X



「森友」 財務省 以前から不都合な文書削除か★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネロネロ ★
垢版 |
2018/03/14(水) 00:07:49.15ID:CAP_USER9
3月13日 21時36分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180313/k10011363801000.html

「森友学園」に関する決裁文書の書き換え問題で、財務省が12日、国会に報告したもののほかにも決裁文書に添付していたメモが削除されていたことが新たにわかりました。このメモの削除は、これまで明らかになっている書き換えより前の時期に行われたとみられ、開示すれば不都合になると考えた文書の改ざんや削除が以前から行われていた疑いが出てきました。

財務省は、12日、14件の決裁文書に書き換えがあったことを認め、国会に報告しました。

しかし、その後、このうち1件の文書にもともと添付されていた1枚紙のメモが、3年前の平成27年6月に原本から削除されていたことが、新たにわかったということで、財務省は13日夕方、参議院予算委員会の理事などに説明しました。

このメモには近畿財務局が国有地を貸し付ける契約について財務省本省と相談していることがわかる内容が書かれていて、森友学園の籠池前理事長が近畿財務局に決裁文書の開示を求めて情報公開請求を行った際に削られた可能性があるということです。

一部の理事に行った説明によりますと、籠池前理事長が本省に直接掛け合うことを心配した近畿財務局の判断で削除したとみられるということです。財務省本省は関わっていないということです。

財務省はこれまで決裁文書の書き換えについて、本省理財局の指示で去年2月下旬から4月にかけて行われたとしています。しかし、新たに明らかになったメモの削除は、それより前に近畿財務局が独自の判断で行っていたことになります。

開示すれば不都合になると考えた公文書を意図的に削除するなどの書き換え・改ざん行為が以前から行われていた疑いが浮かび上がったことで、今後、問題がさらに深刻化することが予想されます。


★1が立った時間 2018/03/13(火) 22:04:41.02
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520946281/
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:30:18.62ID:YVgEK8j60
佐川で尻尾きり出来なくなったね

麻生の言った「佐川が最終責任者」はウソ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:30:20.85ID:O94Hf6gk0
>>181
最初から総理夫人が名誉校長なのは明らかになっていた
全く隠すが必要はない
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:30:23.85ID:Mh2cLJLu0
>>190
何をそんなに守りたかったのか???
無難に仕事をこなすだけで、将来が約束されているのに
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:30:33.77ID:EeLCI2Z90
>>137
上念とか貼ってんじゃねーよ
こんなコウモリ野郎
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:30:34.41ID:DkWKbQua0
>>197
役人は不正を働き死者まで出して責任者は
追い出されたw
まあその代わり喚問だけは必死で拒否しているよね。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:30:38.35ID:fa55DvwU0
>>224
これ安倍降ろし始まってんじゃねえの
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:30:43.94ID:2sRrJ47M0
民間でも粉飾、燃費不正、検査データ改ざんとやりたい放題だからな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:30:45.61ID:NJ66RxMi0
戦後の日本社会は反日左翼朝鮮同和組織関係者に支配されてるwww 下らんね森友問題で死人が出るまで追求する人類の敵ww、反日左翼野党マスコミ官僚と立憲民主の辻本清美が仕組んだあwww怖〜い話、、、、、、、
キモい顔の朝鮮同和組織の脅しに負けないぞwww爆笑  純日本国民は頑張ろう!wwww
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:31:01.53ID:GRr7qtCm0
公開文章読めば判るが、値引き交渉は前半と後半がある。
前半に新聞に書かれた昭恵を含む政治家が登場する。 が、値引き成果はゼロでフィニッシュ。

後半の交渉が苛烈を極める。 財務省が承知していない新たな産廃層の発見がそれ。
モンスタークレーマー化する籠池の押しに負けて超値引きでフィニッシュ。

俺はこ新産廃層の発見が非常にアヤシイと思う。場数踏んだプロの入れ知恵だよ。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:31:05.59ID:9QJdGGN/0
>>179
>>180
さすがにその組でも
総理大臣や天皇そのものを
傀儡にはしないからな

