X



【日中】円谷プロ「中国ウルトラマン」著作権侵害で訴え

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/03/14(水) 05:35:44.80ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180314/k10011363951000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_014

3月14日 4時04分
シェアするhelptwitterfacebookline
日本の円谷プロダクションは、中国の映像製作会社に対して去年中国で公開された「ウルトラマン」の映画が著作権を侵害しているとして、これまでに上海の裁判所に訴えを起こしていたことがわかりました。
去年、中国で公開された「ウルトラマン」の映画は、中国南部、広東省広州の会社が製作し去年10月から中国全土で、1か月余りにわたり上映されました。

この会社に対し、日本の円谷プロダクションは、これまでに、映画は無許可で製作されたものだとして直接、上映の停止を求めたほか、去年9月には、上海の裁判所に宣伝活動などで著作権の侵害があったとして訴えを起こしていました。

しかし、中国の会社が、映画の上映を強行したため、円谷側は、宣伝活動に絞って行っていたこれまでの訴えをいったん取り下げたうえで、上映された映画を含めて、著作権の侵害があったとして先月訴えを起こし、今月認められました。

ウルトラマンの映画をめぐっては、今月に入って中国の会社が、中国版ツイッター、ウェイボーなどで、円谷側が訴訟を取り下げたことのみを取りあげて『われわれの会社の権利が揺るぎないものであることが認められた』と投稿するなど、みずからの権利を正当化する主張を繰り返しています。

円谷プロダクションは、NHKの取材に対し、「当社は、いかなる権利も放棄していない。今後も法的措置により権利侵害行為と戦っていく」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180314/K10011363951_1803140040_1803140404_01_02.jpg
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:52:38.45ID:5Y/7XzC/0
>>137
ボルシーなマルチックがアルトラの限りを尽くし、トルチョック。
そしてマスキーにスメックを浮かべる。
最高にホラーショー。
ライティ・ライト。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:52:41.75ID:7nU10fbo0
>>300
面倒くさくなってきた 何こいつ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:54:59.82ID:7nU10fbo0
>>301
英語で書いてみて
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:55:10.63ID:rNt6KbTl0
中国は怪獣が主役でウルトラマンを殺すのやってりゃふつうだろ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:55:26.87ID:z4Ej1Mo30
>>286
手塚も、というか先に手塚がディズニーパクってんだよニワカw
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:56:38.08ID:7nU10fbo0
>>301キューブリックでしょ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:57:24.02ID:7nU10fbo0
>>305
ん?それ見てきた世代なんすけど
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:57:29.02ID:s0BHk2Mj0
>>302
五毛党工作員
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:58:22.55ID:7nU10fbo0
>>308
あー
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:00:40.10ID:s0BHk2Mj0
習近平の独裁 偶像化で中国はますます退行するな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:01:48.96ID:RTsC4QEs0
海外の版権をなぁ
会社バカすぎる
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:02:09.20ID:8lTKCeBa0
中国もいまやスマホやデジカメが当たり前の生活をしながら
人権や著作権意識などが日本の数十年前の感覚なんだよな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:02:27.85ID:7nU10fbo0
>>310
退行! 意外すぎてワロタ
何も知らないんだ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:02:34.40ID:JWBCtuc00
今迄訴えてなかったんかい!
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:02:54.69ID:P4+8mU2h0
>>297
本物っポイ! インターナショナル感がとても良い
逆輸入してほしいくらいだww
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:03:09.50ID:45KIG0Rw0
丸ぱくりじゃねーか
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:05:02.80ID:7nU10fbo0
>>315
そこな
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:06:11.25ID:kfwjkIhC0
しかし、漢民族も韓国人と同じで自分で作り上げる事ができないのな
みっともない
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:07:16.98ID:z4Ej1Mo30
>>319
中国の文化がどれほど日本の根底にあると思ってんだ?お前w
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:08:25.59ID:bR3kbnO00
                                                        .
 >>317

  → >>132
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:08:51.13ID:tp8AqYpf0
 
