>>733
アベノミクスで消費縮小が起こるわけも説明出来るぜ。

アベノミクスによって消費縮小が起こるわけ
トマス・ロバート・マルサスの「過少消費説」で説明が出来る。
【トマス・ロバート・マルサス・「過少消費説」】
所得の不平等が経済の衰退を引き起こすことによって,貧しい者は消費に余裕がなく,豊かな者は所得の一部のみを消費に当てるだけの状態になり,市場は供給過剰に陥る。
その結果,商品需要の不足が発生するため豊かな者は貯蓄に励み生産に再投資しない。この貯蓄の増加が経済的近郊を崩す結果を生み,生産縮小のサイクルが始まる。
http://blog-imgs-88.fc2.com/r/y/u/ryuma681/20160206233417406.png
安倍はアベノミクスによって格差を拡大し,貧乏人を増やし,国内購買力を縮小した。
それによって国内生産も縮小し,生産によって得られる富も縮小,それが貧乏人の増加を促しさらに国内消費が縮小する。この負のスパイラルを生み出したのがアベノミクス。
何年たっても効果が上がらないのは当然。

経済の好循環はこうやって生むことが出来る。
経済の好循環に必要なのは,適切な富の再分配である。格差を縮小すれば,自ずと経済の好循環が生じる。
その流れは次の通り。

富の再分配&格差縮小 → 国内購買力拡大&消費行動の拡大 → 国内生産の拡大 → 生産拡大によって得られる富の拡大 → 労働者の富の拡大 → 国内購買力の拡大 → ・・・・・
そして経済の好循環が生まれる。
安倍が「アベノミクスで経済の好循環を生む」と言っていたので,てっきりこれをやると思って待っていたが,流石日本会議,富の再分配をせずに格差拡大ばかりを実行していた。
これではいくら待っても経済好循環は生まれない。

いいか?これに比べれば,オマエのカキコはオレの足下にも及ばないww
悔しかったら,もっと知的に優れるカキコをするんだなネトウヨ君。