日本会議なんか
弥生時代の先祖から政治介入してきた
2000年間バリバリの黒幕だけどなw
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:31:06.84ID:NI1wPm4m0
>>200
つうかミンスの時厚生労働省の文書改竄があったじゃん
別に長妻とか辞めなかったぞ
まあ長妻が改竄命令したわけじゃないんだから辞めないのは当然だが
ならば安倍と麻生にも辞めろとか言うんじゃねえよってお話だわな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:31:09.03ID:m6vOezQv0
泥舟からの避難開始
逃げ遅れんなよwww
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:31:11.78ID:AGBvkp+X0
2015年だけじゃないね、絶対
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:31:19.59ID:oueiFcLR0
>>206
おおさか維新は解放同盟の政治部門
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:31:23.66ID:zF6+8lg10
この間の労働問題のデーターだって自分達に都合よく改ざんしてるもん

財務省以外もやりたい放題なんでしょうな?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:31:26.60ID:r5CbAnL60
ただの誤報というか誤記じゃないのコレ?
大新聞の捏造が誤報で済むならこれも誤記で済まない法はないし
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:31:28.82ID:ya6msIjp0
大本営発表
景気回復
よって増税しまーす
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:31:29.31ID:0UY9QAJx0
>>214 
安倍になってから常態化した よって全責任が安倍
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:31:29.95ID:NjsXCmqB0
>>216
ドイツもフォルクスワーゲンの排ガス問題とかあるしどこも清廉潔白じゃねえんじゃねえか?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:31:41.85ID:zEt3ESfR0
これって誰だったか大阪の市議が怪しいって嗅ぎつけたところから始まってるんだよな
ドラマみたいな話だわ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:31:44.05ID:MKe7gcj90
安倍にトカゲの尻尾切りに遭った籠池の言ってる事が正しかったな。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:31:46.96ID:GPjCAsSU0
>>201
自民支持だが賛成する
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:31:54.87ID:SuIxHMDW0
>>230
無難に仕事して高額報酬もらうために自己保身してるんだろ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:31:59.38ID:5SrnxKuK0
粛々と事務処理こなしてればいいものを
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:32:02.54ID:NI1wPm4m0
>>224
鴨下は石破の子分なんだからそういうわな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:32:04.32ID:vi1kofy+0
今回の改ざんでまず財務省は佐川の答弁に合わせて改ざんしたという麻生の説明は崩れた
さらに佐川の前の時代、迫田の時代から改ざんしていた事実が判明した

この迫田という人物はアベ友中のアベ友
国有地売却に関わっていたのは佐川ではなく当時理財局長だった迫田
迫田は山口県下関市出身で森友学園と近畿財務局が話し合いをしてた時に
マスコミ報道で異例と言われるほど頻繁に官邸に出入りしていた人物
いよいよ官邸の意思の介在が疑われる結果になった

佐川、迫田の証人喚問は不可避
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:32:08.17ID:fwx+t5qK0
1984の真理省(The Ministry of Truth)
>オセアニアのプロパガンダに携わる。
>政治的文書、党組織、テレスクリーンを管理する。
>また、新聞などを発行しプロレフィードを供給するほか、
>歴史記録や新聞を、党の最新の発表に基づき改竄し、
>常に党の言うことが正しい状態を作り出す。


日本の財務省・・・政府文書を、一部政治家の最新の発言に基づき改竄し、
常にその政治家の言うことが正しい状態を作り出す。
やっぱりオーウェルは天才、はまるわw
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:32:08.54ID:CqlHf+c70
>>172
お前、アホだろw 行政のトップに従うのは当たり前だし評価されるのも当たり前w
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:32:13.99ID:P4gCeVlf0
あらゆる省庁でも行われてます