アイヤーマンでいいじゃん
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:10:16.72ID:7nU10fbo0
>>316
ちょ、思った以上すぎ
キャビアコミュニケーションズだって
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:13:07.75ID:P4+8mU2h0
霧の艦隊マーク!?
「蒼き鋼のアルペジオ」もパクっているww
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:14:38.06ID:MH/kwKBc0
レス数が320くらいしかないのに

ID:bR3kbnO00 [34/34]

にワラタ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:15:44.24ID:CaootQ7X0
>>322
座布団2枚
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:17:27.18ID:ar8Ne8FF0
>>320
現代中国文化がどれだけ日本の借り物だか分かってんのかお前w
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:18:20.10ID:CaootQ7X0
そもそも中華の文化や漢字を作ったのはコーカソイドなんだがな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:18:49.84ID:qf9c+6xl0
シナトラマン 抗日光線アル!! ビビビビビビー!!!
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:19:05.86ID:bR3kbnO00
                                                                        .
 >>327

  → >>157
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:22:14.81ID:gdKnSYwq0
もしかしたら今の中国人民がオリジナルで作ったものなんて一つもないかもしんないな

しかも中国人のパクリって必ず劣化コピーなんだよねw
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:22:48.22ID:qf9c+6xl0
>>322
wwwww
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:23:12.00ID:fTfgfnHX0
政府が情けないと、なんでも持っていかれる
現実に日本の会社が今、一番危ない
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:23:12.64ID:lrk1Hs9j0
>>289
悪役のはずだが日本兵が可愛すぎるw
日本兵は禍々しく描写しないと精日≠ェ増えるぞ。
もっと触手か何か生やしたらいいと思うww
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:24:51.14ID:bR3kbnO00
>>329

ま、こういう中国映画でも見てみなさい。
youtubeに全編UPされてるから。
日本ではマスコミもぜんぜん取り上げなかったけど、どれも中国ではそこそこヒットした。
.

- 「初到東京 (東京に来たばかり)」
https://www.youtube.com/watch?v=BZjcguVdxi4
(全編が東京ロケ。主人公ら数人以外は出演者はすべて日本人。倍賞千恵子の名演に圧倒される)

- 「101次求婚 (101回目のプロポーズ)」
https://www.youtube.com/watch?v=UBP5_a3YzbA
(日本のTVドラマのリメイクで、主題歌も同じチャゲ&飛鳥の「セイ・イエス」。
武田鉄矢がドラマ版の20年後の役で特別出演していて、
主人公に浅野温子の写真を見せて「これ、僕の奥さん」と紹介する)

- 「非誠勿擾 (狙った恋の落とし方)」
https://www.youtube.com/watch?v=F1MOIhEVluI
(中国人カップルの北海道旅行を描いた恋愛ロードムービー。谷村新司の「昴」が挿入歌)
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:25:24.38ID:P4+8mU2h0
尺足りない、続編、派生を視野に入れた作品か!?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:25:39.15ID:bR3kbnO00
                                                                      .
 >>331

  → >>152
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:26:45.19ID:TiZSEKxE0
日本なんかやりまくってるだろ
スーパーソニックブラストマンとか
ソニックブラストなかったらただのスーパーマンやんけ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:28:07.87ID:bnUctMeB0
中国って我々が子供の頃馴染んだアニメ一休さんを中国向けに作る時にわざわざ日本のスタッフ呼んで監修してもらったとか聞いたから、もうパクリは卒業したもんだと思ってた
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:28:52.96ID:Ps0WSAQF0
>>23
漢字の著作を持っている国があるとでも?wwなら中国の文化はほとんど西からの影響を受けているから全部使っちゃいけないね
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:29:44.01ID:bR3kbnO00
                                                        .
 >>341

  → >>132
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:31:36.90ID:Ps0WSAQF0
>>305
パクッてるんじゃなくリスペクトだにわか
ディズニーのは完全に手塚キャラ、ストーリーまで丸パクりなんだよにわか
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:33:08.39ID:gdKnSYwq0
ID:bR3kbnO00

「火垂るの墓」は中国人は知らないよな?
映画のほうは、なんの賞も貰ってないんだぜ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:35:32.67ID:CQVqwlcC0
チョンもシナもほんとパクることしかしないな
丸パクりするからな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:36:52.10ID:bR3kbnO00
>>348

日本と中国(と韓国)は、知的財産権を巡って協力強化を確認し合ったばかりだが。
.

