにもマクドナルド底辺とか貧乏とか言う頭の悪いやついるけど例外なく人として大したことなくて薄っぺらいんだよな
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:25:02.97ID:k+NtTBJE0
東海地区だけど、朝食用に夜買うっての良かったよ
今のレンジは購入時とかわない食感で温めてくれるから、かき揚げでもさっくさく

安もんは知らん
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:26:18.77ID:7I6d2BBt0
ビッグマックで一度は試してみるかな
たぶん嫌になる
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:26:43.76ID:ylsfW3fR0
モスに頑張って欲しいんだが、高い、遅い、タバコ臭いだからなあ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:39:16.05ID:k+NtTBJE0
>>666
店舗の清掃もまともにできなくなっているよね
トレイからヤニ臭とか現代人完全拒否ですよ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:44:38.94ID:BBwCsfZp0
なんだかんだで強いマック
何もしないで胡坐描いてる店よりあれこれ模索して提供してるから良い
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:49:58.28ID:tf4R0MwI0
>>185
ポテトの油は禿げにいいらしいんだぞ!
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:50:24.01ID:1LiUp2M10
+100
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:51:00.32ID:BWd4YBju0
ペラペラのパティが倍になってもね
それよりレタスの芯抜けよ
ほぼ芯しかないじゃん
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 01:52:40.29ID:tf4R0MwI0
>>674
あのシャキシャキがすこ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 02:01:57.99ID:spV8cdJ9O
ゴミが2倍になった所でゴミである事には変わらない
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 02:18:29.26ID:bGnjVKZ/O
マック行かないけど、これ追加で100円マック買うほうが得じゃ?
てか仮にバーガー二つ+追加パテ+ドリンクで夕飯にするなら
同額でファミレスや定食屋いくほうがお腹一杯になるよね
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 02:32:17.48ID:+SWrWg9O0
昼下がりのマクド
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 02:35:53.67ID:PuB/i3PK0
暗くなると出歩きたくないから昼もやれよ、治安悪いんだよ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 02:44:42.79ID:ez13+SO30
勉強や読書に使わさせてもらってるので味は問わない
コーヒーとハンバーガーで200円だからな
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 03:02:20.72ID:gYx8nr170
フィレオフィッシュと照り焼きの通常価格が320円てのが高過ぎるような
値上げ半端ねぇ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 03:58:03.40ID:1MO0F0iQ0
マックは年に一度ぐらいにシェイクを飲むところ
これだけは昔から本当にうまい
ついでにお茶とかも頼むとその薄さに呆れてまた当分来なくていいなと思い知らされられる
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 05:07:29.44ID:m+YZQ8SJ0
マックで夕食とかあり得んし
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 05:10:52.63ID:kT6hw0uT0
T H E ・ 餌
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 05:13:03.91ID:pszfjfxE0
ハンバーグと書かれるとなんか違和感。
マックはパテだろ。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 05:23:19.45ID:HubR/agS0
ミートパティを焼いたのがハンバーグだろ
パン粉付けて揚げたらミンチカツだよ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 05:28:06.22ID:/gZvo5Me0
bigをビックと書いてしまうゆとり
このスレだけで枚挙にいとまがない
日本どんだけ劣化しとんねん

こいつらbedもベットと書くからな
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 06:37:40.17ID:xAovnGcQ0
ハンバーグなんか入っていませんよ
ミミズ肉入りのパテです
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 06:42:04.97ID:QXlDwXjt0
マックって昔に比べて一回り弱小さくなった気がするんだけど気のせい?
チキンタツタとか特に小さく感じるんだが
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 06:46:40.64ID:gpbTS6vr0
緑肉以来ムリだわ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 07:20:04.69ID:YM5pD4730
普通のハンバーガーもう一個買えば良くね、と思ったけど倍って事はビッグマックなら4枚?
あとはフィレオフィッシュやチキンフィレオならありか
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 07:23:07.78ID:PR1GyKjx0
来週マクドナルドさっそく行ってきます
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 07:27:09.55ID:iI9BQ3pn0
ttp://umaimono-daisuki.com/%E6%9D%B1%E4%BA%AC-%E8%A5%BF%E5%A4%9A%E6%91%A9-%E4%B8%89%E7%8F%8D-%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%B1%B1%E9%A3%9F%E5%A0%82

これくらいお得なら行くわ。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 07:42:42.42ID:XNJr1wiJ0
むかし期間限定バーガーの変わり目で

パティが2枚のバーガーから1枚のバーガーに変わったのに、2枚のまま作り間違いられて受け取ったことがある
パティはクォーターパウンダーのやつだったから1個につき2枚以上得する計算

3個買ったから、おそらく8枚ぐらい得した(笑)
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 07:47:15.49ID:NU8H/bh30
みどり色のお肉、美味しいです
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 07:52:16.05ID:8GpzqImz0
昼もしろ
ガッツリ食べたいのは昼なんだよ
夜は軽くでいい
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 07:54:42.52ID:w+iYaw0C0
水道橋のマックでハンバーガーを頼んだら肉が入ってなかった
最近アリオのマックでチーズバーガー頼んだらチーズが入ってなかった
ほとんどマック行かないのにこんなミスしょっちゅうやってんだろうね
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 07:59:34.31ID:9lR9uDf40
>>701
ポテトが入ってないんだよね。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:03:08.56ID:qOj1odn70
スーパーサイズミー
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:03:50.86ID:RthvySuL0
>>1
>>12
セブンイレブンの金のビーフハンバーグと、
ビッグマック4枚と