理想論語ったところで現実問題しょっちゅう書き換えます

今後も書き換えは行われます

それが現実
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:32:32.42ID:TISoRL5L0
>>230
自分達で作った文書が情報公開で外に漏れると責任問題になるから
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:32:35.82ID:ZVTFLigw0
佐川が自分の発言の誤りをなくそうと改竄を指示した、って筋書きが官邸の方針だったんだろうなって
国民はそこまで馬鹿じゃないっての
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:32:57.57ID:rBk8hDUV0
>>205
会計検査院は所管する会計に関する分野だけに焦点を当てる役所だから
決裁文書が2つあろうが3つあろうが会計的に適か不適しか見ない
つまり会計検査院がスルーしたのは会計検査院としては直接関係ないからさ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:32:59.21ID:DOSk49Cf0
政治家どうこうじゃなくて官僚がまじでうんこだったって話かよ
曲がりなりにも官僚は優秀だと信じてたのに日本の民度下がりすぎててやばいな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:33:11.52ID:CqlHf+c70
>>262
そうだね、文科省や防衛省でもあったしね
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:33:22.75ID:BozThpvx0
あべ政権凄すぎ、官僚機構を破壊した。
昭恵夫人は ザ デストロイヤーだわ。
今日も、我関せず、いいねしてるからな。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:33:23.95ID:1DhOAJV00
マスコミがよく使う手段で
政治家の発言の前後を削除して報道して印象操作するのも
改ざんでろ?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:33:30.61ID:x4vZS2A00
>>240
安倍下ろしが社是の朝日が必死になるのはある種当然だろ
朝日が叩かれたのはそれまで散々フェイクニュースばら蒔いてたからで
身から出た錆以外の何者でもない

今回のことは、グッジョブだったと思うよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:33:33.21ID:u5A5aIl40
>>243
あれに安倍や麻生、昭恵やその他の政治家の名前が出てきたか?
そういう事だよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:33:34.73ID:etMtH4Tu0
まーた安倍がやらかしておったw

永田 浩三
22時間前 ・
むかし、渋谷のテレビ局にいたとき、放送前日に、放送総局長らが安倍晋三氏らに会い、いろんな意見をもらってきて、
編集長のわたしに、これまで合意していた内容をすべて捨て去り、改変するよう総局長らが直接指示した。

あまりに放送は変わってしまい、放送後、大騒ぎとなった。事件の顛末の調査が行われ、報告書がつくられた。

しかし、現場のわたしなどは、ついぞその報告書をみせてもらえなかった。

何年もたって、報告書を見る機会があった。そこには、改ざんを命じた放送総局長や政治家の存在は、まったく書かれておらず、
現場の混乱とだけあった。

今回の財務省改ざん事件。とても他人事とは思えない。だれが好き好んで、現場が自主的に改ざんに手を染めたりするものか。

https://www.facebook.com/kozo.nagata.9/posts/1556493201067224?pnref=story
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:33:35.42ID:0UY9QAJx0
>>211
実際に増税したのが安倍なんだから 責任は財務省じゃなくて安倍なんですが
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:33:39.01ID:Lvh8BlWX0
身を削って政権を倒す、官僚の鏡やわ、
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:33:46.74ID:pEE/7CKC0
借方の日本の資産って含み損だらけって事がバレたら、日銀の出口戦略で国債価格暴落するやろ?
これから外国人の保有が増える時期だから、ギリシャ並の利回り提示しないと消化できなくなりますぞ!
財務省の罪は重いな
それでなくても国債費で有益な歳出がカットされてるのに
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:33:54.52ID:2vMySiXf0
いまだに次官がでてこないwwww
経歴にキズがつくのを嫌って必死に身を潜めてるのかwwwwwwww
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:33:55.73ID:PxJhPeyA0
掘っても掘っても、
「ゴミ問題と安部の名前を出して安売りしろと脅す籠池」の話しか出てこない。

