X



「森友」 財務省 以前から不都合な文書削除か★4
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/03/14(水) 09:08:01.45ID:CAP_USER9
3月13日 21時36分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180313/k10011363801000.html

「森友学園」に関する決裁文書の書き換え問題で、財務省が12日、国会に報告したもののほかにも決裁文書に添付していたメモが削除されていたことが新たにわかりました。このメモの削除は、これまで明らかになっている書き換えより前の時期に行われたとみられ、開示すれば不都合になると考えた文書の改ざんや削除が以前から行われていた疑いが出てきました。

財務省は、12日、14件の決裁文書に書き換えがあったことを認め、国会に報告しました。

しかし、その後、このうち1件の文書にもともと添付されていた1枚紙のメモが、3年前の平成27年6月に原本から削除されていたことが、新たにわかったということで、財務省は13日夕方、参議院予算委員会の理事などに説明しました。

このメモには近畿財務局が国有地を貸し付ける契約について財務省本省と相談していることがわかる内容が書かれていて、森友学園の籠池前理事長が近畿財務局に決裁文書の開示を求めて情報公開請求を行った際に削られた可能性があるということです。

一部の理事に行った説明によりますと、籠池前理事長が本省に直接掛け合うことを心配した近畿財務局の判断で削除したとみられるということです。財務省本省は関わっていないということです。

財務省はこれまで決裁文書の書き換えについて、本省理財局の指示で去年2月下旬から4月にかけて行われたとしています。しかし、新たに明らかになったメモの削除は、それより前に近畿財務局が独自の判断で行っていたことになります。

開示すれば不都合になると考えた公文書を意図的に削除するなどの書き換え・改ざん行為が以前から行われていた疑いが浮かび上がったことで、今後、問題がさらに深刻化することが予想されます。


★1が立った時間 2018/03/13(火) 22:04:41.02
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520958698/
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:02:11.32ID:4zP0lEP90
財務省の元からの体質なんだとすれば
倒閣しても安倍内閣自体がトカゲの尻尾になるんでないか。
逆に内閣の指示での事ってんなら、財務省は解体しないで現政権を倒閣するだけで良いが
その切り分けをしないといかん。

野党やメディアは一時的な政府批判じゃなく
ちゃんと、問題の切り分けをすべく一旦冷静になって
その上で厳しく追及すべき。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:02:15.48ID:dTrhl6+M0
>>598
やっぱり官邸ぐるみか
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:02:20.29ID:jHWp86tp0
>>774
だから、相手の弁護士が損害賠償をチラつかせてきたので
折れてしまった、というようなシナリオが文書にも書かれてあるが
ゴミがあったのかどうかを行政自ら確認すらしてない。
どこの国の行政が、相手の言い分を検証もせず鵜呑みにして
数億もの損害を受け入れるんだって話。他の詐欺師が同じ事を
やったって絶対に無理。行政が調査しないなんて訳がない。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:02:32.47ID:PaLwmqI50
>>13
マジレスすると議事録作成義務は翌月からだったので無くても問題なかったんだが、議事録ないと文句つけてたのが民主党だったので、そこ突っ込まれて後日ヒアリングした上で作成したが、各々が自分に都合の良い指示や発言をしたと主張し、議事録というよりも創作作文
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:02:34.80ID:EY7VAul00
もう財務相次官が辞めるしかないな。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:02:35.63ID:KGQhZnww0
>>849
「調整することがあった」だからな
今後新たな話が出てこないとは限らんが
現時点では「そんなの当たり前じゃ」くらいの話でしかないな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:02:39.32ID:gGRtVNcU0
ってことは
小西もやってたんだな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:02:40.63ID:vgbwoaaM0
安倍ちゃん\(^o^)/
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:02:42.04ID:lLfpRIEp0
官僚主導だとやりたい放題だな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:02:43.73ID:Cfj2RhaS0
前からやっていたし安倍の答弁でも改竄を加速させたんだろ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:02:48.37ID:2VgUqvVn0
安倍政権以前にもやってそうだな。
これって、公文書偽造みたいな罪にならんの?
日本の省庁全部を確認したら、ザクザク出て来るんじゃないか?
特に天下り関連とか、好き放題やってそう・・・。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:02:48.90ID:b8/x7yV/0
>>864
そんなモラルのない公務員ばかりじゃ困るのだよ・・・
やはり採用試験から変えたほうがいいと思う
正義感重視に
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:02:52.21ID:JaUCpSM80
これ官僚の書類通すための常套手段だったってだけじゃね?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:02:58.62ID:ae5zOtjC0
>>965
ゴミ問題はすでに国交省が把握してたし
近畿財務局もわかってたんだよ
それを隠して交渉してたからどうにもならなくなった
あと8億値引きがおかしいってやつがいるが
官僚の試算ではもっと費用かかっててタダどころか
国が追加のカネ払わなきゃいけないレベルだったんだからな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:03:01.92ID:AwZwJJ250
>>832
パヨク言われてファビってるけど自分もネトウヨ連呼w
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:03:06.30ID:7g0J/dOz0
>>810
改竄ができない仕事をしてるもので
自然は正直だよ
人間はうそをつくけど自然や動物はうそをつかない
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:03:07.18ID:QnvWQwVu0
財務省に対してしか忖度されない
そりゃ財布を握ってりゃナニも手出しできんわなw
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:03:08.84ID:jZ0LOcFn0
もし、今年が参議員選挙ならモリカケ問題プラス書き換え問題で自民党の惨敗があったかも
参議員選挙はもともと与党が不利な状況でこれらの問題
でも、参議員選挙は当分先
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:03:11.89ID:7OEJJWKZ0
>>881
今回は野党と朝日新聞の手柄で