どっちが美味しい?
パンは麦パンを自前で。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:05:27.74ID:Gl56GflD0
緑の腐肉まだ使い続けてるんだろ?
お前ら完全に舐められてんじゃねーか
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:09:00.75ID:hQcb8pd50
テリヤキにエビとか足したら美味いかもと思うけど、そういう事させる気まるでなさそうだしな・・・
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:09:57.75ID:UruUE2Kz0
夕食がマクドって想像を絶するなぁ…
自分はここまで落ちたって涙しながら食べるのかなぁ?
しょっぱい味がしそう。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 09:56:05.49ID:9uQ+Tf3o0
食べ応えはあるよ。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:04:54.25ID:dlkNR9pE0
マクドナルドとコンビニの焼鳥食べた翌日は必ず体が獣臭くなる。
多分高品質な肉なんだろな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:14:02.26ID:VXGNsoqX0
>>709
相対的なもんだからね。みんな落ちてるから苦には感じないwむしろザマァと喜びながら食える
むしろ夕飯なんぞ食わなくていい
糞の素などジャンクでいいがな

これで過去最高益とくりゃぁ
マクナルさまさまですよ
2702や9861、3861を現物で握りつつ
日経ETFを売りっぱなす。さいつよなんだねぇ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:14:48.70ID:2D81uiby0
液マック
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:21:08.04ID:7nU10fbo0
わ、今年まだマック食ってない 今日辺り行くかな
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:25:56.64ID:ABou47od0
2個買ったほうが得やん。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:26:12.53ID:nmbHtq+v0
>>1
それ以前に10年以上常温放置しても腐らない食べ物なんか怖くて食えるかよ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:31:50.58ID:H9vAoLpS0
肉だけ二倍になって味のバランスが崩れるので味は低下するよ。
量はとんでもない事になるけどな。

ネタだと思った方が良いよ。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:34:51.71ID:gCgs9Shz0
>>715
それ、ろくに儲かんないでしょ?
ETFの繋ぎ売りなんてレバもショボいし
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:38:03.38ID:BozThpvx0
マクドナルドのV字回復よりも
お前等の手のひら返しの方が
ずっとビックリだは

お前等が世間様からカス・クズと
言われるのが解るは
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:41:47.23ID:fyIDGqFN0
ハンバーガー 100円
チキンクリスプ 100円
ポテトL 150円(クーポンがある時)
コーラS 100円
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:44:05.07ID:VXGNsoqX0
>>723
もう何年も取引なんてしてないぜ。売りのほうは半年に一回更新するけど、買いはもう10年以上買い増しだけだぜ。
儲ける必要ねえだろ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:46:29.75ID:3me1hLvqO
アメリカ人みたいな規格外のデブを増やそうという魂胆だな?
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:46:30.44ID:fyIDGqFN0
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし  10年もナンピン続けてる!
┐) ∧,∧  ノ  
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )   lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) パパもうやめてー!
   ̄TT ̄    と、  ゙i
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:47:23.12ID:htqJik5y0
>>3
ビックマックソースは、ビックマック専用品だから価値があるんだけどww

しかし、寝る前の食事が脂質・糖質たっぷりのエサってのもなぁ。買って帰って翌日チン!という
手もあるが、バンズが異常に固くなるんだよな。霧吹きで水分与えてチン!というのも、なんか
怖いものが有るし。もっと良いものを食うべきだよ。金がないなら豆腐とダイコンの自作浅漬け
でも良い訳だし。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:49:27.15ID:gCgs9Shz0
>>727
去年の上げ上げもETF売りっぱなしでかつがれてたってこと?

現物のヘッジとしての意味も無いし
ただの馬鹿じゃんそれ・・・
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:49:29.23ID:htqJik5y0
>>12
トリプルチーズバーガーの立場がないじゃんww 選挙までやったのに。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:50:44.69ID:VXGNsoqX0
>>732
そうだよ。気にしない事が肝要。
利確なんてもんは行わない。死ぬまでね
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:52:27.55ID:92VJcx9+O
>>6ちょっとパパ天才!
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:53:47.00ID:D36Th/pz0
糞みたいなパティを増やされてもねぇ
ワッパーなら嬉しいんだけど
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:14:05.91ID:qgn5rX5e0
なんと激震!
今度の土曜日は愛車ワゴンRで家族3人でイオンに行こう! ダブルチーズバーガーのLLセット1つを具2倍にして、単品ハンバーガーを2つ頼んで、それにダブルにした具を分けて家族で分けて食べちゃおう!
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:41:55.72ID:htqJik5y0
>>740
詐欺とは言えんだろ。材料は一緒なんだから。ただ、中望遠で絞って被写界深度を稼ぎ、立体感を意図的に消失
させるテクニックを使ってる。側面から見ると斜めに組んであるかな。ソースやチーズは見栄えするように差し込ん
だり、シリンジで注入したりしている。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:54:13.02ID:+2DHi7Jy0
>>740

でも外人は写真通りで感動してるんだぜ?

