X



【森友】財務省が改竄を認める前、国交省が改竄気付き官邸に報告→官邸は財務省に調査を命じる→財務省「事実確認できず」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001復讐の鬼 ★
垢版 |
2018/03/14(水) 11:22:37.59ID:CAP_USER9
学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却をめぐる財務省の決裁文書改竄問題で、国土交通省が改竄前の文書の一部を見つけ、
5日に首相官邸に報告していたことが13日、分かった。

官邸は「改竄された疑いが強い」として財務省にさらなる調査を命じたが、
財務省は検察当局から資料の写しを受け取るまで「改竄の事実を確認できない」と釈明していた。

 文書は、財務省近畿財務局の「貸付決議書」と「売払決議書」。問題の土地をもともと所管していた国交省大阪航空局に保管されていた。
朝日新聞が問題を初めて報道した2日、国交省は財務省から改竄後の文書を受け取り、保管された文書と照合したところ、改竄に気付いたという。

 国交省は5日、官邸に保管文書を提出した上で「改竄された疑いが強い」と報告した。
官邸は、財務省に事実関係をただした上でさらなる調査を命じたが、
財務省は「文書に関わった近畿財務局職員27人からヒアリングを行ったが、改竄の事実は確認できなかった」と返答。

官邸側は納得せず、財務省本省でのヒアリングも命じたという。

自民党執行部も7日、財務省の矢野康治官房長らから事情を聴いたが、官邸への回答と同じだった。

財務省は8日の国会に対する説明では改竄後のコピーだけを示していた。

 財務省が改竄を認めたのは、佐川宣寿氏が国税庁長官を引責辞任した直後の10日未明、
検察当局が近畿財務局のパソコンを解析して入手した改竄前文書を提供した後だった。
ここでようやく財務省理財局が主導したことを認めたという。

 石井啓一国交相は13日の記者会見で「5日に財務省に対して、公開されているものと内容が異なる部分があると伝え、コピーを渡した」と明かした。
その上で「決裁時の文書が書き換えられていたことは大変遺憾だ」と述べた。

 一方、会計検査院も12日、野党によるヒアリングで、国交省と財務省の「貸付決議書」の文書の内容が異なることに気付いていたと報告した。
昨年の検査時に問い合わせたところ、財務省側は「財務省が提出したものが最終版だ」と説明したという。

http://www.sankei.com/politics/news/180314/plt1803140008-n1.html
http://www.sankei.com/politics/news/180314/plt1803140008-n2.html

関連スレ

森友学園問題 財務省 以前から不都合な文書削除か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520946281/

「政治家の指示確認できず」と財務省
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520840149/

【政治家の指示なし】野党「書き換えの動機は忖度によるものだ」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1520843873/
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:01:27.83ID:nAAdGrEM0
>>335
そんなもんだろうな
見苦しい泥沼だな
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:01:31.66ID:h4/cUJI30
公文書の改ざん初めてです?
 万引きの初犯とそっくりな言い訳に聞こえる。
既に何十件も遣っていて、初めてバレたが正解なのでは?
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:01:31.89ID:lF/85/5JO
官邸はわざと知らない
フリをしてたのかクズだな
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:01:35.87ID:tjiG4wJh0
>>342
財務省なんかとマスコミが結託してる安倍降ろしのシナリオだからそれ以外に言うことない
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:01:40.34ID:B+426qYm0
>>342
で、実際絡んでいたのは部落だったと
マスゴミも今日いきなりトーンダウンしてるんだよな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:01:40.86ID:KrBeUs7j0
自死って言葉も使えないのか?
吐き気する部落穢多朝鮮非人メディア

自死された職員は
あべや麻生のせいで殺された?

どうみても悪質なゆすりたかり恫喝のせいだぜ
吐き気する部落穢多朝鮮非人メディア

悪質なゆすりたかり恫喝だから
役人びびってあわてて優遇当たり前
悪質なゆすりたかり恫喝だから
役人右往左往、政治家巻き込み捏造隠蔽当たり前

あべのせいだ麻生のせいだ?
お前ら吐き気ですくらい畜生以下だよな
部落穢多朝鮮非人メディア
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:01:48.82ID:8wYtSJ1i0
いずれにせよ麻生の辞任はもう避けられんだろ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:01:50.00ID:Pd/KbYGJ0
官邸が知らないところで財務省が隠れてやってたとしたら