反省すべきは安部さんとネット右翼のほうなのに、偉そうにw
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:03:15.96ID:GCH8Lnn30
>>1
みんなやってた・・
で終了かw
0905安倍ンキハンターさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:03:18.84ID:BKtHoM0Y0
国のトップがこんなことやってたら

日本の評判信用

ガタ落ちじゃない

中国に笑われるレベル
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:03:25.59ID:lLfpRIEp0
このザマでよく消費税増税なんて言えたもんだな

国民はギロチン用意しとくべきだろ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:03:28.28ID:r3YPHncN0
>>837
何週遅れなんだろうこのパヨw
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:03:33.44ID:cg0ai1B50
消費税10%はご破算?それなら左右共に良くね?
ここが落としどころじゃね?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:03:39.24ID:YXqOuaV20
削除省
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:03:42.54ID:1GWTdN8C0
ぬらりひょん籠池にお勉強は出来ても太刀打ちできなかったな財務官僚
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:03:45.68ID:b6r01fIg0
>>870
政治主導を求めるならその弊害は受け入れろって意味だが?
官僚主導だろうが政治主導にしようがメリットデメリットは
双方あって片方は完璧と言う事ではない。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:03:47.87ID:AUv68bOL0
>>818
まあ、それはあるでしょうね。