財務省は、最初は籠池の被害者で、
嘘を見抜けずに安売りした時点で受動的な共犯的関係になった。

改竄はこの共犯的関係になったミスを隠す為の要素ばかりだろ。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:33:59.42ID:r3YPHncN0
もう大勢は決したな
野党は明日からどうやって攻めるんだろう
コレは安倍の指示でアレは財務省が勝手に消したみいたいに仕分けすんのかなw
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:34:01.96ID:h3CIXDs40
官邸主導の弊害だな
官僚が政治家をコントロールできないから
政治家の言動に合わせて役所が文章を修正していかなければならなくなる
0288 【大吉】 !dama
垢版 |
2018/03/14(水) 00:34:04.76ID:VW2DgT4s0
>>77
財務省官僚の文書改竄が常態であったことの証拠補強にしかならんな。
佐川が文書改竄を指示した、あるいは佐川の部下、
または佐川とは無関係な官僚でさえ、
財務省に都合の悪い文書を改竄させた可能性だって出てくる。
「財務省を守るためには何でもする=自分の出世に直結する」だからな。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:34:11.40ID:CqlHf+c70
>>267
アホか、明らかに官僚が自分のために書き換えてるじゃねーか
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:34:14.15ID:1hxFQWB90
これまでの増税の根拠にしてきたデータもぜーんぶ捏造なんだろ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:34:14.31ID:EeLCI2Z90
>>212
日本人は丸腰だからな
今活きの良反社会的勢力と
腐敗してるクズを排除できない

大局を見れば殺してでも奪い取る正義を行使できない
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:34:17.32ID:AhX1tqfG0
>>18
同意 根っこはこのおっさんだよね
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:34:28.65ID:Mh2cLJLu0
>>256
森友学園のジジイを利用して近畿財務局が大阪維新の会の関係の
土建屋に本来無い、ゴミ処理費用を80億円分忖度するリスクが
余りにもデカすぎて
政治家の圧力がかかって居るとしか考えられないんだが、、、
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:34:30.49ID:351N/ppH0
>>208
当時に比べてインターネットがあるという環境の違いは大きい
5ちゃん・ニコ動・ようつべ等で誰でも配信側になれるからな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:34:30.91ID:ya6msIjp0
金正恩もお手本にしたいぐらいの独裁者だなw
民主主義国家でよくもまぁここまで好き勝手したもんだわ
日本は安倍カルトに馬鹿にされていたんだね
国会は全部茶番かよ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:34:35.85ID:SuIxHMDW0
>>230
で官僚天国だったお役所を締めつけるために内閣が人事権もったらそれが面白くない官僚たちが反抗を始めた
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:34:46.97ID:AGBvkp+X0
あーあ、世界に誇れる日本の官僚ともあろう人たちが
それも財務省といったら官僚の中の官僚だろ
なんかがっかりだ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:34:52.00ID:NI1wPm4m0
>>276
詐欺師の籠池が政治家の名前出しまくってるって話だろw
籠池は昭和天皇が来たとか嘘言ってるような男なわけだが、じゃあ昭和天皇も悪いのか?w
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:34:57.93ID:O94Hf6gk0
>>176
改竄した理由は民進党の追求を回避
少しでも総理や政治家の名前があると、毎日呼びつけられて罵倒されるのを回避したかったのだろう
今までに民主党の度を越した追求で自殺者が出ているし
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:35:01.34ID:Cfj2RhaS0
>>259
これ
迫田を引きずり出さないと
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:35:01.87ID:bQXrgHb40
朝日が報じたときに調査すりゃ良かったのに
ねーよ捏造乙腐れマスゴミとか散々煽っといて
なんで今から調査するとか眠たいこと言ってる奴が「進退を掛けた結果」になんの?
本気のバカなの?
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:35:06.07ID:1G5HGUFL0
民主党時代からやってたなんて知らなかったよ。
その時は譴責一ヶ月で終わったんだって?
アサヒが報道ではしゃぐと大事な情報がすっかり抜け落ちる。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:35:14.56ID:iRyj9QLN0
財務省って税金アゲアゲだけに命かけてるのかと思ったら
細かいことせこせことやってたんだね
国民に不都合な税金は増やすくせにね
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:35:14.72ID:r30iYqvR0
ネトウヨなんていないよ
全員ネトサポ もう北朝鮮みたいだ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:35:17.57ID:HKw34+oE0
そもそも原本の段階で政治家の名前入れたりするんだろうか。
役人が保身のために故意に書き込んだ可能性はないのかな。
詐欺師に恫喝されてたらありえるかも?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:35:19.15ID:GtaXcrW/0
安倍が関係ないって喜んでるやつらさ、