つうか外国のマックどんだけヒデーのかw
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:58:04.19ID:eiUlO5WA0
食べるのはランチが多いから
これなら夜食べようかなと思えるな
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:01:45.02ID:UD1DF8VQ0
夜だけか〜
昼なら倍テリヤキ食いに行ってもよかったのに
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:07:22.61ID:Km444Vty0
体重と死へ向かう速度も倍になりそう
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:20:05.88ID:gu6Pl7/a0
トマトとレタス増やしてくれよ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:22:07.97ID:k81Zwrek0
イメージが湧かないんだか、普通の
ハンバーガー+100円で肉2枚のハンバーガーになって、ビックマックやダブルチーズバーガー+100円だと肉4枚になるって事?
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:27:44.16ID:ijWbXECr0
>>12
問題は画像見るだけで味と食べ終わったあとの胃酸過多具合がわかる事
0751ネトサポハンター
垢版 |
2018/03/14(水) 12:30:14.87ID:jVOGXECB0
>>745


相変わらず前寄せ後ろスカスカ写真だな

お前ら思い出せ、パテのほうがバンズより直径がかなり小さいのに
この写真前に肉がはみ出してるだろ

裏から見たらどうなってると思う?
       裏から見たらどうなってると思う?
               裏から見たらどうなってると思う?


                裏から見たら、だww
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:30:27.76ID:7P/6FDot0
愚民どもはもうすっかり「緑肉」のことは忘れたな。
チョロいわ。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:55:37.45ID:Y4Yl7zNL0
玉子をメニューに加えるのは良いんだが、玉子の味をわからな過ぎ。
王将とか見習ってみたら良いのに。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 13:06:06.75ID:vjWUHuxv0
>>6
1000円出したら11枚じゃんって言っちゃいけない雰囲気なの?
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 13:07:51.67ID:1fDUcbZO0
もう一枚ハンバーガー頼めばいいやんけ。
値段設定が意味不明すぐる。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 13:09:44.05ID:njtUvu160
夜にマックなんか食べたら胸焼けして眠れない
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 13:11:11.38ID:E8thU6N/0
そこは3倍じゃない?
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 14:51:01.08ID:HubR/agS0
ならば富士パンのバンズを20円位で付けてくれ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 14:53:51.98ID:aJamx8JR0
ビックマック・ダブルチーズバーガー・フィレオフィッシュ・チキンタツタは100円増しでお得だな。それ以外は100円でハンバーガー買ったほうがいいかも。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 14:56:24.82ID:kvieoAdN0
その肉がなんの肉か知らずに
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 15:17:28.61ID:uS6k2kRs0
>>64
それは無理
1/2にしかならない
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 15:33:11.70ID:9lR9uDf40
>>719
チーズバーガーがそのまま腐らないんだよね。

多分、日本の貧困層が孤独死しても
死体は腐らないと思う。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 15:39:28.97ID:LSl++cYe0
クォーターパウダーもカフェオレもなく
フルーレは年々量が少なくなってるのに一体何を食べに行くんだ?
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 15:46:11.66ID:XhBdx10h0
>>766
夏の日本で同じ実験やったら普通にカビて腐るけどな
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 15:48:16.39ID:HubR/agS0
>>766
情弱というか無知なだけか?
水気の無い物はグズグズに腐らないぞ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 15:49:30.46ID:bV7gImZb0
言うほど安いわけじゃない
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 15:51:09.16ID:pb74rloJ0
>>1
貧乏人の俺はその肉をおかずにして飯を食っている。
醤油と唐辛子ぶっかけて食うと何杯でも飯が食える。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 15:53:23.77ID:3BAbxDz90
>>773
どう考えても、スーパーで売ってる冷凍やチルドの98円(税別)の方がマシだと思うが?
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 15:55:58.40ID:13gAYKfd0
それなりのバーガー2つ+追加パテとドリンクで1000円くらい?
ならファミレスか定食屋の方が量も栄養も満足感も上だよねぇ

あんな薄っぺらいボソボソ肉が100円と考えると、スーパーで
食パン+ハンバーグ+チーズ+トマトレタス買ったほうが
幸せ贅沢な2〜3人分のバーガー風サンドイッチ作れると思う

マック行かないけどw
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 16:02:59.04ID:YM5pD4730
そういえばマクドナルド行かなくなって久しいな
スーパーで半額で買ったバンズとチルドのハンバーグや投げ売りのチキン、それに適当な野菜とマヨを使うだけでもマクドナルドより安くて美味いハンバーガーできるの分かってからいかなくなったわ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 16:08:41.78ID:GBv0a9ca0
注文する時毎回チキンクリスプの名前が出てこなくてチキンの100円の奴って言って頼んでしまう
メニュー見ても分かりづらいのが本当困る
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 16:09:51.15ID:xmhAwnJe0
それよりまたハンバーガー65円にして
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 16:12:19.23ID:tzaLUu5k0
マックポークを100円で出してほしいわ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 16:18:53.20ID:r7TXMSUu0
元々ハンバーガー100円だろ

フィレオフィッシュ2枚が一番コスパ高いだろうな
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 16:19:44.58ID:r7TXMSUu0
ダブルダブルチーズがちょっと前にあったけどあれなら4枚が8枚か
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 16:27:15.19ID:injHN9ea0
近所のマックは地下通路に面していて
食ってる姿がガラス一枚隔てて丸見え
しかもこっち見て食ってるから晒しものみたいで気の毒になる
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 16:31:15.95ID:hBek3Olc0
女の子同士がマックでいちゃいちゃする百合マックもブームなんやでー(*^^*)
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 16:33:34.07ID:OoNe8MHI0
24時間営業取りやめたマックが近くにあるけど、バイト全く集まらんそうだ
そりゃ殆ど最低賃金じゃー無理だわ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 16:37:42.98ID:ANUj0DOV0
おい、俺の主食のチキンクリスプ
ピクリともお得じゃねぇ
どーしてくれるんだ?あ?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 16:38:12.53ID:r7TXMSUu0
ハンバーガーに100円追加で2枚
さらに100円で4枚
もう一回100円で8枚
とどめの100円で16枚!500円で16枚!