イェール浜田も全く私のアメリカ移民にも協力しなかったしね。

その辺は自然科学で言うと東大理学部と京大理学部が何か偉そうなのと一緒でしょう。

あいつらの大好きなテストでも、俺は数物化では勝ってたからね、そいつらにw

彼らはバカみたいにテストを受け続けるだけの特殊な環境に慣れ親しみすぎたのでしょうね。

テストというのは実戦ありきの鍛錬ですからね。英語のテストというのは実際に利用することを想定して行われるべきです。

東大英語にはそれがないから東大英語で高得点を取れる人間でも英語の総合力は今一という話になる。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:03:52.20ID:x4axmqWv0
>>856
つまり民主党がやりたかったことを本当にやってしまったのがおまえの大好きな安倍晋三だとw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:03:52.65ID:Zg60AOFP0
>>840
んじゃなんで去年の野党は追及して辞任に追い込めなかったの?
関わってたら辞める、じゃなくて、払い下げに関ってたら辞める、って話だからじゃないの?
妻は払い下げに関ってるの?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:03:57.85ID:dvazFb/v0
>>842
野党質問への答弁で矛盾が出ないように話し合っとくのって
おかしいの??
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:03:58.87ID:/Zm+vBEo0
>>893
それは間違いないかな
安倍総理があそこまで言ったら野党が激しく追及しまくるだろうし
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:04:00.93ID:r3/zfqF/0
>>598
これ朝日新聞だろ?
あそこまだなにか持ってるんじゃないか?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:04:06.44ID:YXqOuaV20
削除税を徴収
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:04:13.36ID:bzJAS6q/0
問:首相秘書官が知っていて首相が知らないということはありうるか?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:04:14.08ID:zcqne6Jd0
安倍、麻生、財務官僚は腐りきっとる
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:04:19.18ID:ZjkqnwhV0
>>905
日本貶めたいのに、心配するふりするなよw
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:04:24.46ID:PaNWO9Vk0
>>856
民主党政権下ではここまでのことは起こってないわけで、
これって結局安倍問題ってことだよね
愚かな指導者が上にいると大変なことになるリスクフルなシステムなのは誰もが承知の上だろ
それでも国民は政治が動くことを期待して政治主導を支持したんだから

そして今、安倍のような愚かな指導者が官僚を動かしたらどうなるかを我々は目撃してるわけだな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:04:25.49ID:oZNeeDlK0
普通に考えてやってるよな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:04:34.77ID:abGOM2Ru0
↓↓昭恵婦人は、いつまでしらばっくれるのか?
http://best-times.jp/articles/-/8372
↓↓うわぁ、何だこれ?w
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/03080700/?photo=1

森友音声 口裏合わせ

https://players.brightcove.net/4607804091001/B1xHui4ptZ_default/index.html?videoId=5574498485001


「安倍晋三記念小学校をよろしくお願いします」
https://youtu.be/qjnfU-gYNk4?t=71

いつまで籠池を牢屋に入れとくんだ?
籠池が出てきて喋ったらマズイことでもあんのか?w
権力を私物化して濫用すんなよw



https://i.imgur.com/uDDujW9.jpg  
財務省「首相秘書官らと調整していた」 
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:04:35.09ID:ZajdX2o10
>>1
これ民主党時代から書き換え文化が開始されたことにする気だわw
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:04:56.06ID:clE5TrkH0
なんだ、書き換え前の文書全文公表されたのに読んでないだろ。
 
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:04:58.00ID:Ro89j1Uy0
>>773
>日本の会社組織でも改竄なんて当たり前

んなわけねえよ
民間でも改ざんは大問題になる
つ 東芝粉飾決算
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:05:00.63ID:KRzYuq4u0
人事権握られてるからってのもさっぱりわからんな
仮にそこまでロコツに違法行為強要されて納得できないってんなら
そのまま素直にクビになれよと思うが

そんだけの履歴があれば次なんて余裕だろ
そこまでのリスクをかぶってしがみつくべき何があるっていうんだ
議員みたいにカネ作らなきゃ死んでしまう病なわけでもあるまいに
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:05:05.00ID:b4PoOt3y0
近畿財務局が自分たちのチョンボを政治家の圧力で仕方なくって筋書きにな変えていった感じもするな。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:05:15.05ID:1GWTdN8C0
籠池のオッサンよりババアの方がリアルガチ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:05:20.71ID:vgbwoaaM0
北朝鮮笑えない\(^o^)/
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:05:22.34ID:PmMzRq9i0
日本オワッテタ

俺にも日本の政治家はバカばっかりだけど官僚は優秀だから!って思ってた時期がありました
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:05:22.74ID:+zSaesm40
財務省だけじゃなくて他もやってるんだろw
しかし間抜野党も新聞や週刊誌頼りで
疑わしいで大騒ぎしてるんだから本当呆れるわ
自分たちで証拠見つけて来て
安倍チョンが驚愕のあまり脱糞するくらいの事を
やってみろよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:05:34.37ID:ZOGFc/960
直接証拠がないんだが、どうやって関与したか教えてくれ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:05:40.93ID:FXxnUnkH0
内閣人事局と安倍のお友達起用のせいで一気に劣化したんじゃね?
元から体質はあったんだろうが最近のはあまりに露骨過ぎる
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:05:41.56ID:5aKSJStE0
売国奴自民党の汚い汚い口利き体質が生んだ事件だよ。