こんな国でいいのか?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:35:25.37ID:zp2Hcrk20
近財局は本省に止めて欲しくて文書に怪しいワード入れて、暗にメッセージを送った
政治家の名前、明恵婦人がどうこう、籠池の動向を逐次報告したりと変な書類上げて
その本省も安部に抑えられてたので理財局が近財局のメッセージ隠蔽した

結局そんな感じなんじゃねーの?ってひるおびは妄想してた
でもこの妄想には一つ大事な前提が欠けてるんだよな

「そもそも何故籠池さんに土地安くして売る必要があったんですか?」

そりゃ安部友だからだろ、とテレビは言えないから大変だよ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:35:26.73ID:McF2m9VN0
>>4
馬鹿?

佐川のみが問題だったとして、改竄なんて調べれば数日で分かることを、調べもせずに国税庁長官にしたのは誰?


馬鹿は今もんだになっていることが全く分かっていない。

今問題になっているのは任命責任で、それは結果責任だ。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:35:35.31ID:YVgEK8j60
2015年が最も森友が動いた年
この辺を検証する必要がある
麻生も安倍迫田と面談している

>「国有地の土地取引は、財務省の理財局長が取り仕切っています。
国有地の売買などですから、首相に説明に行く案件はあまりありません。
しかし、安倍夫人が瑞穂の國記念小學院の名誉校長になった2015年(平成27年)には、
頻繁に会っているのです」

わかりやすいように、時系列に沿って見ていこう。いずれも15年の記録である。

・7月31日:迫田英典理財局長と財務省の事務次官が、安倍首相に面談。
・8月7日:麻生太郎副総理・財務大臣と迫田英典理財局長、事務次官が、安倍首相に面談。
・9月3日:財務省の岡本薫明官房長と迫田英典理財局長が、安倍首相に面談。
・9月4日:森友学園の建設工事関係者(キアラ設計所長、中道組所長)、近畿財務局池田統括管理官、大阪航空局高見調整係が、近畿財務局9階会議室で会合。
・同日:国交省の「平成27年度サステナブル建築物等先導事業」で森友学園の瑞穂の國記念小學院が選出され、約6200万円の補助金交付が決定。
・同日、安保法案の審議中であるにもかかわらず、安倍首相はテレビ出演のため大阪入り。
・9月5日、昭恵・首相夫人が塚本幼稚園で講演し、瑞穂の國記念小學院の名誉校長に就任。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:36:05.65ID:M10UZ0U50
こういう問題を政府の頭越しにやると、それこそ民主主義の崩壊を招くんだが。

三権分立、法の精神によれば行政の調査権は内閣(政府)にある。

国政調査権は国王に取り入って政敵を失脚させる魂胆で生まれ、また使用されてきたもので
現代ではあくまでも「議院」の非常権限であり議員が気楽に使ってよいものじゃないんだよ。

政府を不当に貶めれば官僚に対する民主統制が弱まることくらい理解してから民主主義を語れ。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:36:07.11ID:DkWKbQua0
>>228
土地の購入の決済に関与したと疑われる
部分は消したかったのだろう。
それが事実なら総理は辞任すると公言したのだから。