カイジでありそう
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 16:42:02.43ID:sGbOTPPV0
ハンバーガー+100円=200円
チーズバーガー+100円=230円
マックシェイク=120円

計550円
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 16:44:39.80ID:igL1aTEr0
1人500円もあればものすごく豪勢な夕食作れるのに・・・
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 16:45:16.78ID:BLVMi4N+0
行かない
宣伝するな
緑肉
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 16:45:23.95ID:ANUj0DOV0
>>791
俺は昔からチキンクリスプ*2=200円だったよ。
今回は200円出してもチキンしか増えねぇじゃねぇか

むしろ、今回のキャンペーンを利用すると、損する
クソキャンペーンだわ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 16:46:11.65ID:YetM56b/0
最近のマックのセットに100円足したら普通にファミレスで普通の夕食のメニュー食えるだろ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 16:48:56.49ID:dMWD5M670
>>12
ソースを二倍とかないのかな。
ハイボールのあてにしてる。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 16:49:12.77ID:ISemNAql0
当りクーポンがグラン クラブハウスだけなんだよな
見れば見るほど微妙
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 16:50:48.29ID:G+9/u0qD0
それでも儲かるんだからなぁ 中身ってどうなってんだろ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 16:52:25.81ID:ANUj0DOV0
>>798
ソースオオメ
が使えるんじゃね?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 16:55:44.43ID:MYIhS9WW0
どうせそんなにたいして大きくなってないじゃないか?

たった百円ぽっちでは いうほど大きくできないでしょう・・・ 過大広告なんじゃないか これは
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 16:58:08.92ID:3BAbxDz90
>>802
ファミレスって、モーニングとランチ以外は安くないよなw
24時間モーニングのジョイフルがいいんだが、近所にはないんだよな・・・
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 17:00:57.05ID:ISemNAql0
安いのは2個買った方がいいし高いのは割り高だから倍にしてもお得感がない
試したい人用か?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 17:01:53.47ID:UJvQRUCW0
>>803
ニュース記事転載はしたくないから自分でググれだが
大手食べ放題店の米豪上ロースの仕入値は100g70円程度
元取ろうとしたら2kgくらいロース食わなきゃなら
マックひき肉なんてもっと安いだろ
パティ一枚何gか知らんが
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 17:13:06.76ID:fJOFKPI00
>>807
なんで仕入れ値の元を取ろうとする?
あほかと
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 17:50:58.62ID:p5oa7SUp0
値段倍で良いから、肉だけでなくバンズとかも倍にしてくれ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 17:52:25.66ID:3BAbxDz90
>>811
二個買えばいいだけだろw
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 17:56:36.47ID:XhBdx10h0
>>807
その辺で食える野草でも摘んで食ってろ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 18:07:32.28ID:r2XJg1ie0
量じゃなく質を2倍にしろや。
でも、買わないけどね。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 18:11:07.45ID:AQTbnTcu0
料理作れる人間から見たら・・何だこれのレベルの食品 ちょっと食材切れたら作れるんだからこんなの
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 18:14:03.95ID:qf9c+6xl0
だってバンズも無いんだからそのぶん割り引いてもらわんと…
あとお得感を出す意味で更に値引き
50円で追加なら評価してやれたんだが……
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:20:42.59ID:/qllVguD0
んで…肉は何色?
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:21:18.99ID:xVSvgeWe0
早いとこ日本から消えろよ、グリンナゲットは忘れないぞ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:22:09.72ID:9SItOADJ0
またゴミ食い乞食が群がるね♪
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:24:23.54ID:GW1NRxpZ0
パティだけ増やしてもな…
食べ物にはバランスってもんがあるし肉だけ増やせば満足度があがるってもんでもないだろ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:24:59.15ID:LbZfxsc70
マックは高級だろ。月に一回ビッグマックのコンボ400円を頼むのが精いっぱいだわ。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:29:19.15ID:U9q6Wxc/0
晩飯にハンバーガーはねえわ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:36:23.02ID:RQHhxppI0
中学生の妹が反抗期になって親父を毛嫌いするようになてから
親父がやたらマック買って帰るw
妹もマックほしさにお父さんと少ない会話してる
マックにつられる妹かわええwww
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:37:27.27ID:jwKE0FiV0
>>12
これチーズバーガーはハンバーグが倍にならんのか
ハンバーグ2枚、チーズ1枚でチーズバーガーを一番味のバランスが良かったマックダブルに変更出来ると思ったのにな
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:25:03.98ID:J/JD1FKr0
ソースも倍になるのかい?
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:13:15.46ID:J/JD1FKr0
チキンクリスプ2個食うんだったら一個ハンバーガーにするわ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:25:02.28ID:hbSIBOeY0
パティ、パサパサな時とジューシーな時で落差激しくない?
ジューシーなパティを出してもらえる裏ワザない?
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:27:34.32ID:7/mEqZIa0
倍ダブルチーズバーガーだけ一度買ってみるかな