- [特許庁ホームページ] _ 日韓・日中韓の特許庁長官会合、日中韓特許庁シンポジウムを開催しました _ 2017年12月8日
http://www.jpo.go.jp/shoukai/soshiki/photo_gallery2017120801.htm
- 日中韓特許庁が済州島で会合、協力強化確認 _ 2017/12/08(金)
https://www.nna.jp/news/show/1698249
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:39:25.80ID:gdKnSYwq0
>>349
アップロードとかそんなこと聞いてないから
見たのか?って聞いてんだよ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:41:15.19ID:bR3kbnO00
>>351

見たし、そもそも何言いたいのかワカラン。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:43:16.49ID:bqwSFNqj0
ウルトラマンがチベット人やウイグル人を助ける話を制作しろよ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:43:50.96ID:gdKnSYwq0
>>352
ふーん
あれを見て、「見た」っ返事しか返ってこないとか、あやしさ満点だな。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:44:45.53ID:OJQvYDXg0
海外展開の権利はタイの会社に売ってあるんじゃなかったか?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:45:09.56ID:KGP0/5zP0
対応が遅すぎ、甘過ぎ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:45:34.06ID:Kyqh4lST0
中国は何でもあり、そして自国が発祥の地といゆう
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:45:44.48ID:bR3kbnO00
>>353

なあ、おまえみたいなのって、自分では、
自分が誰を擁護して誰と戦ってるつもりでいるのよ。
.

- [首相官邸ホームページ] _ 第3回日中企業家及び元政府高官対話(日中CEO等サミット)歓迎レセプション
_ 平成29年12月4日
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/201712/04taiwa_kangei.html
・安倍総理大臣スピーチ
「我が国は、この自由で開かれたインド太平洋戦略の下、
一帯一路の構想を掲げる中国とも大いに協力できると考えています」

   - VS. -

- [枝野幸男オフィシャルサイト] _ 議事録 _ 衆議院 - 憲法調査会
http://www.edano.gr.jp/archive/dpj20001130.htm
「人道主義、個人の尊厳というような価値観からすれば、チベットに対して行っている北京政府の対応というのは、
明らかに許されるものではない」
「近隣諸国に対する軍事的国際貢献、そのための憲法改正を唱えている同じ方が、
同時に北京に対する軟弱外交の旗を振っていたりする、
そういう政治家が少なからずいるという現実も我が国の姿ではないだろうか」
_

「軟弱外交」
だってさ。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:46:43.20ID:bR3kbnO00
>>357

病院に行けよ、ノータリン。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:46:52.97ID:SSSzEZlk0
昔、戦隊のパクリをみたことあるけど、ヒーローの巨大ロボが
倒れてる通常サイズの敵を踏みつぶして決着つけてたぞw
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:47:33.60ID:3dj54arU0
中国アルトラマン
朝鮮ウリトラマン
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:50:42.54ID:Rf5WFgA70
>>355
あのな、ゾフィーからタロウまでの海外展開だけ。
それ以降のウルトラマンの使用はむろん、新しいウルトラマン創作も認められてないよ。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:50:56.11ID:7nU10fbo0
>>358
キンペーの中国からヨーロッパまでの一帯一路政策には日本入ってないよ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:52:03.37ID:KGP0/5zP0
>>328
>中華の文化や漢字を作ったのはコーカソイド

ほんとか?
白人は漢字とほど遠いと思うが・・・ 象形文字をアルファベット的に使わなかったのはモンゴロイドという印象を持つが
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:53:25.22ID:bR3kbnO00
>>363

だから、安倍は、そこに日本も首を突っ込ませようとしてるんじゃないか。

でもって、それの何が悪い。
日中経済協力を深めていくのは、とても大切な事だよ。
.