それ以上でもそれ以下でもない。

はっきりしているじゃないか。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:05:41.57ID:RqIL84fc0
>>886
>>852
>>503
小説 最後の物たちの国w

「物が限りなくゼロに近づいていく」世界は、
政治が腐敗し政府が崩壊して、
軍が横暴を働き、逃げられる国民は
逃げ、娯楽品はもちろん食料、
日用品などあらゆる物質インフラが枯渇した世界でした。

また、その土地では物理的な物の枯渇だけでなく、
それに伴い、人の心の中の「物の価値」が意味を薄めつつありました。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:05:44.04ID:qaWOb/d10
詐欺の籠池と財務省を裁判で闘わせないと真相なんて出ないね
国会審議とか検察なんか甘い
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:05:44.57ID:YVgEK8j60
>>904
2015年は安倍迫田で森友を大きく動かした年
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:05:45.55ID:fIzRMm+70
ゴミを黙って高く売ろうとして
失敗して値引きしたのを
忖度が理由のように言い訳に使った
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:05:47.60ID:UMESMeFr0
安倍って総理も辞めますよ、議員も辞めますよ
って言ってなかったっけ? 武士に二言はないわ
ニートになっちゃうのね〜
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:05:48.54ID:GCH8Lnn30
>>884
朝食バイキング終わったぞ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:05:50.47ID:BI5zTHd40
>>931
大問題になるげど、騒ぎになるだけ。
だれも逮捕されない。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:05:51.63ID:IAX7c7yD0
>>856
いや普通はね、政治主導で官僚が私腹を肥やすのを止めて
庶民のために働いていただけるはずと思うわけ

なんと安倍は政治主導で権力集めて自分のお友達の私腹を肥やしやがった!
ネトウヨから集めた浄銭をお友達にばら撒いて逮捕された田母神と同じだよ
もっと規模でかいけどな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:05:56.67ID:dTrhl6+M0
>>920
その可能性は高い
共産にもぞくぞくリークが来てると
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:06:07.44ID:uhWAY9mN0
>>912
こんなものは政治主導の弊害じゃない。ただの詐欺事件だ
官僚の前例主義や意味のない壁をぶち壊すんだから、当然にいろんなことが起こる
こんな詐欺事件より、もっと掘り下げる件があるはずだろ。国会の無駄遣いだ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:06:12.30ID:jZ0LOcFn0
安倍さんが辞めると言わない限り辞めさせれない
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:06:20.59ID:ae5zOtjC0
>>883
だからそれはあなたの勘違い
すでに所有者の国交省大阪航空局が把握していて
近畿財務局も把握していた
だから籠池につけ込まれたんだよ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:06:23.68ID:0/IUnc8d0
真相解明より倒閣ってなってる野党に無理だろう。

同和問題や地域のデリケートな事情なんて、政治的にタッチできないだろ。

なぜ、補助金の略取が可能になったのか。その背景抜きじゃ、玉虫色。

そして、補助金の略取の後押しになった首相夫人は名義を使われただけなのか?
首相夫人の詐欺行為の関与はなかったのか?

で、改竄に至った、国会答弁とその指示はどこから出たのか?
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:06:24.88ID:EY7VAul00
>>877
なぜ異例の事態と言えるのか?
たびたび書き直されることはあったと言われてるのに。
念のために言うと、決裁書のことじゃないよ。
これははっきり法律違反。
言ってるのは今回書き直された添付資料の事だよ。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:06:26.94ID:7tskvniE0
財務省は力あると思って調子に乗りすぎだわ
総務省をみならへ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:06:33.33ID:9QJdGGN/0
>>758
煽ってきたのは伊勢神宮だよ
弥生時代から平成まで
お国(伊勢神宮)のために日本人は死ねって思想だから

そのアマテラスの正体は 羲和ギワ 中国の神
伊勢神宮の先祖は天孫族=朝鮮人だけどなwww


>>771
>>797
日本会議と部落は対立関係

弥生時代から
朝鮮人vs縄文人
それぞれ、この図式の子孫だな

というわけで、
日本会議の先祖は朝鮮人です
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:06:47.04ID:PaNWO9Vk0
>>918
矛盾が出ないようにしろ→そうなると改ざんしか無いですが→そうしろ