責任は財務省にあるだろ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:01:51.65ID:R6DxWQ5M0
いやこれ、なおさら麻生の首が危なくなるんだけど(笑)
隠蔽してましたって事よ?
この恥知らずの監督責任ってどこまで軽いのって話になる。
今度は何と整合性をとった事にするんだ?(笑)
アホみたいな理屈で擁護の上書きするもだから何も守りきれてねえな。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:01:54.11ID:VITXQ88Y0
>>248
やっぱり...証人喚問しなくてはならない人間が増えたね
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:01:58.13ID:XMoD2cII0
>>350
何してたって、そりゃ財務省の言い分を聞いてたに決まってんだろ。
その間に何があったかと言えば、財務省が完全否定して、与党が検察から証拠取り寄せの方向に行った。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:01:59.32ID:td67W6Ap0
>>370
なすりつけるも何も政治家は全く関与してませんが?
事実も理解できない知恵遅れクソバカゴミパヨクは黙ってろ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:02:10.96ID:ClnbGy3+0
どうやら佐川は国会招致されるみたいだからそこからが本番かな
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:02:15.39ID:n/1VayxO0
産経も降参か・・・
改ざんに
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:02:18.00ID:k9BpBrIy0
>>364
だったらいい加減証拠出せよw
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:02:27.18ID:2hZy4T6v0
詐欺師(籠池)が勝手に言ったことで関与してた・関与してた言われてもなぁ〜
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:02:29.52ID:f1YLSToG0
>>335
下は忖度
上は尻尾り、
論理はめちゃくちゃ

その発端が、あのおっさんか。

原理原則はどこに行ったのかな。

上から下まで全員が、なにかあったら状況を利用して利益を図るばかり。
泥仕合としては、金がかかりすぎてるが。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:02:37.27ID:rBk8hDUV0
公文書書き換え 国民への重大な裏切りだ 「信なくば立たず」忘れるな

≪政権の問題ととらえよ≫
驚くべきことに、国土交通省と会計検査院は、それぞれ財務省による書き換えに感づいていたという。
中央省庁が不正を働き、見て見ぬふりをしていた。
都合の悪いことを隠すため、公文書をこっそりと書き換えるのは改竄(かいざん)というべきである。
安倍首相には、重大な失政と認識して対処してもらいたい。
http://www.sankei.com/column/news/180313/clm1803130001-n3.html

おんや〜産経どったの〜w
流石に事の重大さに少しは気付きましたかね
バカウヨに分かり易く今回の事態がいかに深刻な犯罪か説明してやれよ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:02:42.02ID:lVmhqDYI0
調査報告の「改竄前」も、原本かどうかは濁されてる

オレが言っているのは

ver.1.0:末端の職員(起案者)が作成した国会提出しても問題ない決裁文書
(情報公開請求用)

ver.1.1:内閣府レベルの日本会議や政治権力関係に詳しい人間がver.1.0を元にして「谷今井迫田安倍夫妻他政治家」を付け加えた決裁文書
(統括官〜近畿財務局長〜本省次長意思統一用)

ver1.2:万が一のために実働関与の物証になる「谷今井迫田」をver.1.1から削除し、今回のようにエクストリーム自殺とともに出される決裁文書
(理財局長〜麻生財務大臣〜安倍総理答弁言質確認用)

で、昨日の調書報告で言われてるのに対応させると
改竄前:ver.1.2
改竄後:ver.1.0

この仮説の汎用性が高いのは、
「たとえ検察に原本ver.1.0を押収されたとしても」
全く問題ないこと

当初内閣府が余裕だったのはこのため
だが、毎日新聞のスクープでver.1.1かver.1.2の可能性が示唆されて流れが変わった。。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:02:42.05ID:p+cCFV7W0
おごり高ぶった財務省は解体がベスト,政権は無関係なのに責任とれとはお頭がいかれ
てるとしか思えないよな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:02:47.56ID:2vMySiXf0
官邸、行政、政治家、マスコミ
もうすべて信用できませんwwww
信用するやつはばかwwwwww
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:02:49.55ID:hTYt85n40
近畿財務局殺人事件

文書に関わった職員27人が共犯だったw
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:02:58.49ID:jPlZ8gEz0
官邸から言外に「認めるな」と言う圧力が加わってたんだから
認めるわけないよな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:03:00.44ID:wpIOqxk60
政治家の働きかけがあったとしても財務省がOK出さない限り動かない案件だ
そして知っての通り政治家ですら財務省相手には忖度しまくりだw
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:03:04.67ID:mo4vJpiC0
>>248
国会答弁は通常、官僚と調整しますからね
この件だけ調整しなかったわけがない
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:03:07.96ID:fZebo7JE0
3月5日に改ざん前原本のコピーを入手して改ざんの事実を財務省の本省幹部連は把握をしていた
3月8日に国会に改ざん後原本のコピーをこれが原本コピーであると配った
財務省の本省幹部はこんなか
公文書の改ざんなんて常態化してたんだろな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:03:12.97ID:MnUqk+o/0
佐川に聞いたところで土地値引きの実態はわからんよ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:03:23.03ID:Pd/KbYGJ0
自殺した職員の遺書にも
森友の件は一切でてこないらしいし
別の事で自殺したのかも
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:03:26.11ID:zQCHTYm70
改竄自体はいけないが、政治家の圧力で隠蔽したってのはないわ。
麻生は監督責任として一定のけじめは必要だけど、やめるレベルではない。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:03:36.40ID:KrBeUs7j0
さっ
チョンBSや
捏造売春婦で未来永劫ゆすりたかりやらせたい
部落穢多朝鮮非人メディアだっけ?
あさひ