まあいずれにしても夫人を喚問するべきだね。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:36:09.00ID:2sRrJ47M0
>>233
鴨下は石破側近

鴨下と村上誠一郎にコメント求めれば安部批判してくれるので
マスゴミがすぐ行くんだよ。

よくニュースで「与党内からも政権批判です」って聞くでしょ。
その時コメントしてるのこの二人がほとんどだから。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:36:09.41ID:MnUqk+o/0
>>261
おまえ馬鹿だろ
官僚や役人公務員は国や国民の方見て法律に則って仕事すんだよ
公務員がなんなのか調べてこい
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:36:10.24ID:CqlHf+c70
>>287
何の文書を?
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:36:13.74ID:0kkkkJbf0
今日のテレビもどんどん過激な報道合戦でしたね
ニュースって過激にして少数派に喜んでもらってる一方、バラエティは大衆向けにマイルドにして両者破滅に向かってるこの現象w
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:36:18.00ID:1k5x1WSn0
そら失脚確定の安倍の為にこれ以上の泥を被る馬鹿はいねぇよ
いずれ安倍関与の証言や証拠も出てくるだろうな

権力者ってのは権力あるのと同時に先が長いと思われるのも必要やしな
時間の問題で詰むの確定なら官僚は忖度する必要ないし
今までやりすぎで恨み買ってる分だけ官僚が反抗に転じたら一気やろうな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:36:22.54ID:SuIxHMDW0
>>297
それだけのことを財務省(理財局)がやらかしてるんだよ
あなたもいいかげん気づいた方がいいよ
0322懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2018/03/14(水) 00:36:24.26ID:/VaPVPt80
      ..,,_       _  ,. " ̄ ̄ ̄ ヽ
     /  `"'-、,..-::'":::::::::::::i        ヽ
    ./     /::::::::::::::::::::::::::'.,        ...\
   ../    /-'::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、,___,.,         .、
  /    /::::::::::::::::::::::!:::::::::::::_;ヽ-:::::ヽ:::ヽ       .、
.,. "     /:::::::::::::::::i:::::::::ヽ:::::::::::::::::\n_nニハ        i
i      i .::::::::::::::::i|:::/|:ハ:::::::::/|::ト::::(?_,?):::::::ヽ    ./
|      i..:::::::{:::::::j V   、:::/ V \:::::::::::::::: ヽ.、,__,.イ
ヽ、   ,.ノ..i|::::::::、::二二二 V 二二二V:::::::::::ヽ 〉
       |:::::::::::v  |  |    |  |   i::::::::::::::::i'  ええやんwミンス時代でも自民時代でも
       |::::::::∨  乂ノ    乂ノ  i::::::::::::::::l  何時でもどこでも出鱈目だったって事だろ?
       |::::::::::{ ,,,            ,,, i::::::::::::::::l
       |:::::::::::ゝ               j:::::::::::::::::l  これきちんとやらせる仕組みつくんないとダメだ
       |:::::::::/::>    △     /|::::::::::::∧! 日本人に作れるの?こんなの…監査も温すぎる
       レヘ::/⌒  > ー―  < ^レヘ:/V   システムチェックする監査院がザルすぎだろ
            rへ ゝ_人_ノ へ
           /ヾ ヘ         ハ
            /  ヽ V  |∨∨Y
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:36:27.35ID:hUjqe/+G0
世界でも報道広がってるね
韓国レベルと思われるだろうね
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:36:27.96ID:OvNQZfs80
>>270
そのうんこに頼らないと何もできない政治家も問題
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:36:28.55ID:r30iYqvR0
ネトサポは朝日新聞が潰れないと逮捕されるから必死
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:36:39.62ID:ya6msIjp0
>>306
流石にネトサポに騙された人ももう気づくわなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況