X



【航空】体調不良の機長が操縦 ソラシドエアに国交省が厳重注意 立ちくらみの症状で倒れ込む→回復したので操縦

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/14(水) 19:32:50.30ID:CAP_USER9
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180314004659_comm.jpg

ソラシドエアが体調不良の機長に飛行機を操縦させたとして、国土交通省は14日付で同社を厳重注意したと発表した。健康管理が不十分で航空法違反の可能性があり、4月11日までに再発防止策を提出するよう指示した。

 国交省と同社によると、2月24日の羽田発長崎行き「SNJ39便」(乗客171人)の男性機長(63)が機材の到着を待っていたとき、立ちくらみのような症状で倒れ込んだ。すぐに回復したため会社に報告せず、そのまま操縦。機長は長崎到着後、乗員管理の担当部署に報告したが、担当部署は必要な措置をとらず、機長は同日の長崎発羽田行き「SNJ42便」(乗客141人)も操縦したという。

2018年3月14日17時59分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL3G5JYSL3GULFA01Z.html
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:30:17.93ID:+CUeWkRD0
どうやってバレたの?
関係者がタレ込んだの?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:31:14.15ID:e9TxQZOE0
レミファが抜けてるって
欠陥にも程があるだろ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:32:49.30ID:dypuj/Ja0
>>67
機内の排泄物って上空でそういう処理してんの?
まあ田舎の上空なら肥やしになるからいんじゃね
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:33:19.93ID:FvOwMII30
>>60
エアドゥにはJA16ANという大当たりな機体があってな…
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:35:44.44ID:Zc9Y2Vn80
立ちくらみくらい誰でもするだろ
ユナイテッドなんか片腕しかない
パイロットが旅客機飛ばしてるし
要するに操縦が出来ればいいんだよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:36:56.09ID:E5yWNvjK0
飛行機って、何歳まで操縦できるの?
0079朝鮮漬
垢版 |
2018/03/14(水) 20:37:13.75ID:BMv6Jpyp0
ファミレド(^。^)y-.。o○
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:40:19.37ID:WTZuh1Lr0
熊本空港から羽田に帰るとき時間的によくANAのコードシェア便に乗る
最初はなんで正規運賃(34,000円くらい)払ってLCCやねん!って思ったがソラシドのCAのレベルの高さを見たらどうでもよくなってしまった
この前CAとご飯(+α)したのは嫁には秘密
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:41:14.69ID:ib8ILRte0
LCCだろうと運用運航整備は厳しい統一の基準の元で行われてるから安心安全は一般キャリアと変わらない(キリッ
になってしまってるやん
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:44:54.93ID:fWPXkN6B0
>>78
法的にはわからないが、今は定年が65歳というところも増えているから
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:46:38.29ID:wql8aFjT0
LCCのパイロットってなにかしら問題抱えてそうなイメージ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:49:07.22ID:iaLqnmcI0
ドレミファが抜けてる^ ^
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:50:56.73ID:FvOwMII30
ていうかいつからソラシドがLCCになったんだ?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:54:55.21ID:xTOpJTAK0
ソラシド エア
ラシドレ エア
シドレミ エア
ドレミファ エア
レミファソ エア
ミファソラ エア
ファソラシ エア

正解は、>439
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:57:05.37ID:RP12oAg00
>>41
ピーチ航空は長崎空港で客室乗務員がドアをアームドモードにしたまま開けて、スライドを飛び出させたことがある