- [外務省ホームページ] _ 日中経済パートナーシップ協議 _ 平成29年11月17日
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_005279.html
「本17日,北京において日中経済パートナーシップ協議(次官級会合)が開催されました。
日本側からは,
団長の山ア和之外務審議官のほか,関係省庁の代表者が,
中国側からは,
団長の高燕(こう・えん)商務部副部長のほか,関係部門の代表者が出席しました。
協議においては,
今月行われた二回の日中首脳会談において,首脳間で経済関係の強化につき一致したことも踏まえ,
世界経済及び日中両国のマクロ経済政策,『5つの協力分野』を含む日中二国間の課題・協力,
日中韓FTA・RCEP等の多国間の課題・協力等につき幅広く意見交換を行いました」
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:54:02.95ID:oY+FFUdH0
シャクレウルトラマンだよね?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:54:25.12ID:7nU10fbo0
>>367
言葉で書かないといちいち読まないよ
コピペなんてもんは
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:54:49.28ID:z4Ej1Mo30
>>327
何でいきなり「現代中国」が出てくんの?
お前らみたいなネットで知った上っ面だけで語る奴ってほんとみっともないよ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:55:27.11ID:gdKnSYwq0
>>358
オマエこそココに張り付いて何と戦ってんだよw
ウルトラマンの丸パクリしてるのはまたまたなわけないだろ
更にこのパクリが初めてってわけでもないよなw
あらゆるものをパクっているだろアメリカの戦闘機までさw
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:55:30.66ID:x+SZ+9fS0
中国の裁判所で円谷が勝てる訳ないな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:56:20.50ID:7nU10fbo0
>>371
辿ればアメコミヒーローだな 確かに
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:56:57.60ID:z4Ej1Mo30
>>344
誰だお前?馬鹿は黙ってろよ・・・
お前のはただの詭弁、言葉遊びだろ
レベルの低い恥ずかしい奴
以降レスなんて返すな低脳
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:57:05.16ID:bR3kbnO00
>>369

ネトウヨは、とくかく何も読まないよね。

5ちゃんねるに違法無断コピペされたマスコミ記事(の、ネット向け無料サービス断片版)を、
ナナメ読みしてるだけ。

この5ちゃんねるニュース板が、何で、
外の現実世界に山のように満ち溢れている様々な情報のうち数万分のイチしか紹介されていないのかというと、
ネトウヨたちの妄想にちょっとでも重なる部分があるマスコミ記事だけが選択されてスレッドになっているからだよ。
.

- [ダライ・ラマ法王日本代表部事務所ホームページ]
「チベット問題を考える議員連盟」の新代表に枝野幸男衆議院議員
http://www.tibethouse.jp/news_release/2005/051014_giren.html
ダライ・ラマ法王誕生祝賀パーティ
http://www.tibethouse.jp/event/2008/080705_party_report.html
「日本側の来賓を代表し『チベット問題を考える議員連盟』の代表、枝野幸男衆議院議員から
『誇りある民族の力は強く、信仰心は世代を超え受け継がれています。私たちも諦めずにチベットを支援し続けることが大切です』
と呼びかけました」

- [李登輝友の会ホームページ]
民進党(日本)の長島昭久議員と古川元久議員が訪台 蔡英文・次期総統と会談 _ 2016年4月24日
http://www.ritouki.jp/index.php/info/20160424/
「昨年7月、衆議院第一議員会館で李登輝元台湾総統の特別講演会が開催されたときには古川議員も参加しており、
フェイスブックで「『誠実自然』。いつも李登輝先生が頼まれると書く言葉だそうです。
とても92歳とは思えない毅然とした姿は、まさに誠実自然です」とつづる親台湾派議員。
長島昭久議員もまた台湾に造詣が深い。
一昨年9月、李登輝元総統が曾文惠夫人らと来日された折、産経会館での講演を前に曾文恵夫人に花束を贈呈している」
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:57:54.39ID:P/o/Pwlq0
>>364
ウルトラマンタロウって寝るとき横向きで寝れないよな。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:58:30.12ID:nG8HzN800
これってタイの会社に売った放映権を中国の会社が買って
勝手に中国オリジナルのウルトラマンを作って放送したら
円谷が待てやってなった件だろ。
著作権的には中国オリジナルの物は中国のものなんだろうけど、
「ウルトラマン」の商標はどうなるんだろうね。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:58:32.38ID:bR3kbnO00
                                                        .
 >>371