他はいいや
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:31:02.38ID:xVSvgeWe0
マクドナルドは日本に必要ないから消えてなくなれ、チャイナグリーンナゲットは忘れないぞ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:31:10.59ID:+2DHi7Jy0
>>826

http://www.mcdonalds.co.jp/company/news/2018/0312a/

なるよw よかったね 買うアホいないと思ったからモデルにならなかっただけでしょw

>>832
1 マックのCMを録音 心地よい音量で再生
2 ベットに入る
3 寝る
 
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:33:38.23ID:UQv/1RHg0
ピクルス増量してほしい(´・ω・`)
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:38:12.41ID:IEs4lNGO0
>>816
仕事上がったあとに料理作れる?
しかも定時ならともかく残業後に。
そんなマメな人ばかりだったらファストフードやコンビニ弁当なんて滅びてるだろ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:42:00.53ID:S2uEBgfG0
>>825
食育の出来てない家庭なんですね。かわいそう。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:43:44.87ID:VXGNsoqX0
>>834
それどころかマクナルの独り勝ちですわ。結局利便は良貨も悪貨も全て駆逐する。文句は消費者にいいたまえよ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:56:43.83ID:/78SFFwZ0
ダブルチーズバーガーにハッシュポテト中に入れさせてくれねえかな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:57:31.57ID:9SItOADJ0
今日も小銭でゴミがうまい \(○^ω^○)/
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:00:19.52ID:WpNnt6D+0
なんでマクドって美味いんだろう

麻薬でも入ってんじゃねーの

金持ちでも好きなやついるしさ、なんかおかしくね?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:00:58.16ID:QkZqVSPL0
これでいい。
マクドは元々そういう層をターゲットにしてるんだから質とか語るのはそもそもお門違い。
マクドはとことんまでジャンク感とチープ感を追求していけばいい。
今の時代、中途半端なファストフード店はお呼びじゃない。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:10:32.15ID:9SItOADJ0
さすが貧民はすっぱい葡萄意識が訓練されてるなw
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:11:04.85ID:+2DHi7Jy0
>>843

日本にできたばかりのときは

ビックマクドが当時の価値で1500円ぐらいしたそうだよ?
なんでこうなっちゃったんだろうね。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:11:37.94ID:Q4dLfXvm0
今度の火曜日には必ず返すからハンバーガーをおごってくれないか
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:12:57.74ID:S2uEBgfG0
>>845
ビックマクドってなに?!

こっちがビックリするわ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:27:35.04ID:mlIthl460
>>847

ん? マック = マクド  でしょ? しらんけど
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:49:55.72ID:+Hlg1Z0N0
これ3つ重ねとかできるの?
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:50:58.31ID:2lolxXTh0
中国の貧乏くさいハンバーガーなら肉屋のハムカツのほうがいいわ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:51:56.53ID:gD5mBKQD0
肝心の肉がまずい
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:59:15.72ID:julEGByP0
腐敗肉など食わん
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 01:00:34.44ID:gb5cv/v90
>>852
マックというかジャンクフードに何を求めてんだよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 01:03:21.92ID:7mJWsECX0
10年放置しても腐らないって言ったり腐敗肉って言ったり忙しいなw
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 01:10:32.52ID:phpZOoHr0
+100円で同じものが倍になるんじゃなくて違う具を追加してくれんかのう
海老フィレオ+ダブルチーズバーガーの中身とかフィレオフィッシュ+チキン竜田の中身とかみたいな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 01:18:34.01ID:xAgJhF/n0
10個買ってプラス100円だせばもう10個くれるってことか?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 01:44:39.11ID:tSG8+XCf0
美味しくない肉を倍に増やすとか何の罰ゲームだよ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 02:00:41.70ID:LuDZhPUt0
>>857
底辺て信じられないようなバカが普通にいるんだよな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 02:15:01.30ID:FC16FNPw0
100円足したらハンバーガー買えるんだから、ビッグマックとかのハンバーグ2枚以上あるもの以外はお得感ないよね
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 02:44:47.71ID:qH9EcO9J0
>>849
マクドって言うのはわかるよ。
でも、商品名にビックマクド、なんて言わないよ?関西だけど。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:04:19.19ID:mmlGrRTk0
チーズバーガーとダブルチーズに意味ができたかと
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:06:36.14ID:qH9EcO9J0
マックシェイクを、マクドシェイクって言うの?
意味わかんね
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:08:34.88ID:me+fJLzh0
店の名前にマクドナルドとつけて
メニューにはビッグマックとつける
日本マクドナルドが悪い
死ねよカサノバ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:10:43.53ID:mlIthl460
>>865

ドッチでもいいでしょ気にすんな。

マクドふらいおいもさん。でも通じればいいんだよw
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:11:12.51ID:d6JBTNpC0
>>12
結構アリだと思ったんだが
逆に昼が売れ難くなるんじゃない?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:23:14.87ID:quxkrWNe0
原田ならプラス300円で倍とかにしそうだけど