スライドが地上職員を直撃してたら最悪人が死んでた
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:59:08.49ID:g4Z01+BW0
気分はハ長調
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:00:59.85ID:7u+Snk+w0
音楽家だなおまえら
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:01:06.82ID:jjmVQmg20
幹部が土下座謝罪に出向くレベルだなこれ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:07:30.96ID:sIow04Jr0
この社名聞くたびにドレミファ娘の血は騒ぐを思い出して股間がふっくらするのだが
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:10:46.97ID:UKCruJSV0
>>51
それは、残っている方のパイロットが異常行動起こさないかの監視が目的だべ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:11:00.53ID:DanNE1rB0
ソラシド、機体の色と名前が好きだわ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:18:13.79ID:TfMyDM6S0
FDA福岡〜小牧でCOMOのクロワッサン
美味しすぎて通販で買ってしまった
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:19:49.26ID:dypuj/Ja0
>>74
大当たりっていい意味だよな?
エアドゥって全日空機のリユースじゃないのか
こんど北海道行くとき乗ってみようかな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:24:13.29ID:dypuj/Ja0
>>77
枕木に落ちたうんこは誰が処理するんだろうな
砂の器で車窓から蒔いた証拠品を探すシーンが台無しだな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:27:04.62ID:ZynaRIV40
ドレミファエアにも確認を取ってこなきゃな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:29:33.26ID:b0npCaUQ0
スターフライヤーはサイトの使い勝手が悪すぎるからという理由でおれは乗らない
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:33:00.32ID:4MnDefwK0
落ちるなら海に落ちてくれよ
いい加減な航空会社に頭上飛ばれると迷惑
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:36:46.12ID:6DtA718A0
副操縦士がいるんだからいいんじゃね?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:41:43.56ID:F2M8M8Zz0
 交代・補充もすぐできないし...  結局そのまま乗ることになるよな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:43:47.79ID:+s0zmnoG0
この機体は離陸時に出力を上げたとき
エンジンが「ソ〜 ラシドレミファ〜♪」と音階を奏でるのが特徴
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:53:11.14ID:juiINEUU0
>>45
この飛行機は300人も乗れない
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:54:50.38ID:FvOwMII30
>>96
マジレスすると全日空時代に背面飛行やらかした機体な
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:19:05.82ID:dypuj/Ja0
>>105
ありがとう
絶対に乗らない
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:21:33.87ID:DNPx3OIu0
そこでスチュワーデスが一言。
お客様の中に飛行機を操縦出来る人はいませんか!
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:37:24.37ID:vyoV5J0G0
はい
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:49:28.44ID:zgO/+cH90
>>65
つーか80年代でさえ片◯を野放しにしていたというヤバさ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:53:05.50ID:obfimExU0
>>105
ヒューマンエラーじゃん
機体には問題無いだろ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:07:07.82ID:/GcW9+bG0
もう離着陸以外はAI運転でいいんじゃネ? でそうなると、機長もバスの運転手並みの給与に引き下げられ、運賃も安くなる(^-^)/
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:15:10.39ID:ia7QgLTj0
勘違い野郎が多いがソラシドエアはLCCじゃない。カテゴリーとしてはミドルコストエア
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:16:44.56ID:ia7QgLTj0
>>58
ソラシドはLCCじゃないぞ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:29:59.56ID:KmPRmaqu0
>>65
パイロットの酷使で昭和17年末には第一線戦力が弱体化し、18年末には払底し、
19年にはアヒル、カモ、七面鳥呼ばわりされるようになるぞ。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:57:41.91ID:/GcW9+bG0
>>103
ジェットエンジンでやるのは難しい。もし出来れば、特許取得して大金持ちに(^-^)/
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:58:41.22ID:FvOwMII30
>>113
結果、超過禁止速度超え、制限荷重オーバーしてましたが…
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:01:32.93ID:7/O55mEoO
空 死 怒 エアー
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 01:12:17.22ID:KrqeqP790
スカイマークに乗ったことあるけど、狭すぎてやだったなぁ
バスかよ、ってぐらいだった
「これからかなり揺れます」って機長のアナウンスが流れて、
本当に揺れに揺れてもう生きた心地しなかった
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 02:19:11.10ID:8YSk4F5R0
>>123
スカイマークもANAもJALも国内線はシートピッチほぼ同じなんやで。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 02:45:15.00ID:ehTYz1l50
勃起して貧血で立ちくらみした。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 08:56:32.64ID:UHbXR6Th0
まあ立ったまま運転する訳じゃないもんな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 09:05:31.86ID:a/9r3pJQ0
(´・ド・`)( ´_レ`)(゜ミ゜)(ファ_@;)

我ら四天王になれぬ未熟者め テケトー
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 09:50:23.41ID:8rBnL+Zj0
>>7
高見山関「コパイ、コパイ」
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 14:39:29.84ID:Quo8G18Q0
>>113
色々蓄積していそうだな?明日明後日落ちる訳じゃ無いだろうけどね。。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 23:26:30.72ID:qbX7l8rO0
>>121
jal123もそうだったけど、海外に売り飛ばせよと思う
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 23:33:51.09ID:9Au8oGhaO
>>123
スカイマークが狭いとか、君おでぶちゃん?
ピーチに1回乗ってみろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況