ってことでしょ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:06:51.06ID:Cfj2RhaS0
>>851
こんなことがまかり通るなら国民だって
納税したことにして文書偽造しといてーって役人に言ってもいいよな


もう既に公文書偽造する国と世界中に拡散されたわ
官僚の人事握った安倍政権こそ売国奴
それとは別に出世のかわりとはいえ改竄しまくってた財務省も解体しろ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:06:51.40ID:AwZwJJ250
>>903
朝日が吉田証言、慰安婦大誤報してお前は反省したんだなw
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:07:04.59ID:7g0J/dOz0
>>931
表に出たらの話でしょ
日本に民間企業どれだけあると思うの
その全てがクリーンなわけが無いよ
会社の裏庭に少なくても10人位は埋まっているよ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:07:04.94ID:1GWTdN8C0
大阪地検特捜部主任検事証拠改ざん事件

改竄問題ならこっちの方が酷かったな。犯人に仕立てられるんだぜこええええええええ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:07:07.42ID:QgH1lvcs0
そういえば当たり前だけど戸籍謄本だって公文書だよね…
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:07:10.05ID:SEfEAyqx0
財務省が出してる
景気動向指数とか、そういう数字も都合のいいようにいじってるんじゃね

消費税増税とかそれを元にやろうっていうんだろ?
おかしくねえ?

自分たちの都合のいい数字でっち上げて、国会騙して政策を誘導してるってことだよな

解体だな、財務省
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:07:16.04ID:ZjkqnwhV0
>>934
辱めるなんて言ってないけど?
あぁ、そっち系の話か…
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:07:26.20ID:SX1nK9O+0
でも安倍さんは何で今の地位にしがみつくのか・・・最低でも東京オリンピックまでという思いが強いのかな。
今、プー太郎になっても、もう死ぬまで食っていける金があると思うけどな。
このスレで書き込んでいる奴と違って仕事が好きなんやろな。
安部が居なければ日本がやばくなるという奴が多いが、基本的に日本には天皇陛下という存在があるので大丈夫でしょ。
他、岸田が居るし新次郎、民進の野田、枝野、民進の名前忘れたが代表、レン4なども居るしな。

>>655
百条委員会というのがあるけど、その可能性は?
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:07:26.27ID:b6r01fIg0
>>914
この場合、政治家はやらないけど?
官僚主動だと官僚に政治家が働きかける必要があるが政治家が
主導なら勝手に回りが動くだけだぞ。

だから勘違いした民主党議員が暴走して言うこと聞かないと
助成金出さないとか、書いた社は終わりだとかやっちゃったンだぞ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:07:34.39ID:FT0GpdEY0
>>684
違うよ。
日本の主張は日本だけが主張しても意味がない。
第三者の主張との整合性や普遍的な事実との整合性がなききゃ無意味。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:07:36.38ID:Zg60AOFP0
安倍が改竄を指示してた!安倍のせいだ!って言ってるやつはアホなん?

安倍の作った人事制度が悪い!安倍が悪い!っていうのは理解できるけど
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:07:36.85ID:dvazFb/v0
>>925
これ見て民主時代には無いと言いきれるか?>>126

他の省庁も把握してて指摘されるまで出さないのに?
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:07:40.68ID:qJrwVl8D0
官僚にしてみりゃ、こんな内部文書、戸籍や不動産登記簿とは違うでしょ。
公文書偽造罪が守るべき法益が何かを考えれば、こんな内部文書どう「修正」したっていいさ。
もともと、こっちが起案してるものなんだからさ。

って感じで、常態化してたんだろうな。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:07:40.82ID:4aRP5pR70
>>882
官僚ぐるみ偽装だよ


パヨク官僚どものね
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:07:44.76ID:YVgEK8j60
内閣人事局で政治主導に期待したんだけどね

総理の政治主導で
総理夫婦崇拝学校を不正をしてでも作ろうとするとは

低レベル過ぎる
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:07:50.87ID:htRKbtsv0
>>965
チョンは証拠なくても嫌いな奴は有罪だもんな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況