アメ公は商売知ってるな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:26:21.97ID:y7j+T9M40
モスバーガーはどうした
玉ねぎがシャリシャリまずくソースは水っぽい
去年までは旨かった
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:29:55.04ID:GWLIXDj60
牛丼が大盛りできるならハンバーガーもできて当然だわな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:32:08.74ID:ut2qdf8s0
モスバーガーが旨かったことなんてあるか?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:32:27.89ID:qH9EcO9J0
Jack in the boxかBURGERKINGか、タコベルがよろし。
知ってる人、いる?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:36:08.70ID:shRgnUtZ0
あのパン嫌いだから絶対食べない
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 04:34:25.42ID:8smBX0WJ0
>>875
じゃあそう言って注文しおし。
通じるけど、クソださいし、店員は笑ってるよw
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 04:34:44.12ID:Q8xECTNc0
>>870
勝手に自滅した
そういうとこはトップが変わらん限り再浮上することはないよ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 04:35:58.81ID:Q8xECTNc0
>>876
いいじゃねえかそれで
笑ってもらえるならそれはそれで幸せな事でもあろう。こまけーこと気にすんな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 04:58:42.08ID:ZDo8EEWR0
>>286
へーーーーーーーーーーーーー
おもしろい
やってみる
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 04:59:53.91ID:JnVfUwQj0
>>878
ダサいしきもい
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:02:37.85ID:zAe+YYpK0
ビッグマック二倍フィレオフィッシュ二倍食うぞー
男の夢だわ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:05:18.03ID:JnVfUwQj0
>>881
底辺の夢ってそんなもんなのかw
安くすんでなにより。
こんなの彼氏夫にはいらんw
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:40:44.35ID:LHOMOhDf0
ダブルチーズバーガーが好きなんだけど、100円で肉が4枚になるんだよな。
更に100円で8枚。
気を付けないと食いきれない。
アホな奴が768枚になった肉を食って、胃袋が裂けて死ぬことがあると思う。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:41:31.04ID:LHOMOhDf0
あ、768にはならん。
1024だわ。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:42:52.66ID:LbpnnSU+0
晩飯にマックってアホかとw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:43:45.44ID:Y5aaUIRb0
ハンバーガー単品買ってきて
バンズ捨ててご飯炊いておかずにするよ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:50:30.08ID:YHMYI5W/0
夜のマックとか卑猥だわ
汚らしい
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:52:10.61ID:O6zqRnVL0
楽天ポイントが使えるからポイント消化で調子に乗って使ってたら
先月1万2千ポイント以上になってた
その結果胃が荒れてしまい今はマック絶ちせざる得ない状況に
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:53:06.15ID:JnVfUwQj0
>>887
マルシンハンバーグのほうがええのに
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:53:12.09ID:2ZTP+lJb0
マクドナルド食べると胃がおかしくなるしその後しばらく体調悪くなるから絶対に行かないようにしてる
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:53:56.10ID:oWcihrQ40
株主優待券なら100円すら払わなくて倍になる
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:54:52.98ID:f1ZBiJKS0
マルシンハンバーグ美味しくないでしょ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:55:19.50ID:Y5aaUIRb0
マルシンハンバーグよりもマックのパテのほうがマシでしょ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:56:40.77ID:t+jv2faf0
夜にハンバーガーを一人で食べるなんてむなしい
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:56:42.35ID:Nid6SDUW0
ビッグマックみたいな大きめのハンバーガーを
箱に入れて客に出す(ボックス)のをやめろ
食ってるとレタスがぽろぽろこぼれてくるんだよ
紙に包んで出す(ラップ)のに統一しろよ
注文する時いちいち変更を頼むのがめんどくさいんだよ
ボックスの利点は作ってるときに積み重ねられること
これは店の都合で、全く客のことを考えていない
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:56:53.06ID:JnVfUwQj0
パンズ捨てるとかじゃなくてだったらマルシンのほうにしたらって、話だよ。
捨てるとか意味わかんない
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:58:36.05ID:ykHfymMI0
栄養バランスを考えて利用してね。
外食及びお惣菜を利用しても自己責任!
リスクは自己責任で宜しく!
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:58:37.42ID:t+jv2faf0
くそまずいハンバーガーを一人で食べるなんて涙があふれ出るよ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:00:12.86ID:3fUdaNKU0
メガマックは今でも490円で売っているけれど
100円追加でパティは何枚増えるんだろ?
一枚かな?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:00:28.33ID:JnVfUwQj0
>>898
ん?主婦だよ?w
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:02:01.76ID:t+jv2faf0
生ゴミみたいなパティなんか何枚増えても
いやがらせみたいなもん
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:02:23.59ID:JnVfUwQj0
>>898
もちろん、今はマルシンハンバーグは食べないよ。独身貧乏の時の食べ物。
マックなんて行かない。子どもも行かない。行くとしたらフレッシュネスだよ。
マックは年に1度くらいなんか食べたくなる。金持ちではないけど、無性にチープなもん食べたくなる。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:03:44.12ID:Y5aaUIRb0
>>904
主婦ならわかるだろうけど魚の頭だって食えば食えるけど捨てるでしょ
バンズだって同じだぞ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:05:01.88ID:LHOMOhDf0
>>901
2倍って書いてあるよ。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:05:50.16ID:JnVfUwQj0
>>905
だったら、パンズ抜きを頼みなよ。
魚の頭を捨てるのとは違う。
子どもにもそう教えるの?
狂ってるよ。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:06:01.81ID:3BGLfnLq0
デブまっしぐらだな
どこの何の肉かもわからんのに未だに釣られる奴いるの?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:06:48.16ID:Y5aaUIRb0
ビーフパテならどんな場合でもハンバーガー単品を複数買ったほうがコスパがいい
従ってえびフィレオとかビーフパテ以外が倍になるバーガーでないと意味ない
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:07:40.86ID:Y5aaUIRb0
>>907
馬鹿だなあバンズは家に持って帰るまでの保温材だよ
無駄になってるわけじゃないっての
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:08:58.38ID:6n6cDupg0
単価が高くなると、紙包装じゃなくて箱で提供するのをやめて欲しい
正直食いにくくてしょうがない
理想的にはモスバーガー式の包装