  → >>132
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:59:35.85ID:7nU10fbo0
>>376
いや、私のレスのどこを読むとネトウヨなんすかw
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 11:59:52.39ID:CaootQ7X0
>>365
4000年前の中国の権力者の墓はほとんどがコーカソイドです。
まだ発掘されていませんが、始皇帝も、特徴からしてコーカソイドである可能性が高いです。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:00:18.26ID:7nU10fbo0
ハヌマーンと戦わせちゃいかんわ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:01:12.40ID:7nU10fbo0
>>381
もーさ、紀元前から話すのか?w
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:02:25.45ID:Ah2LTMms0
ウルトラマンってぬるぬるで気持ち悪いから、どうでもええわ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:05:09.24ID:7nU10fbo0
確かにウルトラマンはアルカイックスマイルだな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:06:01.90ID:CaootQ7X0
>>383
だから、漢字を発明したのは今の中国人の祖先ではない
という話
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:06:53.96ID:7nU10fbo0
>>385
ごめんよ ファンをけなしてるわけじゃないんだ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:07:07.61ID:JnZ7y6ju0
そもそも、海外でウルトラマンの権利はタイのチャイヨー・プロダクションだろ。
日本の円谷が、どうのこうの言う立場じゃない
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:07:29.49ID:7nU10fbo0
>>387
オケ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:08:20.05ID:7nU10fbo0
>>389
だからググりまくっていたら最後にタイ語で出てきたんだね 
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:08:46.59ID:ZrldlAtE0
今中国では日本を真似てトイレ革命に全力です
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:09:47.27ID:7nU10fbo0
>>392
TOTOかINAXは入ってないのかな
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:10:23.49ID:tPWwJNz20
>>389
それは、レオまで

その後に作られたウルトラマンの権利は売られてない
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:10:55.73ID:WbB18AGsO
>>331
今回のニセトラマンもなんか劣化というかいまいちだよね、、、
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:11:15.82ID:gdKnSYwq0
>>376
読む読まない以前に無関係な話じゃん
ウルトラマンの著作権の侵害の話だぜ?
著作権なんて概念は中国にはありませんなんて話読まされてもしょうがねーんだよ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:11:21.89ID:EI+gMile0
海外展開の権利って売っちゃったんだろ
自業自得
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:12:15.24ID:8bzz9lo/0
>>255
ああ、それは英明の又聞きによる事実誤認。
そんな事で訴訟をとり下げたのなら、成田さんは
その後の出版物&インタビューで毒を吐きまくってるよ。
第一、訴訟を起こす以前に、新作のデザインを頼んだ
時に決裂してるから、そんな話をするのがおかしい。
弁護士の「訴訟を取り下げます」と言った時の顔が
忘れられんからな。


英明の本は、親族が書いたからと言って全面的に
信用しない方がいいよ。一番有名なのが「グレートと
パワードのTV放映がティガ云々」・・・ゼアスの映画
が原因だっちゅうの!!。電通相手に読広が最大限の
力を発したからだよ。G&PのTV放映なんか会社では
「ああ、やってるのか」程度だから。視聴者の反響も
日テレセブン新作の足元にも及ばなかったから。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:12:43.38ID:WbB18AGsO
>>289
ちょっときもいけど、なんかかわいい日本兵だなW
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:13:08.65ID:8+LKa9xv0
>>372
つか中国企業が強気なのも、円谷がタイのチャイヨーとの日本国内での著作権裁判で敗訴しているからなんだよね

国際的な著作権裁判では、海外で負けても本国で負けなければ、海外の権利者側は無茶しないけど

円谷が厳しいのは日本国内の著作権裁判ですでに敗訴している点

恐らく上海の裁判では円谷は敗訴し中国側が全世界に中国製ウルトラマンを販売できるお墨付きを得るだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況