X



「森友」 財務省 以前から不都合な文書削除か★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/03/14(水) 09:08:01.45ID:CAP_USER9
3月13日 21時36分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180313/k10011363801000.html

「森友学園」に関する決裁文書の書き換え問題で、財務省が12日、国会に報告したもののほかにも決裁文書に添付していたメモが削除されていたことが新たにわかりました。このメモの削除は、これまで明らかになっている書き換えより前の時期に行われたとみられ、開示すれば不都合になると考えた文書の改ざんや削除が以前から行われていた疑いが出てきました。

財務省は、12日、14件の決裁文書に書き換えがあったことを認め、国会に報告しました。

しかし、その後、このうち1件の文書にもともと添付されていた1枚紙のメモが、3年前の平成27年6月に原本から削除されていたことが、新たにわかったということで、財務省は13日夕方、参議院予算委員会の理事などに説明しました。

このメモには近畿財務局が国有地を貸し付ける契約について財務省本省と相談していることがわかる内容が書かれていて、森友学園の籠池前理事長が近畿財務局に決裁文書の開示を求めて情報公開請求を行った際に削られた可能性があるということです。

一部の理事に行った説明によりますと、籠池前理事長が本省に直接掛け合うことを心配した近畿財務局の判断で削除したとみられるということです。財務省本省は関わっていないということです。

財務省はこれまで決裁文書の書き換えについて、本省理財局の指示で去年2月下旬から4月にかけて行われたとしています。しかし、新たに明らかになったメモの削除は、それより前に近畿財務局が独自の判断で行っていたことになります。

開示すれば不都合になると考えた公文書を意図的に削除するなどの書き換え・改ざん行為が以前から行われていた疑いが浮かび上がったことで、今後、問題がさらに深刻化することが予想されます。


★1が立った時間 2018/03/13(火) 22:04:41.02
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520958698/
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:07:44.76ID:YVgEK8j60
内閣人事局で政治主導に期待したんだけどね

総理の政治主導で
総理夫婦崇拝学校を不正をしてでも作ろうとするとは

低レベル過ぎる
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:07:50.87ID:htRKbtsv0
>>965
チョンは証拠なくても嫌いな奴は有罪だもんな
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:07:51.29ID:jZ0LOcFn0
行政文章の決裁書の書き換えって法律違反だっけ?
取り締まる法律がないのでは?
0982安倍ンキハンターさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:07:52.59ID:BKtHoM0Y0
公文書偽造が当たり前なら

誰も税金なんて払うわけないよな

馬鹿馬鹿しい
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:07:53.06ID:JaUCpSM80
>>894
前川も書類で政治家の名前使ったとか言ってたから官僚全体でやってるんだろうね
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:08:01.91ID:Ro89j1Uy0
>>924
日本を貶めたがっているのは「改ざん御用達パシリ=安倍」であるのは、誰の目にも一目瞭然なんだが
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:08:18.88ID:NFNKSBNB0
そのうち、完了の給料が少ないからこんなことになるとか始まって、
多大な税金投入して、給料爆上げの気配。。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:08:20.43ID:RqIL84fc0
>966
>931
>886
>852
>503
小説 最後の物たちの国w

「物が限りなくゼロに近づいていく」世界は、
政治が腐敗し政府が崩壊して、
軍が横暴を働き、
逃げられる国民は逃げ、娯楽品はもちろん食料、
日用品などあらゆる物質インフラが
枯渇した世界でした。

また、その土地では物理的な物の枯渇だけでなく、
それに伴い、人の心の中の「物の価値」が意味を薄めつつありました。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:08:22.70ID:5P6o5Sta0
全部安倍政権内
なので状況は変わらず
さあ安倍辞任いこうかああ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:08:25.02ID:aQ7QTbeo0
>>775
思うよ
でも担当大臣がどうこうなんて話じゃないわな
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:08:34.13ID:AUv68bOL0
勘違いしちゃいけない、これ、財務官僚だけの話じゃないですから。

もっと汚いですよ、東大法学部のエリートはまだプライドがあるからこういうのを嫌がる。

政治家から恫喝されてやったらしいですけどね、今回は。厚労省や総務省は酷いですよ、スパイまみれで。

というか、国民のデータもこいつら政治家たちが好きに改竄してきたという事ですからね、これ。

大問題ですよ、これは。安倍や麻生太郎が清和源氏とかわめき始めてデータを改竄したら書類上はそうなるのです。

こいつらに逆らったら自分のデータもいつ”犯罪者”に書き換えられるかわかったものじゃないという事です。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:08:37.00ID:dvazFb/v0
>>972
国会に百条委員会ってないんじゃ・・
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:08:42.06ID:44/8BnlW0
法律でいうと解釈基準に当たる部分が勝手に書き換えられたみたいな感じなんかな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:08:44.81ID:aiSdB4rd0
「本件の特殊性」って政治家が関与したという意味に見せかけて
実は裏社会からの執拗な値引き圧力があったというのが現実なんだろ?
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:08:48.84ID:iLktE6f70
>>862
それの改ざんは2回あって
一回目の改ざんは安倍政権時だが二回目は菅政権
だけどこれ別に菅や長妻が東北の学校に口利きしたわけないのに
なんで一緒くたにしようとするんだろう
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:08:49.21ID:W0WO/cp80
ただの詐欺事件だとしても
日本会議っていう単語を使ったら通しやすいって思ったわけなんだろ?
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:08:55.02ID:5X4ClDhb0
>>407
これもし民主って答えたら朝鮮人扱いされんの?
思考回路やばすぎじゃない?
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:09:03.80ID:dTrhl6+M0
>>974
第三者の主張を裏付けるのも文書だし
その手がかりは政府内にこそふんだんにある
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:09:04.55ID:7wvXWjwf0
消費税増税は難しくなってきたな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 1分 3秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況