まあ、優待でしか食わんけどな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:09:39.67ID:JnVfUwQj0
>>910
まあいいよ。
好きにして。
食品ロスとか子どもに教えられないね。
あ、察しw
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:12:52.28ID:mlIthl460
>>913

こんなスレ覗いてるあなたも底辺なんだから仲良くしろよw
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:13:40.47ID:JnVfUwQj0
朝弁当作っとっとよ。さよなら。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:14:55.88ID:b87cVIBt0
夜もマック食べるなんて はずかしい
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:15:12.00ID:FgV+p5Sl0
THE・餌
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:18:30.25ID:iJadwMLr0
夜がまだ冷える時期、松屋の定食+豚汁変更100円がいいね。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:19:20.53ID:VHhWj0LJ0
やっぱりパティが旨くない
昔はもっとましだった記憶があるんだが
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:21:14.56ID:fdF6c/Bq0
外資系は商売がうまい
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:21:23.34ID:Y5aaUIRb0
最近は松屋ではポテサラ50円しか頼まないな
これに紅ショウガとドレッシング大量にぶっかけて
150円のハイボールの肴にする
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:22:21.36ID:fdF6c/Bq0
外資は消費者ワクワクさせてくれる
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:24:03.22ID:gnb1LUXo0
好きにしろ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:29:24.42ID:UfDngSTY0
倍にしても余裕で利益がでる仕組み
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:34:06.74ID:3fUdaNKU0
>>906
流石にそれは無理があるからメガマックは対象商品外かな
メガマックはビッグマックのパティを二倍にした物だから
370円のビッグマックをプラス100円にした方が安いね
チーズは一枚減るけれど
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 09:01:36.68ID:JPDEoduG0
食い応えはあるよ。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 09:10:25.06ID:tQLp1//hO
100円で肉増えるなら単品ハンバーガー買えばいいやん
ビーフ以外の商品はいいな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 09:58:02.35ID:Jm2iEZb10
たいしてうまくないけどたまに食いたくなるんだよな。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:07:37.14ID:z1CB/Lum0
みんなー
( ^∀^)今日の夕食はマクドナルドのハンバーガーよ〜♪
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:41:11.96ID:v3k9c2q50
そろそろお昼ですw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:50:55.46ID:zJi65aSC0
去年あるホテルで大きめのハンバーガーとトリフ味のフライドポテトと酒飲み放題コースでナイフとフォークでハンバーガーを少しづつ切って食べてから、
こういうのもありやと自宅でもモスバーガーと菜摘買ってきてワイン開けて夕食で食べるようにはなった。

ビッグマック一品で充分かな、エビフィレオも旨い
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:54:36.40ID:zJi65aSC0
>>929
ビッグマックは4枚になる
エビとフィレオフィッシュはお得
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:56:26.58ID:6VkQRWP90
ハンバーガーって腹が膨れないから主食と考えると割高感しかないんだよな
弁当や定食食ったほうが気持ち的に満たされる
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:58:02.97ID:JBT9fke0O
マックって油ぽいのが多くて油を身体に流しこんでいるような感じになり行かなくなったな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:01:47.87ID:sZsuqSOj0
夜マックかw

たまーにジャンク喰いたくなる程度ならいいが


毎日、お世話になるようになると目がとろーんとして
ぼんやりした廃人手前までは逝くな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:06:36.47ID:JPDXA59C0
たまになら利用する。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:16:16.05ID:+TdKvb3E0
マックのビーフ100%は本当なんだけど、使ってる部位がヒレとかロースじゃなくて内臓も含まれてるから抵抗がある
やっぱり高級料理店のハンバーグみたいにステーキ肉をミンチにして作ってるものじゃないと
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 14:00:32.70ID:YLBuMcq20
>>661
そう言えばバーガーキングって運営がロッテから
香港の投資ファンドに変わったんだよな。
久しぶりに行ってみるか。
……と思ったら近くになかった(><) 店舗増やしてくれ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 15:11:27.27ID:lwXqLjsV0
ていうか、何が悲しくて夕食にマックなんて食うんだよw
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 15:51:25.07ID:7/MW7HfX0
>>11
> ハンバーグじゃなくてパティなんじゃなかった?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 15:53:21.38ID:jQcg4M7Y0
夕食がマクナルてなんか可哀相
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 15:57:25.85ID:de7Ftg5z0
金払ってわざわざゴミを倍のゴミにするんかw
カスのする事はよう解らんなw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 16:00:19.67ID:zpp7TiOH0
倍バーガー
倍チキンクリスプ
は損をするんだな