チョンBSやあさひのワイドショーのスポンサーをチェックして
スポンサーに問い合わせだな

御社は
反日部落穢多朝鮮企業ですか?

もはや日本国民の義務かもな
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:03:40.87ID:jcF9IF9h0
ネットでもの凄い勢いで書き込んでいるの、半島とかシナばかり。

それに同調する日本の人は、何人?
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:03:43.93ID:wpIOqxk60
>>405
本省の上もぐるだった

とかそういうパターンだろうな
関係者全員犯人って言うw
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:03:45.97ID:m+6oMpFC0
アベ「改ざんを指示したことはない」
ヤクザの組長「抗争相手を殺せと言ったことはない」
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:03:47.86ID:QqgJ7J8Q0
麻生ってのは、なんであんなに嫌味ったらしいことしか言えんのかな?
家系はどうか知らんが、チンピラにしか見えん。
あれなら裏で893とつるんでてもおかしくない。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:03:50.42ID:mLa3jfIA0
こりゃ財務省の問題ってことで確定だな。
一番のエリート省なんだろうに、最悪の結末。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:03:52.77ID:nCWExGwy0
トーンダウン言ってるの生コンスレに書いてそうなネトウヨしかいなくてワロタ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:04:00.26ID:y6NS9Vl70
婦人が首突っ込まなきゃ簡単だった
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:04:20.70ID:wnZi/TVw0
>>299
>>305
このおとぎ話が成立するとしたら、国交省の報告があるまで官邸は知らなかったことになるが、
官邸が指示して改ざんが行われた可能性が高いのだから、知らなかったはおとぎ話だろう。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:04:21.30ID:nCWExGwy0
>>414
生コンスレに同じこと書いてこいよw
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:04:33.52ID:JwsfI/la0
うーんなんかやっぱりいつもの野党だなって感じだ
印象操作頑張ろうとしてるけどうまくいかないし、うまくいかない理由もわかってない感じ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:04:39.85ID:y03h5QIv0
財務省「オレがやったんだ」
佐川「いや、私がやった」
麻生「オレがやったんだよ」

安倍「…じゃ、わたしが…」
一同「どうぞどうぞ」
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:04:44.08ID:jDnp3J+S0
パヨク敗北キター
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:04:53.30ID:m+6oMpFC0
>>388
こんな重要な案件、官邸の了解なくやれる訳無いだろww
世間知らずにも程があるぞww
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:04:57.43ID:B3TBrAEO0
官僚の本質がこれなんだから財政も破綻するわな政治家には都合のよい報告しておけばいいんだし
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:05:08.14ID:1ToBZHEP0
これだものいくら麻生が「真相究明と再発防止策は私の責任」と言っても説得力無いよ
むしろ握り潰しされるのがヲチ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:05:12.33ID:jKw8ilj30
パヨク焦ってる焦ってるwww
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:05:59.31ID:f1YLSToG0
>>70
関係者ホテルに泊まらせろ

って、これも禁句か。

禁句が多いねえ。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:06:06.72ID:qAA4KrMF0
どんどん安倍の背中が遠くなるなパヨクw
それどころか生コン爆弾食らってるやん
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:06:20.02ID:PqHgplMp0
大麻BBAまだ逃げるのか
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:06:20.45ID:wpIOqxk60
>>421
安倍について言えばリスクしか無いから無いよw
仮に夫人がどうのこうのがあったとしてもな

その程度で忖度するかどうかは財務省のエリート様の判断なんだよw
ここは動かないのよ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:06:26.35ID:mo4vJpiC0
>>401
財務省が改ざん認めるまでは、ずいぶん朝日に辛辣な記事で
「これは違う文書を見ただけの可能性があるんだ」と書いていたのに
てのひらクルー
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:06:28.74ID:uU1mqGNb0
小沢「指示なしでできる役人いないよ」
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:06:35.21ID:y6NS9Vl70
日本のエリートは犯罪をする民族だった
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:06:36.04ID:1U4jBxuf0
>>111
検察も大阪地検のフロッピー前田事件があるから怪しい
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:06:44.57ID:cmWtDO7d0
だから安倍は無罪だなんて考えるのはネトウヨぐらいだろ。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:06:49.52ID:K+Y7VoD90
まあ無理だよ。最初から安倍をきらってたやつは、またかと思うだろうしイメージだけで、よい人だと思ってたやつはイメージだけで裏切られたと思うだろうし反動はきついぞ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:06:52.05ID:uXSgjHKJ0
なすり付け合い始まりました〜
み〜んな表沙汰になるまで黙ってやがったんですね
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:06:53.20ID:zZQGEA1B0
佐川、虚偽答弁の内容について首相秘書官と調整
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:06:59.39ID:B3TBrAEO0
>>388
そういう組織作りしてる奴らに責任はないってことか。でも政府は企業の経営者には責任求めてるんだぞ会社法の改正で
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:06:59.78ID:EQr7Wylf0
新幹線の談合だーなんてガサ入れするくらいなら財務局ガサ入れすれば?
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:07:00.42ID:ahQTzABU0
麻生のお膝元が問題の大元だと発覚したのが、なぜ勝利になるのか全くわからん
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:07:00.57ID:YgVOLKET0
>>303
何がなんでもヘイトスピーチ挟まないと気が済まんのかね
ビョーキ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:07:00.59ID:zb7brRTp0
調査しろ → 「改竄がありました」
調査をやり直せ → 「改竄がありました」
やり直せ、分かるだろ? → 「改竄はありませんでした」
よしよし


日本って直接言わないで圧力かけてやるやり口が横行しすぎ
姉歯だってそうだったんじゃないの?
「もっと安くできるハズ」→「できません」→「じゃぁやり直せ」→「どうやっても無理です」→「じゃぁ仕事は終わりな」→「できました」
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:07:08.95ID:LfmKxLK/0
財務省が安倍を庇うなんて無いでしょ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:07:14.60ID:pi9DXXbq0
理財局は解体だな
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:07:24.18ID:Xn6aEDfj0
これだと、報道も政治家から財務省にシフトしてくるだろうね 当然だけど
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:07:31.74ID:RLu5DrJ70
よし責任を取って財務省解体だ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:07:31.80ID:1U4jBxuf0
>>415
オウム事件みたいだ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:07:43.30ID:fYa4171n0
これマジで官僚が保身為に好き勝手やってたって案件じゃん
官邸にまで嘘付いてるとかありえねえよ…

解体やね
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:07:50.98ID:4Cke7+FI0
元の文書は大した事書いてなかった上に、このニュースだからな(w
野党も突っ込みたくても突っ込めない、審議拒否するしかしょうがないって感じか。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:07:51.13ID:RcIoRucp0
>>442
証拠もなく
逆の事象が出てきてるのに
それでも安倍が言うのはブサヨくらいのもの
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:07:53.57ID:3grhSsOm0
官邸・創価学会と財務省との暴露合戦
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:07:55.06ID:kCjs2Q2i0
★地検が朝日新聞に捜査資料を違法にリーク

433 名無しさん@1周年 2018/03/13(火) 18:02:32.52 ID:EW4pmQJH0
地検をキッチリ処罰して正直死刑でいいと思う
機密文書漏洩させてるんだから
死刑相等だと思うよ。これからどんな情報流すかわからないし
今のうちキッチリした罰与えるべき

486 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/13(火) 18:09:45.64 ID:aOia6JI10
>>433
地検が朝日新聞に捜査資料を違法にリーク

これこそ最大の犯罪!

検察がサヨク朝鮮人の安倍潰しに荷担した今回の事件

この違法を放置すれば、
今後サヨクの気に入らない政治家や企業は、全て検察が捜査の名の元に潰すことが出来る

574 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/13(火) 18:20:59.74 ID:/hzGQeFQ0
>>486
捜査情報の漏洩は重大犯罪

朝日の記者を逮捕して、漏洩の検察官を特定し逮捕処罰する必要がある

・元北海道警巡査部長に有罪 捜査情報漏えいの罪
http://www.sankei.com/affairs/amp/171204/afr1712040009-a.html