バーガー2個頼めば、パンズも2セット 倍バーガーは値段変わらずパンズ1セット
チキンクリスプも同じ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 16:03:09.25ID:MlUy8v1g0
お願いやしパンズって言うのやめて
ほんまお願いやしパンズってもう言わんといてな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 16:11:49.63ID:Rv7rZsMb0
ビッグマックとかダブチ2倍は良さげだが
高くなりすぎるから普通に晩飯食うな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 16:32:12.79ID:f+9TKR900
こんなのよりサラダマリネマフィン復活させろや
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 16:33:04.61ID:NqA8pfKG0
朝と昼もやれよww
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 16:34:48.65ID:2lolxXTh0
日本も貧乏になったね
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 16:34:57.26ID:NqA8pfKG0
でも量を減らして価格維持する"企業努力"する食いモン屋
ばかりなのにこれは評価できるのではww??
値段上げてもいいから適正にしろとww
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 17:03:33.50ID:F6cCGh4w0
>>20
潰す気だと思う。
潰しにかかってるよ。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 17:10:32.20ID:YWbSRamG0
チーズバーガーやビッグマックをチーズ、マヨネーズ抜きで頼みたいから100円安くしてくれ。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 17:12:11.50ID:VxzqKiol0
オマエラ、ファーストキッチンがアメリカ企業に買収されたの知ってる?
経営状態最悪で追い詰められたサントリーがファーストキッチンをウェンディーズに売った。

で、ファーストキッチンがどんどんウェンディーズバーガーに看板も変わってるんだけど、マジオススメだぜ!
探してでも行け。
全商品500円以上で一見高い気がするんだけど食ってみりゃ超お買い得だと気付く
劣化したフレッシュネスバーガーとかモスバーガーの比じゃない。
肉超分厚く食べ応え抜群。
チェーン店系ではここが一番サービスいいぞ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 17:25:22.98ID:3AgSXrV+0
行くわ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 17:26:35.66ID:NqA8pfKG0
>>12
これって学生時代(またわ生徒w学校生w短大生w
マクナルでバイドしてたやつ自分でつくったろww

あ。正社員がいないときなww
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 18:57:07.33ID:2Zs7sRbq0
ドコモ使用者、dカード(クレジット)ゴールドだと、
ポイントが付いてマクドナルドはほとんど、無料同然。マクドナルド食べると逆にお金がもらえるぐらい。

肝臓が壊れるまでマクドナルドを食べられる。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 20:04:38.98ID:0icOXN920
たまにならいいんじゃね?
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 20:11:15.77ID:0icOXN920
都心部は並ばないといけないわ。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 21:20:47.95ID:0icOXN920
需要はありそう。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 00:01:19.50ID:ARB658IC0
モスは昔のクオリティに戻せよ。
今の糞まずいハンバーガーのままじゃいつまでたっても変わらんよ。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 00:09:13.73ID:LyZNHAAw0
夜食にはいいねw
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 00:45:59.71ID:bSyc9obG0
並盛りのみで出してたものに大盛りを加えたようなもんだし、いずれ来るもんだとおもってたよ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 00:54:41.30ID:ODkyPJZ80
ハンバーガー100円だろ
単品追加すればいいだけだろ?
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 01:00:48.95ID:cxSWggf+0
大盛り100円追加。
ラーメン屋と仕様統一で日本主導の国際化だ。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 01:12:57.02ID:LyZNHAAw0
久しぶりに行こうかな。。。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 01:13:27.08ID:MG8/he+m0
夕飯くらいまともなものを食え。
青魚は足りてるか?
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 01:21:00.09ID:nZSiWm5R0
>>252
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 01:25:01.68ID:sDb98aw20
晩飯にマック食うのか、お前らw
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 01:52:10.39ID:LyZNHAAw0
モーニングに実施してほしい。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 01:55:10.69ID:PcjBdg4i0
肉じゃなくて屑だからなアレw
屑をかき集めて、洗濯機で洗って、漂白剤で脱色して、油まみれにさせてる屑
油まみれなのにぱさぱさしてるのは屑だからだよ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 01:55:43.65ID:PcjBdg4i0
ゴミ食って腹満たしてもな
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 02:18:03.24ID:TlnYSR090
これって100円のハンバーガーを別注文するよりお得なの??
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 02:21:33.95ID:TlnYSR090
あっ100円で1枚追加じゃなく倍になるのね。ダブルチーズなら肉4枚か!
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 03:02:43.63ID:v45lqNm90
とうとう夜の店番バイトの人件費も惜しくなったか・・・
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 07:13:50.45ID:415EJ3B30
やあおはよう。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 07:30:55.75ID:415EJ3B30
たまには食べたい。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 08:49:21.17ID:2kXd7MN60
マックなんぞが夕食の生活だと早死にしそう
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 08:54:14.33ID:FTX3YjgG0
>>996
たまに食うぐらいなら問題ねーよ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 08:55:00.95ID:HHjF6Dpy0
コンビニのサンドイッチの方がまだヘルシー値段もかわらないし
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 08:55:52.68ID:YBoGurPY0
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 17時間 46分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況