>懲役10月、執行猶予3年(求刑懲役10月)の判決を言い渡した
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:08:02.97ID:ahQTzABU0
むしろ麻生が責任取るの不可避になっただけじゃねえの?
それともまた下っ端ガーで逃げるの?
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:08:21.38ID:gRFIG7of0
これ二度も三度も罪重ねてるよね?
一件一件立件するべきじゃないの?
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:08:25.94ID:wpIOqxk60
>>451
まあそういうことw
官僚は中国の宦官みたいなもんで上は言う事さえ聞くならなんでもいいんだからな
むしろ安倍に押しつけようとして失敗したパターンに見える
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:08:28.80ID:EI+gMile0
>>20
首相秘書官ってもう尻尾じゃなくて胴体だろ・・・
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:08:31.93ID:1U4jBxuf0
>>447
スパコンとリニアは検察の暴走
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:08:33.58ID:dTrhl6+M0
■安倍、仮に指示なくともアウトだった

●裁判所「指示がなくとも組長も同罪だぞ」(最決平15.5.1)
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=50048

>  暴力団組長である被告人が,
> 自己のボディガードらのけん銃等の所持につき,
> 直接指示を下さなくても,
> これを確定的に認識しながら認容し,
> ボディガードらと行動を共にしていたことなど判示の事情の下においては,
> 被告人は前記所持の共謀共同正犯の罪責を負う。

●本件では「公文書改竄」「国会への偽計業務妨害」が問題になる

> 直接指示を下さなくても,これを確定的に認識しながら認容し,

安倍は国交省、検察、会計検査院を押さえ込んでる以上
仮に指示なくとも報告は受けた上で手を打っている
また徹底して隠蔽してきたことから認容は明らか

> ボディガードらと行動を共にしていた

安倍と佐川らは共通の目的で連帯責任のもと職務を共にしていた
安倍の「関与あれば辞める」を契機に関連部分が改竄された
改竄された文書に基づいて両者は国会を欺き続けた

●結論 = 安倍も同罪
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:08:37.23ID:f1YLSToG0
>>452
と責任を押しつける人が居る点にも留意ね。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:08:40.20ID:PpBtZJ+B0
財務省は13日、首相秘書官らと答弁内容を調整していたことを認めた🐱

朝日新聞
https://i.img■ur.com/WP48xYl.jpg

■削除
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:08:40.96ID:Fy6MSXmc0
安倍首相は無実なのが証明されたのに
安倍首相に非があるかのような印象操作報道を懲りずに続けるマスゴミに怒りを覚える
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:08:44.40ID:DR8qquAP0
はいはいパヨクさん、集団自決の時間ですよ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:08:45.18ID:4Cke7+FI0
パヨクは安倍総理という存在そのものが有罪だと思ってるんだろう(w
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:08:58.67ID:lVmhqDYI0
>>471
調査報告の「改竄前」も、原本かどうかは濁されてる

オレが言っているのは

ver.1.0:末端の職員(起案者)が作成した国会提出しても問題ない決裁文書
(情報公開請求用)

ver.1.1:内閣府レベルの日本会議や政治権力関係に詳しい人間がver.1.0を元にして「谷今井迫田安倍夫妻他政治家」を付け加えた決裁文書
(統括官〜近畿財務局長〜本省次長意思統一用)

ver1.2:万が一のために実働関与の物証になる「谷今井迫田」をver.1.1から削除し、今回のようにエクストリーム自殺とともに出される決裁文書
(理財局長〜麻生財務大臣〜安倍総理答弁言質確認用)

で、昨日の調書報告で言われてるのに対応させると
改竄前:ver.1.2
改竄後:ver.1.0

この仮説の汎用性が高いのは、
「たとえ検察に原本ver.1.0を押収されたとしても」
全く問題ないこと

当初内閣府が余裕だったのはこのため
だが、毎日新聞のスクープでver.1.1かver.1.2の可能性が示唆されて流れが変わった
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:08:59.55ID:XMUCv3Wx0
>>70
マスコミからの所在の問い合わせに、
「解りません(オマエにそんなこと教える訳ねーだろ)」
と答えてるだけよ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:09:04.51ID:Mh2cLJLu0
何故に官僚が大きなリスクを抱えてまで改竄したのか?
ここが大きな問題。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:09:06.64ID:UHVrtosr0
橋下ツイッター更新

橋下徹
@hashimoto_lo
野党が審議拒否をすることに関して、
怠慢だ、国政への冒涜だと否定する声がありますが、はっきりと違います。
現在はあらゆる文書の真偽が疑われている状況であり
それらの疑惑が解消されないまま、
不確実な文書やデータをもとに審議を行うこと、それこそが"国政への冒涜"です。
いま求められているのは疑惑の解明、それによる国会の正常化です
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:09:12.59ID:jDye9KMe0
ブーメランパヨ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:09:14.05ID:B4+mdQqf0
財務省の独り相撲ですなあ
ねえ、朝日珍聞さん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況